JPS6121829A - 4輪駆動車の切換装置 - Google Patents

4輪駆動車の切換装置

Info

Publication number
JPS6121829A
JPS6121829A JP14175184A JP14175184A JPS6121829A JP S6121829 A JPS6121829 A JP S6121829A JP 14175184 A JP14175184 A JP 14175184A JP 14175184 A JP14175184 A JP 14175184A JP S6121829 A JPS6121829 A JP S6121829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel drive
switch
switching
negative pressure
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14175184A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Iwata
誠一 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP14175184A priority Critical patent/JPS6121829A/ja
Publication of JPS6121829A publication Critical patent/JPS6121829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野] 本発明は、横置きトランスアクスル方式で、前後輪の伝
動系の途中にトランスファクラッチを設けた前後輪直結
式の4輪駆動車において、2,4輪駆動の切換えをマニ
ュアルで行う切換装置に関し、特に切換えの操作動力源
にエンジン側の吸入筐負圧を用いるものに関する。
[従来技術と問題点] この種の4輪駆動車において2,4輪駆動の切換装置と
して、例えば特願昭54−154624号の出願に示す
ように、前後輪の伝動系の途中に噛合クラッチから成る
トランスファクラッチを設番ノたものが提案されている
。そして、2,4輪駆動のマニアル操作をボタンスイッ
チで電気的に行う場合の1ヘランスフアクラツチの噛合
い動作に比較的大きい力を要づ゛ることを考慮し、例え
ば実公昭48−8821号、特願昭56− IJ124
56号の公報に示されるように操作動力源に吸入管負圧
を用いたものが提案されている。
ところで、上記先行技術によるとダイヤフラム式アクチ
ュエータの2つの室のいずれか一方に吸入管負圧を導入
して2輪駆動又は4輪駆動に切換え、且つ切換え後も吸
入管負圧を導入し続けてその状態を保持するように構成
されている。そのため、常に負圧が作用し、ざらに負圧
変動の影響を受けることでダイヤフラムの強度が低下し
、吸入系のガソリンがアクチュエータの室内部に侵入し
て充満する等の不具合がある。また、ターボチャ〜ジャ
搭載エンジンの車両では、吸入系が正圧に変化した場合
に誤動作する等の問題もある。
[発明の目的コ 本発明は、このような従来技術における問題点に鑑み、
切換わった以降はエンジン吸入系の吸入管負圧がアクチ
ュエータに作用しないようにして、呂種部品の耐久性を
向上し、吸入管負圧の変動の影響を受(づることを防止
するようにした4輪駆動車の切換装置を提供することを
目的とする。
[発明の構成コ この目的のため本発明の構成は、手動切換スイッチの操
作で切換用のダイヤフラム式アクチュエータの2つの室
に連通ずる吸入管負圧系路中のソレノイド弁を選択的に
開閉する制御系において、2.4輪駆動の切換状態を検
出するスイッチを有し、いずれか一方に切換わった後は
そのスイッチの動作により開いていたソレノイド弁を再
び閉じて、アクチュエ〜りと吸入系の間を遮断し、その
切換状態に保持することを要旨とするものである。
[発明の実施例] 以下、図面を参照して本発明の一実施例を具体的に説明
する。ます゛、第1図と第2図において本発明が適用さ
れる4輪駆動車の一例の駆動系について説明すると、符
号1はエンジンであり、このエンジン1からクランク軸
2がクラッチ3を介して変速機4に車両左右方向に向っ
て一直線上に横置き配置され、変速$54からそれと直
交する車両前後方向に前後輪の一方へ動ツノ伝達する終
減速装置5が連設しである。また更に、終減速装置5に
はそれと直交!Yる車両左右方向に2,4輪駆動の切換
えを行うトランスファ装置6が連設され、このトランス
ファj装置6から方向変換用の一対の傘歯車7を介して
車両前後方向に配置され4輪駆動簡に前後輪の他方へも
動力伝達する出力軸8が連設しである。そして、クラッ
チ3.変速機4.終減速装置5.トランスファ装置6及
び傘歯車7はミッションケース9内に収容され、このケ
ース9の一部及びそれに連結するエクステンションハウ
ジング10内に出力軸8が収容される。
変速機4は同期噛合い式゛のもので、クラッチ3に連結
してエンジン動力を入力する主軸11と副軸12が平行
配置され、これらの両軸11.12に常時噛合う変速用
ドライブ歯車13とドリブン歯車14が複数組設けられ
ると共に、変速操作によりドリブン歯車14を副軸12
に一体化して変速した動力を取出す同期機W115を具
備して構成される。そして、副軸12のクラッチ側端部
に出力歯車16が取付けられこの出力歯車1Gに終減速
装置5の径の大きい終減速歯車17が噛合して、変速機
副軸12からの変速した動ツノを伝達するようになって
いる。終減速装置5は上記終減速歯車17が略車輪中心
ど一致するように下げて設置され、この終減速歯車17
の中心に差動装置1Bが一体的に装着され、差動装置1
8からのアクスル@19を例えば前輪側に連結すること
で、常に前輪駆動走行づるようにしである。
トランスファ装置6以降は4輪駆動時に例えば後輪側へ
動力伝達するもので、終減速装置5のように車輪との関
係の制限がないため、中心の1〜ランスフア軸20が終
減速歯車17の中心より高い位置でそれと直交する車両
左右方向に向(プ、一端を軸受21で、他端をダブルア
ンギュラ軸受22でそれぞれ軸支して回転自在に設けら
れる。そして、このトランス77軸20に上記終減速歯
車11と噛合するトランスファ歯車23が回転自在に嵌
合し、トランスファ歯1!23と軸20との間に@合い
クラッチ式のトランスファクラッチ24が両者を接際す
るように設けられている。一方このようなl・ランスフ
ァ軸20のトランスファクラッチ24の隣りに出力軸8
が、エクスデンションハウジング10の側でテーバロー
ラ軸受25により回転自在に軸支して車両前後方向に設
置されてあり、これらの直交するトランスファ軸20と
出力軸8との間に一対の傘歯車7が、ドライブ側傘歯車
7aをトランスファ@20の軸受22側に別途取付り、
ドリブン側傘歯車7bを出力軸8側に形成して設けられ
る。尚、出力@8は更に図示しないプロペラ軸等を介し
て例えば後輪側に駆動力を伝達すべく連結される。
このように構成されることで、エンジン1のエンジン動
力はクランク軸2からクラッチ3を介して変速機4に伝
わり、この変速機4からの変速した動力が出力歯車16
を経て柊減速装@5の終減速歯車17に入力し、差動装
置18.アクスル軸19を経て前輪側に伝達すると共に
、トランスファ装置6のトランスファ歯車23に伝達す
る。そこで、トランスファクラッチ24が解放作用して
トランスファ歯車23及び@I20の間を切断すると、
トランスファ歯車23は空転してそれ以降動力伝達しな
くなり、前輪のみの2輪駆動走行が行われる。これに対
し、[−ランスフアクラッチ24を係合作用してトラン
スファ歯車23及び@20を一体化すると、トランスフ
ァ軸20に動力伝達した後、傘歯車7により方向変換し
て出)j軸8を介して後輪側にも伝達するようになり、
こうして前、後輪による4輪駆動走行が行われるのであ
る。
第2図において、i記櫻成の4輪駆動車のトランスファ
装置6の切換制御系についてM2明すると、符号30は
ダイヤフラム式アクチュエータであり、ケース31の内
部にダイヤフラム32で区画された2つの気密なり33
a 、 33bを有し、そのダイヤフラム32がショー
トレール34.方向変換用レバー35を介してトランス
ファ軸20に平行配置されたロングレール36に連結さ
れる。1〜ランスフアクラツチ24はトランスファ軸2
0に一体的に取付けられるハブ24a 、 t−ランス
ファ歯車23に形成されるスプライン24b及びハブ2
4aのみ又はそれとスプライン241)の両者に噛合う
スリーブ24cから成り、上記レール3Gのフォーク3
7がスリーブ240に係合しており、レール3Gの途中
には2.4輪駆動の各切換位置の位置決め手段38が設
けられる。
アクチュエータ30の各室33a 、 33bはソレノ
イド弁39a 、 391+を右する各負圧通路40a
 、 40bを介して、エンジン側の吸気マニホールド
41に連通ずる。
まlζ、電気制御系として手動切換スイッチ42゜レー
ル36の途中又は端部に設置されて2輪駆動の切換状態
を検出する2WDスイッチ43,4輪駆動の切換状態を
検出する4WDスイツチ44を有し、電源側がリレー4
5のコイル45aを介して4− W Dスイッチ44に
、リレー46のコイル46aを介して2WDスイツチ4
3に、リレー47のコイル47aを介して手動切換スイ
ッチ42にそれぞれ接続する。リレー47はスイッチ4
2のオフによりコイル47aが非通電する2輪駆動の場
合にオンする接点47bと、逆にスイッチ42のオンで
コイル47aが通電する4輪駆動の場合にオンする接点
47cを有する。そして、接点471)がリレー46の
接点46b 、 2輪駆動用ソレノイド弁39aを介し
て電源側に接続し、接点47cがリレー45の接点45
b 、 4輪駆動用ソレノイド弁39bを介して電源側
に接続する。
ここで、リレー45.46は常閉のもので、コイル45
a 、 46aの通電により接点451) 、 46b
がオフする。ソレノイド弁39a 、 39bは通電に
より開いて吸入管負圧を導き、非通電により閉じてアク
チ」エータ30を大気開放する。
次いで、このように構成された装置の動作を説明する。
第2図は4輪駆動に切換ねった俊の動作状部であり、手
動切換スイッチ42がオンしてリレー47のコイル47
aの通電により接点47cがオンしている。そこで、切
換途中において4WDスイツチ44がオフしている間は
、リレー45のコイル45aが非通電でその接点45b
をオンしていることから、ソレノイド弁39bは上記両
リレー47.45の接点47C、45bにより通゛心し
て開く。このため、アクチュ1−夕30の一方の室33
bに負圧通路40bを介して吸入管負圧が導入されてダ
イヤフラム32を図の右側に変位し、これに伴いレバー
35を介してレール3G、フォーク37及びトランスフ
ァクラッチ24のスリーブ24cが図の左側に移動する
ようになり、そのスリーブ24cがハブ24aとスプラ
イン24bの両方に噛合って係合し4輪駆動に切換ねる
。そして、切換4つった後は4WDスイツチ44がオン
してそのことを検出し、リレー45のコイル45aに通
電して接点45bをオフするため、ソレノイド弁39b
は非通電により閉じてアクチュエータ30の室33bを
大気に開放する。
そこでこれ以降は、負圧通路40bh<*断されて吸入
系の負圧等はアクチュエータ30に作用しなくなり、ア
クチュエータ30の両室33a 、 33bが大気開放
で操作力がいずれの方向にも作用しないフリーの状態に
なる。このことから、レール36、トランスファクラッ
チ24等は位置決め手段38等により上述の切換動作の
状態に保持される。
また、手動切換スイッチ42をオフして2輪駆動に切換
えると、リレー47はコイル47aの非通電により接点
47bb’;iンする。ここで、2WDスイツチ43は
オフしてリレー46がコイル4fSaの非通電で接点4
61)をオンしているため、ソレノイド弁39aが上記
リレー47.46の接点471) 、 461)を介し
て通電し直ちに開く。そこで、吸入管負圧が負圧通路4
0aを介してアクチュエータ30の他方の室33aに導
入されるのであり、これによりダイヤフラム32が図の
左側に変位してトランスファクラッチ24ハスリーブ2
4cがスプライン24bから外れて解放し、2輪駆動に
切換ねる。すると、これが2WDスイツチ43のオンに
より検出されリレー4Gはコイル4Gaの通電により接
点46bをオフすることで、ソレノイド弁39aは非通
電により閉じ上述と全く同じ状況になる。
こうして、2.4輪駆動のいずれの切換の場合も、手動
切換スイッチ42の操作に伴う切換途中のみ吸入管負圧
がアクチュエータ30に作用して切換動作を行う。
尚、本発明は上記実施例のみに限定されるものではなく
、切換え後ソレノイド弁39a 、 39b、が閉じた
場合にアクチュエータ30の各室33a又は33bにQ
圧を封じ込めるようにしても良い。
[発明の効果] 以上の実施例から明らかなように、本発明によれば、4
輪駆動車において2,4輪駆動の切換装置の操作動力源
に吸入管負圧を用いた制御系において、その吸入管負圧
は切換動作の途中にのみ用いられ切換ねった後は吸入系
から遮断されるので、各種部品の耐久性が向上し、負圧
の変動の影響を受けなくなり、ガソリンの侵入も最小限
になる。
2.71輪駆動の切換状態を検出するスイッチ及びリレ
ーを電気制御系に追加しただけぐ済むので、構造も簡単
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される4輪駆動車の伝動系の一例
を示す断面図、第2図は本発明による装置の一実施例を
示す構成図である。 24・・・トランスノアクラッチ、30・・・アクチュ
エータ、32・・・ダイヤフラム、33a 、 33b
−9,34,36・・・レール、35・・・レバー、3
7川フオーク、39a 、 39b・・・ソレノイド弁
、40a 、 40b・・・負圧通路、42・・・手動
切換スイッチ、43・・・2WDスイツチ、44・・・
4WDスイツチ、45.46.47・・・リレー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 手動切換スイッチの操作でダイヤフラム式アクチュエー
    タの2つの室に連通する吸入管負圧系路中のソレノイド
    弁を選択的に開閉して2、4輪駆動の切換えを行うもの
    において、2、4輪駆動の切換状態を検出するスイッチ
    を有し、いずれか一方に切換わった後は該スイッチの動
    作により開いていたソレノイド弁を再び閉じることを特
    徴とする4輪駆動車の切換装置。
JP14175184A 1984-07-09 1984-07-09 4輪駆動車の切換装置 Pending JPS6121829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14175184A JPS6121829A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 4輪駆動車の切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14175184A JPS6121829A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 4輪駆動車の切換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6121829A true JPS6121829A (ja) 1986-01-30

Family

ID=15299346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14175184A Pending JPS6121829A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 4輪駆動車の切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6121829A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6161231U (ja) * 1984-09-28 1986-04-24
US4955848A (en) * 1988-09-21 1990-09-11 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Transfer device of four-wheel-drive vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6161231U (ja) * 1984-09-28 1986-04-24
JPS6346250Y2 (ja) * 1984-09-28 1988-12-01
US4955848A (en) * 1988-09-21 1990-09-11 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Transfer device of four-wheel-drive vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4779698A (en) Split axle drive mechanism for part-time four-wheel drive vehicle
US4915190A (en) Control system for split axle drive mechanism in part-time four-wheel drive vehicle
US5997428A (en) Vehicle drive system including drive mode-shifting mechanism for shifting between two-wheel drive and four-wheel drive
JPH01114535A (ja) 4輪駆動車
JPS629458B2 (ja)
US20020079178A1 (en) Power transfer device
JPS6231528A (ja) フルタイム式4輪駆動車
JPS6121829A (ja) 4輪駆動車の切換装置
KR100452427B1 (ko) 4륜구동 차량의 동력단속장치
JPH0344582Y2 (ja)
JPH0239872Y2 (ja)
JPS6240827Y2 (ja)
JPS621641A (ja) 自動車の2輪、4輪駆動切換装置
JPS6346250Y2 (ja)
JPH068899Y2 (ja) 2輪−4輪駆動切換可能な四輪駆動車
JPH054423Y2 (ja)
JPH0542897Y2 (ja)
JPS6382829A (ja) 4輪駆動車の2−4切換機構
JPH09142170A (ja) デファレンシャル装置
JPS61247519A (ja) 4輪駆動車
JPS6246717A (ja) 自動車の2輪、4輪駆動切換装置
JPH0632437Y2 (ja) 車両の総輪駆動装置におけるフロントドライブ切換装置
JPS6340687B2 (ja)
JPH0460847B2 (ja)
JPH0615303B2 (ja) 2輪・4輪駆動切換機構の制御装置