JPS61233042A - 水溶性高分子化合物溶液の安定化法 - Google Patents

水溶性高分子化合物溶液の安定化法

Info

Publication number
JPS61233042A
JPS61233042A JP7615785A JP7615785A JPS61233042A JP S61233042 A JPS61233042 A JP S61233042A JP 7615785 A JP7615785 A JP 7615785A JP 7615785 A JP7615785 A JP 7615785A JP S61233042 A JPS61233042 A JP S61233042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
polymer
solution
metal salt
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7615785A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikaru Konishi
小西 ▲ひかる▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7615785A priority Critical patent/JPS61233042A/ja
Publication of JPS61233042A publication Critical patent/JPS61233042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水溶性高分子化合物溶液の安定化法に関する
水溶性高分子化合物、たとえばポリアクリルアミド系高
分子化合物は、一般に重合が容易で、比較的ゆるやかな
条件で極めて高い分子量物が得られる。このポリアクリ
ルアミド系高分子化合物の溶液物性を利用して水処理剤
、土壌改質剤、#J!維加工剤、油木分離剤。
石油回収用薬剤など多枝にわたる分野に実用化されてい
る。一方、欠点として分解を起こし易い点がある0例え
ば、ポリアクリルアミド水溶液を室温にて放置しておく
と、比較的短期間のうちに水溶液調製時に有していた粘
性を有さなくなることがある。この現象は高温時や溶液
中にFe2“や、Co2+の遷移金属塩が存在する場合
顕著であり、はなはだしい場合には水の粘性と変わらな
くなってしまう場合がある。
以上のような問題点の解決をすべき種々の検討がなされ
ている。たとえば米国特許第3337356号および同
第3493539号では、紫外線吸収剤を用いて、劣化
を防止している。
一方、ポリアクリルアミド系化合物の高分子粘性挙動を
利用した分野として、石油回収用薬剤がある。ところが
、高温の油層中に長期間存在するため、前記ポリマーの
劣化が問題となる。この場合の高分子化合物水溶液の粘
性低下は、水中の溶存酸素やFe2” 、 Co2“の
遷移金属イオンの関与するラジカル反応によるものと考
えられている。このことからNa25OaやNaHSO
、、あるいはチオ尿素等の添加により劣化の抑制ができ
ることは知られている。(米国特許第3235523号
、同第3234183号参照) これとは別に、酸素の存在下で劣化抑制作用を呈するも
のに、ホルムアルデヒドや種々のアルコールがある。(
Jour’nal of Petrolsum tec
hnology、 Aug、 1981.P1513〜
参照)この他に、含S−N化合物(例えば2−メルカプ
トベンゾチアゾールや?−メルカプトへンゾチアゾール
)などの安定剤の効果も知られている。(特公昭58−
47414号、特公昭44−28845号および特開昭
55−85HB号参照)これら従来技術は、その安定化
作用という面ではまだ十分ではなく、たとえ安定化作用
があったとしても、安定剤をポリマーに対して大量に添
加しなければならないことや、Fe2+や、Co2+の
ような遷移金属イオンに対して、その効果は十分ではな
かった。
本発明者は、これら従来技術の問題点を解消すべく、鋭
意研究の結果1本発明に到達したものである。即ち、 ポリアクリルアミド系高分子化合物溶液に。
(イ)グアニジン化合物、および(ロ)2−メルカプト
ベンゾチアゾール、または、そのアルカリ金属塩を配合
することを特徴とする水溶性高分子化合物溶液の安定化
法を提供するものである。
本発明の特徴とするところは、安定剤として、(イ)グ
アニジン化合物、例えばジフェニルグアニジン、ジー0
−トリルグアニジン等、及び(ロ)メルカプトベンゾチ
アゾール、またはそのアルカリ金属塩を配合することに
より、熱安定性のみならずFe″、C。
軸のごとき遷移金属イオンに対して安定性の高いものと
した。
本発明でいうポリアクリルアミド系高分子化合物とは、
アクリルアミド重合体、アクリルアミド部分を含む共重
合体あるいは、これらの混合物をいう、共重合体を構成
する一方の成分である単量体としては、具体的にはメタ
アクリルアミド、(メタ)アクリル酸(塩)、アクリロ
ニトリル、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンス
ルホン酸 (塩)、ジ−メチルアミノエチルメタクリレート、アク
リル酸低級アルキルエステル。
ビニルピリジンなどの親木性単量体である。
また、共重合反応によったものに限らず、たとえば、ア
クリルアミド重合体中のアミド基の50モル%以下を例
えば加水分解したり、メチロール化またはマンニッヒ化
するなど高分子反応により他の官能基を導入したものも
包含する。本発明において、ポリアクリルアミド系高分
子化合物溶液濃度は約0.0001〜20重量%水溶液
、好ましくは0.001〜5重量%である。
次に、本発明における安定化剤の使用はポリアクリルア
ミド系高分子化合物100重量部に対してo、oi〜2
0重量部が好ましく、0.01重量部未満では安定剤の
効果を発揮することができず、また20重量部を越える
と、経済的効果が期待できない。
グアニジン化合物と、2−メルカプトベンゾチアゾール
、または、そのアルカリ金属塩の重量配合比率は、特に
限定されないが、より好ましくは、2−メルカプトベン
ゾチアゾール、または、そのアルカリ金属塩の量が50
%以上が、極めて効果的である。
ポリマー溶液に使用する水は、主として海水や地層水等
の比較的塩分濃度の高い水が利用され、必要に応じて不
溶物濾過や、バクテリアの殺菌剤、防蝕剤等を添加する
ことができる。
次に、本発明を実施例により具体的に説明する。
(以下の実施例で測定するスクリーン・ファフターは、
ポリマー水溶液の粘性を示す指材の一つで、これは実際
の油層中を流れる粘七と相関するものである。スクリー
ン・ファづターは、約30n+lの流体容積を持ち、5
枚σ0.25インチ径のl OOmeshステンレスス
チール製金網からなるスクリーン粘度計を用して、ポリ
マー水溶液とその溶媒との通過時用の比で示される。測
定にあたっては各ポリマー溶液を各50℃、70℃、8
0℃の恒温槽に保存し、経口毎の測定は、ポリマー溶液
の測定温度を25℃とした。なお、溶存酸涼の除去は実
施しなかった。) 尚、本発明において用いた各種ポリマーの分子量は次式
によって求めた。
[η] =3.73XlO−’M0・66[η]=IN
硝酸ナトリウム中の極限粘度(30℃) M=分子量 電 実施例1 分子量約1300万のアクリルアミド重合体500 p
pm塩化ナトリウム3%および塩化カルシ〉  ラム0
.3%からなる水溶液において、2−メルカプトベンゾ
チアゾール(以下Mと略す、)単独、ジフェニルグアニ
ジン(以下D1  と略す。)単独、M/D=515、
M/D=7/3、M/D=9/1配合比のものを対系1
0ppm添加溶解し、70経日安定性を測定した結果は
第1表の通りであった。
実施例2 分子量約900万の部分加水分解率20モル%のアクリ
ルアミド重合体500 ppm、塩化ナトリウム3%お
よび塩化カルシウム0.3%からなる水溶液において、
M、ジー0−)リルグアニジン(以下DTと略す。)、
M/DT=515.7/3.9/1配合比のものを対系
20ppm+添加して溶解し、80℃にて保存し、前記
条件下で測定した結果は第2表の通りであった。
実施例3 アクリルアミド80重量部、アクリル酸ナトリウム15
重量部、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスル
ホン酸ナトリウム5重量部からなる分子量約700万の
共重合体500 ppm、塩化ナトリウム3%および塩
化カルシウム0.3%からなる水溶液において、ジシア
ンジアミド(以下DCと略す。)単独、M単独、M/D
Cの配合比率を夫々515.7/3.9/1のものを対
果10ppmづつ添加し、50℃にて保存し、前記条件
下で測定した結果は第3表の通りであった。
実施例4 アクリルアミド85重量部、アクリル酸ナトリウム15
重量部からなる分子量約1100万の共重合体500p
pm、塩化ナトリウム3%、および塩化カルシウム0.
03%からなる水溶液において、M/D=773の配合
比からなる安定剤を対果3.5.10.20、ppm添
加溶解し、さらにpe+ +を対果3.5.1o、20
 ppta添加し、70℃、2日経過後、前記条件下で
測定した結果は第4表に示す通りであった。
実施例5 分子量約500万の加水分解率15モル%のアクリルア
ミド重合体700ppm、塩化ナトリウム3%、および
塩化カルシウム0.03%からなる水溶液において、M
/DT=515の配合比率からなる安定剤を20 pp
m添加して溶解し、さらにFe+ +を5 ppra添
加し、 50’0で経日後、前記条件下で測定した結果
は第5表に示す通りであった。
第5表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ポリアクリルアミド系高分子化合物溶液 に、(イ)グアニジン化合物、及び(ロ)2−メルカプ
    トベンゾチアゾール、又は、そのアルカリ金属塩を配合
    することを特徴とする水溶性高分子化合物溶液の安定化
    法。
JP7615785A 1985-04-09 1985-04-09 水溶性高分子化合物溶液の安定化法 Pending JPS61233042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7615785A JPS61233042A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 水溶性高分子化合物溶液の安定化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7615785A JPS61233042A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 水溶性高分子化合物溶液の安定化法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61233042A true JPS61233042A (ja) 1986-10-17

Family

ID=13597210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7615785A Pending JPS61233042A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 水溶性高分子化合物溶液の安定化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61233042A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6608137B1 (en) 1991-05-23 2003-08-19 Cytec Technology Corp. Microdispersions of hydroxamated polymers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6608137B1 (en) 1991-05-23 2003-08-19 Cytec Technology Corp. Microdispersions of hydroxamated polymers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4699722A (en) Aqueous well fluids
EP2432846B1 (en) Novel formulations of water-soluble polymers and stabilizing additives for injecting a single compound useable in injection fluids for chemical enhanced oil recovery
JP3293656B2 (ja) ヒドロキシルアミン存在の水性重合体の安定化法
ES2227632T3 (es) Estabilizadores para aditivos en sistemas acuosos que contienen ozono.
JPH0125827B2 (ja)
JPS6239622B2 (ja)
EP0475325B1 (en) Gelatin of acrylamide-containing polymers with aminobenzoic acid compounds and water dispersible aldehydes
US4481316A (en) Method for inhibiting the degradation of an aqueous solution of an acrylamide polymer in a petroleum recovery process
JPS61233042A (ja) 水溶性高分子化合物溶液の安定化法
JPS62110799A (ja) 水性システムにおける鉄の安定化
JPH0122868B2 (ja)
JPS58189380A (ja) 水性系の処理
JPS61233029A (ja) ポリアクリルアミド系高分子化合物溶液の安定化方法
US4393163A (en) Method for stabilizing an acrylamide polymer in a petroleum recovery process
JPS61233027A (ja) ポリアクリルアミド系高分子化合物溶液の安定化法
JPS61233028A (ja) 水溶性高分子化合物溶液安定化方法
JP3431819B2 (ja) アクリルアミド系重合体の安定剤及び安定化された重合体組成物
RU2141981C1 (ru) Стабилизатор для полиакриламида и полиакриламидная композиция
JP2506613B2 (ja) アクリルアミド系重合体水溶液の安定化法
CN115873171B (zh) 丙烯酸2-二甲氨基乙酯聚合物及其制备方法
JP4549485B2 (ja) 水溶性高分子水溶液の粘度低下抑制方法
JPS6144942A (ja) 安定化された(メタ)アクリルアミド系重合体組成物およびその水溶液
JPS62283185A (ja) 石油三次回収薬剤
JPS5847414B2 (ja) アクリルアミド重合体水溶液の安定化法
SU1137101A1 (ru) Композици на основе полиакриламида