JPS61237897A - 電動送風機 - Google Patents

電動送風機

Info

Publication number
JPS61237897A
JPS61237897A JP7701085A JP7701085A JPS61237897A JP S61237897 A JPS61237897 A JP S61237897A JP 7701085 A JP7701085 A JP 7701085A JP 7701085 A JP7701085 A JP 7701085A JP S61237897 A JPS61237897 A JP S61237897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter
diameter chamber
chamber side
frame
side frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7701085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0350119B2 (ja
Inventor
Shuichi Otaka
秀一 尾高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7701085A priority Critical patent/JPS61237897A/ja
Publication of JPS61237897A publication Critical patent/JPS61237897A/ja
Publication of JPH0350119B2 publication Critical patent/JPH0350119B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は比較的大きな騒音を出す例えば電気掃除機に
実施して好適な電動送風機に関する。
〔従来の技術〕
従来この種の電動機は第3図に示す電動送風機に使戸さ
れており、これらを同図に基づいて説明すると、(1)
はインベq −(2)を有する外部ブロワで。
(3)は内部への通風孔(4a)を有するブラケット(
4)の反プロワ#に配設された回転子(5)および固定
子(6)を有する交流整流十形電動機であり、この回転
子(51は鉄心(〕1と、この鉄心の軸方向に配設され
た整流子(81と、この整流子に結線され、上記鉄心(
7)のスロットに巻回された巻#(9)とを有し、排気
孔(10a)を有する電動機フレームαΦ内に軸支され
友電動機軸(iflに固着されている。一方固定子(8
1は鉄心αりとこの鉄心のスロットに巻回された巻線0
とを有し、上記回転子(5)の径方向に間隔(I4を隔
てて配設されてbる。またlI9は刷子αeおよび端子
(Iηを保有する刷子保持器で固定子り6)の巻線α斗
の一端は上記のフレームα・を貫通して引出され、上記
端子αηに接続されている。なおα梯はファンカバー、
(11は案内羽根、cRは軸受である。
このように構成された電動送風機においては第3図に矢
印で示すように、インペラー+21から出友空気が案内
羽根α傷でその流れを1800反転して通風孔(4a)
を通過し1回転子(5]および固定子(6)を冷却して
排気孔(10a)から外部に排出されるようになってい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の電動送風機では以上のように排気孔(10a)が
フレームの後方に開放されて込るので、ブロワおよび電
動機よ)発生する音のエネルギーがそのまま外部へ放出
され騒音が高くなるという問題点があった。また固定子
よル刷子への結線はフレームを貫通して刷子保持器の端
子に接続富れる構造である之め結線作業が煩雑となりそ
の自動化の阻害要因になって1斤。
この発明はこのような従来例に鑑み排気と共に出る騒音
を低減すると共に、結線作業性のよい電動送風機を提供
するものである。
C問題点を解決する危めの手段〕 この発明の場合は密閉された外殻ケーシングを大径室側
フレームと小径室部ブラケットおよびこれら双方の開口
縁を連結するフランジ部とから密閉構造に構成し、大径
室gnフレーム内に整流子に対設させた刷子保持器を収
納させると共に、内装電動機を通り抜は大径室側フレー
ムに集められ友冷却風を反転させて上記フランジ部に設
けt排気孔よ勺排出させるようにしてbる。
〔作用〕
この発明の場合はブロワよ)送られた冷却風は回転子お
よび固定子を冷却した後、  180’反転してフラン
ジ部に設けた排気孔を通過させて自由空間へと排出させ
るようにしているので排気と共に音のエネルギーが直接
外部へ出ることがなく、こ九によシ騒音を低減できるも
のである。また刷子保持器は外殻ケーシングの大径室側
フレーム内に収納されているので、この刷子保持器と固
定子の結線を外部に持出す必要がなくなる。
〔実施例〕
第1図はこの発明に係る電動送風機の一実施例を示す断
面図でTo見第3図の従来のものと同一個所は同一の符
号を付し、詳細外説明は省略することにするが、同図に
おいてr3カはブロワ9に配設された小径室(A)nブ
ラケットで、その端壁にブロワ(1)より吹出された冷
却風の通風孔(31a)を有し。
内部に固定子(61を圧入等によ〕収納固着してbる。
fた一方その開口縁には電動機軸al)(!:[角方向
に外部に広がる固定子外径より大きいフランジ部(31
1))が一連に形成され、その外周部(310)には大
径室側フレーム(至)の開口縁が圧入等によシ嵌着され
、かつ上記フランジ部(311))には排気孔(31(
1)が複数設けられてbる。(至)は大径室俳フレーム
(至)内にあって、フランジ部(31b)に固定されに
刷子保持器であり、刷子(ロ)を有してその先端が整流
子(81に対接するように配設されている。なお刷子(
ロ)は端子(至)を有しこれに固定子(6)の巻線(1
3の一端がそれぞれ直接結線され、また核部に設けtタ
ーミナルには、この大径室側フレーム国に設けた切欠き
部(32a)を利用して外部電源が接続されている。
すなわち大径室側フレーム(至)は刷子保持器(至)で
自ずと閉塞される上記切欠き部(32a)を除いてはy
密閉構造となっている。te(至)はブロワ(1)を支
持する支持プレートである。
したがって第1図に矢印で示すようにインペラー(2)
から出た冷却風が案内羽根α場でその流れを180°転
向して通風孔(51a)を通)1回転子(5)。
固定子(6)を冷却して、これらおよび大径室側フレー
ム(至)の内側の間隙を通過し、その内部で111G’
転向してフランジ部(311))の排気孔(31d)を
通って自由空間に排出される。
本発明のものは以上のように構成されているので直進性
を有する音のエネルギーは転向を繰り返す中で反射・吸
収により減衰し、排気と共に出る騒音を下げることが可
能となる。その−例を示すのが第2図(a)(b)であ
り、これらの図によって分かるように排気孔の側方1m
での比較において約SdB、  大径室俳フレームの(
111M面より1mでの比較において約5dBの低減効
果がみらり、かつその効果は高い周波数でより顕著であ
る。まに排気孔の面積を適当に決める(必要風量に対し
、流速10m/sec以下が求められる面積)ことによ
シ。
そのブロワ性能を損なうことはない。また刷子保持器の
端子ならびにターミナルは共に大径室側フレーム内に配
t−ghでいるので固定子の巻線の結線は、全て大径室
gJlフレームの組付は前に可能である。
なおブロワ(りにより発生する風圧はインペラ(2)の
出口における周速によって略決定される比め。
高い風圧を得たい場合回転数を多くするか、あるいはイ
ンペ→−(2)の外径D1を大きくする必要がある。し
かし回転数を多くすると回転子(5)およびファン等の
回転強度、軸受(イ)の寿命等K II+約されるため
1通常インペラー(2)の外径′D1を大きくする傾向
がある。
この結果、従来の電動機を使用した電動送風機において
は、ブロワ(11の外径Dbが電動機部分の外径Dmよ
り大きくなシ、電動機部分の径方向に。
bわゆるデッドスペース(0)が形成されていた。
これに対しこの発明の場合、ブロワ外径Dbの寸法以内
であれば、デッドスペース(0)を風向き変更用に有効
に利用することができ、これによシ大径室側フレーム(
至)の外径Dfを比較的自由に設定することができる。
したがって上記の排気孔(31d)の面積や刷子および
刷子保持器の長さ寸法の設定も容易になる。
〔発明の効果〕
この発明の電動送風機は以上のように外殻ケーシングを
大径室111+7レームと小径室倖ブラケットおよびこ
のブラケットの開口縁に固定子外径よυ大きくなるよう
に設けた大径室側フレーム開口級との連結用7ランジ部
を形成させ、この連結用7ランジ部には排気孔を設けて
、冷却風を大径室側フレーム内で1000反転させてい
るので、ブロワ性能を損うことなく、騒音を低減するこ
とができ。
また刷子保持器は大径室側フレーム内に設けているので
、このフレーム組付は前に結線処理が行えるので組立作
業性の改善にもなるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の電動送風機の一実施例を示す断面図
、第2図(a)(ロ)は騒音測定結果を示す本発明のも
のと従来例との比較データである。第3図は従来の電動
送風機を示す断面図である。 なお図中(11はブロワ、(6)は固定子、(8)は整
流子。 eeは小径室側ブラケット、  (31a)は通風孔、
 (311))は7−yンジ部、  (3fd)は排気
孔、(至)は大径室−フレーム、(至)は刷子保持器、
休)は小径室、 (B)は大径室を示す。その他■中同
−符号は同一または相当部分を示すものとする。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 整流子と、これに対設させた刷子保持器を収納する大径
    室側フレーム、回定子を収納固着し、その端壁に外部ブ
    ロワからの通風孔を開設した小径室側ブラケットおよび
    これら大径室側フレームと小径室側ブラケットの開口縁
    を連結してこれらで密閉された外殻ケーシングを形成す
    るフランジ部を備え、このフランジ部に、上記通風孔よ
    り吹出され内装のブロワ駆動用電動機を通り抜けた大径
    室側フレーム内の冷却風の排気孔を開設させたことを特
    徴とする電動送風機。
JP7701085A 1985-04-11 1985-04-11 電動送風機 Granted JPS61237897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7701085A JPS61237897A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 電動送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7701085A JPS61237897A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 電動送風機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61237897A true JPS61237897A (ja) 1986-10-23
JPH0350119B2 JPH0350119B2 (ja) 1991-07-31

Family

ID=13621783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7701085A Granted JPS61237897A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 電動送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61237897A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01300091A (ja) * 1988-05-27 1989-12-04 Tokyo Electric Co Ltd 多段ファン電動送風機
CN1094746C (zh) * 1996-07-09 2002-11-27 三菱电机株式会社 电动吹风机
JP2004011462A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Toshiba Tec Corp 電動送風機
JP2006207587A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Lg Electronics Inc 送風装置
WO2019075921A1 (zh) * 2017-10-16 2019-04-25 格力电器(武汉)有限公司 压缩机及具有其的空调器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01300091A (ja) * 1988-05-27 1989-12-04 Tokyo Electric Co Ltd 多段ファン電動送風機
CN1094746C (zh) * 1996-07-09 2002-11-27 三菱电机株式会社 电动吹风机
JP2004011462A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Toshiba Tec Corp 電動送風機
JP2006207587A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Lg Electronics Inc 送風装置
WO2019075921A1 (zh) * 2017-10-16 2019-04-25 格力电器(武汉)有限公司 压缩机及具有其的空调器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0350119B2 (ja) 1991-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5028826A (en) Fan arrangement for a vehicular AC generator
JPS6353398B2 (ja)
WO2006049115A1 (ja) 電動送風機
JPS61237897A (ja) 電動送風機
JPS62186145A (ja) 換気扇
JPH05288195A (ja) 電動送風機
JPH11125198A (ja) 電動送風機
JP2019100314A (ja) 送風装置
JPH11125197A (ja) 電動送風機
JPH11230092A (ja) 軸流ファン
KR100389948B1 (ko) 모터내장형송풍기및그것을케이싱내에수납한송풍장치
JP2004060594A (ja) 電動送風機
CN219264430U (zh) 新风模块、空调室内机及挂壁式空调
JP2004108317A (ja) 電動送風機及びそれを用いた電気掃除機
JP3051037B2 (ja) 電動送風機
JP2001165092A (ja) 電動送風機とそれを用いた電気掃除機
JP3149499B2 (ja) 電動送風機
JPH0744796Y2 (ja) 電動送風機
KR100492589B1 (ko) 전동기의 냉각 구조
JP2001295792A (ja) 電動送風機及びそれを用いた電気掃除機
JP3053299B2 (ja) 回転電機
JP2001234897A (ja) 電動送風機
JPH04276198A (ja) 電動送風機
JPS6120875Y2 (ja)
JPH04355646A (ja) 電動機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term