JPS6123932A - 負荷量測定方式 - Google Patents

負荷量測定方式

Info

Publication number
JPS6123932A
JPS6123932A JP14321784A JP14321784A JPS6123932A JP S6123932 A JPS6123932 A JP S6123932A JP 14321784 A JP14321784 A JP 14321784A JP 14321784 A JP14321784 A JP 14321784A JP S6123932 A JPS6123932 A JP S6123932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
rotation
phase difference
detection means
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14321784A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyuki Akimoto
茂行 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Precision Corp
Original Assignee
Nidec Copal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Copal Corp filed Critical Nidec Copal Corp
Priority to JP14321784A priority Critical patent/JPS6123932A/ja
Priority to US06/754,148 priority patent/US4627297A/en
Publication of JPS6123932A publication Critical patent/JPS6123932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/243Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the phase or frequency of ac
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/109Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving measuring phase difference of two signals or pulse trains
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/12Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving photoelectric means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は駆動軸に接続された負荷の量を測定する負荷M
、 x+++定方式定量式るものである。
[従来技術] 従来モータの回転駆動軸に接続された負荷の大きさを測
定する方法として、駆動軸の駆動側と被駆動側との間を
トーションバーで接続し、トーションバーの駆動側と被
駆動側の両方に軸の回転位置を検出する検出器を設け、
両検出器で検出した軸の回転位置の差を用いて負荷量を
測定していた。
この従来の負荷量の測定装置の一例を第2図に示す。
図中1は駆動側の駆動軸1aを回転させるモータ、2は
被駆動側の負荷、2aはその回転軸、3は軸1a、2a
間に設けたトーションバー、4及び5は円板であり、外
周部にスリットが設けられている。6aは検出器Aの発
光部、6bは検出器Aの受光部、7aは検出器Bの発光
部、7bは検出器Bの受光部であり、検出器Aの発光部
6aよりの光が円板4のスリットの透光部を透過し、受
光部6bに到達した時、又は遮光部により遮られた時を
検出し、この日板4に対する検出器Aの検出信号と、同
様にして検出された円板5に対する検出器Bの検出信号
との位相差により被駆動側の負荷トルクを測定していた
[従来技術の問題点] このため能動側と受動側にそれぞれ検出機構を取り付け
、各々の回転量を検出しなければならず、検出点が必ず
複数必要であり、構造も複雑で−あった。また能動側と
受動側の回転検出部の検出誤差を修正しなければならず
、各々の検出機構の取り付は位置の調整などにも多くの
時間を費やす事が多かった。
また、検出機構が複数必要であり、価格も高価となって
しまっていた。
[発明の1]的] 本発明は」、述の従来技術の問題点に鑑みなされたもの
でその1」的とする所は、駆動軸の被駆動側に1つの回
転位置を検出する検出手段を具備するのみで、被駆動側
に接続された負荷の大きさを測定できる、構造が簡単で
、かつ調整の容易な負荷量;Kl 5i)方式を提供す
ることにある。
[発明の概要] 本発明は断続的にレベルの変化する駆動信号により駆動
軸を回転させるモータを駆動し、モータと非駆動側との
間をトーションバー等の負荷量によ−七一変位一する部
材で接続し、被駆動側に回転軸の回転位置を検出する検
出機構を配設し、被駆動側の無負荷時(既知の負荷接続
時)と測定負荷接続時の、検出機構により検出した回転
軸の回転位置信号とモータの駆動信号との位相差の差異
により負荷量を測定するものである。
[発明の実施例] 以下、図面を参照して本発明に係る一実施例を詳説する
第1図は本発明に係る一実施例のブロック図であり、図
中11は本実施例の各部の制御及び各部よりの入出力情
報の処理を司どる中央処理部、12はパルスモータ13
を駆動するモータ制御部、13はパルスモータ、14a
はパルスモータ13に軸着された駆動軸、15は駆動軸
14aにその一端を固着されたトーションバー、16は
外周部にスリットを有する円板で上記トーションバーの
他端の負荷接続側に固着されている。
17aは発光部、17bは受光部であり、発光部17a
で発光した光が受光部17bに入光するか、遮られて入
光しないかで円板の回転を検出する。18はモータ制御
部12よりのパルスモータ13の駆動パルス信号と受光
部17bよりの光検出信号との位相差を検出する位相差
検出回路、19はパルスla 振部、20はトーション
バー15の他端に固着された回転軸14bに連結される
被測定体、21は中央処理部11の各種動作を指示入力
する操作部、22は本実施例の測定結果等を表示するた
めの表示部である。
第1図に示す位相差検出部18の詳細回路図を第3図に
示す。
図中、23は中央処理部11よりの測定信号、24はカ
ウンタ32よりのカウント値出力信号、25はモータ制
御部12よりパルスモータ13に出力される励磁信号の
うちの基準励磁相信号であり、これはパルスモータ13
のうちの1相の励磁信号であれば何相かは問わない。2
6は受光素子17bよりの光検出信号、27はパルス発
振部19よりのクロック信号であり、本実施例ではIM
Hzとなっている。なお、パルス発振部19よリモータ
制御部12への励磁パルス生成用のクロックはIKHz
である。
30はフリップフロップF/Fであり、励磁信号25の
立上りによりセットされ出力がHIGH(以下Hと記す
)・レベルとなり検出信号の立上りによりリセットされ
出力がLOW (以下りと記す)レベルとなる。また3
1はゲート、32はカウンタであり、カウンタ32は中
央処理部11よりの測定信号23がHレベルである時に
F/F30がセットされている時のクロック27の数を
カウントする。
次に本実施例の動作を第4図のタイミングチャートを参
照して説明する。
パルス発振部19よりモータ制御部12〜はステッピン
グモータ励磁パルス生成用としてIKHzのクロックが
、位相差検出部18へのカウンタ32のカウントクロッ
クとしてIMHzのクロック信号27が出力されている
モータ制御部12ではこのIKHzのクロック信号を2
1(にステッピングモータ13の励磁信号を生成するが
、このステッピングモータ13の励磁信シツのうちの一
相分の励磁信号を基準励磁信号25として位相差検出部
18へ出力している。この励磁信号25は一定周期T1
となっている。
円板16には透光部と遮光部が交互にスリット状に配設
されており、常時発光されている発光部17aよりの光
が透光部を透光した時に受光部17bよりの検出信号2
6がHレベルとなる。この円板16のスリットを励磁信
号25によるステッピングモータ13の駆動軸14aの
回転角度に対応して設けることにより、励磁信号25と
検出信号26とは一定の位相差を維持することになる。
このことを利用し、被測定体20が無負荷状態時の励磁
信号25の立上りより検出信号26の立上りまでのF/
F 30の出力オン時間(T 3時間)の間のクロック
信号27の数をカウンタ32ヤカウントし、このカウン
ト値より無負荷時の位相差を測定する。このカウント値
をXaとする。
次に被測定体20を負荷状態とし、この時の励磁信号2
5の立上りより検出信号26の立上りまでのF/F30
の出力がHレベルである時間(T3 ′時間)の間のク
ロック信号27の数をカウンタ32でカウントし、この
カウント値をxbとする。
この時の負荷のトルク値Tは以下に示す(1)式で求め
られる。
T = K  (X b −X a)    −−(1
)K:係数 この様にして周期Tl毎の位相差の測定が行なえる。
次に被測足体をフレキシブルディスクとし、このフレキ
シブルディスクの始動トルク及び回転トルクを測定する
場合を例として更に詳細に説明する。
第5図は本実施例のフレキシブルディスクρトルク測定
装置の操作パネル部を示す図である。
第5図において22は第1図に示す表示部であり、ドツ
トマトリクスにより2行の文字表示が可能なLCDより
構成されている。40はフレキシブルディスク駆動装置
(以下FD装置と称す)、41は電源スィッチ、42は
コントロールキ一群、43はテンキ一部である。
以下、本実施例のフレキシブルディスクのトルク測定制
御を第6図(A)〜(D)のフローチャートも参照して
説明する。
フレキシブルディスクの起動トルク及び回転トルクは2
00mmフレキシブルディスクの場合ニハJ I S 
−C629oにより始動トルクはヘッド及び圧力パッド
を接触させない状態で0.042Nφm以下に、回転ト
ルクは圧力パッドを 1.5Nの力で規定位置に押し付
けた状態で0.028〜0.088N−mと規格化され
ており、130mrnフレキシブフレキシブルディスク
同様にJIS、−C6291により始動トルクは0.0
1 N @m以下に、回転:・ルクは圧力パッドを0.
7Nの力で規定位置に押し伺げた状態で0.01〜0.
03N・mである。このためフレキシブルディスクジャ
ケットがL記規格範囲内か否かを検査測定することが必
要になる。
このため本実施例ではまず起動トルクを測定し、測定結
果を表示部22に表示し、続いて圧力パッドを押し付け
ない時の回転トルクを測定し、測定結果を表示部22に
表示し、その後圧力パッドを押し付けた時の回転トルク
を測定し、測定結果を表示部22に表示している。
まずステップS1で操作部21のコントロールスイッチ
42の5TARTスイツチがオンか否か調へ、オンであ
ればステップS2へ進みフレキシブルディスクがセット
されるのを待つ。FD装置40のフレキシブルディスク
挿入口よりフレキシブルディスクを挿入し、蓋が閉めら
れると中央処理部11の処理はステップS2よりステッ
プs3に進み、FD装置40のスピンドルのオン(スピ
ンドルとディスクと圧着)を指示し、続くステップS4
でスピンドルが行限が否が(所期の保合状態か否か)を
調べ、行限でなければ行限になるのを待つ。ステップS
4でスピンドルが行限となると、スレキシプルディスク
回転の起動トルクを測定すべくステップS50の第6図
(C)に示すバンスカウントルーチゾを実行する。
パルスカウントル−チンではまずステップS51で測定
信号23を立上らせて、中央処理部11に内蔵のレジス
タAをリセットする。この測定信号23の入力により位
相差検出部18のゲート31、カウンタ32のカウント
が能動状態となり、励磁信号(ここではA相クロックと
称す)の叡上りより検出信号の立上りまでのクロック数
をカウントする。
続いて中央処理部11はステップS52でモーフ制御部
12よりA相クロックが送られてくるのを待ち、A相ク
ロックが送られてくるとステップS53に進み、上述の
レジスタAをインクリメントする。そしてステップS5
4でレジスタAの値が51か否かを調べる。これは本実
施例のパルスモータ13が4相1.8’ /Pのパルス
モータであり、円板16には50個のスリットが設けら
れており、A相が51回送られてくるとモータの駆動軸
(円板)が1回転したこ・とになるためであり、レジス
タAの値が51以下でパルスモータ13が1回転しない
場合には再びステップS52に戻る。レジスタAの値が
51となったときにはステップS54よりステップS5
6に進み、位相差検出部18のカウンタ32のカウント
値(xb)を入力し、レジスタAをクリアする。その後
ステップS57で測定信号23を立下らせ、位相差検出
部18のゲート31を非能動状態とすると共にカウンタ
32をリセット状態とし、パルスカウントルーチンを終
了しリターンする。
ステップS4に続きステップS50のパルスカウントル
ーチンを終了すると続いて第6図(D)に示すステップ
560の測定結果表示ルーチンを実行する。
測定結果表示ルーチンではまずステップS61でカウン
タ32のカウント値xbと、予め求めた無負荷時(フレ
キシブルディスク未挿入時)のステッピングモータ13
の1回転時のカウンタ32のカウント値Xaとを読み出
し、ステップ582で上述の(1)式ty) ’r =
 K (X b −X a ) ニより起動時のトルク
Tを求め表示部22に表示する。
ここでト′ルクの測定をステッピングモータ13の1回
転分のカウンタ32の積算カウント値を用いて行なうの
は、l相のみでトルク測定を行なうと円板16の各スリ
ット毎の誤差を補正しなければならないが、円板16を
1回転させることにより各スリットの製作誤差は相殺さ
れ正確度の高い負荷トルクを求めることができるためで
ある。
求めた起動トルクを表示ルーチンに表示すると起動トル
ク測定は終了する。
その後ステップS9に進み、一定時間経過するのを待つ
。これは先に測定した起動トルク測定結果の表示を確認
するためである。一定時間経過するとステ)プS50の
パルスカウントルーチン、続いてステップS60の測定
結果表示ルーチンを実行する。ここではフレキシブルデ
ィスクは安定回転を行なっており、しかも圧力パッドが
ディスクに圧接されていない状態でのトルクを測定して
表示部22に表示する。JIS規格には規定されていな
いが、フレキシブルディスクジャケットの特性を調べる
ために圧力パッドの圧接されていない場合の回転トルク
も合わせて測定している。
そしてステップSllでステップ39同様一定時間が経
過するのを待ち、その後ステップs12で圧力パッド圧
接機構をオン(圧接駆動)し、圧力パッドをフレキシブ
ルディスクに圧接させる。
そしてステップS13で圧力パラ+゛が行限になるのを
待ち、行限になり圧力パッドがフレキシブルディスクに
規定値で圧接されるとステップS50のパルスカウント
ルーチンと続くステップS60のAlI3定表示ルーチ
ンを実行し、圧力パッドを圧接した状態での負荷トルク
を測定し、表示部22に表示する。
そしてステップS16で圧力パッド圧接機構をオフ(圧
接解除)し、フレキシブルディスクより離し、ステップ
S17で圧力パッドが戻限まで戻るのを確認し、戻限ま
で戻るとステップS17よリステップ318に進み、ス
ピンドルをオフしくスピンドルとディスクとの圧着状態
を解除し)′ステップSL9でスピンドルが戻限まで戻
るのを待ち、スピンドルが戻限まで戻るとフレキシブル
ディスクの負荷トルク測定が全て終了したためステップ
S1に戻り、次のフレキシブルディスクに対する測定に
備える。
また、以上の説明では円板16は透光部と遮光部を有す
るスリット状の例を示したが、円板の回転位置を検出で
きるものであれば、例えば円板外周部に磁性体を配設し
、この磁性体をホール素子等の感磁性体素子より成る検
出素子により検出してもよい。
[発明の効果] 以上説明した様に本発明によれば、回転位置の検出手段
は1つのみでよく、駆動掠の駆動信号と検出手段の検出
信号により負荷を測定でき、検出・・手段を複数備えた
場合の如くに各検出手段の相対誤差の補正も必要なく、
取り付は時の取り付は位置調整も極めて簡単となり、誤
差の少ない、高信頼性を有し、かつ構造が簡単であり、
安価な測定装置とすることができる負荷量測定方式が提
供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例のトルり測定装置のブロ
ック構成図、 第2図は従来のトルク測定装置のトルク測定部を示す図
、 第3図は本実施例位相差′検出部の詳細回路図、第4図
は本実施例の負荷測定タイミングチャート、 第5図は本実施例をフレキシブルディスクの負荷トルク
測定装置とした時の操作パネル正面図、t56[ff1
(A)〜(D)は本実施例のフレキシブルディスクの負
荷トルク測定制御フローチャートである。 図中、1.13・・・パルスモータ、2,20・・・被
測定体、3,15・・・トーションバー、4,5゜16
 ・=円板、6a、6.b、7a、7b、17a。 17b・・・円板回転位置検出部、11・・・中央処理
部、18・・・位相差検出部、22・・・表示部、32
・・・カウンタ、40・・・FD装置である。 第6図 (D)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)断続的にレベル変化する駆動信号により駆動軸を
    回転させる駆動軸回転手段と、該駆動軸回転手段による
    回転を負荷に伝える駆動伝達系の間に介在された負荷の
    大きさにより変位を起こす変位手段と、該変位手段の負
    荷側と負荷接続部との間に前記駆動伝達系の回転の変化
    を検出する検出手段と、該検出手段による前記駆動伝達
    系の検出位置と前記駆動軸回転手段の駆動信号との位相
    差を検出する位相差検出手段とを備え、該位相差検出手
    段による検出位相差により測定すべき負荷量を求めるこ
    とを特徴とする負荷量測定方式。
  2. (2)変位手段はトーシヨンバーであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の負荷量測定方式。
  3. (3)検出手段は駆動伝達系に固着された円板と、該円
    板の回転を検知し回転に対応したパルス信号を出力する
    検知手段より成ることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の負荷量測定方式。
  4. (4)円板は透光部と遮光部を有し、検知手段は発光素
    子及び受光素子を含み、該受光素子の受光光量の差異に
    より円板の回転量を検知することを特徴とする特許請求
    の範囲第3項記載の負荷量測定方式。
  5. (5)駆動軸回転手段はパルスモータを含み、検出手段
    は該パルスモータの駆動パルス信号に略同期した検出パ
    ルス信号を出力することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項より第4項記載の負荷量測定方式。
  6. (6)位相差検出手段はパルス毎の検出位相差を積算し
    、駆動軸の少なくとも1回転分の検出位相差を基に負荷
    量を求めることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載
    の負荷量測定方式。
JP14321784A 1984-07-12 1984-07-12 負荷量測定方式 Pending JPS6123932A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14321784A JPS6123932A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 負荷量測定方式
US06/754,148 US4627297A (en) 1984-07-12 1985-07-12 Apparatus for measuring the magnitude of a load

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14321784A JPS6123932A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 負荷量測定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6123932A true JPS6123932A (ja) 1986-02-01

Family

ID=15333610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14321784A Pending JPS6123932A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 負荷量測定方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4627297A (ja)
JP (1) JPS6123932A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022081389A (ja) * 2020-11-19 2022-05-31 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 回転機械装置及び直線型機械装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3741821C1 (de) * 1987-12-10 1989-05-24 Messerschmitt Boelkow Blohm Winkelsensorelement
US5031459A (en) * 1989-05-08 1991-07-16 Westinghouse Electric Corp. Turbine generator shaft torsion monitor
GB9316851D0 (en) * 1993-08-13 1993-09-29 Lucas Ind Plc Enhanced position signals in optical torque sensors
JPH0861976A (ja) * 1994-08-18 1996-03-08 Asmo Co Ltd 移動体の位置及び荷重検出装置
WO2001025738A1 (en) * 1999-10-05 2001-04-12 Cilliers Bartolomomeus Johanne Measuring twist due to torque in a rotating shaft
US6516655B1 (en) 2002-03-01 2003-02-11 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Device and method for testing sheet metal deformation
US8001848B2 (en) * 2007-12-18 2011-08-23 Deere & Company Torque measurement method and apparatus
JP5164159B2 (ja) * 2008-09-24 2013-03-13 アトムメディカル株式会社 保育器
US20230139667A1 (en) * 2021-10-29 2023-05-04 Caterpillar Inc. Inferred Engine Cylinder Pressure System and Method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3495452A (en) * 1967-07-21 1970-02-17 Vibrac Corp Torque meter
US3564909A (en) * 1968-12-16 1971-02-23 Vibrac Corp Optical dynamometer
US4520681A (en) * 1984-03-19 1985-06-04 Jeff D. Moore Apparatus for measuring torque on a rotating shaft

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022081389A (ja) * 2020-11-19 2022-05-31 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 回転機械装置及び直線型機械装置
US11606055B2 (en) 2020-11-19 2023-03-14 Delta Electronics, Inc. Rotary machine device and linear machine device

Also Published As

Publication number Publication date
US4627297A (en) 1986-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5332895A (en) Angle encoder with incremental and absolute tracks
US4645357A (en) Electroptical detector for determining the position of the time display mechanism of a timepiece
US4520681A (en) Apparatus for measuring torque on a rotating shaft
JPS6123932A (ja) 負荷量測定方式
JPS6336478B2 (ja)
JPH03160393A (ja) アナログ表示式クオーツ時計における時計針の零点位置検出方法と装置および該装置を具えた時計
US5874732A (en) Rotation sensor
EP0243961B1 (en) Film thickness measuring device
US4626682A (en) Angle measuring device
JPH1038902A (ja) 回転速度検出装置
US4129862A (en) Apparatus for digitally encoding the angular position of a shaft with respect to a reference bearing
JPH065164B2 (ja) 光学系による測定装置
GB2030734A (en) Load measuring arrangement for a stepping motor
GB2058341A (en) Viscometer
JPH06138260A (ja) 針位置検出装置
JP3643278B2 (ja) 電波修正時計の指針位置検出方法及び指針位置修正装置
JPH058556Y2 (ja)
JPH051959A (ja) 計測装置
JP3124443B2 (ja) 印字装置
JPS5919291B2 (ja) 分光器自動波長校正装置
JP2006138715A (ja) 回転角度検出装置、回転角度検出方法およびx線コンピュータ断層撮影装置
JP2000005979A (ja) 管球製造設備の生産速度表示装置
SU1104573A1 (ru) Устройство дл контрол преобразователей угла поворота вала в код
SU1282009A1 (ru) Устройство дл измерени неравномерности скорости вращени вала
Utkin Compact turbopolarimeter