JPS61233668A - ジヒドロピリジン、その製造法および該化合物を含有する高血圧治療剤 - Google Patents

ジヒドロピリジン、その製造法および該化合物を含有する高血圧治療剤

Info

Publication number
JPS61233668A
JPS61233668A JP61028759A JP2875986A JPS61233668A JP S61233668 A JPS61233668 A JP S61233668A JP 61028759 A JP61028759 A JP 61028759A JP 2875986 A JP2875986 A JP 2875986A JP S61233668 A JPS61233668 A JP S61233668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
alkyl
formula
hydroxy
phenylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61028759A
Other languages
English (en)
Inventor
ロドニイ・ブライアン・ハーグリーヴス
バーナード・ジヨゼフ・マクローリン
スチユアート・デネツト・ミルズ
メルヴイン・ジヨゼフ・テイラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPS61233668A publication Critical patent/JPS61233668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/80Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/84Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/90Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 顧梁上の利用分野 本発明は、゛古現ピリジン1汚纒体、ltfぎすれは抗
高血圧作用を有する新規ジヒドロピリジン誘導体、それ
の製造法および該誘導体忙詮有する高血圧冶カズ剤に関
する。
従来の技術 藺血動9勿の心臓血営系中のカルシウムイオンの梯@を
阻止し、これにより抗高血圧幼lj!:金生じるφ奴の
2.6−ジアルキル−4−アリール−1,4−ジヒドロ
ピリジン−3,5−ゾヵルダキシレート誘等体は公知で
ある。これらの5らで最も多く使用されるのはニフェジ
ピン、叩ちジメチル1,4−ジヒドC1−2,6−シメ
チルー4− [1−ニトロフェニルビリジン−3,5−
シカルぜキシレートである。
また、β−アドレナリン作動神経連所作用葡弔しかつ抗
高血圧作用伊も生じる4数の1−アリーA/オキシ−6
−アミツーデロバンー2−オール砺専体も公知である。
これらのうち最も多く使用されるものの2つレエ、プロ
プラノロール(Propranolol )とアテノロ
ール(atenolol )であって、これらはそれぞ
れ1−(ナフト−1−イルオキシ)−および1−p−カ
ルバモイルメチルフェノキシ−3−インデaビルアミノ
プロパン−2−オールである。
これら2つのタイプの化学構菫紮1つの分子中に結合す
る、唯1つの記載された試みは、メルク社員により“ジ
ャーナル・オプ・メデシナル・ケミストリイ(Jour
nal of MedlcinalChemistry
 ) @、1981 ”xF−第24巻第628釘〜第
661頁に報告されており、この中では6−アミノ−2
−とrロキシデロボキシ置換基が4−アリール−1,4
−ジヒドロピリジン誘導体の4−アリール置換基中へ尋
人されたが、著者の求めたタイプの抗高血圧作用金有す
る化合物の製造にはあまり成功しなかった。
発明が解決しようとする問題点 ところで、有用な抗面血田作用全有する化合物は、6−
アリールオキシ−2−ヒドロキシデロビルアミノ部分と
1,4−ジヒドロビリジン部分とを適当に結合すること
によって得ることのできることが判明した。
間d点を解決するための手段 本発明によれは、次式のジヒドロピリジンまたはその酸
付加塩が提供される: 式中R1はそれぞれ炭素原子数6までのアルキルよfc
はアルコキシアルキルであり : R2およびR3は、
同じでも異っていてもよく、それぞれ炭素原子数6まで
のアルキルであり;R′はそれぞれ炭素原子数6までの
α−分技鎖アルキルまたはヒドロキシアルキル、または
それぞれ炭素原子数12までのα−分技鎖アリールアル
キルまたはアリールオキシアルキルであるか、またはア
シルが炭素原子数10までのもので、アルキシが炭素原
子数61でのものであるアシルアミノアルキルであり:
ベンゼンmAは、ハロダン、シアン、ニトロ、トリフル
オロメチルおよび炭素原子数6までのアルキルから選ば
れた1115または数−の置換基を有するか、または2
位および3位eこ結合した置換基 =N −0−N= を有しくつまりペン・戸−2,1,3−オキサジアゾー
ル核を形成する): Arハフエニレン、ナフチレン、テトラヒドロナフチノ
ン、インダニシンまたはピリジンであり、これらは非置
換であるかまたはノ10Cン、トリフルオロメチル、ヒ
ドロキシ、アミン、ニトロ、カルバモイルおよびシアン
、およびそれぞれ炭素原子a6までのアルキル、アルケ
ニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルコキシアル
コキシ、アルキルチオ、アルカノイル、カルバモイルア
ルキルおよびアルカノイルアミノから選ばれた11固ま
たは数1vAの置換基金1−し;pは0または1であり
: X(ニー0−または−NH−であV: Xjは単結ばであるか、または−〇−、−8−、−NH
または−NH8O2−であり: かつYは炭素原子数2〜12の直鎖または分枝鎖アルキ
レンであって、場合により酸素(−0−)、硫鍍(s−
) 、イミノおよび置換イミノ(−NRδ、但しR5は
水素、それぞれ炭素原子数10までのアルキルまたはア
ルカノイル、フェニルまたは炭素原子数12壕でのアラ
ルキルである)、フェニレン、titpフェニレン、ビ
リジシン、炭素原子数6までのシクロアルキレン、i、
a−ピペラジンジイル、1,6−または1,4−ピペリ
ジンジイルおよびアミド(−CONH−または−NHC
O−)基から選ばれた11固または2個の基によって中
断されて^てもよ^。
本発明のジヒドロピリジン誘導体は少なくとも2つのイ
く斉次素原子、つまりアルカノールアミン鎖中の−CH
0H−基の炭素原子とジヒドロピリジン核の41立の炭
素原子を有し、従ってラセミ形および光学活性形で存在
し5ることが認められる。本発明はジヒドロピリジン誘
導体のラセミ形と、抗高血圧作用をMする任意の光学活
性形を良計するものと解すべきであり、ラセミ化曾吻を
どのようにして光学活性形に分割しつるがおよびこれら
の形の抗高血圧作用をどのようにして決定しうるかは一
般的常識の事項である。
さらに、β−ア団レしリン作動神経遮断作用は通常、D
が1である場合アルカノールアミン鎖中の該−CHoH
−基のmS1絶対配置およびpが0である場合“R“絶
対配置を有する該光学活性形にお^て優勢である。
R’ 、 R21R3+ R’またはベンゼン嘴Aまた
はAr中の置換基がアルキルである場合の適当なもの9
工、たとえはメチル、エチルまたはインプロピルである
R1がアルコキシアルキルである場合の適当なものは、
たとえばメトキシエチル、エトキシエチルまたはプロポ
キシエチルである。
R4の適当なものは、たとえはインプロピル、S−ブチ
ル、t−ブチル、2−ヒドロキシ−1−メチルエチル、
2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル、1−メチル
−6−フエニルデロピル、1−メチル−2−フェノキシ
エチルまたは2−インブチルアミドエチルである。
ベンゼン―A中またはAr中の適当なノ為ロデン置換分
は、たとえば弗素、堪素fたは臭素である。
Ar中のアルケニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、
アルコキシアルコキシ、アルキルチオ、カルバモイルア
ルキルまたはアルカノイルアミノ置換基は、たとえばア
リル、メトキシ、エトキシ、インプロポ′キシ、アリル
オキシ、メトキシエトキシ、メチルチオ、カルバモイル
メチルまたはアセトアミドである。
アルカノイルである場合のR5またはAr中のアルカノ
イル置換基の適当なものは、たとえばホルミル、アセチ
ルまたはベンゾイルである。
アラルキルである場合のR5またはAr中のアラル牛ル
置換基の適当なものは、たとえばペンジルである。4−
インドリル、4−カルバゾリル、4−ペン・戸〔b〕チ
ェニル、5−ベンゾ〔1,4〕ジオキサニルまたは3−
シアノ−2−ピリジルである。
Yの適当なものは、たとえば式: (−CH2)n−の
直鎖アルキレン(式中nは1〜12の整数)または−(
CH2)mC((”R3)2− ;または−(CH2)
 −NI(−(cH2)n−−(CHz)m−N(CH
3)−(CHa)n−−(CH2) −0−(CH2)
n− (但しmおよびnは同じかまたは異なり、それぞれ2,
3.4または5である); −(C’H2)mNHC’0(CH,)n−(但しnは
2.3,4.または5である);(世しmおよびnは同
じかまたは異なり、それぞれ1,2.3または4であり
かつ同素軸中の二重結合は任意である(つまりシクロヘ
キシレフまi+!フエニレンシンスーアルキンン)。
本発明の不利なジヒドロピリジン誘導体は、R1がメチ
ルまたはエチルであり R2およびR3が双方共メチル
であり R4がインプロピル、t−プチル、2−ヒドロ
キシ−1−メチルエチル、2−ヒドロキシ−1,1−ジ
メチルエチルまたは2−インブチルアミ1エチルであり
、ベンゼン魂が6−ニトロフェニル、2−7007エ二
ルーJ、たは2.3−ジクロロフェニルテアリ、Arが
タロ口またはメトキシ置換基を含ゼして^てもよい1.
4−フェニレンffc&工1,2−フェニレンであるか
、または1,5−ナフタレンであり、pが0または1で
あり、Xが一〇−であり、Yが−(CH2)n−(場合
により一〇−および/または−NHCOによって中断さ
れていてもよい)であり xlが単結合または一〇−で
ある上記の式を有する。
とくに有利なジヒドロピリジンは最後に挙げた定義を有
し、この場合−YX’−は−(CH2)n−O−または
−(CH2)mNHCOCH2−(但しnは2,3,4
.5,6またtエフであり、mは2.3,4.5または
6である)または−(CH2)a−0−(C10)2ば
■f(2−である。
本発明のジヒドロキシピリジンの適当な酸性vIl]塩
は、たとえば無機酸から誘導されfc塩、たとえば塩酸
塩、臭化水累咳塩、燐酸塩または硫酸塩、もしくは有機
酸から誘導された塩、たとえは蓚酸塩、乳酸基、コハク
酸塩、酒石酸塩、酢酸塩、サリチル酸塩、クエン酸塩、
安息香酸塩、β−ナフトエは堪またはアジピン酸基であ
る。
本発明の詳細なジヒドロピリジン誘導体は下記に実施向
に記載する。その5ら、有利な化合物は仄のものである
: 3−[p−(2−ヒドロキシ−3−インデロピルアミノ
デロボキシ)−フェニルアセトアミド〕プロピル5−エ
トキシカルボニル−1,4−ジヒドロ−2,6−ジメチ
ル−4−m−ニトロフェニルピリジン−3−カルボキシ
レート:3−[:p−(2−ヒ10キシー3−インデロ
ビルアミノデロボキシ)−フェノキシ〕デaピル5−エ
トキシカルボニル−1,4−ジヒドロ−2,6−シメチ
ルー4〜m−二トロフェニルピリジン−6−カルボギン
1/−トおよび相応する4−co−c2−ヒドロキシ−
6−インデロピルアミノデロボキシ)フェノキシコブチ
ル、5−[p−(2−ヒドロキシ−5−インデロピルア
ミノデロボキシ)フェノキシ〕ペンチル、6−(p−2
−ヒドロヤシ−5−インデロビルアミノデロボキシ)フ
ェノキシ〕ヘキシルおよび5−[4−(2−ヒトaキシ
−5−インデロビルアミノデロボキシ)−5−メトキシ
フェノキシ〕ペンチルエステル: 5−[5−(2−ヒドロキシ−5−イノデロビルアミノ
デロボキシ)−ナフト−1−イルオキシ〕ゾロピル1,
4−ジヒドロ−5−メトキシカルボニル−2、6−シ’
チル−4−m−二トaフェニルピリジン−5−カルボキ
シレートおよび相応する5−(5−(2−ヒドロキシ−
5−インデロピルアミノデロボキシ)−ナフト−1−イ
ルオキシ〕ヘンチルエステル;4−(5−(2−ヒドロ
キシ−5−インゾロピルアミノデロボキシ)−ナフト−
1−イルオキシ]フチル5−エトキシカルボニル、+ 
1 、4−ジヒドc2−2.6−シメチルー4−m−二
トロフェニルビリジン−5−カルボキシレート:2−[
p−(1−ヒドロキシ−2−インプロピルアミノエチル
)−フェノキシ〕エチル5−エトキシカルボニル−1,
4−ジヒドロ−2゜(S −シメf k −4−m−ニ
トロフェニルピリジン−5−カルがキシレートおよび相
応する5−1:p−(1−ヒドロキシ−2−インプロピ
ルアミノエチル)−フェノキシ]fct2ルエステル4
−(p−(1−ヒドロキシ−2−インプロピルアミノエ
チル)−フェノ午シ〕ブチル1゜4−ジヒドロ−5−メ
トキシカルボニル−2゜6−シメチルー4−m−ニトロ
フェニルピリジン−5−カルボキシレート;および 1−[p−(2−ヒトaキシ−5−インデロピルアミノ
デロボキシ)−ベンジルコピペリジン−6−イル1,4
−ジヒドロ−5−メトキシカルボニル−2,6−シメチ
ルー4−m−二トロフェニルビリジン−5−カルボキシ
レート。
本発明のジヒドロピリジン誘導体は、化学的類似化合物
の製造に有用であることの知られている任前の化学的方
法によって製造することができる。
本発明のジヒドロピリジン誘導体の1つの有利な製造法
は、式: 〔式中A 1 RJp R” HR” I X g X
″+”+Ar %よびpは上記のものを表わす〕で示さ
れるエポキシドを、式: R’NH2(式中R′は上記
のものを表わす)のアミンと反応させるか、十たはpが
0である場合には該アミンと式: 〔式中A 、 R’ + R” * R” + X g
 X’ r YおよびArは上記のものを表わし、Ha
lは八日Cン、たとえば臭素を表わす〕でホされるノ・
ロケトンとを反応させ、引続きこうして得たアミノケト
ン金たとえは水素化硼素す) IJウムで透光すること
からなる。
反応は、アルコール性#沢剤または浴剤、たとえばイン
デミパノール中で、該希釈剤または浴剤の那点までの湛
度で実施することができる。
基−Y−が上記のように中@されて^るアルキレンであ
る本発明のジヒドロピリジン誘導体の第2の有利な映I
fi法は、Yの中断個所で分子の2つの部分ケ結合する
ことからなる。たとえば、Yがアミド基−NHCO−i
/こより中′所されているアルキレンである場合、方法
は式: 〔式中A 、 l(’、 R”、 R3喧ヨびxは上記
のものケ表わす〕で示されるアミンと式: %式% 〔式中Xj、 A、r 、 pおよびR1は上記のもの
を表わす〕で示されるrv&またはその活性化誘導体(
14(しyJおよびY2FX−Yl−NF(Co−Y2
f)E Y ニ’) キ上4したと同じものを表わす)
とを反応させることからなる。
本発明のジヒドロピリジン誘導体の第50映漬法ば、式
: 〔式中A 、 R1,R2およびR3は上記のものを表
わす〕で示される酸またはその活性化誘導体と、式: %式% 〔式中R’ y Ar* p+ X 、 X1目よびY
は上記のものを表わす〕で示されるアルコールまたはア
ミンと反[6させることからなる。
Xlが準結合以外のものである本発明のジヒドロピリジ
ン誘導体の第4の製造法は式:〔式中A+ R’ + 
R2* R31XおよびYは上記のものを表わし、Zは
置換OT nN基を表わす〕で示される化合物と、式: %式% 〔式中X’ + A、r r pおよびR′は上記のも
のを表わす〕で示される化合物と反応させることからな
る。
2の適当なものは、たとえはへロデン、たとえば臭素ま
たは塩素またはスルホニルオキシ基、たとえはメタンス
ルホニルオキシfiはp−)ルエンスルホニルオキシ基
テする。
本発明のジヒドロピリジンの第5の製造法は、式: 〔式中Aは上記のものを表わす〕で示されるアルデヒド
と、式: H2 R2−C=CH−flo 2R] 〔式中R1およびR2は上記のものを表わす〕で示され
るアミノクロトネートと、式: %式% 〔式中Art 1) + R” 、 R’ 、 Xおよ
びYは上記のイ)のを表わす〕で示されるケト酸誘導体
とを反応させることからなる。
この方法は、希釈剤または溶剤中、高め友幅度、ジヒド
ロピリジンのハンチ(Hantszch )合成に普通
に使用される条件で実施することができる。
上述したように、本発明のジヒドロピリジン誘導体は抗
高血王作用を有す6゜これ(工、このイ、。、1つ75
0g、1oよ、dし、。、−。エアオキシコルチコステ
ロンアセテートでの処哩により尚血王性にI7たネズミ
、または1 +l+!l腎切I余術の♂ルドブラット技
術により対側腎臓侠止によって高面Ff、1生にしたイ
ヌの血圧を低下し5ることによって表わすことができる
。これらはすべて、医薬の仇高血千効果を表わすた4/
′)に便用される標線試験である。
本発明のジヒドロピリジン誘導体の若干(工β−アドレ
ナリン作動神l4rtt +新作用を有し、それの若干
はカルシウムイオンスローチャンネル遮断(Slow 
channel blocking )作用倉吉しかつ
それらの若干はかかる作用の双方をM−する。本発明の
すぐれたジヒドロピリジン傅導体はかかる作用?c双双
方性する。β−アドレナリン作動神経遮断作用は、生体
内では化合物がネズミまたはネコにおけるインデレナリ
ン誘発頻脈を阻止するiヒカにより、試験骨内ではモル
モット心房のインデレナリンに対する用≠131回線を
右方へずらすことによって示すことができる。カルシウ
ムイオンスローチャンネル遮断作用は、生体内では、化
合物がネズミの門脈生成にtdける自発性収縮減少能力
によって表わすことができる。これらはすべて前記作用
ケ表わすために使用される標線試験である。
β−アドレナ?ノン作動神経頑断および/またはカルシ
ウムイオンスローチャンネル遮断作用のため、本発明の
ジヒドロピリジンは、狭心症や心臓不整脈のような心臓
疾徹の治療にも有用である。
ネズミまたはイヌにお^て有効な抗高血圧作用全生成す
るジヒドロピリジン誘導体の用祉において、毒性の徴収
は出現しない。
本発明のジヒドロピリジン誘導体は、ヒlr富む温血動
物に、M幼成分とし′C本発明のジヒドロピリジン誘導
体少なくとも1種またはその酸性]J[l頃、それの薬
学的にir!l−専しうる希釈剤または賦形剤とともに
含有する調合剤医薬の形で投与することができる。
適当な7凋会Mは、たとえば、碇剤、カプセル、水溶液
または油性m腹、分故口■能粉末、スプレーfたはエー
ロゾル剤である。
調合剤は、本発明のヅヒドロビリジン誘導体VC如えて
、槙静削、たとえばフエノバルビトン、メゾロバメート
、り007″ロマゾンおよびペン・戸ジアビビン系瑣静
1刊、たとえばタロルジアゼポキシド、tdよびノアゼ
バム;面g拡張削、たとえばグリセリルトリニトレート
、被ンタエリスリトール4硝酸鳴、インノルビド2硝酸
頃ト5よびヒドララジン;判尿剤、たとえばクロルタリ
ドン、ペンrロフルアジド、ハイドロクロロチアジドお
よび夕aロチアジド;110の抗菌血LE削、たとえば
レセルピン、ベタニシンおよびグアンチジン:心1尿升
1漠女足削、たとえはギニジン;バーキンンンプ丙、R
6よび抱の倣戦の治療vC便用され6楽削、たとえばペ
ンでヘキサ・7−ル;強心剤、たとえばジrタリス輔剤
;健よびα−アドレナリン作動神J 昨1@剤、たとえ
はフェントールアミンから義ばれた1橿すたは数IIの
楽=をき有していてもよ^。
心臓疾患、たとえば狭心症および心臓不整脈の治療のた
め、またはヒトにおける高血王症の治療のために1史用
する場合には、ジヒドロピリジン誘導体は連日20 ’
n9〜600〜の全経口用鎗で投与するか、または1′
n9〜20719の静111M 内注射で投与すること
が期待される。
有利な経口剤形は、M効成分10〜100″n9、有利
に10雫または50雫を含有する錠剤またはカプセルで
ある。有利な静脈内注射剤形は、有効成分0.05%〜
1%w/v、とくに有効成分肌1%w/V全含有するジ
ヒドロピリジン誘導体またはその無害な酸性tJn頃の
安定なm液である。
次の実施し0により本発明を詳述するが、これVC限定
されるものではな^。
列 1 5−(p−ヒドロキシフェニルアセトアミ17)−ya
ピル5−エトキシカルボニル−1,4−ジヒrロー2,
6−ゾメチルー4−m−二トロフェニルピリジン−5−
カルボキシレート(2,7g)、エピクロルヒドリン(
5,t”Jml)、エタノール(50mll ) 帖よ
びN−水酸化ナトリウム水溶液(5ml )の混合物を
4藺で18時*1Jff+呆ち、その後蒸発乾固し、残
渣全酢酸エチルおよび水に分配した。有機層を分離し、
水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、減圧下VC
#発乾個乾固残渣をエタノール(5mA’)およびイン
ゾロeルTミy (5ml>の混合・吻に尋解した。混
合′4vJ(!l−還流下に4時間υ0熱し、室幅で2
0時間区ら、その画成圧下に蒸発乾固した。残渣を水(
15ml>および酢酸エチル(15mA’)と振とうし
、有機層を分離し、水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で
4嫌し、減圧下に蒸発乾固した。残ieシリカゾルカラ
ム(Merck 9585 )上、171m剤として塩
化メチレンおよびメタノールの4 : i v/v (
g合物を用いるフラッシュクロマトグラフィーにより精
製した。このようにして油状物として5−C’p−(1
−ヒ10キシー5−イングロビルアミノデロボキシ)フ
ェニルアセトアミド〕グロピル5−エトキシカルボニル
−1,4−ジヒドロ−2,6−シメチルー4−m−二ト
ロフェニルビリジン−3−カルボキシレートへミヒドレ
ートが得られた。その構造は元素分析および陽子磁気共
鳴分光分析により確認した。
元素分析 C34H44N409°%H20 計算11I!: C,60,8%: H,6,7係; 
N、 8.5%測定1直: C,60,9%:H26,
9%; N、 8.4%關子磁気共鳴スペクトル(CD
3SOCD3中)出発物質として使用されるカルボキシ
レートは次のようにして得られた: 5−エトキシカルボニル−1,4−ジヒドロ−2、6−
ソ)チル−4−m−ニトロフェニルピリジン−5−カル
ボン酸(54,6、? )、N−(5−ブロモプロピル
)フタルイミド(26,8g)、炭【ソカリウム(50
g)およびアセトン(500il)の攪拌混合物を唾流
下に18時間加熱し、m剤を蒸発により除去し、残渣を
酢酸エチルおよび水に分配した。有機II!Jを分離し
、水で洗浄し、硫はマグネシウム上で乾燥し、蒸発乾固
し、残渣をトルエンから結晶した。このようにしてろ−
フタルイミドプロピル5−エトキシカルボニル−1,4
−ジヒドロ−2,6−シメチルー4−m−二トロフェニ
ルビリジンー5−カルボキシレートが得られた。
融点78〜80℃。
前記化合物(55,7、V ) 、ヒドラジンヒドレ)
(22,5y+Aりおよびエタノール(500m1)の
混合物fc遁流下に1時間加熱し、冷却し、濾液を蒸発
乾固した。残渣を酢酸エチル(500rug )と20
時間攪拌し、混合物を濾過し、濾液を蒸発乾固した。
このようにして得られた固形3−アミノプロピルエステ
ル(4,OJi’Lp−ヒドロキシフエニル酢酸(1,
5g)、1−ヒドロキシベンゾトリア・l−ル(1,5
,9)、ジシクロへキシルカルボジイミド(2,5g)
および塩化メチレン(150111A )の混合物を室
幅で18時間攪拌し、その後濾過し、濾液を水およびそ
の110重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸マグネ
シウム上で乾娠し、蒸発乾固した。践/ll7r:酢酸
エチルと2時間攪拌し、混合物を濾過し、濾液を蒸発4
涸した。このようにして、残渣として5−(p−ヒドロ
キシフェニルアセトアミド)プロピル5−エトキシ−カ
ルボニル−1,4−ジヒドロ−2,6−シメチルー4−
m−二トaフェニルーピリジンー5−カルボキシレート
が得られ、これはさらに、消映すにとなしに1史用した
闇 2 列1ic=己滅した方法を、適したピリジン−5−カル
4ぐギシレート、エピクロルヒドリンおよび適したアミ
ン全出発物質として使用して繰り返し、このようにして
油状物として次表VC挙げられた化合物が得られ、その
全構造は、元累分(C56) 析、質着分元分析および陽子磁気共鳴分光分析により確
認した。
表 I 注1:2−ヒドロキシ−ろ−イン7’oビルアミノデロ
ボキシ基はベンゼン環Bのバラ位でなく、オルト位にあ
る。
注2;結合基hs−(cog)Tnの箇所で−(CH2
)2−0−(CH2)2である。
注5:*A&’;z5−ニトロフェニルの箇所で2゜5
−ジクロロフェニルである。
注4:flBは2−ヒドロキシ−5−インデロピルアミ
ノデロボキシ基にオルト位で付加的なりロロ置換基を有
するO 表  2 注5:tiiB&X2−ヒドロキシ−6−アルキルアミ
ツデロボキシ基にオルト位で付加的なメトキシ置換基を
有する◇ 表I中の化合物の出発物質は、N−(5−ブロモ7″ロ
ビル)フタルイミドの代わりに適したN−(ω−グロモ
アルキル)フタルイミドおよび適した5−アルコキシカ
ルボニルジヒドロピリジンを用いて列1の第2部に記載
されたのと同様の方法により得られた。6−フタルイミ
ドプロピル1.4−ジヒドロ−5−メトキシカルボニル
−2,6−シメチルー4−m−ニトロンエールピリジン
−5−カルボキシレートは酢酸エチルから結晶後、融点
158〜134℃を有し、相当する4−フタルイミドブ
チルエステルはトルエンから結晶後154〜156℃の
融点を有する。注2に記載された化合物の場合、使用さ
れる中間体はN−[2−(2−メタンスルホニルオキシ
エトキシ)−エチルフタルイミドであった。
表2中の化合物の出発m質は、5−エトキシカルボニル
−1,4−ジヒド0−2.6−シメチルー4−m−ニト
ロフェニルヒ’)シアー 5−カルボン酸の、適したp
−(ω−ブロモアルコキシ)フェノールとの、前記のカ
ルボン酸のブロモアルキルフタルイミドとの反応の11
とMじ条件下の反応により得られた。
注5に記載された化合物のケースでは、中間体は次のよ
うに得られた: p−5−ブロモペンチルオキシフェノール(18,2、
@ )全トルエン(450d)中のベンゾイルペルオキ
シド(22,7g)の撹拌mUK室傷で添加し、混合物
を攪拌し、90℃で6時間、その後室幅で15時間加熱
し、減圧下に蒸発乾個した。残渣をシリカゾル(Mer
ck 9585 )カラム上、痔離削として1.5各音
%までメタノールの増加駿を有する塩化メチレンを用い
るフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。
ヨウ化メチル(0,949)をこのようにして得られた
4−(5−ブロモペンチルオキシ)−2−とrロキシフ
ェニル安息香酸[(0,5,9)、炭酸カリウム([]
、18.!i’)およびアセトン(50ml )の攪拌
混合物に添加し、混合物r室部で48時@攪袢し、濾過
した。濾液を蒸発乾個し、残渣をシリカゾル(Merc
k 9385 )カラム上、浴喘剤として塩化メチレン
を用いるフラッシュクロマトグラフィ〜によりf#装し
た。
このようにして得られた4−(5−ブロモペンチルオキ
シ)−2−メトキシフェニル安息香酸塩(0,5gL5
−エトキシカルボニル−1,4−ジヒドO−2,6−シ
メチルー4−m−ニトロフェニル−ピリジン−5−カル
ボン酸(0・44g)、炭酸カリウム(0,18,1お
よびアセトン(50ml)の混合物を室幅で90分間4
91打し、90℃で12時間加熱し、冷却し、蒸発乾固
した。残渣をシリカデル(Merck 9585)カラ
ム上、浴離剤として塩化メチレンケ用いるフラッシュク
ロマトグラフィーにより精製した。
2N−水酸化ナトリウム水IfI液(1,9iz)をメ
タノール(50rnJ)中のこのようにして得られた安
息香酸エステル(0,5N )の攪拌溶液に滴lJnシ
、混合物を45分間攪拌し、製水性塩化水素酸でpH4
に酸性「ヒし、蒸発乾固した。残渣を塩化メチレンおよ
び10%重炭酸ナトリウム水溶液に分配し、有機層を分
離し、水で洗浄し、乾燥し、照発乾固した。残渣全シリ
カrル力うム上、浴離剤として10各敏%までメタノー
ルの増如址をき有する塩化メチレンを用^るフラッシュ
クロマトグラフィーによりflt製した。このようにし
て油状物として、り−(4−ヒドロキシ−5−メトキシ
フェノキシ)ペンチル5−エトキシ刀ルボニルー1,4
1Fヒドロ−2゜6−シJチル−4−m−二トロフェニ
ルビリジン−5−カルざキシレートが得られた。
例 3 例1に記載された方法を、出発物質としてN−p−ヒド
ロキシフェニルピペリジン−5−イル−1+ 4− ジ
ヒドロ−5−メトキシカルボニル−2,6−シメチルー
4−m−ニトロ−フェニルピリジン−5−カルボキシレ
ートを用いて繰り返した。このようにして油状物として
N−p−(2−ヒrロキシー5−インデaビルアミノプ
ロポキシ)ベンジルピペリジン−5−イル1.4−ジヒ
ドc2−5−メトキシカルボニル−6−)チル−4−m
−ニドaフェニルヒリシンー3−カルボキシレート水和
物が得られ、その構造を元素分析、質縫分元分析および
調子磁気共鳴分光分析により確認した: 元素分析 034H44N40B’H20 計X1直 :C,62,5%;   H,7,05%;
N、8.6%測定III! : C、62,5%;  
H,<5.9  優;N、8.6%質駿分元分析 王イ
オンM”H=6571場子磁気共1(ゆ分光分析(CD
C43中)出発物質は次のようにして得られたニ ジメチルホルムアミド(1ml)中のp−ヒドロキシベ
ンシルアルコール(0,62,lのgMをアルコ9ン雰
囲気下に保った、ジメチルホルムアミド<5ml>中の
ピペリジン−3−イル1゜4−ジヒドロ−5−メトキシ
カルボニル−2゜6−シメチルー4−m−ニトロフェニ
ルピリジン−5−カルボキシレート(2,25,9)の
攪拌n夜に奈俯し、混合物を室温で1時間攪拌した。
さらにジメチルホルムアミド(1ml)中のp−ヒドロ
キシベンジルアルコール(0,62、!i’ )を添v
ロシ、混合物を趙流下に2時間υn熱し、冷却し、ジエ
チルエーテルおよび水に分配した。有機層全水で洗浄し
、乾燥し、蒸発乾固し、残渣をシリカケ9ル(Merc
k 9585 )カラム上、尋離剤として10容曖係ま
でメタノールの増DEJ着を含有する塩「ヒメチシンを
使用するフラッシュクロマトグラフィーにより精製した
。このようにして得られた所望のピリジン3−カルボキ
シレートはさらに舗装することなしに使用される。
列 4 4−[5−(2,5−エボキシデロボキシ)ナフト−1
−イルオキシ〕ブチル1,4−ジヒ10−5−メトキシ
カル+Ifニルー2.6−ゾメチルー4−m−ニトロフ
ェニルk IJ シン−5−カル廿ぐキシレート(0,
5、!i’ ) 、インプロピルアミン(10ml)お
よびインデミパノール(10rnl )の混合物を還流
下に155時間加熱、そのf&威圧下に頑発乾l固した
。残渣奮シリカCル(Merck 9585 )カラム
上、耐離削として酢酸エチル、メタノールおよびアンモ
ニア水溶液(化層0.88 )の9(J : I D 
: 5v/v混合物を用^るフラッシュクロマトグラフ
ィーVこよりlfIllgした。このようVこして油状
物として、4−[5−(2−ヒドロキシ−5−インプロ
ピルアミン)ナンド−1−イルオキシコブチル1,4−
ジヒドロ−5−メトキシカルざニル−2,6−ジメチル
−4−m−ニトロフェニルビリジン−5−カルボキシレ
ートが得られ、その#4選を元素分析および崗子磁気共
鳴分元分析により確認した。
元素分析 C36H43N304 ’ H20 計算櫃:C,65,6%;  H,6,67チ;  N
、6.2%測定値:C,65,6幡;HI3−5%;N
、6.4%出発vlJ質として使用されるエポキシrは
次のように製造された: ナフタレン−1,5−ジオール(50g)、1.4−ジ
ブロモブタン(6,75、!ii’ )、水酸化カリウ
ム(7,09)およびエタノール(100d)の混合物
を還流下[2,5時間υ口熱し、冷却し、((M内助剤
を介して濾過した。ll1l液を減圧下に蒸発乾固し、
残渣を石油エーテル(沸点60〜80℃)および酢酸エ
チルの4 : I V/V混合物と攪拌し、混合物を濾
過した。(1液を減圧下に蒸発乾固し、残渣をシリカゾ
ル(Merckg585)カラム上、溶離剤として石油
エーテルおよび酢酸エチルの4 : I V/V混合・
物を用^る77ツシユクaマドゲラフイーによV種実し
た。
このようVこして得られた5−(4−ブロモブトキシ)
ナフト−1−オール(5,0,9)、エタ/ −ル(4
0l11g )、水酸化ナトリウA (0,68El 
) 、r、; 、J:びエビクoルヒド!Jy(12,
54,S’)の混合物全至(品で15時間fjt押し、
その後減圧下に蒸発乾固した。残渣官本および酢酸エチ
ルに分配し、M機層を分離し、水で洗浄し、乾燥し、然
発乾固した。残渣を石油エーテル(14点60〜80℃
)で攪拌し、混合物を濾過した。
この・ようにして得られた1−(2,5−エポキシ′j
′ロボキシ)−5−(4−ブロモブトキシ)す7タレン
(1,5,9)、1,4−ジヒーロー5−メトキシカル
ボニル−2,6−シメチルー4−m−ニトロフェニル−
ピリジン−3−カルざン酸(1,4211)、炭酸カリ
ウム(2,05、!li’ )およびアセトン(40m
J)の混合物ヲ@流下に6時間加熱し、その後減圧下に
蒸発乾凋した。
残渣をシリカゾル(Merck 9585 )カラム上
、耐離削として酢酸エチルおよびトリエチルアミyの1
00 : 5v/v混合物を用Aるフラッシュクロマト
グラフィーにより精製した。このようにして得られた所
望のエポキシドは、さらに精製することなしに使用され
る。
前記の第1段に記IkI!された方法を、出発物質とし
て適したエポキシドおよび適したアミンを用^て繰り返
し、このようにして次表の「ヒ合物が油状物として得ら
れ、その構造は元素分析および1場子磁気共鳴分光分析
により確認した。
出発物質は前記と同様の方法により、適したアルキレン
ジプロミrおよび適したピリジン−5−カルボン酸音用
ムて製造した。
聞  5 5−7”ロモ7″′aビル5−エトキシカルdぐニル−
1,4−ジヒドロ−2,6−ジメチル4−m−二トロフ
ェニル&IJシンー5−カルボキシレ−)(1,5g)
を、予め室幅で1時間攪拌された、N、N−ジメチルホ
ルムアミド(50me)中の1−p−ヒrロキシフェニ
ルー2−インゾロピルアミノエタノール(0,62J 
) Mよび水素1ヒナトリウム(鉱油中の50%分故液
、(1,15y)の攪袢靜液にぶDoL、混合物ケ室l
晶で2日聞情件し、その後減圧下に蒸発乾固した。残渣
を塩化メチレンに廖解し、m液を水で洗浄し、乾穣し、
蒸発乾固した。残渣をシリカデル(Mer−ck 95
85 )カラム上、f6離刑としてメタノールの4釦置
(20ft%まで)を有する塩化メチレン音用^るフラ
ッシュクロマトグラフィーにより精製した。このように
して油状物とし”?:5−p−(1−ヒドロキシ−2−
インプロピルアミノエチル)フェノキシゾロビル5−エ
トキシカルボニル−1,4−1’ヒドロ−2,6−シメ
チルー4−m−二トaフェニルピリジンー5−カルボキ
シレートが得られ、その#造はCDCts中陽子磁気共
鳴分元分析により確認された: 出発物質として使用されるブロモプロピルピリジン−5
−カルボキシレートは次のようにして得られたニ ジケテン(19,6mg) 275°OニアJO4% 
g レタ、攪拌された3−ブロモゾロパノール(22,
6M)に添加し、混合物をこのm度で5時間攪拌し、そ
の後減圧下に蒸浦した。このよ5VCLで3−ブロモプ
ロピルアセトアセテートが得られた。
沸点85〜’t’> 6 ”O/ 11.2 vrm 
Hg 。
前i己エステル(22,5g)、m−ニトロベンズアル
デヒド(15,1,9)、エチルアミノクロトネート(
12,11)およびインゾロパノール(1110mg)
の混合物ヲ・寸流下に4時間!JI]熱し、冷却(−1
然発乾詞(−た。残渣をジエチルエーテルと4it拌し
、7u合物td置過した。このよ5にして固形残置とし
て所望の5−ブロモプロピル5−エトキシカルボニル−
1,4−ジヒドc2−2、6−シメチルー4−m−二ト
ロフェニルヒリジンー5−カルボキシレートが得られた
前記の第1段に記−戒された方法葡、出発ufIIJ質
としてj1シたハaアルキルピリジン−5−カルざキシ
レートおよび適したp−ヒトaギシフェニル「ヒ金物を
用^て嫌9区し、このようにして油状物として次表の化
合物が得られ、その全ての構造は元素分析、寅吐分光分
析および尚子磁気共鳴分元分析により確認した。
ハロアルキルピペリジン−3−カルポキシレートハ適し
たブロモアルカノールおよびケテンを初めに用いて、前
記の第2段および第5段に記載されたのと同様の方法に
より醍造した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1はそれぞれ炭素原子数6までのアルキルま
    たはアルコキシアルキルであり; R^2およびR^3は、同じでも異っていてもよく、そ
    れぞれ炭素原子数6までのアルキルであり;R^4はそ
    れぞれ炭素原子数6までのα−分枝鎖アルキルまたはヒ
    ドロキシアルキル、またはそれぞれ炭素原子数12まで
    のα−分枝鎖アリールアルキルまたはアリールオキシア
    ルキルであるか、またはアシルが炭素原子数10までの
    もので、アルキルが炭素原子数6までのものであるアシ
    ルアミノアルキルであり;ベンゼン環Aは、ハロゲン、
    シアノ、ニトロ、トリフルオロメチルおよび炭素原子数
    6までのアルキルから選ばれた1個または数個の置換基
    を有するか、または2位および3位に結合した置換基 =N−O−N= を有し(つまりベンゾ−2,1,3−オキサジアゾール
    核を形成する); Arはフェニレン、ナフチレン、テトラヒドロナフチレ
    ン、インダニレンまたはピリジレンであり、これらは非
    置換であるかまたはハロゲン、トリフルオロメチル、ヒ
    ドロキシ、アミノ、ニトロ、カルバモイルおよびシアノ
    、およびそれぞれ炭素原子数6までのアルキル、アルケ
    ニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルコキシアル
    コキシ、アルキルチオ、アルカノイル、カルバモイルア
    ルキルおよびアルカノイルアミノから選ばれた1個また
    は数個の置換基を有し; pは0または1であり; Xは−O−または−NH−であり; X^1は単結合であるか、または−O−、−S−、−N
    Hまたは−NHSO_2−であり; かつYは炭素原子数2〜12の直鎖または分枝鎖アルキ
    レンであって、場合により酸素 (−O−)、硫黄(−S−)、イミノおよび置換イミノ
    (−NR^5但しR^5は水素、それぞれ炭糸原子数1
    0までのアルキルまたはアルカノイル、フェニルまたは
    炭素原子数12までのアラルキルである)、フェニレン
    、置換フェニレン、ピリジレン、炭素原子数6までのシ
    クロアルキレン、1,4−ピペラジンジイル、1,3−
    または1,4−ピペリジンジイルおよびアミド(−CO
    NH−または−NHCO−)基から選ばれた1個または
    2個の基によって中断されていてもよい〕で示されるジ
    ヒドロピリジンまたはその酸付加塩。 2、R^1がメチルまたはエチルであり、R^2および
    R^3は双方共メチルであり、R^4がイソプロピル、
    t−ブチル、2−ヒドロキシ−1−メチルエチル、2−
    ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチルまたは2−イソブ
    チルアミドエチルであり、ベンゼン環Aは3−ニトロフ
    ェニル、2−クロロフェニルまたは2,3−ジクロロフ
    ェニルであり、Arは塩素またはメトキシ置換基を有し
    ていてもよい1,4−フェニレンまたは1,2−フェニ
    レンであるかまたは1,5−ナフチレンであり、pは0
    または1であり、Xが−O−であり、Yが場合により−
    O−および/または−NHCO−によって中断されてい
    てもよい−(CH_2)_n−であり、X^1が単結合
    または−O−である、特許請求の範囲第1項記載のジヒ
    ドロピリジン。 3、−YX^1−が−(CH_2)_n−O−または−
    (CH_2)_mNHCOCH_2−(但しnは2、3
    、4、5、6または7であり、mは2、3、4、5また
    は6である)、もしくは−(CH_2)_2−O−(C
    H_2)_2NHCOCH_2−である、特許請求の範
    囲第2項記載のジヒドロピリジン。 4、3−〔p−(2−ヒドロキシ−3−イソプロピルア
    ミノプロポキシ)フェニルアセトアミド〕プロピル5−
    エトキシカルボニル−1,4−ジヒドロ−2,6−ジメ
    チル−4−m−ニトロフェニルピリジン−3−カルボキ
    シレートである、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 5、3−〔p−(2−ヒドロキシ−3−イソプロピルア
    ミノプロポキシ)−フェノキシ〕プロピル5−エトキシ
    カルボニル−1,4−ジヒドロ−2,6−ジメチル−4
    −m−ニトロフェニルピリジン−3−カルボキシレート
    および相応する4−〔p−(2−ヒドロキシ−3−イソ
    プロピルアミノプロポキシ)−フェノキシ〕ブチル、5
    −〔p−(2−ヒドロキシ−3−イソプロピルアミノプ
    ロポキシ)フェノキシ〕フェニル、6−〔p−(2−ヒ
    ドロキシ−3−イソプロピルアミノプロポキシ)フェノ
    キシ〕ヘキシルおよび5−〔4−(2−ヒドロキシ−3
    −イソプロピルアミノプロポキシ)−3−メトキシフェ
    ノキシ〕ペンチルエステル;3−〔5−(2−ヒドロキ
    シ−3−イソプロピルアミノプロポキシ)−ナフト−1
    −イルオキシ〕プロピル1,4−ジヒドロ−5−メトキ
    シカルボニル−2,6−ジメチル−4−m−ニトロフェ
    ニルピリジン−3−カルボキシレートおよび相応する5
    −〔5−(2−ヒドロキシ−3−イソプロピルアミノプ
    ロピル)−ナフト−1−イルオキシ〕ペンチルエステル
    ;4−〔5−(2−ヒドロキシ−3−イソプロピルアミ
    ノプロポキシ)−ナフト−1−イルオキシ〕ブチル5−
    エトキシカルボニル−1,4−ジヒドロ−2,6−ジメ
    チル−4−m−ニトロフェニルピリジン−3−カルボキ
    シレート;2−〔p−(1−ヒドロキシ−2−イソプロ
    ピルアミノエチル)−フェノキシ〕エチル5−エトキシ
    カルボニル−1,4−ジヒドロ−2,6−ジメチル−4
    −m−ニトロフェニルピリジン−3−カルボキシレート
    および相応する3−〔p−(1−ヒドロキシ−2−イソ
    プロピルアミノエチル)−フェノキシ〕プロピルエステ
    ル;4−〔p−(1−ヒドロキシ−2−イソプロピルア
    ミノエチル)−フェノキシ〕ブチル 1,4−ジヒドロ−5−メトキシカルボニル−2,6−
    ジメチル−4−m−ニトロフェニルピリジン−3−カル
    ボキシレート;または1−〔p−(2−ヒドロキシ−3
    −イソプロピルアミノプロポキシ)−ベンジル〕ピペリ
    ジン−3−イル1,4−ジヒドロ−5−メトキシカルボ
    ニル−2,6−ジメチル−4−m−ニトロフェニルピリ
    ジン−3−カルボキシレートである、特許請求の範囲第
    1項記載の化合物。 6、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1はそれぞれ炭素原子数6までのアルキルま
    たはアルコキシアルキルであり; R^2およびR^3は、同じでも異っていてもよく、そ
    れぞれ炭素原子数6までのアルキルであり;R^4はそ
    れぞれ炭素原子数6までのα−分枝鎖アルキルまたはヒ
    ドロキシアルキル、またはそれぞれ炭素原子数12まで
    のα−分枝鎖アリールアルキルまたはアリールオキシア
    ルキルであるか、またはアシルが炭素原子数10までの
    もので、アルキルが炭素原子数6までのものであるアシ
    ルアミノアルキルであり;ベンゼン環Aは、ハロゲン、
    シアノ、ニトロ、トリフルオロメチルおよび炭素原子数
    6までのアルキルから選ばれた1個または数個の置換基
    を有するか、または2位および3位に結合した置換基 =N−O−N= を有し(つまりベンゾ−2,1,3−オキサジアゾール
    核を形成する); Arはフェニレン、ナフチレン、テトラヒドロナフチレ
    ン、インダニレンまたはピリジレンであり、これらは非
    置換であるかまたはハロゲン、トリフルオロメチル、ヒ
    ドロキシ、アミノ、ニトロ、カルバモイルおよびシアノ
    、およびそれぞれ炭素原子数6までのアルキル、アルケ
    ニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルコキシアル
    コキシ、アルキルチオ、アルカノイル、カルバモイルア
    ルキルおよびアルカノイルアミノから選ばれた1個また
    は数個の置換基を有し; pは0または1であり; Xは−O−または−NH−であり; X^1は単結合であるか、または−O−、−S−、−N
    Hまたは−NHSO_2−であり; かつYは炭素原子数2〜12の直鎖または分枝鎖アルキ
    レンであって、場合により酸素 (−O−)、硫黄(−S−)、イミノおよび置換イミノ
    (−NR^5、但しR^5は水素、それぞれ炭素原子数
    10までのアルキルまたはアルカノイル、フェニルまた
    は炭素原子数12までのアラルキルである)、フェニレ
    ン、置換フェニレン、ピリジレン、炭素原子数6までの
    シクロアルキレン、1,4−ピペラジンジイル、1,3
    −または1,4−ピペリジンジイルおよびアミド(−C
    ONH−または−NHCO−)基から選ばれた1個また
    は2個の基によって中断されていてもよい〕で示される
    ジヒドロピリジンまたはその酸付加塩の製造法において
    、式:▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中A、R^1、R^2、R^3、X、X^1、Y、
    Arおよびpは上記のものを表わす〕で示されるエポキ
    シドと、式: R^4NH_2 〔式中R^4は上記のものを表わす〕で示されるアミン
    とを反応させるか、またはpが0である場合には、該ア
    ミンを式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中A、R^1、R^2、R^3、X、X^1、Yお
    よびArは上記のものを表わし、Halはハロゲンを表
    わす〕で示されるハロケトンと反応させ、こうして得ら
    れたアミノケトンを還元し、場合により生成物を生理的
    に無害の無機酸または有機酸で酸付加塩に変えることを
    特徴とするジヒドロピリジンの製造法。 7、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中R^1はそれぞれ炭素原子数6までのアルキルまた
    はアルコキシアルキルであり;R^2およびR^3は、
    同じでも異っていてもよく、それぞれ炭素原子数6まで
    のアルキルであり;R^4はそれぞれ炭素原子数6まで
    のα−分枝鎖アルキルまたはヒドロキシアルキル、また
    はそれぞれ炭素原子数12までのα−分枝鎖アリールア
    ルキルまたはアリールオキシアルキルであるか、または
    アシルが炭素原子数10までのもので、アルキルが炭素
    原子数6までのものであるアシルアミノアルキルであり
    ;ベンゼン環Aは、ハロゲン、シアノ、ニトロ、トリフ
    ルオロメチルおよび炭素原子数6までのアルキルから選
    ばれた1個または数個の置換基を有するか、または2位
    および3位に結合した置換基 =N−O−N= を有し(つまりベンゾ−2,1,3−オキサジアゾール
    核を形成する); Arはフェニレン、ナフチレン、テトラヒドロナフチレ
    ン、インダニレンまたはピリジレンであり、これらは非
    置換であるかまたはハロゲン、トリフルオロメチル、ヒ
    ドロキシ、アミノ、ニトロ、カルバモイルおよびシアノ
    、およびそれぞれ炭素原子数6までのアルキル、アルケ
    ニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルコキシアル
    コキシ、アルキルチオ、アルカノイル、カルバモイルア
    ルキルおよびアルカノイルアミノから選ばれた1個また
    は数個の置換基を有し; pは0または1であり; Xは−O−または−NH−であり; X^1は単結合であるか、または−O−、−S−、−N
    Hまたは−NHSO_2−であり; かつYはアミド基−NHCO−によって中断された炭素
    原子数2〜12の直鎖または分枝鎖アルキレンである〕
    で示されるジヒドロピリジンまたはその酸付加塩の製造
    法において、式:▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中A、R^1、R^2、R^3およびXは上記のも
    のを表わす〕で示されるアミンと、式: HO_2C−Y^2−X^1−Ar−(OCH_2)_
    pCHOHCH_2NHR^4〔式中X^1、Ar、p
    およびR^4は上記のものを表わす〕で示される酸また
    はその活性化誘導体と反応させ(但し−Y^1−NHC
    O−Y^2−はYにつき上述したと同じものを表わす)
    、場合により生成物を生理的に無害の無機酸または有機
    酸で酸付加塩に変えることを特徴とする、ジヒドロピリ
    ジンの製造法。 8、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1はそれぞれ炭素原子数6までのアルキルま
    たはアルコキシアルキルであり; R^2およびR^3は、同じでも異っていてもよく、そ
    れぞれ炭素原子数6までのアルキルであり;R^4はそ
    れぞれ炭素原子数6までのα−分枝鎖アルキルまたはヒ
    ドロキシアルキル、またはそれぞれ炭素原子数12まで
    のα−分枝鎖アリールアルキルまたはアリールオキシア
    ルキルであるか、またはアシルが炭素原子数10までの
    もので、アルキルが炭素原子数6までのものであるアシ
    ルアミノアルキルであり;ベンゼン環Aは、ハロゲン、
    シアノ、ニトロ、トリフルオロメチルおよび炭素原子数
    6までのアルキルから選ばれた1個または数個の置換基
    を有するか、または2位および3位に結合した置換基 =N−O−N= を有し(つまりベンゾ−2,1,3−オキサジアゾール
    核を形成する); Arはフェニレン、ナフチレン、テトラヒドロナフチレ
    ン、インダニレンまたはピリジレンであり、これらは非
    置換であるかまたはハロゲン、トリフルオロメチル、ヒ
    ドロキシ、アミノ、ニトロ、カルバモイルおよびシアノ
    、およびそれぞれ炭素原子数6までのアルキル、アルケ
    ニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルコキシアル
    コキシ、アルキルチオ、アルカノイル、カルバモイルア
    ルキルおよびアルカノイルアミノから選ばれた1個また
    は数個の置換基を有し; pは0または1であり; Xは−O−または−NH−であり; X^1は単結合であるか、または−O−、−S−、−N
    Hまたは−NHSO_2−であり; かつYは炭素原子数2〜12の直鎖または分枝鎖アルキ
    レンであって、場合により酸素 (−O−)、硫黄(−S−)、イミノおよび置換イミノ
    (−NR^5、但しR^5は水素、それぞれ炭素原子数
    10までのアルキルまたはアルカノイル、フェニルまた
    は炭素原子数12までのアラルキルである)、フェニレ
    ン、置換フェニレン、ピリジレン、炭素原子数6までの
    シクロアルキレン、1,4−ピペラジンジイル、1,3
    −または1,4−ピペリジンジイルおよびアミド(−C
    ONH−または−NHCO−)基から選ばれた1個また
    は2個の基によって中断されていてもよい〕で示される
    ジヒドロピリジンまたはその酸付加塩の製造法において
    、式:▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中A、R^1、R^2およびR^3は上記のものを
    表わす〕で示される酸またはその活性化誘導体と、式: H−X−Y−X^1−Ar(OCH_2)_pCHOH
    CH_2NHR^4〔式中R^4、Ar、p、X、X^
    1およびYは上記のものを表わす〕で示されるアルコー
    ルまたはアミンとを反応させ、場合により生成物を生理
    的に無害の無機酸または有機酸で酸付加塩に変えること
    を特徴とする、ジヒドロピリジンの製造法。 9、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1はそれぞれ炭素原子数6までのアルキルま
    たはアルコキシアルキルであり; R^2およびR^3は、同じでも異っていてもよく、そ
    れぞれ炭素原子数6までのアルキルであり;R^4はそ
    れぞれ炭素原子数6までのα−分枝鎖アルキルまたはヒ
    ドロキシアルキル、またはそれぞれ炭素原子数12まで
    のα−分枝鎖アリールアルキルまたはアリールオキシア
    ルキルであるか、またはアシルが炭素原子数10までの
    もので、アルキルが炭素原子数6までのものであるアシ
    ルアミノアルキルであり;ベンゼン環Aは、ハロゲン、
    シアノ、ニトロ、トリフルオロメチルおよび炭素原子数
    6までのアルキルから選ばれた1個または数位に結合し
    た置換基 =N−O−N= を有し(つまりベンゾ−2,1,3−オキサジアゾール
    核を形成する); Arはフェニレン、ナフチレン、テトラヒドロナフチレ
    ン、インダニレンまたはピリジレンであり、これらは非
    置換であるかまたはハロゲン、トリフルオロメチル、ヒ
    ドロキシ、アミノ、ニトロ、カルバモイルおよびシアノ
    、およびそれぞれ炭素原子数6までのアルキル、アルケ
    ニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルコキシアル
    コキシ、アルキルチオ、アルカノイル、カルバモイルア
    ルキルおよびアルカノイルアミノから選ばれた1個また
    は数個の置換基を有し; pは0または1であり; Xは−O−または−NH−であり; X^1は−O−、−S−、−NHまたは−NHSO_2
    −であり; かつYは炭素原子数2〜12の直鎖または分枝鎖アルキ
    レンであって、場合により酸素(−O−)、硫黄(−S
    −)、イミノおよび置換イミノ(−NR^5、但しR^
    5は水素、それぞれ炭素原子数10までのアルキルまた
    はアルカノイル、フェニルまたは炭素原子数12までの
    アラルキルである)、フェニレン、置換フェニレン、ピ
    リジレン、炭素原子数6までのシクロアルキレン、1,
    4−ピペラジンジイル、1,3−または1,4−ピペリ
    ジンジイルおよびアミド(−CONH−または−NHC
    O−)基から選ばれた1個または2個の基によって中断
    されていてもよい〕で示されるジヒドロピリジンまたは
    その酸付加塩の製造法において、式:▲数式、化学式、
    表等があります▼ 〔式中A、R^1、R^2、R^3、XおよびYは上記
    のものを表わし、Zは置換可能基を表わす〕で示される
    化合物と、式: H−X^1−Ar(OCH_2)_pCHOHCH_2
    NHR^4〔式中X^1、Ar、pおよびR^4は上記
    のものを表わす〕で示される化合物とを反応させ、場合
    により生成物を生理的に無害の無機酸または有機酸で酸
    付加塩に変えることを特徴とする、ジヒドロピリジンの
    製造法。 10、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1はそれぞれ炭素原子数6までのアルキルま
    たはアルコキシアルキルであり; R^2およびR^3は、同じでも異っていてもよく、そ
    れぞれ炭素原子数6までのアルキルであり;R^4はそ
    れぞれ炭素原子数6までのα−分枝鎖アルキルまたはヒ
    ドロキシアルキル、またはそれぞれ炭素原子数12まで
    のα−分枝鎖アリールアルキルまたはアリールオキシア
    ルキルであるか、またはアシルが炭素原子数10までの
    もので、アルキルが炭素原子数6までのものであるアシ
    ルアミノアルキルであり;ベンゼン環Aは、ハロゲン、
    シアノ、ニトロ、トリフルオロメチルおよび炭素原子数
    6までのアルキルから選ばれた1個または数個の置換基
    を有するか、または2位および3位に結合した置換基 =N−O−N= を有し(つまりベンゾ−2,1,3−オキサジアゾール
    核を形成する); Arはフェニレン、ナフチレン、テトラヒドロナフチレ
    ン、インダニレンまたはピリジレンであり、これらは非
    置換であるかまたはハロゲン、トリフルオロメチル、ヒ
    ドロキシ、アミノ、ニトロ、カルバモイルおよびシアノ
    、およびそれぞれ炭素原子数6までのアルキル、アルケ
    ニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルコキシアル
    コキシ、アルキルチオ、アルカノイル、カルバモイルア
    ルキルおよびアルカノイルアミノから選ばれた1個また
    は数個の置換基を有し; pは0または1であり; Xは−O−または−NH−であり; X^1は単結合であるか、または−O−、−S−、−N
    Hまたは−NHSO_2−であり; かつYは炭素原子数2〜12の直鎖または分枝鎖アルキ
    レンであって、場合により酸系(−O−)、硫黄(−S
    −)、イミノおよび置換イミノ(−NR^5、但しR^
    5は水素、それぞれ炭素原子数10までのアルキルまた
    はアルカノイル、フェニルまたは炭素原子数12までの
    アラルキルである)、フェニレン、置換フェニレン、ピ
    リジレン、炭素原子数6までのシクロアルキレン、1,
    4−ピペラジンジイル、1,3−または1,4−ピペリ
    ジンジイルおよびアミド(−CONH−または−NHC
    O−)基から選ばれた1個または2個の基によって中断
    されていてもよい〕で示されるジヒドロピリジンまたは
    その酸付加塩の製造法において、式:▲数式、化学式、
    表等があります▼ 〔式中Aは上記のものを表わす〕で示されるアルデヒド
    と、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1およびR^2は上記のものを表わす〕で示
    されるアミノクロトネートと、式: R^3COCH_2CO−X−Y−X^1−Ar(OC
    H_2)_pCHOHCH_2NHR^4〔式中Ar、
    p、R^3、R^4、XおよびYは上記のものを表わす
    〕で示されるケト酸とを反応させ、場合により生成物を
    生理的に無害な無機酸または有機酸で酸付加塩に変える
    ことを特徴とするジヒドロピリジンの製造法。 11、有効成分として式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1はそれぞれ炭素原子数6までのアルキルま
    たはアルコキシアルキルであり; R^2およびR^3は、同じでも異っていてもよく、そ
    れぞれ炭素原子数6までのアルキルであり;R^4はそ
    れぞれ炭素原子数6までのα−分枝鎖アルキルまたはヒ
    ドロキシアルキル、またはそれぞれ炭素原子数12まで
    のα−分枝鎖アリールアルキルまたはアリールオキシア
    ルキルであるか、またはアシルが炭素原子数10までの
    もので、アルキルが炭素原子数6までのものであるアシ
    ルアミノアルキルであり;ベンゼン環Aは、ハロゲン、
    シアノ、ニトロ、トリフルオロメチルおよび炭素原子数
    6までのアルキルから選ばれた1個または数個の置換基
    を有するか、または2位および3位に結合した置換基 =N−O−N= を有し(つまりベンゾ−2,1,3−オキサジアゾール
    核を形成する); Arはフェニレン、ナフチレン、テトラヒドロナフチレ
    ン、インダニレンまたはピリジレンであり、これらは非
    置換であるかまたはハロゲン、トリフルオロメチル、ヒ
    ドロキシ、アミノ、ニトロ、カルバモイルおよびシアノ
    、およびそれぞれ炭素原子数6までのアルキル、アルケ
    ニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルコキシアル
    コキシ、アルキルチオ、アルカノイル、カルバモイルア
    ルキルおよびアルカノイルアミノから選ばれた1価また
    は1個の置換基を有し; pは0または1であり; Xは−O−または−NH−であり; X^1は単結合であるか、または−O−、−S−、−N
    Hまたは−NHSO_2−であり; かつYは炭素原子数2〜12の直鎖または分枝鎖アルキ
    レンであって、場合により酸素(−O−)、硫黄(−S
    −)、イミノおよび置換イミノ(−NR^5、但しR^
    5は水素、それぞれ炭素原子数10までのアルキルまた
    はアルカノイル、フェニルまたは炭素原子数12までの
    アラルキルである)、フェニレン、置換フェニレン、ピ
    リジレン、炭素原子数6までのシクロアルキレン、1,
    4−ピペラジンジイル、1,3−または1,4−ピペリ
    ジンジイルおよびアミド(−CONH−または−NHC
    O−)基から選ばれた1個または2個の基によって中断
    されていてもよい〕で示されるジヒドロピリジンまたは
    その酸付加塩少なくとも1種を、薬学的に許容しうる稀
    釈剤または賦形剤と一緒に含有することを特徴とする、
    高血圧治療剤。 12、錠剤、カプセル、水性または油性の溶液または懸
    濁液、分散性粉末、スプレーまたはエーロゾル剤である
    、特許請求の範囲第11項記載の治療剤。 13、ジヒドロピリジンに加えて、鎮静剤、血管拡張剤
    、利尿剤、他の抗高血圧剤、心臓弁膜安定剤、パーキン
    ソン病および他の振戦、強心剤およびα−アドレナリン
    作動神経遮断剤から選ばれた1種または数種の薬剤を含
    有する、特許請求の範囲第11項または第12項記載の
    治療剤。
JP61028759A 1985-02-11 1986-02-12 ジヒドロピリジン、その製造法および該化合物を含有する高血圧治療剤 Pending JPS61233668A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858503426A GB8503426D0 (en) 1985-02-11 1985-02-11 Pyridine derivatives
GB8503426 1985-02-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61233668A true JPS61233668A (ja) 1986-10-17

Family

ID=10574271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61028759A Pending JPS61233668A (ja) 1985-02-11 1986-02-12 ジヒドロピリジン、その製造法および該化合物を含有する高血圧治療剤

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0194046A1 (ja)
JP (1) JPS61233668A (ja)
AU (1) AU5326186A (ja)
DK (1) DK65986A (ja)
ES (1) ES8802028A1 (ja)
FI (1) FI860620A (ja)
GB (1) GB8503426D0 (ja)
GR (1) GR860368B (ja)
HU (1) HUT40413A (ja)
NO (1) NO860464L (ja)
PT (1) PT82007B (ja)
ZA (1) ZA86815B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4994476A (en) * 1984-10-31 1991-02-19 Bristol-Myers Company Dihydropyridin-3,5-dicarboxylates incorporating aryloxypropanolamine moieties
IL77843A (en) * 1985-02-11 1989-07-31 Syntex Inc Dihydropyridine derivatives,process and novel intermediates for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
EP0254682A1 (de) * 1986-07-22 1988-01-27 Ciba-Geigy Ag Neue Phenoxyaliphatylphenylenoxyalkylester und -amide
WO1992006087A1 (fr) * 1990-10-02 1992-04-16 Kaken Pharmaceutical Co., Ltd. Derive d'ethynylphenyle a substitution pyridazinone et medicament contre les affections des organes circulatoires contenant ce derive en tant qu'ingredient actif
GB9117340D0 (en) * 1991-08-10 1991-09-25 Fujisawa Pharmaceutical Co Dihydropyridine compounds,and process for their preparation

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1409865A (en) * 1973-02-13 1975-10-15 Science Union & Cie Dihydropyridines derivatives their preparation and pharmaceu tical compositions containing them
JPS60156671A (ja) * 1984-01-25 1985-08-16 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd ジヒドロピリジン誘導体およびその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
DK65986D0 (da) 1986-02-11
ZA86815B (en) 1986-11-26
DK65986A (da) 1986-08-12
EP0194046A1 (en) 1986-09-10
FI860620A0 (fi) 1986-02-11
GB8503426D0 (en) 1985-03-13
ES8802028A1 (es) 1988-03-16
PT82007B (en) 1987-12-22
HUT40413A (en) 1986-12-28
PT82007A (en) 1986-03-01
ES551845A0 (es) 1988-03-16
AU5326186A (en) 1986-08-14
NO860464L (no) 1986-08-12
GR860368B (en) 1986-05-29
FI860620A (fi) 1986-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000263B1 (ko) 디히드로피리딘 유도체의 제조방법
MX2008001221A (es) Derivados de n-fenil-2-pirimidinamina y proceso para su preparacion.
EP0224086A2 (de) Substituierte Benzylether
KR880000180B1 (ko) 디하이드로 피리딘의 제조방법
FR2562892A1 (fr) Nouveaux dihydropyridinyldicarboxylates amides et esters, utilisation de ces composes comme medicament, compositions pharmaceutiques comprenant de tels composes et procede pour la preparation de tels composes
WO1986004581A1 (en) Dihydropyridine alkanolamines
JPS61233668A (ja) ジヒドロピリジン、その製造法および該化合物を含有する高血圧治療剤
US5134151A (en) 2-picolylamine derivatives
EP0010120A1 (en) 1-(benzothiazol-2-yl)-4-dialkoxyphosphinyl methylbenzene derivatives and pharmaceutical compositions containing them
JPH03163061A (ja) ピリジンカルボキシイミダミド誘導体、その製造中間体、製造法および用途
JPH0316955B2 (ja)
US4795814A (en) Process for preparing novel dihydropyridine derivatives
US4994476A (en) Dihydropyridin-3,5-dicarboxylates incorporating aryloxypropanolamine moieties
JPH06500791A (ja) 化合物
EP0194751B1 (en) Dihydropyridine alkanol amines, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JPS62281860A (ja) アルキレンアミノアルキレン ヘテロ原子基を有するジヒドロ−3,5−ジカルボキシレ−ト
EP0194752A1 (en) Dihydropyridine alkanol amines, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
EP0195016A1 (en) Cyclimmonium salts
SU1258324A3 (ru) Способ получени производных дигидропиридина (его варианты)
JPS61233666A (ja) ジヒドロピリジン、その製造法及びこれを含有し心ぞう病又は高血圧を治療する製薬組成物
JPS61271280A (ja) 新規アゾ−ル誘導体、その製造方法と用途
JPS61243063A (ja) ジヒドロピリジン、その製法及びこれを含有する高血圧治療剤
WO1993013086A1 (en) Anilide derivative
JPH0368555A (ja) 1,4―ジヒドロピリジン誘導体、その製造方法及びこれを含有する心臓血管疾患又は高血圧治療剤
PT96256A (pt) Processo para a preparacao de novos benzimidazois fluoro-substituidos e de composicooes farmaceuticas que os contem