JPS61228664A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS61228664A
JPS61228664A JP60069314A JP6931485A JPS61228664A JP S61228664 A JPS61228664 A JP S61228664A JP 60069314 A JP60069314 A JP 60069314A JP 6931485 A JP6931485 A JP 6931485A JP S61228664 A JPS61228664 A JP S61228664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
type
transistor
base
epitaxial layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60069314A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomooki Hara
原 友意
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60069314A priority Critical patent/JPS61228664A/ja
Publication of JPS61228664A publication Critical patent/JPS61228664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8222Bipolar technology
    • H01L21/8226Bipolar technology comprising merged transistor logic or integrated injection logic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明に半導体装置、特に通常のバイポーラ集積回路と
集積注入論理回路(IntegratedInject
ion Logic、以下ILとい5)とを有する半導
体装置に関する。
(従来の技術〕 従来、I2L は注入素子としての一極性型の横方向ト
ランジスタ(インジェクタ・トランジスタ)とキャリア
増幅素子としての他の極性型の縦方向逆動作トランジス
タ(インバータ・トランジスタ]とから構成され、横方
向トランジスタのコレクタ領域と、逆動作縦方向トラン
ジスタのベース領域が共通になっている。
ILLは、製造工程が簡単で、集積度が扁く、通常のバ
イポーラ集積回路と共存できるという特徴を有している
1!2図は従来のI”L の第1の例の断面図である。
第2図において、1はP型半導体基板、2はN1型埋込
層、4はN型エピタキシャル層、51mF”型絶縁分離
領域、7aはP型インジェクタ領域(横方向PNP)ラ
ンジスタのエミッタ領域)、7bは逆動作縦方向NPN
)ランジスタのP型ベース領域(横方向PNP)ランジ
スタのコレクタ領域)、7Cは通常のNPN)ランジス
タのP型ベース、8aは逆動作縦方向NPN)ランジス
タのN十型エミッタコンタクト領域、Bbd同トランジ
スタのN+型コレクタ領域58clc通常のNPN )
ランジスタのN+型エミッタ領域、8del!同トラン
ジスタのN生型コレクタコンタクト領域、10はインジ
ェクタ電極パターン、11,12.13i逆動作NPN
トランジスタのエミッタ、ベース。
コレクタ電極パターン、14,15.16は通常のNP
N) ランジスタのエミッタ、ベース、コレクタ電極パ
ターンをそれぞれ示す、尚7a、”Ib。
7C及び8at 8bs 8ce 8dはそれぞれ同時
に形成されている。
しかし、従来のIL の構造では以下の欠点があった。
+1)  逆動作縦方向NPNトランジスタの電流増幅
率(以下九、という)は通常のNPN)ランジスタの電
流増@皐(以下hFl  という)に依り決定され、β
upt−高くする几めにhym t−高く決定する必要
があり、この結果、通常のNPNトランジスタの耐圧(
以下BVolOという]が低下してしまり九。
(2)  通常のNPN)ランジスタのBvolot−
確保するために、エピタキシャル層の濃度t−Iトさく
し、逆動作NPN)ランジスタのベース領域直下の実効
エピタキシャル層厚(以下Wepiという)t−大きく
とる必要があり、この結果、ホールの蓄積に19、動作
速度が低下してしまう九。
以上の欠点をなくすために、第3図に示す構造のI2L
 が考案された。この構造では、逆動作縦方1ol N
 P N )ランジスタの活性ベース領域6(内部ベー
ス領域]が低濃度で形成され、かつ不活性ベース領域7
b(外部ベース領域)エリも深く形成されていることが
特徴である。又、インジェクタ領域7a及び逆動作縦方
向NPN)ランジスタの不活性ベース領域7bは通常の
NPr1ランジスタのベース領域7Cと同時に形成され
ている。
この構造は、従来のI2L  に比べて以下の利点を有
している。
(1)通常のNPN)ランジスタhFlと独立に逆動作
縦方向NPN)ランジスタの九、ヲ高く制御できる。
(2)実効エピタキシャル厚W −を小さくてきps 動作速Kf:大きくすることができる。
(3)逆動作縦方向NPN)ランジスタの活性ベース領
域を低濃度で形成しているために、接合容量を小さくす
ることができ、低電流における動作速度を大きくするこ
とができる。
(発明が解決しようとする問題点ン 以上の様に、第3図に示す構造のI”L にお匹ては、
従来に比べて優れた特性含有しているが、さらに高速化
、特に低電流における高速化を狙り場合には限界があっ
た。なぜなら、一般に、低電流における伝搬遅延時間(
以下t p tl という)はインジェクタ電流(以下
l1nj  という]及びインジェクタ印加電圧c以下
vbiasという)、よ小さくすることが困難であるか
らである。すなわち、Vbias  uインジェクタP
NP)ランジスタの電流増幅率(以下βinjという)
に依存し、第2図に示す構造のILにおいては、βin
j’tさらに大きくすることができない次めVb j 
a sを小さくすることができなかった。
本発明の目的は、上記問題点を解決し、通常のバイボー
ラド2ンジスタの耐圧Bvago及びI”Lのβ。pt
−確保しさらにβinj の上昇を計って低電流におけ
る動作速にの向上を実現する半導体装置を提供すること
にある。
C問題点t″解決するための手段】 本発明の半導体装1tは、−導電型半導体基板上に形成
された反対導電屋のエピタキシャル層と、前記半導体基
板とエピタキシャル層との境界領域に形成された複数個
の反対導電型の111埋込層と、前記エピタキシャル層
の上面から前記半導体基板に達して前記エピタキシャル
層を複数の島に分離する一擲電型の絶縁分離領域と、前
記島のうちの一つの島に形成され九通常のバイポーラト
ランジスタと、前記島のうちの他の一つの島に形成され
た一4電型の第1及び第2領域と該第2領域に比して低
a度かつ深く形成され友−導電型の第3領域と該第3領
域内に形成され九少くとも1個の反対導電型のI!4領
域と、前記他の一つの島内の前記藁3領域直下を除く前
記第1埋込層上にかつ第111込層に接して形成される
第2埋込層と1−有し、前記他の島の第1領域をエミッ
タ、前記他の一つの島のエピタキシャル層をベース、前
記g2領域tコレクタとする横方向トランジスタと、前
記他の一つの島のエピタキシャル層をエミッタ、前記第
3領域をベース、前記第4領斌をコレクタとするスイッ
チング素子としての縦方向トランジスタとを含んで構成
される。
(実施例〕 次に、本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第1図(a)〜(C)は本発明の一実施例の製造方法を
説明するための工程順に示した断面図である。
まず、第1図(a)に示すように、P型シリコン基板I
KN+型不純物、例えはアンチモン(sb)f拡散する
ことによl)N  型纂1埋込層2を形成し、その後、
後述するI”L のインバータNPN)ランジスタのP
型第2ベース領域96の直下領域を除く第1埋込層2表
面エリ、sb↓D拡散係数の大きい不純物、例・えはリ
ンtP) t−イオン注入して、N型第2埋込層3t−
形成する0次に、N″″型エピタキシャル層4t−成長
させ、その後エピタキシャル層4表面工vP+型不純物
を拡散し、絶縁分離領域5を形成する。その後、エピタ
キシャル層4表面よりP型不純物、例えばホウ素@をイ
オン注入し、インバータトランジスタのPffi纂1ベ
ース領域61″形成する。ここで第1ベース領域6はイ
ンバータNPN)ランジスタの活性ベース領域となって
いる。又、第2埋込層3は、後述するI”Lのインジェ
クタ領域直下に接するように形成するのが望ましい。
次ニ、第1図(b)に示す工うに、エピタキシャル層4
表面工り@1ベース領域6に比して高濃度かつ浅い接合
のP+型インジェクタ領域7m、インバータNPN)ラ
ンジスタの不活性ベース領域となるP“型第2ベース領
域7b及びP+型ベース領域7ct−同時に形成する。
次に、第1図(c)K示すように、エピタキシャル層4
表面工りN十型不純物を拡散し、インバータNPN)ラ
ンジスタのN+型エミッタコンタクト領域8a、N+型
コレクタ領域8b及び通常のNPNトランジスタのN1
型エミツタ領域8c%N+型コレクタコンタクト領域8
dl同時に形成する。
その後、ILのインジェクタ領域、インバータNPN)
ランジスタのエミッタ、ベース、:2レクタ領域及び通
常のバイポーラトランジスタのエミッタ、ベース、コレ
クタ領域の所定=ンタクト開口領域の酸化[9’にエツ
チングし、各電極パターン10,11.12.13及び
14,15,16を形成する。この工うにして本発明に
よる半導体装置が製造される。
以上説明した実施例において、第2埋込層3t−インジ
ェクタ領域の底面付近迄深く形成することができるため
、従来に比してインジェクタPNPトランジスタのβ 
、が上昇する。これは、従n3 米に比して、インジェクタ領域直下の実効エピタキシャ
ル層の厚さが小さくなり、N型第2jl込層とN 型エ
ピタキシャル層界面における内在電界の効果に19イン
ジ工クタ領域底面から注入され九ホールが効率良くイン
バータNPN)ランジスタのベース領域に到達する九め
である。第2埋込層をインジェクタ領域の底面に接する
ように形成した場合はインジェクト領域からの底面のホ
ール0注入が低下しベース電流の減少となってβinj
は上昇する。すなわち、βinjの上昇に工り同−工i
nj  におけるvbiasが小さくなり低電流におけ
る高速化が実現できる。さらに、第2埋込層が第1ベー
ス領域の横方向に形成されている究め、第1ベース領域
からの注入され九ホールのエミッタ領域内での蓄積が減
少し、大電流における高速化も計ることができる。尚、
従来通り、インバータNPN)ランジスタのβ、と通常
のNPN)ランジスタ0hFlは独立に制御でき通常の
NPNトランジスタのBvcloの確保も容易にできる
ことはいうまでもない。
(発明の効果) 以上説明し九よjjC本発明によれば、X2L 。
インジェクタトランジスタの/1月の上昇とエピタキシ
ャル層における少数キャリアの蓄積電荷の減少を計るこ
とができるため12Lの高速化、特に低電流における高
速化が実現できる半導体装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1!1図(a)〜(C)は本発明の一実施例の製造方
法を説明するための工程順に示した断面図、第2図は従
来とIL の通常のバイポーラトランジスタとv含む半
導体装置のillの例の断面図、IE3図は従来のX2
Lと通常のバイポーラトランジスタとを含む半導体装置
の第2の例の断面図である。 1・・・・・・PIJIlシリコン基板、2・・・・・
・N”1l(III)埋込層、3・・・・・・N型II
2埋込層、4・・・・・・N−型エピタキシャル層、5
・・・・・・P+型絶縁分離領域、6・・・・・・P型
m1ベース領域、7a・・・・・・P+麗インジェクタ
領域、7b・・・・・・P+型纂2ベース領域、7c・
・・・・・P+型ベース領域ssa・・・・・・N+型
型層ミッタコンタクト領域8b・・・・・・N++コレ
クタ領域、8c・・・・・・N++エミッタ領域、8d
・・・・・・N+H1l:ルクタコンタクト領域、9・
・・・・・酸化膜、10・・・・・・インジェクタ電極
パターン、11.12.13・・・・・・インバータN
PNトランジスタのエミッタ、ベース、コレクタ電極パ
ターン、14,15.16・山・・通常のNPN)ラン
ジスタのエミッタ、ベース、コレクタ電極パターン。 5;P!絶縁9鹸傾亀 第1図 第2図 弗3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型半導体基板上に形成された反対導電型のエピタ
    キシャル層と、前記半導体基板とエピタキシャル層との
    境界領域に形成された複数個の反対導電型の第1埋込層
    と、前記エピタキシャル層の上面から前記半導体基板に
    達して前記エピタキシャル層を複数の島に分離する一導
    電型の絶縁分離領域と、前記島のうちの一つの島に形成
    された通常のバイポーラトランジスタと、前記島のうち
    の他の一つの島に形成された一導電型の第1及び第2領
    域と該第2領域に比して低濃度かつ深く形成された一導
    電型の第3領域と該第3領域内に形成された少くとも1
    個の反対導電型の第4領域と、前記他の一つの島内の前
    記第3領域直下を除く前記第1埋込層上にかつ第1埋込
    層に接して形成される第2埋込層とを有し、前記他の島
    の第1領域をエミッタ、前記他の一つの島のエピタキシ
    ャル層をベース、前記第2領域をコレクタとする横方向
    トランジスタと、前記他の一つの島のエピタキシャル層
    をエミッタ、前記第3領域をベース、前記第4領域をコ
    レクタとするスイッチング素子としての縦方向トランジ
    スタとを含むことを特徴とする半導体装置。
JP60069314A 1985-04-02 1985-04-02 半導体装置 Pending JPS61228664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60069314A JPS61228664A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60069314A JPS61228664A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61228664A true JPS61228664A (ja) 1986-10-11

Family

ID=13398970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60069314A Pending JPS61228664A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61228664A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5304821A (en) MOS-gate-turnoff thyristor
JPH0347593B2 (ja)
US5939769A (en) Bipolar power transistor with high collector breakdown voltage and related manufacturing process
JPS59979B2 (ja) 半導体集積回路
JPH07226514A (ja) 高導電率絶縁ゲートバイポーラトランジスタ集積構造
JPH06104459A (ja) 半導体装置
US4125853A (en) Integrated circuit transistor
JPS6133261B2 (ja)
JPS61228664A (ja) 半導体装置
JPH0258865A (ja) 半導体装置
JPH055373B2 (ja)
JPS6167255A (ja) 半導体装置の製造方法
US4656498A (en) Oxide-isolated integrated Schottky logic
JPH0416443Y2 (ja)
JP2604793B2 (ja) 半導体装置
JP2752655B2 (ja) バイポーラ集積回路装置
KR900000826B1 (ko) 반도체집적회로의 제조방법
JP2653019B2 (ja) バイポ−ラトランジスタ及びその製造方法
KR900008818B1 (ko) 쌍극성 집적회로소자 제조방법
JP2845469B2 (ja) 半導体装置
JPH0828373B2 (ja) 集積回路装置用接合分離半導体領域構造
JPH061814B2 (ja) 半導体装置
JP3068510B2 (ja) 半導体装置
JPS63128742A (ja) 半導体注入集積論理回路装置
KR19990002164A (ko) 바이폴라 트랜지스터 및 그 제조 방법