JPS6123952Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123952Y2
JPS6123952Y2 JP1980181942U JP18194280U JPS6123952Y2 JP S6123952 Y2 JPS6123952 Y2 JP S6123952Y2 JP 1980181942 U JP1980181942 U JP 1980181942U JP 18194280 U JP18194280 U JP 18194280U JP S6123952 Y2 JPS6123952 Y2 JP S6123952Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
outer cylinder
passage
valve case
hollow portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980181942U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57104032U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980181942U priority Critical patent/JPS6123952Y2/ja
Publication of JPS57104032U publication Critical patent/JPS57104032U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6123952Y2 publication Critical patent/JPS6123952Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はピストンを摺動自在に嵌装したシリン
ダの外周に油リサーバ室を設けた車両等のツイン
チユーブ式油圧緩衝器における押側減衰力可変機
構に関するものである。
従来、押側減衰力可変機構は数多く提案されて
いるが、断面積の異なるオリフイスを設けた回動
部材をシリンダに回転自在に取付けるための機構
が複雑であり、又、回動部材にシリンダ内部の圧
力がかるためにその動作が円滑でなく、更に回動
部材がシリンダから抜け出すことを防止するため
に特別の装置を必要とするものであつた。
本考案は、上記のような父都合を簡単な機構に
よつて省除したものであり、更に回動部材自体に
エアーバルブ機構を持たせた油圧緩衝器の押側減
衰力可変機構を目的とするものである。
軸方向によれば、断面積の異なる複数のオリフ
イスを設けた減衰力可変調整シヤフトを外筒底部
材の油圧緩衝器の軸芯方向に直交する方向に穿設
した取付孔にに挿嵌し、前記シヤフトの一端のフ
ランジと他端のストツパーリングにより外筒底部
材を挟持して、シヤフトを回転自在とするととも
に、可変調整シヤフトの中空部を一端で壁によ
り、また、他端でプラグにより閉鎖してなること
を要旨とするものである。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて具体
的に説明する。
第1図はツインチユーブ式油圧緩衝器の一例を
示す断面図であり、1はピストンロツド2に連結
したピストン3を往復摺動自在に押入したシリン
ダ、4はシリンダ1の外側に同軸的に外嵌し、シ
リンダ外周壁との間に油リサーバ室5を形成する
外筒であり、図示しないがピストンロツド2の上
方と外筒4の底部材6下方には車体への上下取付
部が結合されている。
7はシリンダ油室1′の底部に固設したボトム
バルブケースであり、該バルブケース7は内部軸
方向に形成した中空部8とシリンダ油室1′とを
連通する通孔9の内側にシリンダ油室の内圧が所
定の値以上に上昇すると中空部8側に開く逆止弁
10を備えているとともに横方向に貫設した筒状
通路11を介して上記中空部8を油リサーバ室5
と連通させている。
バルブケース7の中空部外側肉厚には前記の筒
状通路11と交叉しない位置に軸方向の通路12
を貫設してある。好ましくは該通路12は円周方
向に沿つて複数個設け、ケース下側に凹状に刻設
した環状チヤンバ13に合流するように形成す
る。尚、14はばね15に抗してシリンダ油室側
に上下動する摺動板、16は摺動板のストツパー
で、通孔17を有している。
外筒4の底部材6には後記の可変調整シヤフト
18のための取付孔18′が油圧緩衝器の軸芯方
向に直交する方向に穿設してあるとともに、該シ
ヤフト取付孔18′と前記ボトムバルブケースの
通路12を連通する通路19と、シヤフト取付孔
14′とボトムバルブケースの中空部8を連通す
る通路20が各々個別に形成してある。
18は外筒底部材6の上記穿孔18′内に回動
可能に取付けた減衰力可変調整シヤフトであり、
該可変調整シヤフト18は第2図乃至第4図に詳
細に示すように、内部軸方向の一端が壁により、
また、他端がエアーバルブとして働くプラグ32
により閉鎖された中空部21を有し、該中空部2
1の一側周壁には前記底部材6の通路19と対向
する円周上に沿つて、断面積の異なる複数のオリ
フイス22が貫設され、シヤフト18の回動によ
り通路19と中空部21とをこれらオリフイス2
2を介して選択的に連通するように構成されてい
る。また外筒底部材6の前記通路20に対向する
シヤフト中空部21の外周壁には一連の外周溝2
3が形成されており、且つ外周溝23と中空部2
1は一本またはそれ以上の通孔24を介して連通
している。
このように構成した可変調整シヤフト18は穿
孔18′に嵌合され、一端のフランジ25と他端
にシヤフト18を挿嵌後取付けられストツパリン
グ26で外筒底部材6を挾持する状態で外部から
回動操作自在に取付けられるとともに、複数のオ
リフイス22を設けた外周と対する外底部材に穿
孔27を設け、穿孔27にスプリング28に抗し
て進退するスチールボール29を挿入しボール2
9とオリフイス22の端部を選択的に係合させる
ことによりシヤフト18の回動に区切り節度を与
えるようにしてある。
尚、図中30は一端をピストンロツド2に固着
され下端を外筒4に密閉状に摺動させたガス、油
封入ケースであり、31はケース30と外筒4に
懸架したコイルスプリングである。
次に、本考案の押側減衰力可変機構の作用につ
いて説明すると、先ずピストン3の押側速度が小
さい時はシリンダ油室1′内に挿入されたシリン
ダロツド体積分の油液はストツパー16の通孔1
7、ボトムバルブケース7の通路12、バルブケ
ース7と外筒底部材6の間の環状チヤンバ13及
び外筒底部材6の通路19を通り、可変調整シヤ
フト18の所望のオリフイス22を介してシヤフ
ト中空部21に流れ、更にシヤフト18の通孔、
底部材6の通路20、バルブケース中空部8を経
て油リサーバ室5に流動して減衰力を発生させ
る。回動自在の可変調整シヤフト18には断面積
の異なる複数のオリフイス22設けてあるので該
シヤフト18を外側から回動して所望のオリフイ
ス22で選択的に連通させることにより油圧緩衝
器の押側減衰力を可変調節することができる。
尚、この場合のピストン速度VP−押側減衰力DF
の関係は第5図のOa曲線で示され、該Oa曲線は
可変調整シヤフトのオリフイスの選択により
Oa1、Oa2、Oa3、Oa4のように変化させることが
できるものである。
他方、ピストン3の押側速度が大きくなり、シ
リンダ油室1′の内圧が所定以上になるとバルブ
ケース7のバルブ10がバルブケース中空部8側
に押圧されて開き、シリンダ油室内の油液は、バ
ルブケース7の通孔9、中空部8、通路11から
なる別系統の油流路からも油リサーバ室5に流動
し、該油通路と前記可変調整シヤフトのオリフイ
スを流れる可変油液流路との合成抵抗による減衰
力が得られる。尚、この場合のピストン速度VP
−押側減衰力DFの関係は第5図のab線で示され
る。
以上のように、本考案によればバルブケースか
ら離隔した位置に設置した可変調整シヤフトのオ
リフイスで油液流量を調整してピストン低速時の
押側減衰力を可変とすることができるとともにシ
リンダ油室の内圧が高くなつたときには前記二つ
の油液通路の合成抵抗によつて押側減衰力を調整
できるという効果が得られる。
更に、可変調整シヤフトを油圧緩衝器の軸芯方
向に対して直交する方向に穿設した取付孔に挿嵌
した後、可変調整シヤフトの一端のフランジと、
他端に、挿嵌した後取付けたストツパーリングと
により挟持して回転自在としたので、簡単に取付
けられ、且つシリンダ内の内圧に対して反力が発
生しない。そして、シヤフトのプラグをエアーバ
ルブとしても用いることができる。
また、可変調整シヤフトは比較的径の小さい寸
法にできるので緩衝器のケース、即ち外筒底部の
機械的強度を損うことがないという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示すツインチユーブ
式油圧緩衝器の一部切欠断面図、第2図は第1図
のA−A線拡大断面図、第3図は第2図のB−B
線断面図、第4図は第3図のC−C線断面図、第
5図は本考案の減衰力可変機構による減衰力特性
の一例を示す線図である。 1……シリンダ、3……ピストン、4……外
筒、5……油リサーバ室、6……外筒底部材、8
……ボトムケース中空部、10……逆止弁、1
1,12,19,20……通路、18……可変調
整シヤフト、22……オリフイス、23……外周
溝、24……通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ピストン3を摺動自在に嵌装したシリンダ油室
    1′の外周側を外筒4で取囲み、シリンダ油室と
    外筒間に油リサーバ室5を形成してなるツインチ
    ユーブ式油圧緩衝器において、シリンダ油室内圧
    が所定値以上になると外側に開く逆止弁を介して
    シリンダ油室1′とリサーバ室5を連通するよう
    にしたシリンダ油室底部のボトムバルブケース7
    にバルブケース軸方向の通路12を貫設するとと
    もに、通路19を介して前記バルブケース7と連
    通し、且つ別の通路20を介してバルブケース7
    の中空部8と連通する前記油圧緩衝器の軸芯方向
    に直交する方向に取付孔18′をバルブケース下
    方の外筒底部材6に穿設し、一端が壁により、ま
    た他端がプラグ32により閉鎖された中空部21
    の一側円周方向に外筒底部材6の前記通路19と
    選択的に連通する断面積の異なる複数のオリフイ
    ス22を貫設するとともに、該中空部21の他側
    外周壁に外筒底部材6の前記通路20と連通する
    外周溝23を有し且つ該外周溝23と中空部21
    を連通する通孔24を貫設してなる可変調整シヤ
    フト18を前記取付孔18′に挿嵌して、前記シ
    ヤフト18の一端のフランジ25と他端に設けた
    ストツパーリング26により外筒底部材6を挟持
    して可変調整シヤフト6を回動自在としたことを
    特徴とする、油圧緩衝器の押側減衰力可変機構。
JP1980181942U 1980-12-18 1980-12-18 Expired JPS6123952Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980181942U JPS6123952Y2 (ja) 1980-12-18 1980-12-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980181942U JPS6123952Y2 (ja) 1980-12-18 1980-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57104032U JPS57104032U (ja) 1982-06-26
JPS6123952Y2 true JPS6123952Y2 (ja) 1986-07-18

Family

ID=29979869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980181942U Expired JPS6123952Y2 (ja) 1980-12-18 1980-12-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123952Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442570A (en) * 1977-08-12 1979-04-04 Honda Motor Co Ltd Hydraulic buffer for vehicle
JPS54120374A (en) * 1978-03-10 1979-09-18 Showa Mfg Co Ltd Oil pressure shock absorber

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442570A (en) * 1977-08-12 1979-04-04 Honda Motor Co Ltd Hydraulic buffer for vehicle
JPS54120374A (en) * 1978-03-10 1979-09-18 Showa Mfg Co Ltd Oil pressure shock absorber

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57104032U (ja) 1982-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6224846Y2 (ja)
US4645044A (en) Hydraulic damper of adjustable damping force type
JPS6128897Y2 (ja)
JPS6123952Y2 (ja)
JP3383865B2 (ja) 油圧緩衝器
JP2001263408A (ja) 油圧緩衝器
JPH023060B2 (ja)
JPS6112432Y2 (ja)
JPS5838659B2 (ja) シヨツクアブソ−バの圧側減衰力調整装置
JPS5912440Y2 (ja) シヨツクアブソ−バの減衰力調整装置
JPS623387U (ja)
JPH0224988Y2 (ja)
JPH0211633Y2 (ja)
JPS607276Y2 (ja) フロントフオ−クの圧縮工程時減衰力可変装置
JPH0653835U (ja) 油圧緩衝器及びそのサブタンク構造
JPS6120343Y2 (ja)
JPS5821949Y2 (ja) 油圧緩衝器における減衰力調整装置
JPH049462Y2 (ja)
JPH0429142Y2 (ja)
JPH023061B2 (ja)
JPS6120341Y2 (ja)
JPH0516426Y2 (ja)
JPS62185939U (ja)
JPH02109038U (ja)
JPH0439343U (ja)