JPS61230654A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS61230654A
JPS61230654A JP7085685A JP7085685A JPS61230654A JP S61230654 A JPS61230654 A JP S61230654A JP 7085685 A JP7085685 A JP 7085685A JP 7085685 A JP7085685 A JP 7085685A JP S61230654 A JPS61230654 A JP S61230654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cylinder
air
wound
vicinity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7085685A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Fukuda
秀幸 福田
Noriaki Masuda
益田 憲明
Kenji Ogiji
荻路 憲治
Akimichi Terada
寺田 明猷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7085685A priority Critical patent/JPS61230654A/ja
Publication of JPS61230654A publication Critical patent/JPS61230654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、磁気記録再生装置のシリンダにおけるテープ
幅方向規制法に係り、特にシリンダ周りでのテープ安定
走行に好適なシリンダ構造に関するものである。
〔発明の背景〕
従来の装置のテープ走行位置の規制方法は、実公昭53
−35445号に記載のように一ヒ固定シリンダ方式で
は、線状部材の弾性力を利用してテープのリード面接触
側と反対のテープ縁部から抑圧部材により、リード面に
押しつけて規制を行っていた。しかし繰返し走行により
テープの抑圧部材接触縁で微少な損傷が生じ、安定走行
を阻害するようになる。よって損傷防止の為に線状部材
等の部品精度9組立上で押圧力の管理等の問題をかかえ
ている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、空気噴出孔部及び流出溝を有した上固
定シリンダ構造により、テープを空気の流出力でリード
面へ規制し、且つテープとシリンダ外周の摺接面への空
気流入によりテープの走行安定性の向上を図ることを可
能にした磁気記録再生装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明において、シリンダ周りにテープを走行させる際
、遠心力によりシリンダ内部より、ラジアル方向に飛散
し7ようとする空気を、固定上シリンダに設けた開孔部
より噴出させ、リード面と平行なテープ上端近傍部にて
テープを外周方向に押圧し、その分力でテープをリード
面へ規制する。そして噴出する空気を逃がす溝を、固定
上シリンダの円筒表面に設け、シリンダ面上を流動する
空気層によりテープの走行負荷低減を図った。
〔発明の実施例〕
以下本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の一実施例要部としての上固定シリン
ダ方式の斜視図である。第2図は、磁気記録再生装置(
VTR)の平面図、第3図は、本発明の一実施例要部と
しての上固定シリンダ方式のシリンダ構造の断面図、第
4図は、本発明の一実施例要部としての上固定シリンダ
方式のシリンダにテープが巻回した図、第5図は、本発
明の一実施例要部としての上固定シリンダ方式でのテー
プ規制状態の断面図である。
第1図において、本発明の一実施例要部としてのシリン
ダ構造について説明する。シリンダは固定上シリンダ1
3と固定下シリンダ14で構成され、固定上シリンダ1
3には、空気吸入開孔部18と空気噴出開孔部15と空
気流動溝16が設けられており、空気噴出開孔部15と
固定上シリンダ130円筒表面に設けられている空気流
動溝16とは、交差している。(本発明の一実施例とし
て6本のリング状の溝を示すが、単数でも複数でも螺旋
状でも支障ない。)又、固定下シリンダ14には、磁気
テープの下端部を沿わせて走行させ幅方向規制するため
のリード面17が設けられている。尚前記空気噴出開孔
部15は、リード面17と平行な孔である。(本発明の
一実施例として、長孔を示すが、単孔でも複数孔でも適
応される。) 第2図は、磁気記録再生装置(VTR)の平面図であり
、1は第1図で説明したビデオヘッドを載置し録再を行
なうシリンダ、2社磁気テープ、3.4は入、出側のテ
ープ引出部材、5はオーディオコントロールヘッド、6
はキャプスタン、7はピンチローラ、8.9は供給巻取
リール台、 10.11は供給巻取リール、12はカセ
ットである。停止モードでカセット12の切欠部に収納
されていた人、出側のテープ引出部材3゜4は(N方向
のローディング動作によりカセット12内のテープ2を
シリンダーに約180°巻き付ける状態に引き出し、第
2図の状態に保持され、キャプスタン6、ピンチローラ
7によりテープを走行させ磁気テープ2への記録再生を
行なう。
第3図は、本発明の一実施例要部としての上固定シリン
ダ方式のシリンダ構造の断面図であり、シャフト19.
固定上シリンダー3.固定下シリンダー49回転中シリ
ンダ(ヘッド支持板)20゜予圧ジグ28.ベアリング
22.ステータトランス25、ロータリートランス24
.マグネット25.コイル26.ソフトフェライト2フ
、磁気ヘッド21より構成されている。複数個の磁気ヘ
ッド21は、回転中ヘッド支持板20に取り付けられ磁
気テープ2との信号の°記録再生を行なう。13−a。
28−aは固定上シリンダー3.予圧ジグ28をそれぞ
れシャフト19に固定するネジ穴で、シャフト19は、
固定下シリンダ−4に圧入されており、ベアリング22
は、回転中ヘッド支持板20の回転運動を滑らかに支持
しているものである。
第4図は、本発明の一実施例要部としての上固定シリン
ダ方式のシリンダに磁気テープ2が巻回した第2図にお
けるシリンダ部の斜視図で磁気テープ2は、テープ引出
部材5等により案内支持されリード面17に沿って走行
している。
この際、第1図で説明した空気噴出開孔部15は螺旋状
に巻装されたテープ上端縁近傍部でテープと平行に位置
して設けられており、空気流動溝16は、固定上シリン
ダ15の円筒外表面上全周にわたって複数本あるいは、
螺旋状に複数段設けられている。
第5図により、本発明の動作状態を説明する。
第5図は、第4図で説明したテープ巻装状態のテープと
シリンダの関係を模式的に示した図である。記録再生時
、回転中ヘッド支持板20の回転運動によりシリンダ内
B付近に位置していた空気は、遠心力作用を受は空気噴
出開孔部15から噴出する状態となる。その動作に伴な
ってシリンダ上部の空気吸入開孔部18付近に漂ってい
る空気は、次々と矢印の方向へ吸入されB付近で空気の
粘性により遠心力を受は加速された状態で空気噴出開孔
部15から噴出して行くが、噴出開孔部15に対向して
巻装されている磁気テープ2のテープ張力により噴出を
遮られシリンダとテープ間の空気の圧力が高゛まる。そ
して、高い圧力の空気は、圧力の低い固定上シリンダ1
6の磁気テープ20巻回していない部分へ空気流動溝1
6を伝って行く。その結果磁気テープ2の上端縁近傍部
を押圧しリード面17への規制を行う。それとともにシ
リンダ外周と磁気テープ2の摺接面は、空気流動溝16
を伝う空気により空気の潤滑層を得た状態となり走行負
荷が低減される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、シリンダ周りでのテープ規制にテープ
押え部材を必要としないので、極薄手テープでもテープ
端部に傷をつけることもなくトラックトレースの向上が
でき、又走行負荷の低減もできるので、シリンダ周りで
テープの安定走行が可能であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例要部としての上固定シリン
ダの斜視図、第2図は、磁気記録再生装置(VTR)の
平面図、第3図は、本発明の一実施例要部としての上固
定シリンダの断面図、第4図は、同上固定シリンダにテ
ープが巻回した図、第5図は、同上固定シリンダでのテ
ープ規制状態の断面図である。 15・・・固定上シリンダ −4・・・固足下シリンダ
15・・・空気噴出開孔部 16・・・空気流動溝17
・・・リード面    18・・・空気吸入開孔部21
・・・磁気ヘッド 8 ・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)テープを規制案内するリード面を有した固定下シリ
    ンダとテープを案内する固定上シリンダとに対して、カ
    セットから引き出したテープを巻装し、前記両シリンダ
    と同軸関係にある回転シリンダを回転させて該回転シリ
    ンダに載置したヘッドを前記テープ面に対して走行させ
    るようにした磁気記録再生装置において、前記固定上シ
    リンダのテープが巻装されるテープ走行面に、前記固定
    下シリンダのテープが沿つて走行する前記リード面と平
    行に、巻装されるテープの上端縁近傍に相当する部位に
    開孔部を設け、かつ固定上シリンダの円筒表面に前記開
    孔部と交差する如き溝を設け、前記回転シリンダの回転
    による遠心力により、シリンダ内部からラジアル方向に
    飛散せんとする空気を前記固定上シリンダの開孔部より
    噴出させかつ前記溝から逃がすようにして、巻装された
    前記テープの上端縁近傍部を押圧し、その分力で前記リ
    ード面への規制を行なうようにしたことを特徴とする磁
    気記録再生装置。
JP7085685A 1985-04-05 1985-04-05 磁気記録再生装置 Pending JPS61230654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085685A JPS61230654A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085685A JPS61230654A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61230654A true JPS61230654A (ja) 1986-10-14

Family

ID=13443622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7085685A Pending JPS61230654A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61230654A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06195829A (ja) 磁気記録再生装置のテープガイド
JPS61230654A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0531226B2 (ja)
US5774307A (en) Head drum assembly designed to prevent a magnetic tape from adhering to a drum surface
KR0114113Y1 (ko) 테이프 카세트
KR200214362Y1 (ko) 자기기록재생기의 가이드롤러장치
JP3116646B2 (ja) 記録再生装置の回転ヘッドシリンダ
KR200187678Y1 (ko) 자기기록재생기의 테이프가이드롤러장치
JPS629545Y2 (ja)
JPS6327352Y2 (ja)
JPH0419623Y2 (ja)
KR200141233Y1 (ko) 자기기록재생기의 테이프말림 방지장치
JPH0351788Y2 (ja)
KR0129230B1 (ko) 자기기록재생기의 테이프 고속 주행장치
JP3461223B2 (ja) 回転ドラム装置及び記録又は再生装置
JP2641658B2 (ja) 回転ヘッドアセンブリ
JPH0210602Y2 (ja)
JPS6017098Y2 (ja) エンドレスカセツトテ−プ装置
JPH0585974B2 (ja)
JPS63103463A (ja) 磁気テ−プ装置
JPH02260270A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01260658A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0442420A (ja) 回転ヘッドシリンダ装置
JPH08147824A (ja) テープガイド
JPS61246953A (ja) ドラム装置