JPS61232912A - 車両用空調装置の制御方法 - Google Patents

車両用空調装置の制御方法

Info

Publication number
JPS61232912A
JPS61232912A JP7300785A JP7300785A JPS61232912A JP S61232912 A JPS61232912 A JP S61232912A JP 7300785 A JP7300785 A JP 7300785A JP 7300785 A JP7300785 A JP 7300785A JP S61232912 A JPS61232912 A JP S61232912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
temperature
cooler
heater
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7300785A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Doi
和幸 土井
Akio Shikamura
鹿村 秋男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP7300785A priority Critical patent/JPS61232912A/ja
Publication of JPS61232912A publication Critical patent/JPS61232912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は空気冷却器と空気加熱器とを併有する車両用空
調装置の制御方法において、空気冷却器を空気加熱器と
併用する運転の稼動率を低減するとともに、吹出空気温
度の変動をなくして車室温制御を実行するために、比例
積分処理に基づいて空気冷却器と空気加熱器とを調整す
るようにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は空気冷却器と空気加熱器とを併有する車両用空
調装置の制御方法に関する。
〔従来の技術〕
この種の車両用空調装置にあっては、車室内空気温度と
その目標温度との差に比例させるとともに、必要に応じ
て外気温や日射にも比例して調整量を決定し、主として
加熱器の加熱量を連続制御することによって吹出空気温
度を制御する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このため、空気冷却器の空気加熱器の作動下での稼動率
が大きくエネルギロスを招いている。従って、この発明
の主な課題は、空気冷却器の稼動率を低減するとともに
、吹出空気温度の変動が無用に大きくならないようにす
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
このため、本発明は車室内空気温度とその目標温度との
偏差について比例積分処理を行い、その結果を所定値と
比較して加熱器能力、冷却器能力の両者の能力の各断続
調整を選択することを特徴とする。
〔作用効果〕
かかる制御方法において、車室内空気温度と目標温度と
の偏差に積分処理を加えたことにて再熱交換器の使用が
区別されることにより、空気冷却器の稼動率が低減され
、さらに調整段階が交互に繰り返されることがなく、よ
匡吹出空気温度の変動が防止される。
〔実施例〕
第1図に示す車両用空調装置において、1はマイクロコ
ンピュータを含み予め設定した制御プログラムに従って
空調装置を運転する電気制御装置である。2は空調ダク
トに配置された空気冷却器としてのエバポレータ、3は
空気加熱器としてのヒータコア、4は送風能力が調整さ
れ得る電動送風機、5はエバポレータ2の作動と停止を
切替える電気的作動器、6はヒータコア3の作動と停止
を切替える電気的作動器、7は車室内空気温度を検出す
るセンサ、8は空調ダクトの吹出空気温度を検出するセ
ンサ、9は目標温度を設定する温度設定器である。
エバポレータ用作動器5は、エバポレータ2において冷
却作用を発生するための冷凍サイクルのコンプレッサを
原動機関と断接する電磁クラッチ、およびその駆動回路
とにより構成される。ヒータコア用作動器6は、ヒータ
コア3において加熱作用を発生するため熱媒体(一般に
機関冷却水)をヒータコア3に供給、あるいは遮断する
電、磁弁およびその駆動回路により構成される。
第2図は電気制御装置1を構成するマイクロコンビエー
タの制御プログラムの手順を図示するもので、このフロ
ーチャートに従って電気制御装置lの作動を説明する。
この制御装置は、プログラムのステップ101で前記セ
ンサ7.8からのアナログ信号をデジタル信号に変換し
て入力し記憶する。次のステップ102では比例積分演
算を実行する。ステップ102の詳細が第3図に示され
ている。第3図において、ステップ103で初期データ
SEoは初期値Oとされ、前回データ5En−+と偏差
enとの和が蓄積データKEnとして計算される。なお
、偏差enは最新の現実の車室温度Trnと設定温度T
setnとの差(Trn−Tsetn)を表す。次にス
テップ105において、比例積分の一次データBが偏差
enと蓄積データKEnとに基づいて計算される。ここ
で、Z、とZ!は比例定数および積分定数である。
ステップ106,107で一次データBが所定最大値(
例えば5.−5)の範囲を超えるか否かを判定し、この
範囲を超える場合には、ステップ108.110で前回
データ5En−+を最新データSEnとして更新する一
方、ステップ109゜110で二次データとしての参照
データYの値を所定最大値(例えば5.−5)に固定す
る。
−次データBがこのような範囲内にあるとき、ステップ
112で前回データ3En−tと最新の偏差anとの和
が最新データSEnとして記憶される。次にステップ1
13では二次データとしての参照データYがステップ1
05でと同様に決定される。
第2図において、ステップ114では参照デー。
りYに基づいて、空調ダクトから車室に供給される空気
の熱両Qが、送風装置4の生成風量■、および熱交換器
2.3が空気流に与えるべき温度差Δtとして決定され
る。この場合、風量Vおよび温度差Δtは参照データY
に対して第4図に示すとおりの相関関係を有するように
予め設定されており、テーブルサーチまたは適当て計算
手順により導出される。
参照データYは上述した冷却器と加熱器の作動モードを
決定するためにも使用される。
データYは、冷却器と加熱器との断続運転を判別するた
めに、ステップ115での判定結果がY≧0の時はエバ
ポレータのみ作動可能、Y<0の時はヒータコアのみ作
動可能とする。但しこれは一例であり、作動状態を判別
するYの値は任意に設定できる。
このように、冷却器作動モードと加熱器作動モードとが
決められると、各作動モードにおいて、ステップ116
.117または121,122にて車室内空気温度など
吹出空気温度Toとの差とステップ114で決定された
温度差ΔTとの相対関係に応じて、エバポレータまたは
ヒータコアの作動停止を判別し、ステップ118〜12
0または123〜125でその判別結果に応じて、作動
器5.6を制御する。付言すると、第5図のように必要
吹出温度(−Tr−Δt)を中心に±0.5℃でエバポ
レータ2またはヒータコア3を断続させる。
なお参照データYの全域にて画然交換器共作動可能とし
た場合は、第6図のように各々必要吹出温度+〇、5(
’ill:)、必要吹出温度−0,5(’C)を中心に
±0.5℃で断続することになる。
室温が設定温度に達した時の熱負荷をQ2とするとQ=
Q、の冷却また。は加熱能力を出せば室温が制御できる
以上説明した制御プログラムは10〜20秒の遅延処理
126を経て繰り返し実行され、車室温度、吹出温度、
および設定温度の変化に対応して時々刻々と最適な冷暖
房モードを選択する。かかる場合、冷暖房モードの段階
は比例積分演算の結果得られた参照データYに基づいて
決定されるために、車室温度または設定温度の急激な変
動に即応してハンチングすることなく、安定的になされ
る。
よって、吹出空気温度のハンチングあるいは大きな変動
を生じることがな(なり、かつ省動力化を妨げることも
なくて、車室温度を設定温度に維持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される空調装置の構成を示す模式
的構成図、第2図および第3図は第1図に示す電気制御
装置1の制御プログラムを示すフローチャート、第4図
ないし第6図は作動説明のための特性図である。 1・・・電気制御装置、2・・・エバポレータ(空気冷
却器)、3・・・ヒータコア(空気加熱器)、4・・・
送風機、8・・・吹出空気温度センサ、7・・・車室内
空気温度センサ、9・・・温度設定器。 代理人弁理士  岡 部   隆 第1図 手続補正書 昭和60年 4月tθ日 2発明の名称 車両用空調装置の制御方法 3補正をする者 事件との関係  特許出願人 W駆り浴市昭和町1丁目1番地 (426)日本電装株式会社 代表者 戸田窓台 4代 理 人 〒448  愛叩駆り浴市昭和町1丁目1番地5、補正
の対象 明細書の特許請求の範囲の欄および発明の詳細な説明の
欄 6、補正の内容 明細書を次のとおり補正します。 (11特許請求の範囲を別紙のとおり補正します。 (2)第1頁第13行ないし第3頁第15行に、「[産
業上の・・・・・・・・・防止される。」とあるのを、
次の文に補正します。 「[発明の概要] 本発明は空気冷却器、空気加熱器などの熱交換器を有す
る車両用空調装置の制御方法において、吹出空気温度の
変動をなくして車室温度制御を実行するために、比例積
分処理に基づいて熱交換器の作動、停止を調整するよう
にしたものである。 [産業上の利用分野] 本発明は熱交換器を有する車両用空調装置の制御方法に
関する。 [従来の技術] 熱交換器の作動、停止により車室内に供給される空気の
平均温度を調整することにより、車室内温度の制御を行
うようにした車両用空調装置が知られている。一般にこ
の種の装置は、車室内空気温度とその目標温度との差に
応じて熱交換器の作動、停止を決定するように構成され
ている。 [発明が解決しようとする問題点] このため、従来装置においては、熱交換器の作動、停止
に伴って吹出空気温度が急激に変動するとともに、熱交
換により車室内温度が影響を受けるまでの時間遅れが目
標温度に対する制御精度を悪化させるという問題がある
。 本発明はこのような問題点の解消された制御方法を提供
することを目的とする。 [問題点を解決するための手段] このため、本発明は車室内空気温度とその目標温度との
偏差について比例積分処理を行い、その結果に応じて熱
交換器の目標熱交換能力を設定し、設定された目標熱交
換能力に応じて熱交換器の作動、停止を制御することを
特徴とする。 [作用効果] 従って、車室内空気温度と目標温度との偏差に積分処理
を付加したことにて、車室内空気温度あるいは目標温度
の急変の影響をあまり受けずに、熱交換器の作動、停止
が制御され、よって吹出空気温度の変動が防止される。 なお、熱交換器として空気加熱器と空気冷却器とを備え
る空調装置において、比例積分処理の結果に基づいて加
熱器の作動モードと冷却器の作動モードとを選択するよ
うにすれば、加熱器と冷却器が頻繁に交互に作動される
ことな(、加熱から冷房にわたる適切な温度制御が可能
となる。」2、特許請求の範囲 、  が ′される藝六  を する車両用空調装置の
制御方法において、車室内空気温度とその目標温度との
偏差について比例積分処理を行う段階と、この比例積分
処理の結果に応じて前空稠装置の制御方法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 空気加熱器と空気冷却器とを併有する車両用空調装置の
    制御方法において、車室内空気温度とその目標温度との
    偏差について比例積分処理を行う段階と、この比例積分
    処理の結果を予め定めた所定値と比較して前記空気加熱
    器の加熱能力断続調整、および前記空気冷却器の冷却能
    力断続調整を選択する段階とを含む車両用空調装置の制
    御方法。
JP7300785A 1985-04-05 1985-04-05 車両用空調装置の制御方法 Pending JPS61232912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7300785A JPS61232912A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 車両用空調装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7300785A JPS61232912A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 車両用空調装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61232912A true JPS61232912A (ja) 1986-10-17

Family

ID=13505854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7300785A Pending JPS61232912A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 車両用空調装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61232912A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881813A (ja) * 1981-11-11 1983-05-17 Hitachi Ltd 自動車用空調機の制御装置
JPS5918015A (ja) * 1982-07-23 1984-01-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両用空調装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881813A (ja) * 1981-11-11 1983-05-17 Hitachi Ltd 自動車用空調機の制御装置
JPS5918015A (ja) * 1982-07-23 1984-01-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両用空調装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6117682B2 (ja)
JPS6241134B2 (ja)
US5267450A (en) Air conditioning apparatus
JPS63150551A (ja) 空気調和システム及びそれに於ける圧縮機速度及び電動機速度の制御方法
US5341651A (en) Control apparatus for use in automotive air conditioning system
WO2019193649A1 (ja) 制御装置、室外機、熱源機および空気調和システム
JPS61232912A (ja) 車両用空調装置の制御方法
JP2666075B2 (ja) 車両用空調装置
JPH055553A (ja) 空気調和機の制御装置
JP3419011B2 (ja) 車両用空調装置
JPH04283343A (ja) エアハンドリングユニットの制御装置
JP2708832B2 (ja) 空調システムの制御方法
JP2003191741A (ja) 制御装置
JPH02122140A (ja) 空気調和機
JPS5918015A (ja) 車両用空調装置
JPS5826618A (ja) カ−エアコン制御装置
JPS58156410A (ja) 自動車用空気調和方法
JPS6066039A (ja) 空気調和機の制御方法
JPS628810A (ja) 自動車用空気調和装置の制御装置
JPH03159815A (ja) 車両用空調装置
JPH03276813A (ja) 空調制御装置
JP2590527B2 (ja) 補助エンジン駆動式空調装置
JP3414098B2 (ja) 車両用空調装置
KR940005318Y1 (ko) 냉,난방 겸용 에어컨의 난방 제어장치
JPH06156055A (ja) 車両用ヒートポンプ式空調装置