JPS61236707A - 皮膚外用剤 - Google Patents

皮膚外用剤

Info

Publication number
JPS61236707A
JPS61236707A JP7629985A JP7629985A JPS61236707A JP S61236707 A JPS61236707 A JP S61236707A JP 7629985 A JP7629985 A JP 7629985A JP 7629985 A JP7629985 A JP 7629985A JP S61236707 A JPS61236707 A JP S61236707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
acid
external preparation
improved
appropriate amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7629985A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohisa Asahara
智久 浅原
Yoshimori Fujinuma
好守 藤沼
Akira Akiyasu
秋保 暁
Yumiko Suzuki
裕美子 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP7629985A priority Critical patent/JPS61236707A/ja
Publication of JPS61236707A publication Critical patent/JPS61236707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は皮膚美白効果が著しく改良された安定性の良好
な皮膚外用剤に関する。
[従来の技術] 皮“fのしみ゛などの発生機序については不明な点もあ
るが、一般には、ホルモンの異常や日光からの紫外線の
刺激が原因となってメラニン色素が形成きれ、これが皮
膚内に異常沈着するものと考えられる。このようなじみ
やあざの治療法にはメラニンの生成を刷部する物質、例
えばビタミンCを大量に投与する方法、グルタチオン等
を注射する方法あるいはL−アスコルビン酸、システィ
ンなどを軟膏、クリーム、ローションなどの形態にして
、局所に塗布するなどの方法がとられている。
また欧米ではハイドロキノン製剤が医薬品として用いら
れている。
[発明が解決しようとする問題点] L−アスコルビン酸類は安定性の面で問題があり、水分
を含む系では不安定で変色、変臭の原因となる。一方、
ハイドロキノンは感作性があるため一般には、使用が制
限されている。またハイドロキノンも空気によって酸化
されるため安定性の面においても間麗がある。グルタチ
オン、システィンなどのチオール系化合物は異臭が強い
上、酸化ざ1やすく効果も緩慢である。また2−メルカ
プトエチルアミン塩酸塩およびN−(2−メルカプトエ
チル)ジメチルアミン塩酸塩等は、黒色モルモットを脱
色することが知られているが、これらの化合物は不安定
なうえ刺激性が強く脱色後に白斑が生じやすいので、一
般には使用されていない。
[問題点を解決するための手段] このような事情に鑑み、本発明者等は鋭意研究を重ねた
結果、アミノアルキルチオスルホン酸誘導体が安定性に
優れており、また安全性もよく、良好な皮膚美白効果を
発揮することを認め本発明を完成するに至った。システ
ィン、グルタチオン等チオール系化合物の最大の問題点
は、SH基が遊離で存在するため異臭が強いうえ空気に
より酸化をうけやすい。この問題を解決するため遊離の
SH基をスルホン基により保護し安定化することによっ
て異臭の問題も解決するに至った。またアミノ基を4級
アミンとすることにより、分子内でスルホン酸とイオン
対を形成し、良好な安定性を得るに至った。ざらに、チ
オスルホン酸は皮膚内で酵素スルファターゼにより加水
分解きれて徐々に遊離のSH基となりメラニンの生成を
阻害することによって良好な美白効果を発現する。
以下本発明の構成について詳述する。
本発明は下記一般式(1)で表されるアミノアルキルチ
オスルホン酸誘導体を含有することを特徴とする皮膚外
用剤である。
(以下余白) 1十           − R2−N−(CH2)n  −5SO3[前記式中nは
1〜10であり、R1、R2、R3はHまたは、炭素数
1〜3の脂肪族炭化水素基を表す。] 本発明に用いるアミノアルキルチオスルホン酸誘導体は
公知の合成法、例えばハロゲン化アルキルアミンの塩酸
塩をチオ硫酸ナトリウムまたは、チオ硫酸タリウムなど
を用いて水中にて室温で撹拌する等の方法により容易に
合成することができる。具体的に物質名を例示すれば、
2−アミノエタンチオスルホン酸、3−アミノエタンチ
オスルホン酸、2−N、N−ジメチルアミノエタンチオ
スルホン酸、6−アミノへキサンチオスルホンII、2
−N、N、N−トリメチルアミノエタンチオスルホン酸
、3−N、N−ジメチルアミノプロパンチオスルホン酸
、4−アミノブタンチオスルホン酸、5−アミノペンタ
ンチオスルホン酸、10−アミノデカンチオスルオン酸
、2−N、N−ジエチルアミノエタンチオスルホン酸等
が上げられる。この中で美白効果、安定性、安全性、入
手のしゃすきの面から2−アミノエタンチオスルホン酸
、2−N、N−ジメチルアミノエタンチオスルホン酸等
が好ましい。配合量は皮膚外用剤全量中の0.01〜3
0重量%好ましくは1〜20重量%である。0.01重
量%未満では美白効果に乏しく、30重量%を越えて配
合しても効果の増加は望めない。
[発明の効果] 次に本発明に用いるアミノアルキルチオスルホン酸誘導
体の美白効果及び安定性を明らかにするためシスティン
、グルタチオン、2−メルカプトエチルアミン塩酸塩、
N−(2−メルカブトエチル)ジメチルアミン塩酸塩と
2−アミノエタンチオスルホン酸および2−N、N−ジ
メチルアミノエタンチオスルホン酸とを比較して脱色効
果及び処方系での経日安定性の評価試験を行った。
(1)美白効果 (試験方法) 色黒、しみ、そばかす等に悩む被験者50名をパネルと
し、そのうち10名に実施例12のノニオン性界面活性
剤クリームを他の10名には実施例12の2−アミノエ
タンチオスルホン酸を2−N、N−ジメチルアミノエタ
ンチオスルホン酸に変えたもの(1) 、−&らに他の
10名には実施例12の2−アミノエタンチオスルホン
酸をシスティンに変えたもの(2)、ざら゛に他の10
名には実施例12の2−アミノエタンチオスルホン酸を
グルタチオンに変えたもの(3)、残りの10名には比
較例として実施例12より2−アミノエタンチオスルホ
ン酸を除いた処方、以上5種類を3ケ月間毎日゛顔面に
塗布させ、使用後の淡色化効果を下記の判定基準にもと
すいて判定した。
(判定基準) 著効:色素沈着が目立たなくなった。
有効:色素沈着がかなり薄くなった。
やや有効:色素沈着がやや薄(なった。
無効:色素沈着に変化がなかった。
(判定) 0:被験者のうち著効および有効の示す割合が80%以
上の場合 ○:被験者のうち著効および有効の示す割合が50〜8
0%の場合 ×:被験者のうち著効および有効の示す割合が50%以
下の場合 (結果)表−1 上記の結果より本発明で用いる皮膚外用剤は既存のチオ
ール系化合物に比較して顕著な効果を示すことがわかる
(2)処方系における経時安定性 後述の実施例3の中性クリームを使用して安定性試験を
行った。すなわち試料は後述の実施例3、及び実施例3
の2−N、N−ジメチルアミノエタンチオスルホン酸を
2−アミノエタンチオスルホン酸にかえたもの(1) 
、2−メルカプトエチルアミン塩酸塩にかえたもの(2
) 、N−2−(メルカプトエチル)ジメチルアミン塩
酸塩にかえたものの以上の、4つの試料を37°Cで1
ケ月、2ケ月、3ケ月保存した後の変臭の度合を表−2
に示す。表−2より明らかなように、本発明によるアミ
ノアルキルチオスルホン酸誘導体の処方系での経時安定
性は、きわめて良好である。
表−2 0まったく変臭がない ○ やや変臭がある △ 変臭がある × ひどく変臭がある [実施例] 次に実施例をあげて本発明をざらに詳しく、説明する。
本発明はこれによって限定きれるものではない。配合量
は重量%である。
実施例1   バニシングクリーム ステアリン酸             5.0ステア
リルアルコール         4.0ステアリン酸
ブチルアルコール エステル              8.0グリセリ
ンモノステアリン酸 エステル              2.0プロピレ
ングリコール        10゜02−アミノエタ
ンチオ スルホン酸             5.0苛性カリ
                0.2防腐剤・酸化
防止剤         適量香料         
       適量イオン交換水          
  残余(製法) 1イオン交換水にプロピレングリコールと苛性カリおよ
び2−アミノエタンチオスルホ酸を加え溶解し加熱して
70°Cに保つ(水相)。他の成分を混合し加熱融解し
て70’ Cに保つ(油相)。
水相に油層を徐々に加え全部加え終わってからしばらく
その温度に保ち反応をおこなわせる。その後ホモミキサ
ーで均一に乳化し、よくかきなぜながら30°Cまで冷
却する。
実施例2  バニシングクリーム ステアリン酸             6.0ソルビ
タンモノステアリン酸 エステル             2.0ポリオキシ
エチレン(20モル) ソルビタンモノステアリン酸エステル1.5プロピレン
グリコール        10.02−アミノエタン
チオスルホン酸   5.0防腐剤・酸化防止剤   
      適量香料               
 適量イオン交換水            残余(製
法) イオン交換水にプロピレングリコールと2−アミノエタ
ンチオスルホン酸を加え加熱して、70℃に保つ(水相
)。他の成分を混合し加熱融解して7O℃に保っ(油相
)。水相に油相を加え予備乳化をおこない、ホモミキサ
ーで均一に乳化した後、よくか!まぜながら30℃まで
冷却する。
実施例3   中性クリーム ステアリルアルコール        7.0ステアリ
ン酸            2.0水添ラノリン  
          2.0スクワラン       
      5.02−オクチルドデシルアルコール 
   6.0ポリオキシエチレン(25モル) セチルアルコールエーテル     3.0グリセリン
モノステアリン酸エステル 2.0プロピレングリコー
ル        S、02−N、N−ジメチルアミノ エタンチオスルホン酸       10.0香料  
             適量防腐剤・酸化防止剤 
       適量イオン交換水          
 残余(製法) イオン交換水にプロピレングリコールと2−N、N−ジ
メチルアミノエタンチオスルホン酸を加え加熱して70
℃に保つ(水相)。他の成分を混合し加熱融解して70
℃に保つ(油相)。水相に油相を加え予備乳化をおこな
い、ホモミキサーで均一に乳化した後、よくか1*ぜな
がら30℃まで冷却する。
実施例4   コールドクリーム 固形パラフィン            5.0密ロウ
               10.0ワセリン  
              15.0流動パラフイン
            41,0グリセリンモノステ
アリン酸 エステル              2.0ポリオキ
シエチレン(20モル) ソルビタンモノラウリン酸エステル  2.0石鹸粉末
               0.1硼砂     
            0゜22−アミノエタンチオ
スルホン酸    0.01イオン交換水      
       残余香料              
   適量防腐剤・酸化防止剤          適
量(製法) イオン交換水に石鹸粉末と硼砂および2−アミノエタン
チオスルホン酸を加え加熱溶解して70℃に保つ(水相
)。他の成分を混合し加熱融解して70℃に保つ(油相
)。水相に油相をかきまぜながら徐々に加え反応を行う
、。反応終了後ホモミキサーで均一に乳化し、乳化後よ
くかきまぜながら30℃まで冷却する。
実施例5    乳液 ステアリン酸             2.5セチル
アルコール           1.5ワセリン  
             5.0流動パラフイン  
          10.0ポリオキシエチレン(1
0モル) モノオレイン酸エステル       2.0ポリエチ
レングリコール1500      3.0トリエタノ
ールアミン         1゜02−N、N−ジメ
チルアミノ エタンチオスルホン酸       20.0イオン交
換水             残余香料      
           適量防腐剤・酸化防止剤   
       適量(製法) イオン交換水にポリエチレングリコール1500とトリ
エタノールアミンおよび2−N、N−ジメチルアミノエ
タンチオスルホン酸を加え加熱溶解して70℃に保つ(
水相)。他の成分を混合し加熱融解して70℃に保つ(
油相)。水相に油相を加え予備乳化を行いホモミキサー
で均一に乳化し、乳化後よくかきまぜながら30℃まで
冷却する。
実施例6    乳液 ステアリン酸             1.5セチル
アルコール           0.5密ロウ   
            2.0ポリオキシエチレン(
10モル) モノオレイン酸エステル       1.0グリセリ
ンモノステアリン酸エステル  1.0クインスシード
抽出液(5駕水溶液)    20.0プロピレングリ
コール         5.0エチルアルコール  
         10.02−N、N、N−トリメチ
ルアミノ エタンチオスルホン酸         0.01イオ
ン交換水             残余香料    
             適量防腐剤・酸化防止剤 
         適量(製法) イオン交換水にプロピレングリコールと2−N、N、N
−トリメチルアミノエタンチオスルホン酸を加え加熱溶
解して70℃に保つ(水相)。エチルアルコールに香料
、紫外線吸収剤を加えて溶解する。(アルコール相)。
クインスシード抽出液を除く他の成分を混合し加熱融解
して70℃に保つ(油相)。水相に油相を加え予備乳化
を行いホモミキサーで均一に乳化する。これをかきまぜ
ながらアルコール相とクインスシード抽出液を加える。
その後かキマ゛ぜながら30℃まで冷却する。
実施例7    乳液 マイクロクリスタリンワックス     1.0密ロウ
               2.0ラノリン   
             2.0流動パラフイン  
         20.0スクワラン       
       10.0ソルビタンセスキオレイン酸 エステル              4.0ポリオキ
シエチレン(20モル) ソルビタンモノオレイン酸エステル  1.0プロピレ
ングリコール         7.06−アミノエタ
ンチオスルホン酸   0.1イオン交換水     
        残余香料             
    適量防腐剤・酸化防止剤          
適量(製法) イオン交換水にプロピレングリコールと6−アミノエタ
ンチオスルホン酸を加え加熱して70℃に保つ(水相)
。他の成分を混合し加熱溶解して70℃に保つ(油相)
。油相をか!まぜながら、これに水相を徐々に加え、ホ
モミキサーで均一に乳化する。乳化後よくか営ませなが
ら 30℃まで冷却する。
実施例8  化粧水 (アルコール相) 95%工fAt7Atコール         25.
0ポリオキシエチレン(60モル) 硬化ヒマシ油エーテル        2.0酸化防止
剤・防腐、剤          適量香料     
            適量(水相) 2−N、N−ジメチルアミノエタン チオスルホン酸           O85ブリセリ
ン              5.0へキサメタリン
酸ナトリウム      適量紫外線吸収剤     
        適量イオン交換水         
    残余(製法) 水相、アルコール相を調整後可溶化する。
実施例9  ゼリー 95!エチルアルコール         10.0ジ
プロピレングリコール        15.0ポリオ
キシエチレン(15モル) オレイルアルコールエーテル     2.0カルボキ
シビニルポリマー (商品名:カーポポール941)     1.0苛性
カリ                0.15L−ア
ルギニン            0.13−アミノプ
ロパンチオスルホン酸  30.0紫外線吸収剤   
         適量香料            
    適量防腐剤               適
量イオン交換水            残余(製i) イオン交換水に3−アミノプロパンチオスルホン酸とカ
ーポポール941を均一に溶解し、一方95駕エタノー
ルにジプロピレングリコール、ポリオキシエチレン(1
5モル)オレイルアルコールエーテル、その他の成分を
溶解し、水相に添加する。ついで苛性ソーダ、L−アル
ギニンで中和させ増粘する。
実施例10   ピールオフ型バック (アルコール相) 95駕エタノール             10.0
ポリオキシエチレン(15モル) オレイルアルコールエーテル     2.0防腐剤 
               適量香料      
           適量(水相) ポリビニルアルコール        12.02−ア
ミノエタンチオスルホン酸    3.0グリセリン 
            3.0ポリエチレングリコー
ル1500      1.0イオン交換水     
       残余(製法) 80℃にて水相を調整し、50℃に冷却する。ついで室
温で調整したアルコール相を添加後均−に混合し、放冷
する。
実施例11    粉末入りパック (アルコール相) 95%エタノール             2.0防
腐剤               適量      
1香料                 適量色剤 
                適量(水相) プロピレングリコール         7.02−ア
ミノエタンチオスルホン酸   5.0亜鉛華    
           25.0カオリン      
        20.0イオン交換水       
     残余(製法) 室温にて水相を均一に調整する。ついで室温にて調整し
たアルコール相を添加し均一に混合する。
実施例12   中性クリーム ステアリルアルコール        7゜Oステアリ
ン酸             2.0水添ラノリン 
            2.0スクワラン     
         5.02−オクチルドデシルアルコ
ール   6.0ポリオキシエチレン(25モル) セチルアルコールエーテル      3.0グリセリ
ンモノ ステアリン酸エステル        2.0プロピレ
ンゲリコール         5゜02−アミノエタ
ンチオスルホン酸   10.0香料        
        適量防腐剤            
   適量イオン交換水            残余
(製法) 実施例3に準じ゛で製造した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式であらわされるアミノアルキルチオス
    ルホン酸誘導体を含有することを特徴とする皮膚外用剤
    。 ▲数式、化学式、表等があります▼ [上記式中nは1〜10であり、R_1、R_2、R_
    3はHまたは、炭素数1〜3の脂肪族炭化水素基を表す
    。]
JP7629985A 1985-04-10 1985-04-10 皮膚外用剤 Pending JPS61236707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7629985A JPS61236707A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7629985A JPS61236707A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 皮膚外用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61236707A true JPS61236707A (ja) 1986-10-22

Family

ID=13601485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7629985A Pending JPS61236707A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61236707A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0688559A1 (en) * 1995-07-07 1995-12-27 Shiseido Company Limited Skin anti-ageing composition
WO2010140704A1 (ja) * 2009-06-04 2010-12-09 住友化学株式会社 S-(3-アミノプロピル)チオ硫酸またはその金属塩の使用

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0688559A1 (en) * 1995-07-07 1995-12-27 Shiseido Company Limited Skin anti-ageing composition
US5747049A (en) * 1995-07-07 1998-05-05 Shiseido Company, Ltd. Cosmetic composition
US6077520A (en) * 1995-07-07 2000-06-20 Shiseido Company, Ltd. Cosmetic composition
WO2010140704A1 (ja) * 2009-06-04 2010-12-09 住友化学株式会社 S-(3-アミノプロピル)チオ硫酸またはその金属塩の使用
US8664432B2 (en) 2009-06-04 2014-03-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Use of S-(3-aminopropyl)thiosulfuric acid or metal salt thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0193519A (ja) 抗色素沈着外用剤
JPS6245527A (ja) 白髪予防、治療剤
JP2815868B2 (ja) 美白化粧料
JPS6127909A (ja) 皮膚外用剤
JPH11269034A (ja) ニキビ改善用皮膚外用剤
JPH06192062A (ja) 皮膚外用剤
JPS61236707A (ja) 皮膚外用剤
JPS6256411A (ja) 美白剤
JP3057207B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3270219B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH07149622A (ja) 美白用製剤
JP3150781B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH07121854B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH0782134A (ja) 紫外線障害防止化粧料
JP2726913B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2000086482A (ja) 皮膚外用剤
JP3109623B2 (ja) 美白用皮膚外用剤
JP2720258B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3150780B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3150783B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2000281557A (ja) 美白剤
JPH02164808A (ja) 皮膚外用剤
JPH0769859A (ja) 皮膚外用剤
JPS63174910A (ja) 皮膚外用剤
JPH0680550A (ja) 皮膚外用剤