JPS61217649A - 加熱装置 - Google Patents

加熱装置

Info

Publication number
JPS61217649A
JPS61217649A JP60058064A JP5806485A JPS61217649A JP S61217649 A JPS61217649 A JP S61217649A JP 60058064 A JP60058064 A JP 60058064A JP 5806485 A JP5806485 A JP 5806485A JP S61217649 A JPS61217649 A JP S61217649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
heating device
water
soluble
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60058064A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Ina
伊奈 静夫
Hideko Tsuchiya
土屋 英子
Shoji Tokura
戸倉 昭二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Jozo KK
Original Assignee
Toyo Jozo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Jozo KK filed Critical Toyo Jozo KK
Priority to JP60058064A priority Critical patent/JPS61217649A/ja
Publication of JPS61217649A publication Critical patent/JPS61217649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3261Flexible containers having several compartments
    • B65D81/3266Flexible containers having several compartments separated by a common rupturable seal, a clip or other removable fastening device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
    • B65D81/3484Packages having self-contained heating means, e.g. heating generated by the reaction of two chemicals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24VCOLLECTION, PRODUCTION OR USE OF HEAT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F24V30/00Apparatus or devices using heat produced by exothermal chemical reactions other than combustion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は飲食料比とえば酒類、コーヒー、紅茶、カレー
ルー、スーツ、シチュ、乳飲料、ジュース等の被加熱物
を加熱せしめる加熱装ffVc関し、更にくわしくAえ
ば特に冬場の寒冷地等のような悪条件下でも発熱機能が
阻害されず確実かつ迅速に行われるようにした加熱装置
に関するものである。
〈従来の技術〉 例えば、飲食群容器と発熱装置とを一体型の構造にし乏
加熱装#tは既に知られている。この装置は、内容物を
密封した容器内に、互すに他と区画された隔壁によって
設けた二重底の構造とし、一方の隔室には発熱物質であ
るCaOやCaCA’2を、又、他方の隔室には誘発物
質である水を密封し之ポリエチレン裂合成樹脂の袋を収
納し之構造である(実開昭52−77852号)。
このような加熱装#lは、特に冬場の外気や山頂あるい
け寒冷地のような悪条件下では、発熱物質と誘発物質と
の発熱作動にきわめて長時間を要する欠点があった。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明者らは、上記のような加熱装置における発熱作動
の実験を試みた。例えば1801+1/の飲料(比熱’
klと仮定して)を50℃以上上昇せしめるのに、発熱
物質として用いられるCaOは約4211誘発物質とし
て用いられる水は12y以上であった。この場合、50
℃上昇では少量の水のなめに、特に冬場の寒冷地等のよ
うな悪条件下におhては、水が凍結し易くなってしまう
ことを知り、この凍結する水のために発熱物質との水利
反応が短時間に行われず、それ故、前記で述べ念ような
重大な欠点が起ることを知り乏。
本発明はこのような実験に基りて開発されたものであり
、特に冬場の寒冷地等のように悪条件下であっても、誘
発物質の凍結のおそれを解決し、発熱作動か迅速かつ確
実に行えるようにした加熱装置を提供するにある。
く問題点を解決するための手段〉 上記の如き問題点を解決するための手段は、互いに他と
隔壁によって区画されかつ接触によシ発熱を生じる発熱
物質と不凍性物質とを有し、これらの両物質は外部から
反応せしめられるように構成したことt−特徴とする加
熱装#を提供するものである。
本発明におけるパック本体まfcは一体型に組み込んだ
飲食群容器の部分け、耐熱、耐圧性かつ熱伝導性の良好
な材料から成形される。このような材料と]−では、鉄
、アルミニウム、銅、ステンレス等の金属またはその腐
蝕処理をした金属、耐熱性高分子ポリマー、更にまた、
耐熱性高分子ポリマー、紙類、布類、プラスチックフイ
ルムト金属箔とを利用した金属ラミネート材があげられ
る。
なお、パック本体を区隔する隔壁も上記の如き材料で構
成される。パック本体及び隔壁が、上記の如き材料例え
ば金属ラミネートで成形されることにより、従来、一般
的に用いられていた合成樹脂製氷袋の場合と異なり、時
間的な経過によっても不凍性物質中の水分子が透過する
とhうようなことはまつ九くなく、完全に水分を保持で
きるので、発熱物質が使用前にその水分と反応して劣化
されてしまう欠点t−回避できる。従って、発熱作動に
際して、発熱物質と誘発物質とを水利反応させたにもか
かわらず、発熱作動が行なわれな−というような重要な
欠点を回避できるものである。
パック本体の一方の隔室に収容される発熱物質としては
、CaOs CaClz等水和反応にて発熱するもので
あれば全て利用できる。又、発熱物質は、不含水溶媒を
用い、必要に応じて溶媒可溶性の中性、アルカリ性を示
す水溶性バインダーにて顆粒状にし、飛散防止のための
加工を施すようにしてもよい。
パック本体の他方の隔室に収容される誘発物質である不
凍性物質としては、塩水溶液、水溶性アルコール水溶液
ある込はこれらの混合液が使用される。塩水溶液として
は、水溶性塩、即ち1〜3価金属の水溶性塩またはアン
モニウム水溶性塩の水溶液であればよく、例えばナトリ
ウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、バリウム
、銅、鉄、マンガン、ニッケル、亜鉛またはアルミニウ
ムなどの1〜3価金属で、ハロゲン原子、炭酸根、硫酸
根による水溶性塩が挙げられる。さらに好適な水溶性塩
を例示すればNaC1% CaCl2、KCI −。
b19cl 2 、BaCl2 、Ce1C12、Fe
C12、FeC13% MnCj!’ 2NiC12、
ZnCA!2、klc13 、CaI、 、CaBr2
、NaF % BaBr。
BaI2、CuBr2、Cu5O,、FeBr、 % 
FeSO4、MFI2、N1Brz 5AJ12 G3
0.)3、Na、804、Naf(Co、 % w、c
rt %NH,I、■、F % (NH4)3804な
どの水溶性無機塩が挙げられ、これらii種以上含有す
る水溶液が使用される。その他水浴性有機酸塩、例えば
クエン酸、酒石酸のナトリウムやカリウム塩も使用でき
る。
さらに海水の如く2種以上の塩Mを含有する水溶液でも
よい。さらにまた、塩水溶液の濃度としては、0.5%
以上であればよ〈′、飽和濃度としての一度までのいず
れの濃度に調整して用いてもよく、好ましくは1−15
チ濃度程度である。
また、水溶性アルコール水溶液としては、市販のポリエ
チレングリコールを含有する不凍液の水溶液を使用する
ことが安価かつ簡便である。この水溶性アルコールとし
ては、水溶性多価アルコールで、例えばエチレングリコ
ール、グリセリン、ポリエチレングリコールまtはこれ
らの混合液が挙げられるが、その他エチレングリコール
誘導体で水溶液状態において冷却下にても凍Nを容易に
示さな込ものであれば込ずれも使用できる。
さらに、発熱物質の使用看は、加熱する飲食料の比熱、
量を計算の上、水和反応熱量から算出すればよい。例え
ば比熱約1の液体として酒、コーヒー、紅茶等の飲食料
1soiを50℃上昇せしめるには、CaO約40〜4
5g、塩水溶液または水溶性アルコール水溶液中の水分
として12〜13Iiを用いればi□い。このCaO等
の発熱物質は、焼成したMjiC03* CaC0,(
ドロマイト)やNaC11Na 804、砂、小石や破
砕石等を希釈剤としてかつまた保温材として20%程度
またはそれ以上添加してもよ−。このような発熱物質へ
の添加により、発熱物質であるたとえばCaOの危険物
取扱い上の回避とともに発熱時の熱を吸熱せしめること
により、加熱後の飲食料を放置しておhても、その保温
効果を保持し得るようにするためである。
更に、保温材は、水和反応による発熱時の熱を吸収する
ため、異常弁8Eを防止するいわゆる安全弁の役目を営
むから安全性をより高め得ることができる。
〈実施例〉 本発明の実施例を図面にりhて説明するが、これに限定
されるものではない。
加熱装置fをパック形態に形成した第1実施例の構成 第1図は加熱装置の全体外観図、第2図はその縦断面図
である。加熱装置は符号lとして総括的に指示しである
。加熱装置llは袋状のパック本体2を備えている。パ
ック本体2は3枚のシート材から構成され、まん中のシ
ート材が隔壁3となる。
隔壁3によって、パック本体l内に互いに他と離隔ざ7
′した隔室4.5が形成される。一方の隔室4は発熱物
質6が密封され、他方の隔室5は不凍性物質7が密封さ
れる。隔壁3の一面には連通ピン8.8′!&:設ける
。連通ピン8.8はパック本体1外から外力を加わえる
ことよって容易に折ることができ、それによって隔室4
.5内を互いに連通せしめる。隔室4.5の連通手段は
、本例のように連通ビン8.8のみに限定されず、外部
から連通させ得る手段であれば如何なる構造であっても
よい。パック本体2に#′i紐9が設けられ、これに把
持片lOが取付けてあって、パック本体2の取扱いが便
利なようにしである。更に、紐9とパック本体2の結合
部分を長く延長せしめて、その延長部間に排気孔を形成
せしめ、パック本体2の昇圧時における安全性を高める
ように考慮してもよい。
〈作用〉 隔室4.5内に密封された発熱物質6と不凍性物質とを
反応させるには、パック本体2外より連通ビン8.8に
圧力を加わえて折り、隔室4と5とを互いに連通させる
。この連通により不凍性物質7が隔室4内に流れ込み、
発熱物質6と接触して発熱作動が開始される。この際、
不凍性物質は、寒冷地でも凍結することがないことから
、きわめてすみやかに発熱作動するものである。そこで
、この状態におけるパック本体2を把持片10を持って
飲食群容器の被加熱物中に投入すればよい。
加熱装置lを飲食料容allと一体型にした実施例を第
3図について説明する。第3図は全体の縦断面図である
。加熱装置1はなるべくは断熱性の材料により成型され
次飲食料答器11の反応室12内に収容される。飲食群
容器11は、熱伝導性の良好な金属を友はその腐蝕仕切
壁13を設けることによって、飲食群の収納室14と加
熱装置lの反応室12とが形成される。上記の反応室1
2には室の形状に見合うように成型され之加熱装置lを
収納して、底蓋15と仕切壁13と容器11とを巻締機
によりて一体的に巻締め加工する。
加熱装置lの収容に際しては、例えば不凍性物質7が上
側、発熱物質6が下側となるように収容するか、ま九は
不凍性物質7を発熱物質6で積層L7’cサンドイッチ
型となるように収容すればよい。
なぜならば、底蓋15側から作動ピンを挿入し、パック
本体2を突き刺し、さらに隔壁3を空き破ったときに、
不凍性物質7の落下移行をスムースにし、発熱物質6と
の接触をより迅速かつ確実に行わしめるためである。上
記作動ピンの挿入がよりスムースに行えるようにするた
めに、例えば底蓋15に孔15a ′ft設けたりある
いはその他の貫通手段を講じておけば挿入操作がよりし
易くなる。
なお、図中の符号17は容器11の底蓋15上から着脱
可能に装着されなカバー蓋である。このカバー蓋17は
、通常は上蓋18側に被蓋される。
底蓋15上に装着した理由は、第3図のように、発熱作
動に際し、小孔15mから作動ピン(図示せず)を挿入
して、隔壁3t−破り、誘発物質7と発熱物質6との水
利反応の際に生じる水蒸気が小孔15aから外部へ流出
せしめられるときに、該水蒸気による火傷を防止し7’
(シあるいは汚損を防止するためである。
加熱装flを飲食群容器に組み込んだ一体型の第8g4
図の実施例は縦断面図である。第4図の実施例における
飲食料容allは、第3図に示した容器と同じ構造であ
る。この実施例は加熱装[1の構造が異なる。即ち発熱
物質6と不凍性物質7とがパック形態とならず、分離さ
れた構造である。
パック本体2iCは不凍性物質7のみが密封される。
したがって、仕切壁13で形成された収納室12内に、
発勢物X6を収納し、この発熱物質6の下側にパック本
体2で密封した不凍性物質71に配置する。ま次は不凍
性物質7を発熱物質6にてサンドインチ型として配置し
てもよhoそして、飲食群容器11と仕切壁13と底蓋
15とを巻締機によって一体的に巻締め加工する。この
場合、パック本体20周壁が、発熱物質7を区画する之
めの隔壁の役目を営む。上記の一体的な巻締めによる巻
締め部11aの密封性を高めるために、なるべくは撥水
性のポリマー溶液によりコーティング処理五6を施す。
このコーティング処理による密封部16によって、巻締
め部分から反応室12への外気水分吸収を完全に阻止で
きる。したがって、発熱物質6の劣化防止が長期にわた
って保持されることになる。
く作用効果〉 本発明は以上に詳細に説明したように、互いに他と隔壁
によって区画されかつ接触により発熱を生じる発熱物質
と不凍性物質とを有し、これらの両物質は外部から反応
せしめられるように構成したものである。即ち、発熱物
質と水利反応を起す誘発物質を不凍性物質とした定め、
特に冬場の寒冷地等のような悪条件下であっても、誘発
物質の凍結のおそれを未然に解決できる。換言すれば、
かなりの悪条件下であっても、不凍性物質の凍結のおそ
れがないため、発熱作動を短時間で効率よく行わせるこ
とができ、被加熱物の加熱が迅速に効果的に実現できる
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の実施例金示すものであって、第1図Vi
gi実施例によるパック形態の加熱装置全体の外観図、
第2図はその縦断面図、第3図は第1実施例による加熱
装置を飲食料容器に組み込んだ状態の第2実施例を示す
縦断面図、第4図は本発明の加熱装置を飲食料容器に組
み込んだ状態の第3実施例を示す縦断面図である。 符号の説明 1・・・加熱装置、2・・・パック本体、3−拳・隔壁
、4.5・・・隔室、6・・0発熱物質、7・・・不凍
性物質、11・・・飲食料容器、12・・・収納室、1
3・拳・仕切壁。 第3図 手続補正書 昭和61年3月3日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、互いに他と隔壁によって区画されかつ接触により発
    熱を生じる発熱物質と不凍性物質とを有し、これらの両
    物質は外部から反応せしめられるように構成したことを
    特徴とする加熱装置。 2、上記の発熱物質と不凍性物質とを夫々収容する隔室
    を持った耐熱性の本体がパック状に形成され、このパッ
    ク本体外より圧力を加えることにより上記の隔室内の両
    物質が反応せしめられるようにしてなる特許請求の範囲
    第1項に記載の加熱装置。 3、上記の発熱物質と不凍性物質とを夫々収容する隔室
    を持った耐熱性のパック本体が、被加熱物を密封した飲
    食料容器内に形成された収納室内に密封され、上記両物
    質の反応を飲食料容器外より行うようにしてなる特許請
    求の範囲第1項に記載の加熱装置。 4、前記の不凍性物質が、塩水溶液または水溶性アルコ
    ール水溶液あるいはこれらの混合溶液である特許請求の
    範囲第1項ないし第3項記載の加熱装置。 5、塩水溶液が、1〜3価金属の水溶性塩またはアンモ
    ニウム水溶性塩の水溶液である特許請求の範囲第4項記
    載の加熱装置。 6、1〜3価金属が、ナトリウム、カリウム、マグネシ
    ウム、カルシウム、バリウム、銅、鉄、マンガン、ニッ
    ケル、亜鉛またはアルミニウムである特許請求の範囲第
    5項記載の加熱装置。 7、水溶性塩が、ハロゲン原子、炭酸根、硫酸根による
    水溶性塩である特許請求の範囲第5項記載の加熱装置。 8、塩水溶液が、0.5%以上の濃度である特許請求の
    範囲第4項記載の加熱装置。 9、水溶性アルコール水溶液が、水溶性多価アルコール
    の水溶液である特許請求の範囲第4項記載の加熱装置。 10、水溶性多価アルコールが、エチレングリコール、
    グリセリン、ポリエチレングリコールまたはこれらの混
    合物である特許請求の範囲第9項記載の加熱装置。
JP60058064A 1985-03-22 1985-03-22 加熱装置 Pending JPS61217649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60058064A JPS61217649A (ja) 1985-03-22 1985-03-22 加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60058064A JPS61217649A (ja) 1985-03-22 1985-03-22 加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61217649A true JPS61217649A (ja) 1986-09-27

Family

ID=13073477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60058064A Pending JPS61217649A (ja) 1985-03-22 1985-03-22 加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61217649A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2848798A1 (fr) * 2002-12-24 2004-06-25 Moine Paul Le Dispositif pour ouvrir une reserve permettant de chauffer un ingredient enveloppe dans un sachet souple
JP2024049838A (ja) * 2022-09-29 2024-04-10 株式会社ヨシザワ 冷却保存に適した発熱性積層体および加熱装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2848798A1 (fr) * 2002-12-24 2004-06-25 Moine Paul Le Dispositif pour ouvrir une reserve permettant de chauffer un ingredient enveloppe dans un sachet souple
JP2024049838A (ja) * 2022-09-29 2024-04-10 株式会社ヨシザワ 冷却保存に適した発熱性積層体および加熱装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0458329B2 (ja)
US5542418A (en) Acid-base fuels for self heating food containers
US5483949A (en) Exothermic compositions and container for heating food
US4619678A (en) Apparatus and method for transporting and preserving perishable test samples
TW476644B (en) Portable first-aid cold hot compress pack
JP2003504285A (ja) 自己加熱可撓性パッケージ
US9551522B2 (en) Self-cooling compositions, systems and methods
CN101200630A (zh) 一种新型食品自加热剂
US7709035B2 (en) Self-heating, self-hydrating pouch to simultaneously hydrate and heat completely or partially dehydrated food or beverage products in said pouch
WO2019130598A1 (ja) 水素ガス発生体
KR100442560B1 (ko) 즉석 가열식 식품용 발열 조성체
US8863737B2 (en) Sustained modulation of temperature of self heating chemical system
US20140157795A1 (en) Self-Contained Thermal Beverage System
JPS61217649A (ja) 加熱装置
EP1381549A1 (en) A self-cooling container, particularly for beverages
TW201733902A (zh) 氫產生組件
JPS61217372A (ja) 一体型の加熱装置
JPS61217650A (ja) 加熱装置
CN205418581U (zh) 一次性自热或自冷式反应舱及具有该反应舱的液体包装瓶
JPS629151A (ja) 加熱装置
GB2316159A (en) Cooling packaged beverages
CN111704896A (zh) 一种一次性快速制冷剂及其应用
JP2003207243A (ja) 瞬間冷却剤
JPS61232174A (ja) 加熱装置
JPS62223566A (ja) 飲食物容器一体型加温装置