JPS61224257A - 放電管 - Google Patents

放電管

Info

Publication number
JPS61224257A
JPS61224257A JP6099985A JP6099985A JPS61224257A JP S61224257 A JPS61224257 A JP S61224257A JP 6099985 A JP6099985 A JP 6099985A JP 6099985 A JP6099985 A JP 6099985A JP S61224257 A JPS61224257 A JP S61224257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
gas
discharge tube
electrodes
oval
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6099985A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sato
博 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Yamato Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamato Sangyo Co Ltd filed Critical Yamato Sangyo Co Ltd
Priority to JP6099985A priority Critical patent/JPS61224257A/ja
Publication of JPS61224257A publication Critical patent/JPS61224257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/33Special shape of cross-section, e.g. for producing cool spot

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は設定電流値を増加することなく照光面積を拡大
することができる放電管に係るものである。
一般に、冷陰極乃至熱陰極放電管の管電流は照度に正比
例し且つ寿命に反比例するために、当該管電流を増大す
れば照度は増加するけれども寿命が短縮することから前
記管電流と、照度と寿命の三者間に最も適当な管電流値
を設定しているのが現状である。
そこで、本発明は設定電流値を増加せずに照光面積を拡
大することができる放電管を提供しようとするものであ
って、その要旨とするところは、ネオンガスと少量のア
ルゴンガスと水銀の混合ガスが封入されるべき透明のガ
ラス製楕円管内の両端に電源に通ずる電極を設け且つ該
管の内壁に螢光膜を塗布して設定電流値を増大せしめる
ことなく照光面積を拡大せしめるように構成した点に存
するものであシ、照光面積を拡大するのに設定電流値を
増加する必要がないから極めて有効且つ経済的な電源乃
至放電管ということができる。
更に、本発明の有利な実施例によれば、楕円管の両端に
対向配置の1対の電極を設け、一方電極を点灯電源回路
に且つ他方電極をリングカウンター回路及び点灯用パル
ス信号回路に接続するととによって同一電流乃至消費電
力で極めて広い照光面積が得られる。
次に、第1図乃至第6図に示されている2実施例によp
本発明を更に詳細に説明する。
第1図において、透明のガラス製楕円管1内には例えば
ネオンガスに少量のアルゴンガスと水銀から成る混合ガ
ス2が封入されており、前記楕円管の両端には対向配置
の板状(または円筒状)の電極3.4が設置してあり、
これらの両電極は引出線5.6を介して適宜電源回路に
接続され、前記楕円管の内壁には螢光膜Tが塗布しであ
る。
しかして、前記構成において、引出線5.6に低周波乃
至高周波電源を接続すると、本放電管は点灯するが、こ
の場合、従来の円形状放電管と異なって広い面積を照光
することができるものであり、また楕円管1の底面にア
ルミ反射膜8を蒸着すれば上方向に一層明るい照光面を
得ることができる。
第2図は従来使用されている円形ガラス管Pと本放電管
の楕円管1との照光面積を比較したもので、中央部に電
極9.10が設置してあり、仮に円形ガラス管Pによっ
て照光面積Aが得られたとし、本放電管の楕円管1を点
灯すると、照光面積はA+B+Cと々って、従来管より
も6倍の照光面積が得られる。
第6図は蒸上の実施例よシも照光面積を5〜10倍に拡
大するための本発明の他の実施例を示すもので、楕円管
11の内部には前記実施例と同様のガスと水銀の混合ガ
スが封入されており、当該管両端には対向配置の1対(
または以上)の電極12.13:14.157)K配置
してあり、これらの電極13.15には、常時、低周波
または高周波の点灯電源回路20(例えば前者は商用周
波で5DH,zの300ボルト、後者は高周波発振回路
で300〜500ボルト)により引出線17.19を介
して電圧が印加されておシ、他の電極12.14は引出
線16.18を介してリングカウンター回路21及び点
灯用パルス信号回路22に接続されている。
しかして、前記構成において、点灯用パルス信号回路2
2からパルス信号がリングカウンター回路21に送られ
てくると、該リングカウンター回路が作動して、点灯電
流が点灯電源回路20から引出線17と電極13.12
及び引出線16、リングカウンター回路21へと流れ、
楕円管11の上方半分が点灯する。次いで、点灯用パル
ス信号回路22からのパルス信号によってリングカウン
ター回路21は切替って、それまで流れていた点灯電流
は流れなくなるために消灯し、次の点灯電流は点灯電源
回路20から引出線19、電極15.14及び引出線1
8を通ってリングカウンター回路21へと流れるので、
楕円管11の下方半分が点灯する。
このように楕円管11の上方半分と下方半分が交互に点
灯するので、例えば50Hz〜2 D KHzで点灯用
パルス信号を送れば、均一にして極めて広い照光面積が
得られるものである。
以上述べたところから、本発明によれば、広い照光面積
を得るために、電流を増大することなく、従来の円形ガ
ラス管と同一消費電力で数倍の広い照光面積が得られる
ものであり、更に従来の円形ガラス管を使用する場合は
広い照光面積を得るのに拡散板や反射板を採用している
が、本発明ではその必要が全くない。
なお、本発明の特徴を要約して示せば次の通シである。
(1)本放電管は従来の円形ガラス管に比べて同一電流
で数倍の照光面積を得ることができる。
(2)従来の円形ガラス管を使用する場合、広い照光面
積を得るためには拡散板や反射板が必要であるが、本放
電管はその必要が全くない。
(3)第6図に示されている放電管では点灯電流が交互
に流れて点灯するので、従来の円形ガラス管に比べて5
〜10倍の極めて広い照光面積が同一電流(消費電力)
で得られる。
蒸上のような特徴があるために、本放電管は計器類或い
は小型テレビ等における液晶表示のバックライトとして
広い照光面積が必要な機器に最適な光源ということがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る放電管の一実施例を示す一部断面
斜睨図、第2図は従来の円形ガラス管と本放電管の楕円
管との照光面積を比較した説明図、第3図は本発明の他
の実施例を示す回路構成図である。 なお、図示された主要部と符号との対応関係は次の通シ
である。 1.11・・・・・・透明ガラス製楕円管、2・・・・
・・封入ガス、 3.4.12.13.14.15・・・・・・電極、2
0・・・・・・電灯電源回路、 21・・・・・・リングカウンター回路、22・・・・
・・点灯用パルス信号回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ネオンガスと少量のアルゴンガスと水銀の混合ガ
    スが封入されるべき透明のガラス製楕円管内の両端に電
    源に通ずる電極を設け且つ該管の内壁に螢光膜を塗布し
    て設定電流値を増大せしめることなく照光面積を拡大せ
    しめるように構成したことを特徴とする放電管。
  2. (2)特許請求の範囲(1)記載の放電管において、楕
    円管の両端に対向配置の1対の電極を設けると共に、一
    方電極を点灯電源回路に且つ他方電極をリングカウンタ
    ー回路及び点灯用パルス信号回路に接続した放電管。
JP6099985A 1985-03-27 1985-03-27 放電管 Pending JPS61224257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6099985A JPS61224257A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 放電管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6099985A JPS61224257A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 放電管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61224257A true JPS61224257A (ja) 1986-10-04

Family

ID=13158630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6099985A Pending JPS61224257A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 放電管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61224257A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03119646A (ja) * 1989-09-29 1991-05-22 Toshiba Lighting & Technol Corp 蛍光ランプ
WO2007066836A2 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Matsushita Electric Works, Ltd. Low profile, low loss, closed-loop electrodeless fluorescent lamp
EP2842916A1 (de) 2013-08-30 2015-03-04 Schott AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Rohrs mit einem abschnittsweise von einer Kreisform abweichenden Profil und kreisförmigen Endabschnitten, Verwendungen hiervon sowie Rohr

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03119646A (ja) * 1989-09-29 1991-05-22 Toshiba Lighting & Technol Corp 蛍光ランプ
WO2007066836A2 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Matsushita Electric Works, Ltd. Low profile, low loss, closed-loop electrodeless fluorescent lamp
WO2007066836A3 (en) * 2005-12-09 2008-02-21 Matsushita Electric Works Ltd Low profile, low loss, closed-loop electrodeless fluorescent lamp
EP2842916A1 (de) 2013-08-30 2015-03-04 Schott AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Rohrs mit einem abschnittsweise von einer Kreisform abweichenden Profil und kreisförmigen Endabschnitten, Verwendungen hiervon sowie Rohr
US10227252B2 (en) 2013-08-30 2019-03-12 Schott Ag Method and apparatus for producing a tube partially having a non-circular cross section and having circular end portions and use thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4471350A (en) Display device using a discharge lamp
CN1121707C (zh) 照明装置和液晶显示器件
JPS61224257A (ja) 放電管
US5729095A (en) High frequency lighting apparatus having an intermediate potential applied to the trigger electrode to reduce leakage current
JP2006202517A (ja) 照明装置
EP0698913B1 (en) Compact fluorescent lamp
KR100478447B1 (ko) 외부전극 형광램프
JPH0479467B2 (ja)
JPH11102665A (ja) 照明装置および計器装置
JPS5951452A (ja) 表示用蛍光ランプ
JPH1131591A (ja) 放電装置の駆動方法、放電装置の駆動装置、照明装置および液晶表示装置
JP2000040494A (ja) 放電ランプ、放電ランプ点灯方法、放電ランプ点灯装置および照明装置
JPH04312755A (ja) 放電管及びそれを用いた平面光源及びそれを用いた液晶表示装置
JPH02276148A (ja) 蛍光ランプ
JPH081837B2 (ja) 無電極放電灯装置
JPH11162690A (ja) 希ガス放電灯の調光装置
JPS63136452A (ja) 透明電極型フラツト蛍光ランプ
JPH049757Y2 (ja)
JP2004281367A (ja) 光源装置およびそれを用いた液晶ディスプレイ
JPH02309551A (ja) 冷陰極形放電灯
JPS6212048A (ja) 蛍光ランプ
JP3141019U (ja) 冷陰極蛍光ランプ
JPS61133550A (ja) 放電灯
JP2526635B2 (ja) 無電極平板光源装置
JPH0896762A (ja) 照明装置