JPS61230885A - ワ−クハンド装置 - Google Patents

ワ−クハンド装置

Info

Publication number
JPS61230885A
JPS61230885A JP7328785A JP7328785A JPS61230885A JP S61230885 A JPS61230885 A JP S61230885A JP 7328785 A JP7328785 A JP 7328785A JP 7328785 A JP7328785 A JP 7328785A JP S61230885 A JPS61230885 A JP S61230885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
support
work hand
cylinder
hand device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7328785A
Other languages
English (en)
Inventor
小路 和明
高野 慶二
常深 真一郎
荒尾 真樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP7328785A priority Critical patent/JPS61230885A/ja
Publication of JPS61230885A publication Critical patent/JPS61230885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、産業用ロボット等に適用するワークハンド装
置に関する。
〈発明の概要〉 本発明は、支持筒の内、外壁面に膨張、収縮可能なベロ
ーズ型支持部材を複数配備し、ワークに対し、外周から
の把持、或いは内側から突張り支持を可能となしたもの
である。
〈従来の技術分野〉 この種、ワークハンド装置として、3本のトング爪にて
ワークを把持する構造のものが提案(特開昭53−26
055号)されている。この装置では、トング爪の開閉
機構が複雑なばかりでなく、構造上、ワークは外周から
の把持に限定され、しかも、トング爪は剛体爪のため、
ワーク表面に凹凸がある場合、全部の爪がワーク表面に
均等に接しない不都合を生じる。
また、他の構造として、対向するベローズ間にワークを
把持するものがある。かかる装置は、前述例と同様、ワ
ーク把持が対向両側からの把持に限定される。しかも、
この場合安定性に欠ける等の問題がある。
〈発明の目的〉 本発明は、ワークに対し外側からの把持、内側からの突
張り支持を可能となすと共に、特・に、任意形状のワー
クを安定支持し得る新規なワ−クハンド装置を提供する
ことを目的とする。
〈発明の構成および効果〉 上記の目的を達成するため、本発明では、支持筒の内、
外壁面に、膨張、収縮可能なベローズ型支持部材を複数
配備して成る。上記の構成によると、本発明では、支持
筒の内部および外部の各支持部材は、それぞれワークを
外周から把持、および内側から突張り支持し、汎用性を
向上する。しかも、把持力は、各支持部材によって分散
されるため、把持力集中によるワークの変形がなく、従
って、軽量ワークのハンド処理に好適する効果を有す。
〈実施例の説明〉 図面は産業用ロボットに本発明にかかるワークハンド装
置を適用した一例を示す。
上記ワークハンド装置は、ロボットアーム1の先端に取
付は固定された支持筒2と、該支持筒2の内、外筒壁に
突設された複数のベローズ型支持部材3とから構成され
る。
支持筒2は先端が開口した円筒体であって、筒壁には周
方向に適当間隔を存し且つ互いに連通した通気孔21を
穿設し、通気孔21の基端は、管上にバルブ23、レギ
ュレータ24を有す送気管22を介して圧力空気源(図
示せず)に接続すると共に、内、外筒壁には、各通気孔
に対応し筒軸方向に適当間隔を存して複数の取付プラグ
25を嵌着し、各プラグにベローズ型支持部材3を取付
けている。
支持部材3は、ゴム或いは弾性合成樹脂材を以てなし、
軸身部を蛇腹形伸縮筒部31となした後端開口の成形体
であって、後端開口部を前記支持筒2の内外に配設した
取付プラグ25に取付は固定してるものである。
然して、ワークを外側より把持するには、支持筒2内の
支持部材3をワーク4周辺に位置させた後、通気孔21
に圧力空気を供給するとき、各支持部材3が互いに膨張
伸長して対応するワーク4を押圧し、従って、ワーク4
は、複数の支持部材3にて全周より把持される。次に、
ワーク4aを内側から突張り支持するには、部外周の支
持部材3をワーク4aの内孔に位置させた後、通気孔2
1に圧力空気を供給するとき、各支持部材3はそれぞれ
膨張伸長し、対応するワーク4aの孔内面を押圧し、ワ
ーク4aは複数の支持部材3にて突張り支持されるので
ある。
尚、複雑形状のワークの場合、ワーク表面形状に応じる
各支持部材3の伸長量が変化し、安定把持を実現する。
本発明は上記の如く、支持筒2の内外壁面に複数のベロ
ーズ型支持部材3を配備し、筒内の支持部材3によって
ワーク4を外側より把持し、部外の支持部材3によって
ワーク4aを内側より突張り支持するようにしたから、
不定形ワークを安定支持し得、汎用性を向上した実用上
の効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるワークハンド装置の斜視図、第
2図は縦断面図、第3図は第2図を下から見た図、第4
図は一部拡大図である。 2・・・・・・支持筒 3・・・・・・ベローズ型支持部 4.4a・・・・・・ワーク

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持筒の内、外筒壁に、ワークに対し外周把持お
    よび内側から突張り支持する複数のベローズ型支持部材
    を配設してなるワークハンド装置。
  2. (2)各支持部材は、支持筒に放射状に突設され、突出
    方向に伸縮する空気袋であつて、それぞれ導孔を介して
    圧力空気源に連繋されている特許請求の範囲第1項記載
    のワークハンド装置。
JP7328785A 1985-04-05 1985-04-05 ワ−クハンド装置 Pending JPS61230885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7328785A JPS61230885A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 ワ−クハンド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7328785A JPS61230885A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 ワ−クハンド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61230885A true JPS61230885A (ja) 1986-10-15

Family

ID=13513780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7328785A Pending JPS61230885A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 ワ−クハンド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61230885A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0761587A (ja) * 1993-08-26 1995-03-07 Ckd Corp 板状部材把持装置
KR100610799B1 (ko) 2004-09-24 2006-08-09 현대자동차주식회사 도어 이송용 로봇 행거
JP2018513790A (ja) * 2015-04-23 2018-05-31 ソフト ロボティクス, インコーポレイテッド 剛性構造の統合を通したソフトロボットグリッパの改良
CN110790199A (zh) * 2019-11-13 2020-02-14 郭亚征 一种环保污水管道检修保养设备

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0761587A (ja) * 1993-08-26 1995-03-07 Ckd Corp 板状部材把持装置
KR100610799B1 (ko) 2004-09-24 2006-08-09 현대자동차주식회사 도어 이송용 로봇 행거
JP2018513790A (ja) * 2015-04-23 2018-05-31 ソフト ロボティクス, インコーポレイテッド 剛性構造の統合を通したソフトロボットグリッパの改良
US10702992B2 (en) 2015-04-23 2020-07-07 Soft Robotics, Inc. Enhancement of soft robotic grippers through integration of stiff structures
CN110790199A (zh) * 2019-11-13 2020-02-14 郭亚征 一种环保污水管道检修保养设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6431018B1 (en) Guide device for wiring member and/or piping member and robot with guide device
AU5528199A (en) Bellows actuation device, specially for robotic manipulator, and method to operate said device
DE361373T1 (de) Wechseleinrichtung fuer den endeffektor eines roboters.
JPS61230885A (ja) ワ−クハンド装置
JPS6165796A (ja) 多関節ア−ム
DE50008641D1 (de) Rollbalg-Luftfeder
JPH0633689U (ja) エアチューブチャック
JPS61241091A (ja) ワ−クハンド装置
DE69111455D1 (de) Roboterhand.
JPS61230882A (ja) ワ−クハンド装置
JPS62102985A (ja) ロボツトの把持装置
CN214490620U (zh) 一种机器人气动抓装置
JPH0741921Y2 (ja) アキュムレータ
SU1653950A1 (ru) Струйный захват
JPH0243658Y2 (ja)
SU831610A1 (ru) Захват промышленного робота
JPH0168125U (ja)
JPS61533U (ja) 緩衝器
SU1364471A2 (ru) Схват манипул тора
JPS6035779U (ja) 接着剤塗布装置
JPH08159923A (ja) ドライブロボットのシフトノブ把持装置
JPH0253383U (ja)
JPS6112643U (ja) 産業用ロボツトのピン圧入ユニツト
JPS5993903U (ja) タイヤ組立用補助具
JPS60184458U (ja) ベロ−ズ装置