JPS6123931Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123931Y2
JPS6123931Y2 JP10409781U JP10409781U JPS6123931Y2 JP S6123931 Y2 JPS6123931 Y2 JP S6123931Y2 JP 10409781 U JP10409781 U JP 10409781U JP 10409781 U JP10409781 U JP 10409781U JP S6123931 Y2 JPS6123931 Y2 JP S6123931Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
pop
chevron
shaped
popnut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10409781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5811112U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10409781U priority Critical patent/JPS5811112U/ja
Publication of JPS5811112U publication Critical patent/JPS5811112U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6123931Y2 publication Critical patent/JPS6123931Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はポツプナツト回り止め構造、特に部材
の山形凸部又は谷形凹部に対しポツプナツトを食
込み状に固定したポツプナツトの回り止め構造に
関する。
一般に、ブラケツトをアルミニウム製の中空形
材にビス止めする場合のように、1つの部材を他
の肉薄の部材に直接ビスで止着するときは、この
ビスは肉薄の部材に強固に締結することができな
いために、十分な取付け強度が得られないことが
ある。このため、肉薄の部材に予めポツプナツト
を固定しておき、このポツプナツトに他方の部材
をボルトで強固に止着することが行なわれてい
る。このようなポツプナツトは第1図のように外
方に張出した頭部1の下部にメネジ部2aを設け
た円筒状胴体部2を設けて成り、部材3に穿つた
孔3aにこの胴体部2を挿入し、かしめ手段でこ
の胴体部2の上部をかしめて用いられる。かしめ
部2bの外径は胴体部2の外径よりも大きくなる
ので、部材3の挿入孔3aから抜出し不可能とな
り、またかしめ時に部材3の挿入孔3a周縁部は
上記ナツトAの頭部1とかしめ部2bとによつて
強く圧接されるので、ポツプナツトAは回動でき
ないように部材3に固定される。しかしながら、
かしめによつてナツトの抜出しと回り止めを同時
に達成しようとする場合には、かしめがわずかに
不十分であつても少なくとも回り止め機能は大幅
に低下することになる。これに対し、上記ナツト
にボルトを締結するときは、このナツトにもかな
りの回転モーメントが作用するために、押圧によ
る回り止めだけではボルトのねじ込みの際のポツ
プナツトもボルトとともに回転してしまうおそれ
がある。しかもこのような欠陥ナツトは再度かし
めてももはや十分な回り止め機能を得ることがで
きないだかりか、抜出し不可能に取付けられてい
るので部材から取外すことは容易ではなく、煩雑
な作業を要することになる。
本考案は上記欠点を解決し、特に部材に強固に
固定され、ボルトの締結の際にもボルトとともに
回転することのないようポツプナツトの回り止め
構造を提案することを目的とする。
すなわち、本考案は金属製部材のポツプナツト
取付け孔の内側に先端が鋭利な山形凸部又は谷形
凹部を形成するとともに、上記山形凸部又は谷形
凹部にポツプナツトのかしめ部を圧接して両者を
食込み状に結合したことを特徴とする。
以下、図面によつて本考案の実施態様について
説明する。
まず、第2図及び第3図において、符号Bはア
ルミニウム又はその合金の押出形材から構成され
た金属製部材で、この部材BにポツプナツトAの
取付け孔5aが形成され、さらにこの取付け孔5
aの内側周縁部には先端が鋭利な逆V字形の山形
凸部6が形成されている。このように押圧形材の
挿入孔3a周縁部に山形凸部6を形成するには、
通常の場合、部材Bの押出時に部材Bの長手方向
に沿つて山形凸部6を成形し、この凸部6を含む
ポツプナツト取付け部にポツプナツト取付け孔5
aを設ければよい。次に、この部材Bの外側から
はポツプナツトAの胴体部2が挿入され、公知の
手段でかしめられている。かしめ時にかしめ部2
bは強く外側に引き寄せられるが、部材Bに設け
た取付け孔5aの周縁部には山形凸部6が形成さ
れ、しかも該凸部6は先端が尖つているため、か
しめ部2bの外側面はかしめ時の引き寄せによつ
て上記山形凸部6に圧接され、上記凸部6はポツ
プナツトAのかしめ部2b外側面に強く食込む。
部材BとポツプナツトAとは上記のように食込
み状に結合される構成となつているため、ポツプ
ナツトAは部材Bに安定かつ強固に保持される。
したがつて、部材Bに他の部材B′を固定する際に
ネジ7をポツプナツトAにねじこんでもポツプナ
ツトAはネジ7の締結時の回転モーメントに抗し
て部材Bに保持され、ネジ7とともに回転するこ
とがなく、また部材BとポツプナツトAとの間に
ガタつきがないので、他の部材B′は部材Bに安定
して固定される。
なお、山形凸部6は部材Bのポツプナツト取付
け孔5aの周縁部で該ナツトAとの接触部の一部
に設けられていればよく、その形状も必ずしも上
記図示例のようなV字形に限定されず、ポツプナ
ツトAに食込み状に結合することができればどの
ような形状でもよく、例えばW字形でもよい。そ
して、金属製部材Bをアルミニウム又はその合金
等の押出形材から構成するときは、上記のような
該部材Bの長手方向に山形凸部として形成すれば
よいが、例えば部材Bの取付け孔5aの端面又は
周縁部を切欠き又は切起して山形凸部を点状に形
成してもよい。また山形凸部6の数も特に限定さ
れない。
上記のようなポツプナツトAの回り止め構造に
おいては、山形凸部6は部材Bがアルミニウム又
はその合金から構成するときは押出成形と同時に
得ることができ、また切起し、切欠き等による場
合も容易に形成することができ、これに対しポツ
プナツトは従来と同じかしめ手段によつてかしめ
るだけでよい。したがつて、上記回り止め構造は
なんら熟練を要することなく、従来と同じ作業で
得ることができるのに対し、その回り止め機能は
非常に高いリライアビリテイを有するものであつ
て、例えばベランダの構造材として用いられるア
ルミニウム製の中空形材をブラケツトを介して交
差状に組む場合、この中空形材に上記回り止め構
造によつてポツプナツトを取付ければ組立て作業
を迅速に行なうことができ、またベランダの使用
時、不使用時の荷重変化や振動等によつてもポツ
プナツトのゆるみやガタつきが生ずることがな
い。
次に、第4図は部材BのポツプナツトAの取付
け孔5aに先端底部が鋭く切込まれたV字形の谷
形凹部8を形成した例を示すもので、この場合は
ポツプナツトAのかしめ時に該ナツトAのかしめ
部2bの一部が上記凹部8に強く圧接され、両者
は食込み状に結合する。このため上記ポツプナツ
トAは部材Bに安定かつ強固に保持される。した
がつて、上記構成のポツプナツトAにネジ7をね
じ込んでも、該ナツトAはネジ7の締結時の回転
モーメントに抗して部材Bに定着し、ネジ7とと
もに回転することはない。またポツプナツトAは
部材Bにガタつきなく保持されているので、他の
部材B′は部材Bに安定して固定される。
なお、このような凹部の形状も必ずしも図示例
のようなV字形に限定されるものではなく、W字
形でもよい。そして上記のような谷形凹部付き取
付け孔は、部材Bとアルミニウム又はその合金の
押出形材から構成するときは、前記図示例と同じ
く部材Bの押出形時にはその長手方向に沿つてV
字状の谷形凹溝を形成し、この凹溝を含むポツプ
ナツトを取付け部にポツプナツト取付け孔を形成
すれば容易に得られるが、その他例えば部材Bに
穿つた取付け孔の端面又は周縁部を切欠いて谷形
凹部を形成してもよい。
以上詳しく説明したように、本考案によればポ
ツプナツトは部材に対し食込み状に結合するの
で、上記ナツトは部材に安定かつ強固に保持さ
れ、ネジの取付け作業を円滑かつ迅速に行なうこ
とができる。しかも上記のような回り止め構造は
予め部材側に山形凸部又は谷形凹部を形成してお
き、従来と同じかしめつけ手段によつて得ること
ができ、またこのような山形凸部や谷形凹部は極
めて容易に形成することができるので、コストも
低く抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のポツプナツトの回り止め構造の
一例を示す説明図、第2図は本考案に係るポツプ
ナツトの回り止め構造の平面図、第3図はネジと
ともに示す上記回り止め構造の正面図であり、第
4図は本考案に係るポツプナツトの回り止め構造
の他の例の正面図である。 符号A…ポツプナツト、B…金属製部材、1…
頭部、2…円筒状胴体部、2a…メネジ部、2b
…かしめ部、3…部材、3a…挿入孔、5a…取
付け孔、6…山形凸部、7…ネジ、8…谷形凹
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属製部材のポツプナツトの取付け孔の内側に
    先端が鋭利な山形凸部又は谷形凹部を形成すると
    ともに、上記山形凸部又は谷形凹部にポツプナツ
    トのかしめ部を圧接して両者を食込み状に結合し
    たことを特徴とするポツプナツト回り止め構造。
JP10409781U 1981-07-15 1981-07-15 ポツプナツト回り止め構造 Granted JPS5811112U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10409781U JPS5811112U (ja) 1981-07-15 1981-07-15 ポツプナツト回り止め構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10409781U JPS5811112U (ja) 1981-07-15 1981-07-15 ポツプナツト回り止め構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811112U JPS5811112U (ja) 1983-01-24
JPS6123931Y2 true JPS6123931Y2 (ja) 1986-07-18

Family

ID=29898709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10409781U Granted JPS5811112U (ja) 1981-07-15 1981-07-15 ポツプナツト回り止め構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811112U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0541082Y2 (ja) * 1988-01-21 1993-10-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5811112U (ja) 1983-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4043239A (en) Shim nut and screw bolt assembly
JPH0645051Y2 (ja) アンカーナット締着装置
JPH06229412A (ja) 捻子の緩み止め構造
JPH081340U (ja) タッピンねじ
JPS6123931Y2 (ja)
JPS6327134Y2 (ja)
JPS6123930Y2 (ja)
EP1013946B1 (de) Schraubverbindung für ein Fahrpedalmodul eines Kraftfahrzeugs
JPH02124661U (ja)
EP0166223A2 (en) Double locknut assembly
JPS6135835Y2 (ja)
JPS5939778Y2 (ja) 電線管用継手管部の構造
JPH06185518A (ja) 板材へのナット取付構造および方法
JPH07727Y2 (ja) セルフタッピングねじ
JPS6342127B2 (ja)
JPS5912339Y2 (ja) パイプ製手摺等のキヤツプ取付装置
JPH0558267U (ja) インサート金具
JP2575395Y2 (ja) バーの取付構造
JPS5942498Y2 (ja) 打込みナツト
JPS62120512U (ja)
JPS59103014A (ja) 金属薄板とボルトの固着方法
JPH0427209U (ja)
JPH068328Y2 (ja) 蟻溝用ボルトまたはナット
JPH0671908U (ja) アンカーボルト
JPH06185515A (ja) 板材にボルトを固着する方法及びそのボルトの構造