JPS61239378A - 認識処理装置 - Google Patents

認識処理装置

Info

Publication number
JPS61239378A
JPS61239378A JP60080616A JP8061685A JPS61239378A JP S61239378 A JPS61239378 A JP S61239378A JP 60080616 A JP60080616 A JP 60080616A JP 8061685 A JP8061685 A JP 8061685A JP S61239378 A JPS61239378 A JP S61239378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
recognition
word
characters
words
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60080616A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Hara
義幸 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60080616A priority Critical patent/JPS61239378A/ja
Publication of JPS61239378A publication Critical patent/JPS61239378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は文字認識や単彦jIi認識された0識結果に基
く単IN認識結果を簡易に修正することのできる認識処
理装置に関する。
(発明の技術的背景とその問題点) 近時、認Il1度の高い文字認識装置や単音節認識装置
が種々開発されている。ところが、入力された文字や単
音節に対して個々に精度の高い認識結果を得ても、その
OIi結果を組合せた文字列からなる単語として、上記
各認識結果を捕えた場合、十分な認識結果を得られない
ことが多い。例えば成る入力文字が認識できない場合、
その文字を含む単語を認識することができなくなる。
そこで最近では、文字認:l結果に対する後処理部を設
けて1ilrFiとしての認識結果を求めるようにして
いる。R体的には文字711部で得られた各人カッ字に
対する認識候補文字の組合せを単語のまとまりとして求
め、この単語のまとまりを単語辞書と照合し、その類似
度の最も高い単語を認識結果として求めることが行われ
ている。
然し乍ら、入力文字や単音節データに個人差や変動要素
が多い場合には、個々の文字に対する認識結果がそれぞ
れ精度良く得られても、それらの文字認識結果の組合せ
として単語認識すると、誤った単語認識結果が得られる
ことが多くなる。例えば単語を構成する文字列の1文字
が認識できない場合、他の文字の第1候補以外の認識候
補の組合せの単語辞書に対する類似度が高くなる等して
、確実に正しい認識結果が得られ難くなることが多い。
この為、全体的にはその!認識率が低下すると云う不具
合があった。
そこで従来では、文字単位毎に求められた複数の認識候
補を順にディスプレイ表示し、正しい文字候補の選択を
オペレータの判断に委ねることが行われている。また文
字候補中に正しいものが存在しない場合には、キーボー
ドの操作によってオペレータが正しい文字を直接的に入
力してその認識結果を修正することが行われている。
ところがこのような修正作業はオペレータに相当な負担
を掛け、しかも修正作業に要する時間が多大であり、処
理効率が悪いと云う問題があった。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、文字認識や単音節!8!識され
た認識結果に基く単語認識結果に対する修正を簡易に、
効率良く修正することのできる実用性の高い認識処理装
置を提供することにある。
(発明の概要〕 本発明は、読取り入力された文字情報、または発声入力
された単音節情報を文字単位、または単音節単位で認識
し、これらの認識結果を単語単位にまとめて単語辞書と
照合してそのii!識単語候補の文字列を表示する認識
処理′@置において、表示された文字列の一部が選択的
に修正指示されたとき、この修正指示された文字と他の
入力文字または単音節に対する前記認識結果とを単語単
位にまとめて再び単語認識するようにしたものである。
つまり修正指示された文字と、他の入力文字または単音
節に対する認識結果との組合せとして単語のまとまりを
生成し、これを前記単語辞書と再照合してその認識結果
を求めるようにしたものである。
〔発明の効果〕
かくして本発明によれば、誤った単語認識結果に対して
その一部の文字に対する修正指示を正しい文字の指示入
力として与えるだけで、修正指示された正しい文字と他
の文字の認識候補との組合せとして再び単語認識処理が
行われるので、簡易に効率良く正しい認識結果を得るこ
とが可能となる。つまりWA認識された単語の全ての文
字を修正することなしに、その効率的な修正を行うこと
が可能となる。従ってオペレータに対する負担を大幅に
軽減し、修正作業の簡易化とその修正作業時間の短縮化
を図ることができる等の実用上多大なる効果が奏せられ
る。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例につき説明する
第1図は実施例装置の概略構成図であり、第2図はその
動作シーケンスの一例を示す図である。
充電変換部1は、例えば原稿に手書きされたn文字から
なる単語を光学的に読取り、これを電気信号に変換して
入力するものである。この光電変換部1を介して読取り
入力された文字列は前処理部2に導かれ、各文字毎に切
出されてその特徴パラメータが求められる(ステップa
)。この際、入力文字パターンの正規化処理や細線化処
理等の従  ′来周知の前処理が適宜施されることは云
うまでもない。
尚、音声入力部3を介して発声入力される単音節を認識
する場合には、その入力音声の特徴パターンから単音節
を抽出し、各単音節の特徴パラメータを求める等してそ
の前処理が行われる。
文字認識部4は、上記特徴パラメータで示される各文字
毎に文字認識辞書5に登録された揮準パターンとの類似
度を計算しくステップb)、その認識候補文字をそれぞ
れ求めている(ステップC)。この文字Il!処理は、
入力されたn個の各文字について順次繰返し行われ(ス
テップd)、各入力文字について、例えば類似度が一定
値以上の候補文字を最大r個つづ選んでいる。この際、
その認識判定基準となった類似度の情報(候補順位)が
、各認識候補文字に阻隔してそれぞれ求められるように
なっている。
後処理部6は、上記n個の入力文字についてそれぞれ求
められた最大r個の候補文字について、その候補文字間
の組合せを単語のまとまりとして求めている。そして後
処理部6はこれらの各単語のまとまり(候補文字列)に
対して単語辞書γに登録された単語とそれぞれ照合しく
ステップe)、一致照合した単語に対する評価値を前記
単語としてまとめられた候補文字列の類似度(候補順位
)の和等として求めている。このようにして求められた
類似度値(候補順位)の和が相互に比較され、その最大
類似度値和をとる単語が前記入力文字列の単語認識候補
として求められている(ステップf)。
このようにして求められた単語認識候補が、その単語文
字列として表示部8にてディスプレイ表示され、認識処
理結果に対する確認に供せられる(ステップQ)。
尚、図中9は上述した認識処理動作等を制御するコント
ローラであり、また10は各種の制御情報や修正文字情
報等を入力する為のキーボードである。
このように構成されたi!識処理装置において、例えば
r高圧会社」なる4文字の手書き文字が与えられた場合
、文字am部4は、例えば第3図(a)に示すようにそ
の入力文字に対する文字認識結果をそれぞれ求めている
。例えば入力文字列中の第1文字「高」については「富
、宮、高、官Jなる文字認識結果を求め、また第2文字
「田」については「由、甲、中、田」なる文字認識結果
をそれぞれ求めている。同様にして第3文字「会Jに対
しては1合、今、会、金」なる文字認識候補を求め、#
!4文字r社Jに対しては1社、私、礼。
祈jなる文字認識結果をそれぞれ求めている。尚、これ
らの各文字認識結果は、それぞれ入力文字との類似度の
高いものから順に候補順位が高いものとして求められる
後処理部6は、このような各入力文字に対する複数の文
字認識結果をそれぞれ単語のまとまりとして組合せ、例
えばr富由合社」「富甲合社」「富国会社」等の文字列
を単語のまとまりとして生成している。そしてこれらの
各候補文字列を単語辞書7に登録された各単語とそれぞ
れ照合している。この照合の結果、例えば「冨田会社」
「宮中会社」「宮中会社」等が前記単語辞書1から一致
検出されることになる。そしてこれらの照合検出された
単語は、単語認識候補としてその文字の類似度の和の高
いものから順に第3図(1))の如く求められることに
なる。
つまりこの場合、「冨」なる文字認識候補の類似度が伯
の文字認識候補に比較して高いことから、単語辞書登録
された単語中の「富」を含む単語の評価値が高くなり、
その認識結果として「冨田会社」が第1候補として求め
られることになる。
しかしてこのような単im識結果がディスプレイ表示さ
れると、その認識結果が誤りであることから次のように
して修正指示が与えられる。
この修正指示は、前記キーボード10を介して修正文字
を特定し、その文字の正しい読み情報を入力することに
より行われる。コントローラ9では、この読み情報を仮
名漢字変換することにより、その正しい文字を直接的に
入力している。
しかして本装置では、従来のように誤認識された単語の
全ての文字をキーボード10を介して順次修正すること
なく、その一部の文字を修正指示することによって単N
認識結果の修正が行われる。
即ち本装置では、「富国会社」なる認識結果に対してそ
の第1文字が正しくはr高」であることを入力すると(
ステップh)、コントローラ9はこの指示情報を前記後
処理部6に与える。この結果、後処理部6は入力文字列
の第1文字がr高Jであることを確定し、この修正指示
により確定された文字と前記入力文字列中の他の文字に
ついてそれぞれ求められた文字認識候補の組合せを再び
単1としてまとめている。そしてこれらの文字列に対し
て、前記単語辞書7を用いて再び単!!l認識処理を行
っている(ステップ1)。
この結果、先の認識処理で優先された「富」を含む文字
列が単語として除外された文字列に対する認識処理が行
われることになり、単語辞書7中に登録された単語中の
r高」を文字列に含む単語が、例えば「裏口会社」なる
認識結果として求められることになる(ステップj)。
つまり、単語辞I7には「高」を含む単語として、例え
ば「高山会社」「高中会社」等が存在しないことから、
その文字m識暎補の組合せの類似度の和が最も高いもの
として、例えば「島田会社」なる単語が認識結果として
求められることになる。
このようにして再認識処理された認識結果が前記表示部
8にて再びディスプレイ表示され、その確認に供せられ
る(ステップk)。
尚、この確認処理においても未だに認識結果が誤ってい
る場合には、第3図(C)に示すように修正指示された
文字を確定(ステップ2)した後、次の文字に対する修
正指示が与えられる。そしてこの場合には、先に指示さ
れた文字と今回指示された文字をそれぞれ正しい文字と
し、再度入力文字列中の他の入力文字の認識候補との組
合せが求られ、上述した認識処理が繰返し行われる。
このように本装置では、入力文字についてそれぞれ求め
られた文字認識結果の組合せとして、その!i!l!識
結果を単語単位にまとめて単語認識処理が行われる。そ
して、その認識結果に対して一部の文字が修正指示され
たとき、修正指示された正しい文字を確定し、この文字
と入力文字列中の他の文字の認識候補とを組合わせた単
語について認識処理される。従って入力文字列に対する
個々の文字認識結果を有効に利用して、また誤りを生じ
た認識結果の一部を修正指示するだけで簡易に正しい認
識結果を得ることが可能となる。
しかもオペレータにとっては、全ての文字を修正する必
要がないのでその労力が少なくて良く、修正処理に多大
な時間を費やすこともなくなる。
故に、効率の良い修正作業が可能となる等の実用上多大
なる効果が奏せられる。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではない
。例えば認識処理対象としては、氏名や住所等のデータ
エントリであっても良く、また前述したように発声入力
された音声に対する単l!!認識であっても良い。また
l認識結果に対する修正文字の入力は、入力文字列の第
1文字から順に与える必要もない。要するに本発明はそ
の要しを逸脱しない範囲で種々変形して実施することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の概略構成図、第2図は
実施例装置の動作シーケンスの一例を示す図、第3図は
m識結果(認識候補)の例を示す図である。 1・・・光電変換部、2・・・前処理部、3・・・音声
入力部、4・・・文字認識部、5・・・文字0!識辞書
、6・・・後処理部、7・・・単語辞書、8・・・表示
部、9・・・制御部、10・・・キーボード。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)読取り入力された文字情報、または発声入力され
    た単音節情報を文字単位、または単音節単位で認識する
    手段と、これらの文字または単音節に対する各認識結果
    を単語単位にまとめて単語辞書と照合する手段と、照合
    判定された認識単語候補の文字列を表示する手段と、表
    示された文字列の一部を選択的に修正指示し得る手段と
    、この手段を介して上記文字列の一部の文字が修正指示
    されたとき、この修正指示された文字と他の入力文字ま
    たは単音節に対する前記認識結果とを単語単位にまとめ
    て再び単語認識する手段とを具備したことを特徴とする
    認識処理装置。
  2. (2)単語辞書と照合される単語単位のまとまりは、入
    力文字または単音節に対する各認識結果の組合せを異な
    らせて生成されるものであって、再認識処理される単語
    単位のまとまりは、修正指示された文字に対する他の入
    力文字または単音節に対する認識結果の組合せを異なら
    せて生成されるものである特許請求の範囲第1項記載の
    認識処理装置。
JP60080616A 1985-04-16 1985-04-16 認識処理装置 Pending JPS61239378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60080616A JPS61239378A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 認識処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60080616A JPS61239378A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 認識処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61239378A true JPS61239378A (ja) 1986-10-24

Family

ID=13723270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60080616A Pending JPS61239378A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 認識処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61239378A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62257603A (ja) * 1986-07-25 1987-11-10 Ozen Corp 複数のレコ−ド盤を割出し再生するためのインデツクステ−ブル
JPH02126384A (ja) * 1988-11-07 1990-05-15 Hitachi Ltd 文字認識システムのパターン認識方法
JP2003099091A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Nec Corp 音声認識装置及び音声認識方法
JP2012063545A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Ntt Docomo Inc 音声認識結果出力装置、音声認識結果出力方法、及び音声認識結果出力プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59105179A (ja) * 1982-12-07 1984-06-18 Fujitsu Ltd 文字認識装置における修正方式
JPS59229683A (ja) * 1983-06-10 1984-12-24 Toshiba Corp 認識処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59105179A (ja) * 1982-12-07 1984-06-18 Fujitsu Ltd 文字認識装置における修正方式
JPS59229683A (ja) * 1983-06-10 1984-12-24 Toshiba Corp 認識処理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62257603A (ja) * 1986-07-25 1987-11-10 Ozen Corp 複数のレコ−ド盤を割出し再生するためのインデツクステ−ブル
JPH02126384A (ja) * 1988-11-07 1990-05-15 Hitachi Ltd 文字認識システムのパターン認識方法
JP2003099091A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Nec Corp 音声認識装置及び音声認識方法
JP2012063545A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Ntt Docomo Inc 音声認識結果出力装置、音声認識結果出力方法、及び音声認識結果出力プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4769845A (en) Method of recognizing speech using a lip image
US20030189603A1 (en) Assignment and use of confidence levels for recognized text
JPS61239378A (ja) 認識処理装置
WO2000036530A1 (fr) Methode de recherche et dispositif correspondant, support enregistre
JPS59229683A (ja) 認識処理装置
EP0987681B1 (en) Speech recognition method and apparatus
JP3071745B2 (ja) 文字認識結果の後処理方法
JP2660998B2 (ja) 日本語処理装置
JP2827066B2 (ja) 数字列混在文書の文字認識の後処理方法
JP2848560B2 (ja) 画像認識方法及び装置
JPS6097477A (ja) 誤読文字修正方式
JPH0797370B2 (ja) 文字・音声入力変換方式
JP2851865B2 (ja) 文字認識装置
JPH0630052B2 (ja) 音声認識表示装置
JPS6373300A (ja) 音声認識装置
JPH0415960B2 (ja)
JPS62224859A (ja) 日本語処理方式
JPH01191199A (ja) 音声入力装置
JPH0651939A (ja) 音声入力装置
JPH0766418B2 (ja) 手書き文字認識装置
JPH02300972A (ja) 電子辞書
JPH0540854A (ja) 文字認識結果の後処理方法
JPH06103457B2 (ja) 音声タイプライタ
JPH02150980A (ja) 文字及び単語の認識方法
JPH09114929A (ja) 文字認識方法および装置