JPS61228054A - 反応性重合体組成物 - Google Patents

反応性重合体組成物

Info

Publication number
JPS61228054A
JPS61228054A JP6666685A JP6666685A JPS61228054A JP S61228054 A JPS61228054 A JP S61228054A JP 6666685 A JP6666685 A JP 6666685A JP 6666685 A JP6666685 A JP 6666685A JP S61228054 A JPS61228054 A JP S61228054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
violet
methylene blue
divinylbenzene
molar ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6666685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0641547B2 (ja
Inventor
Junko Takeda
武田 淳子
Tadashi Asanuma
正 浅沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP60066666A priority Critical patent/JPH0641547B2/ja
Publication of JPS61228054A publication Critical patent/JPS61228054A/ja
Publication of JPH0641547B2 publication Critical patent/JPH0641547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は反応性重合体組成物に関する。詳しくは、可視
光などの比較的長波長の光を照射することによって極め
て速かに架橋反応し溶媒に不溶となる反応性重合体組成
物に関する。
〔従来の技術〕
フォトレジストを初めとして多くの用途に反応性重合体
が利用されており、例えばアルリル酸系重合体、スチレ
ン系重合体などがある。その際に架橋反応性の官能基と
してエポキシ基、ハロゲン基、炭素−炭素2重結合など
を用いた例が知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記した官能基は光感度があまり高くないため、可視光
での架橋は起きにくい。
したがって比較的長波長の可視光で反応させる目的で色
素などを配合し、その色素を励起し、エネルギー移動に
より反応性官能基を励起することが行われている。しか
しながら、その効果は充分ではなかった。また、反応性
官能基自身を比較的共役系の長い複雑な構造とすること
によって長波長の可視光の照射で反応性官能基を反応さ
せることが可能であるが、その製造が困難であるという
問題がめった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記問題を解決する方法について鋭意検
討し、特定の重合体と特定の色素を組み合せることによ
シ上記問題が解決できることを見い出し、本発明を完成
した。
即ち、本発明は、ジビニルベンゼンおよび/またはジイ
ソプロペニルベンゼンと他の重合性単量体を共重合して
得たビニル基および/またはインプロペニル基含有単量
体を全単量体単位のOJ]2モル比以上含有する重合体
と、クリスタルバイオレット、マラカイトグリーン、す
7ラニンT1 ローダミン−B1塩基性フクシン、ホ7
マンズバイオレット、メチレンブルーからなる群より選
ばれた少くとも1種の色素からなる反応性重合体組成物
である。
本発明の組成物を構成する重合体を製造するに際し用い
る重合性単量体としてはジビニルベンゼンおよび/また
はジインプロペニルベンゼント共重合し得るものであれ
ば良く、特に制限はなく、多くの炭素−炭素2重結合金
有単量体が利用できる。例えばスチレン誘導体、アクリ
ル酸誘導体、アクリル酸エステル誘導体、メタクリル酸
誘導体、メタクリル酸エステル誘導体、アクリロニトリ
ル、メタアクリロニトリル、アクリルアミド、メタアク
リルアミドなど種々の単量体があげられる。特に、芳香
環含有単量体、即ち、スチレン、α−メチルスチレンお
よびそれらの芳香環置換誘導体が好ましいものとしてあ
げられる。
上記、重合性単量体とジビニルベンゼンおよび7′!た
はジイソプロペニルベンゼンとの重合反応方法について
も特に制限はなく、ラジカル重合法、カチオン重合法、
アニオン重合法などが採用できるが、特にラジカル重合
法、アニオン重合法が得られる反応性重合体の組成、分
子量の制御性の点から好ましい。
重合体のビニル基および/またはインプロペニル基含有
単量体単位の含量としては全単量体単位のO,02モル
比以上好ましくは0f15−1ル比以上でろ!+、0.
02モル比以下では反応性が低下し好ましくない。この
重合体中のビニル基および/またはイソプロペニル基含
有単量体単位の含量が1.0モル比であるもの、即ちジ
ビニルベンゼンま九はジインプロペニルベンゼンの単独
重合体あるいはそれらの共重合体を利用することも可能
であるが、製造が困難である上に反応性が格別向上する
こともない。
重合体の分子量についても特に制限はないが、好ましく
は30℃トルエン溶液で測定した極限粘度数として0.
05以上、好ましくは0.1〜2.0であるのが反応性
および反応性重合体の塗膜性、成形性などの取り扱い上
好ましい。
本発明の組成物を構成する色素としては、クリスタルバ
イオレット、マラカイトグリーン、ロータミンーB1す
7ラニンーT1ホ7マンズバイオレツト、メチレンブル
ー、塩基性ツクシンが用いられ、中でもクリスタルバイ
オレットが反応性の上から好ましい。色素の重合体に対
する使用割合としては0.0001以上、好ましくは0
.001〜OD1である。
本発明の組成物は上述の重合体と色素を混合することに
よって得られ、混合法については特に制限はない。ハロ
ゲン化炭化水素化合物などの溶剤に重合体および色素を
溶解混合し、必要に応じ使用し念溶剤を蒸発除去するの
が均一に混合することが容易であり、好ましい方法とし
て挙げられる。
本発明の組成物は、上記ハロゲン化炭化水素化合物など
の溶剤に溶解混合したもの、あるいは、組成物を適当な
溶剤に溶解し、基板などの必要な場所に塗布し、次いで
光照射することで反応性重合体組成物として利用できる
〔発明の効果〕
本発明の組成物は、可視光などの比較的弱いエネルギー
の光を照射することで極めて容易に架橋反応し、溶剤に
不溶化するため、レジストなどの用途に好適に利用でき
工業的に価値がある。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げ本発明をさらに説明する。
実施例1 スチレンとm−ジインプロペニルベンゼンをアゲビスイ
ソブチロニトリルを用いてラジカル共重合(m−ジイソ
プロペニルベンゼン/スチレン14/86モル比、単量
体濃度30 vot%のトルエン溶液で70℃で重合)
して得た30℃トルエン溶液で測定した極限粘度数が0
39である、m−イソプロペニルクメン単位を0.12
モル比含有するスチレ/共重合体1.02と、クリスタ
ルバイオレット5■をクロロホルム5dに溶解した。こ
の溶液にガラス板を浸漬して薄膜を形成した後、45℃
以下で2時間真空乾燥した。薄膜の厚みは20μm程度
であった。この薄膜にハロゲン灯(100W )を用い
東芝製カットフィルターVY42を使用して20備の距
離から2時間照射した。
次いでクロロホルムで処理したが塗膜は不溶であった。
比較例1 実施例1で用いたm−インプロペニルクメン単位含有共
重合体のみを、同様に薄膜に形成した後実施例1と同様
にハロゲン灯を照射したが8時間後テモ、クロロホルム
に完全に溶解した。
実施例2 実施例1と同様の操作を、クリスタルバイオレットのか
わりにホフマンズバイオレットを用いて行った。2時間
の照射後では膜の一部が不溶化する程度であったが、3
時間後には全く溶けなくなっていた。
実施例6 実施例1と同様の操作を同様のラジカル共重合で得た、
m−グロベニルクメン単位を03535モル比含有共重
合体(極限粘度数033)を用いて行なった。
1時間の照射の後にはクロロホルムに対して完全に不溶
化であった。
実施例4 α−メチルスチレンとジビニルベンゼン(m−及びp一
体の混合物)を、α−メチルスチレン自体を溶媒とし、
ジビニルベンゼンをα−メチルスチレンの0.18モル
比入れ、実施例1と同様にアゾビスイソブチロニトリル
を用いて、70℃でラジカル重合して得たジビニルベン
ゼン単位t−0.16モル比含有する、30℃トルエン
溶液で測定した極限粘度が028の共重合体と、塩基性
7クシンを共重合体のo、oi  wt比を用い、実施
例1と同様に光照射を行った。2時間の照射の後に塗膜
はクロロホルムに不溶毎であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ジビニルベンゼンおよび/またはジイソプロペニル
    ベンゼンと他の重合性単量体を共重合して得たビニル基
    および/またはイソプロペニル基含有単量体を全単量体
    単位の0.02モル比以上含有する重合体とクリスタル
    バイオレット、マラカイトグリーン、サフラニン−T、
    ローダミン−B、塩基性フクシン、ホフマンズバイオレ
    ット、メチレンブルーからなる群より選ばれた少くとも
    1種の色素からなる反応性重合体組成物。
JP60066666A 1985-04-01 1985-04-01 反応性重合体組成物 Expired - Lifetime JPH0641547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60066666A JPH0641547B2 (ja) 1985-04-01 1985-04-01 反応性重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60066666A JPH0641547B2 (ja) 1985-04-01 1985-04-01 反応性重合体組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61228054A true JPS61228054A (ja) 1986-10-11
JPH0641547B2 JPH0641547B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=13322451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60066666A Expired - Lifetime JPH0641547B2 (ja) 1985-04-01 1985-04-01 反応性重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0641547B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6455064B1 (en) 1998-04-30 2002-09-24 Closure Medical Corporation Method of applying an adhesive composition over a bioactive polymerization initiator or accelerator
US6595940B1 (en) 1998-12-23 2003-07-22 Closure Medical Corporation Applicator for dispensable liquids

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120702A (ja) * 1973-03-24 1974-11-19
JPS509178A (ja) * 1973-05-30 1975-01-30
JPS51150844A (en) * 1975-06-19 1976-12-24 Iori Kikuchi Block for breakwater and quay*and method of laying the block
JPS5310648A (en) * 1976-07-19 1978-01-31 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Photosensitive resin compositions
JPS5744144A (en) * 1980-08-29 1982-03-12 Matsushita Electric Works Ltd Photosensitive resist

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120702A (ja) * 1973-03-24 1974-11-19
JPS509178A (ja) * 1973-05-30 1975-01-30
JPS51150844A (en) * 1975-06-19 1976-12-24 Iori Kikuchi Block for breakwater and quay*and method of laying the block
JPS5310648A (en) * 1976-07-19 1978-01-31 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Photosensitive resin compositions
JPS5744144A (en) * 1980-08-29 1982-03-12 Matsushita Electric Works Ltd Photosensitive resist

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6455064B1 (en) 1998-04-30 2002-09-24 Closure Medical Corporation Method of applying an adhesive composition over a bioactive polymerization initiator or accelerator
US6595940B1 (en) 1998-12-23 2003-07-22 Closure Medical Corporation Applicator for dispensable liquids

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0641547B2 (ja) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4937173A (en) Radiation curable liquid resin composition containing microparticles
CN1885163A (zh) 负性抗蚀剂组合物
JPH10316721A (ja) アルカリ可溶性樹脂及びそれを用いた画像形成用材料
CN101231466B (zh) 感光性组合物、配向膜与光学补偿膜的形成方法
JPS61228054A (ja) 反応性重合体組成物
KR920008724B1 (ko) 고에너지선에 민감한 공중합체 및 이를 사용한 내식막 패턴 제조방법
US4523000A (en) Copolymers, process for the preparation thereof and ionizing radiation sensitive resist using such copolymers
EP0179921B1 (en) Base material having a dyed surface film and dyeing method
JPH06230441A (ja) 非線形光学的性質を有する構造ポリマー層の製造法
JP5867750B2 (ja) ネガ型感光性樹脂組成物
US4243742A (en) Radiation-sensitive positively acting materials
US4617254A (en) Process for forming detailed images
JPH01198615A (ja) 感光性樹脂組成物
JP2001081111A (ja) カチオン重合性樹脂組成物の製造方法
JPH0756361A (ja) ポジ型電子線レジストのパターン形成方法
Sharma et al. Poly (α-methylstyrene) and α-methylstyrene-maleic anhydride copolymer: an electron beam lithographic study
JPH087442B2 (ja) 放射線感応性レジスト
JPS61167942A (ja) フオトレジスト用樹脂組成物
Kubota et al. Vapor phase photografting of methyl methacrylate on polymer films: Accelerating effects of solvent mixed with monomer
JPS6058462B2 (ja) ネガ型レジスト材料
JPS62178244A (ja) ネガ型レジスト
JPH063547B2 (ja) 架橋方法
JPS6310634A (ja) 二酸化硫黄、アセチレン化合物およびビニル化合物の共重合体
JPH0756360A (ja) ポジ型電子線レジストのパターン形成方法
JPS63271254A (ja) 高解像度放射線感応性ポジ型レジスト