JPS61224511A - デイジタルフイルタ装置 - Google Patents

デイジタルフイルタ装置

Info

Publication number
JPS61224511A
JPS61224511A JP6432785A JP6432785A JPS61224511A JP S61224511 A JPS61224511 A JP S61224511A JP 6432785 A JP6432785 A JP 6432785A JP 6432785 A JP6432785 A JP 6432785A JP S61224511 A JPS61224511 A JP S61224511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
characteristic
fir
ripples
pass band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6432785A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kobashi
貴志 小橋
Hideki Fukazawa
秀木 深澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6432785A priority Critical patent/JPS61224511A/ja
Publication of JPS61224511A publication Critical patent/JPS61224511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディジタルオーディオ信号、ディジタルビデオ
信号等の処理に用いて好適な非巡回型ディジタルフィル
タを用いたディジタルフィルタ装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は通過域リップルが互いに逆相関係にある2個の
非巡回型ディジタルフィルタを直列に接続したことによ
り、少ない次数で所望のフィルタ特性を有し且つ出力の
周波数に対するリップルの軽減されたディジタルフィル
タ装置を提供するものである。
〔従来の技術〕
ディジタルフィルタには、巡回型ディジタルフィルタ(
以下11Rフイルタと云う)と非巡回型ディジタルフィ
ルタ(以下FIRフィルタと云う)とが知られている。
アナログオーディオ信号、アナログビデオ信号等をアナ
ログフィルタで処理する場合や、ディジタルオーディオ
信号、ディジタルビデオ信号等を上記11Rフイルタで
処理する場合は、10数次のフィルタを用いて所望のフ
ィルタ特性を得ることができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記FIRフ、イルタにおいては、フィルタ特性におけ
る通過域リップルの小さい程、また遷移域の傾斜が大き
い程、さらに遮断域の減衰量が大きい程、フィルタの次
数が増大し、従ってフィルタを構成する遅延素子の数が
増大する。ディジタルオーディオ信号やディジタルビデ
オ信号を扱う場合は、所望の特性を得ようとす゛ると、
数10次あるいは100次以上の次数を必要とする。次
数を減らすために、IIRフィルタと組み合わせて設計
する方法が知られているが、IIRフィルタを用いるた
め、位相の回り込みが発生し、位相特性がリニアでなく
なると云う問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明においては通過リップルの位相が互いに逆相関係
にある2個のFIRフィルタを直列に接続している。
〔作用〕
2個のFIRフィルタの通過域リップルが打消し合い、
これによって1個のFIRフィルタで構成するよりも全
体の次数を少なくすることができる。
〔実施例〕
第1図は本発明の詳細な説明するもので、カーブAを所
望のフィルタ特性とする。
このフィルタ特性Aは通過域端側波数fA、遷移端周波
数fDを有している。この特性Aに対して特性Bを有す
るFIRフィルタと、特性Cを有するFIRフィルタと
を用意する。特性BのFIRフィルタは図示のように振
巾Vを有する通過域リップルRBと通過域端側波数f、
とを有している。特性CのFIRフィルタは、振巾Vを
有し且つ上記通過域リップルRBに対して逆相の通過域
リップルRCと通過域端側波数f、とを有している。こ
れらの特性B、Cを有するFIRフィルタは、上記V+
  r、l  rc等を与えることにより、所定の設計
プログラムに基いて設計することができる。
この場合、先ず特性Bを有するFIRフィルタを設計し
、次にこの特性BのリップルRBの半周期の長さFを求
める。そしてこのFに応じた周波数を上記f、に加える
ことによってf、を求め、このfcを与えることによっ
て特性Cを有するFIRフィルタを得ることができる。
即ち、特性BをFだけ周波数増大側にずらせることによ
って、特性Cを得ることができる。あるいは逆に特性C
をFだけ周波数減少側にずらせることによって、特性B
を得ることができる。またリップルの周期を規定して所
望の特性を得るような設計プログラムを作成してもよい
上記特性Bを有するFIRフィルタと、上記特性Cを有
するFIRフィルタとを直列に接続することにより、全
体として所望の特性Aを有するディジタルフィルタを得
ることができる。この特性AはリップルRBとRCとが
打消し合って平坦な通過域を有している。また図より明
らかなように特性B、Cは特性Aに比べて、遷移域の傾
斜が略1/2で済み、また遮断域減衰量も略1/2で済
む゛。さらにリップルRB、RCの振巾Vもがなり大き
くてよい。従って、特性Aのフィルタを1個のFIRフ
ィルタで構成するときの次数よりも、特性B、Cを有す
る2個のFIRフィルタを直列接続して成るフィルタの
全体の次数を少なくすることができる。しかもFIRフ
ィルタのみを用いているので、位相の回り込みが生じる
こともない。
次に上述の原理に暴く具体的な実施例について説明する
第2図はFIRフィルタの構成を示すもので、複数個の
遅延素子Tを直列に接続すると共に、各遅延素子Tの出
力信号を乗算器1.〜17に加えて係数H(1)〜H(
M)を乗算し、各乗算出力を加算器2で加算することに
より、上記特性B又はCを得ることができる。
このようなM次のFIRフィルタの伝達関数H(Z)は
、 で表される。
次の表は特性B、Cを有するフィルタの次数を夫々44
次とした場合における、係数H(z)の実施例を示す。
特性B  )I(1)・)I(44)= 0.5335
6044xlO−’H(2)・H(43)= 0.20
164027X10−’H(3)・H(42)・−0,
28455954X10−’■(4)・H(41)= 
0.80400600xlO−”)1(5)=)I(4
0)= 0.57219089xlO−”H(6)=H
(39)・0.13790784X10−’H(7)・
H(3B)・−0,24657832x10−’H(8
)・)l (37)・−〇、17647273X10−
”■(9)・)l (36)・ 0.15607050
x10−’H(10)・H(35)= 0.13988
242xlO−’)1(11)・H(34)=−0,2
6854800X10−’11(12)・H(33)・
−〇、11001562X10−’H(13)・)l(
32)= 0.25978124xlO−’H(14)
・H(31)= 0.20724013x10−茸H(
15)・H(30)=−0,36451305x10−
’H(16)・H(29)=−0,26126282X
10−’H(17) =H(28)・ 0.45325
374X10−’1((18)=H(27)=  0.
43649450X10−’H(19)・H(26)=
−0,70597972x10−’H(20) =H(
25) =−0,82877166x IQ−’H(2
1)=H(24)= 0.155969981((22
)=+((23)= 0.44375235特性CI+
(1)=)I(44)=−0,62680328xlO
−’F[(2)=H(43)=−0,51728109
xlO−’H(3)=H(42)= 0.154849
21xlO−’H(4)=H(41)= 0.6227
8201x10−”H(5)・H(40)=−0,13
570825x10−’H(6)=H(39)=−0,
77938035xlO−”H(7)・H(38)・ 
0.16287415X10−’)+(8)=H(37
)=−0,15279349xlO−’11(9)・)
I (36)・−0,13155598x 10− ’
1((10)・)l(35)= 0.19002613
xlO−’11(11)・H(34)= 0.1315
4155xlO−’)1(12)・H(33)=−0,
28047333xlO−’H(13)=H(32)=
−0,74424932x10−”H(14)・)l(
31)= 0.35319151xlO−’H(15)
=H(30)= 0.23383792xlOぺH(1
6) =H(29)・−0,48685364X10 
−IH(17)・H(28)=  0.1079531
8xlO−’H(18)・H(27)・ 0.66B2
5919x10−’H(19)・H(26)=−0,3
4988741x10−’H(20)=H(25)=−
0,11105014x10−’H(21)=H(24
)= 0.12341404H(22)=H(23)=
 0.47411878この実施例によれば、44X2
=88の次数を  て有するディジタルフィルタを得る
ことができ、特性Aのフィルタを1個のFIRフィルタ
で、構成した場合の次数の略1ノ2〜173程度の次数
でよいことになる。
〔発明の効果〕
少ない次数で且つ通過域リップルの軽減された所望のフ
ィルタ特性を有するディジタルフィルタを得ることがで
きる。また位相の回り込みがなく、リニアな位相特性を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を原理的に示すフィルタ特性図、第2図
はFIRフィルタの実施例を示すブロック図である。 なお図面に用いた符号において、 A−−−−−−一〜・〜・・−・−所望のフィルタ特性
B、C・−・・・−・−特性Aを得るためのフィルタ特
性RC,RB−・通過域リップル ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通過域リップルの位相が互いに逆相の関係にある2個の
    非巡回型ディジタルフィルタを直列に接続して成るディ
    ジタルフィルタ装置。
JP6432785A 1985-03-28 1985-03-28 デイジタルフイルタ装置 Pending JPS61224511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6432785A JPS61224511A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 デイジタルフイルタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6432785A JPS61224511A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 デイジタルフイルタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61224511A true JPS61224511A (ja) 1986-10-06

Family

ID=13255027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6432785A Pending JPS61224511A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 デイジタルフイルタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61224511A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0360512A (ja) * 1989-07-28 1991-03-15 Victor Co Of Japan Ltd ディジタルイコライザ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5979623A (ja) * 1982-10-29 1984-05-08 Tokyo Denki Daigaku 直線位相firディジタルフィルタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5979623A (ja) * 1982-10-29 1984-05-08 Tokyo Denki Daigaku 直線位相firディジタルフィルタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0360512A (ja) * 1989-07-28 1991-03-15 Victor Co Of Japan Ltd ディジタルイコライザ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0117608B2 (ja)
JP3223188B2 (ja) 積の数を減らすことによりディジタルフィルタバンクの電力消費を減らす方法
EP0693235A1 (en) Decimation filter
KR100545978B1 (ko) 데시메이션 필터 및 인터폴레이션 필터
CA1273411A (en) Digital circuit for sampling rate variation and signal filtering and method for constructing the circuit
Cucchi et al. DSP implementation of arbitrary sampling frequency conversion for high quality sound application
JPS61224511A (ja) デイジタルフイルタ装置
EP0791242B1 (en) Improved digital filter
CA2177664A1 (en) Digital receive filter for communications systems
JPH1051269A (ja) ローパスフィルタ
Lyons Improved narrowband low-pass IIR filters in fixed-point systems [DSP Tips & Tricks]
EP1148640B1 (en) Digital filter and reference signal cancelling device using the same
JPS63276910A (ja) 定遅延フィルタ
JPH0770948B2 (ja) デシメーション用ディジタルフィルタ
JPH08139606A (ja) 信号処理回路
JPS6290017A (ja) デイジタルロ−ルオフフイルタ
RU2290751C2 (ru) Устройство свертки сигнала
Lutovac et al. Lattice wave digital filters with a reduced number of multipliers
JP2913648B2 (ja) 無限インパルス応答形デジタルフィルタ
JP3297326B2 (ja) ディジタルフイルター装置
JPH073705Y2 (ja) 遅延検波回路
SU1171992A1 (ru) Цифровой амплитудный корректор
JP2000286664A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPS6114689B2 (ja)
EP0909027A3 (en) Digital fir filters for compensation of Nyquist slope in pseudo-synchronous demodulators