JPS61214846A - 高機能電話機 - Google Patents

高機能電話機

Info

Publication number
JPS61214846A
JPS61214846A JP5658485A JP5658485A JPS61214846A JP S61214846 A JPS61214846 A JP S61214846A JP 5658485 A JP5658485 A JP 5658485A JP 5658485 A JP5658485 A JP 5658485A JP S61214846 A JPS61214846 A JP S61214846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
cpu
dial
relay
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5658485A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Eto
義郎 江藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP5658485A priority Critical patent/JPS61214846A/ja
Publication of JPS61214846A publication Critical patent/JPS61214846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高機能電話機に関する。
従来の技術 近年、電話機はその機能が多様化し、ダイヤルパルスD
P発信、ダイヤルトーンDT発信、スピーカ拡声、リダ
イヤル、短縮ダイヤル等の機能を備えた高機能電話機が
ある。このような高機能電話機はCPUにより制御する
ことになる。ここで。
ダイヤルパルスDP発信方式は、一連の断続パルスによ
りダイヤル選択数字信号を構成する方式であり、ダイヤ
ルトーンDT発信方式は、ダイヤルキー毎に定められた
トーンでそのダイヤル数字選択信号を構成する方式であ
る。
このような高槻゛能電話機において、従来は、CPUに
てダイヤルパルスDP発信とダイヤルトーンDT発信と
を制御しているが、具体的にはダイヤルパルスDP発信
に関してはリレー又は専用IC,ダイヤルトーンDT発
信に関しては殆どが専用ICによるものである。このた
め、CPUと専用ICとのインターフェースの方式が問
題となる。
これは、電話回路に対して電源を伴うような他の機器、
例えばCPUを接続することができないからである。こ
こに、ダイヤルパルスDP発信に関してはリレーを使用
してその開閉によりインパルスを作ることにより電話回
路網とCPUとを完全に分離することができ、CPUコ
ントロールが簡単となる。
発明が解決しようとする問題点 ところが、リレーによりインパルスを作る方式の場合、
その接点開閉に伴う接点の耐久性に問題を生じ易い。一
方、専用ICを使用した場合、キー人力をテンキーボー
ドから入力させる方式であれば特に問題ないが、CPU
より入力する場合にはグランドGNDが違うため、リレ
ー等を使用してインターフェースしなければならない、
このインターフェースが問題であり、従来のものはコス
ト的にも不利なものとなっている。
しかして、本発明は、電話回路網とCPUとを分離した
状態で、ダイヤルパルスDP発信、ダイヤル1−−ンD
T発信を完全にCPUにより制御することができる高機
能電話機を得ることを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は、ダイヤルパルスDP発信、ダイヤルトーンD
T発信、スピーカ拡声、リダイヤル、短縮ダイヤル等の
機能を備えた高機能電話機において、ダイヤルパルスD
P発信を行なわせるためCPUIからのコントロール信
号CPU工によりパルス信号を作るフォトカプラ11に
よる非接触型DP用接続回路を設け、ダイヤルトーンD
T発信を行なわせるためにCPUIに接続されたDT専
用IC12をトランスT2 による非接触型DT用接続
回路を介して設けるとともにCPUIからのコントロー
ル信号CPU、によりこの非接触型DT用接続回路を回
線り、、 L、に接続状態に切換えるリレーRY1によ
る切換え回路を設ける構成を採用するものである。
作用 フォトカプラ11.トランスT2.リレーRY1による
非接触型接続回路と切・換え回路とを用いて、CPUI
側と電話回路網側との接続を行ない、ダイヤルパルスD
P発信やダイヤルトーンDT発信を行なうので、CPU
I側と電話回路網側との分離が完全なインターフェース
であるとともに、DP又はDT発信を完全にCPUIに
てコントロールすることが可能となるものである。
実施例 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
まず、第1図にブロック図を示す、1は制御主体をなす
CPUであり、このCPUIには0〜9のテンキー2と
スピーカキー、セットキー、リダイヤルキー、#キー等
の複数の機能キー3とによるキーマトリックス回路4が
接続されており、前記CPUIはこれらのキーが押され
たときにそのキーマトリックスを検出して押されたキー
を特定することになる。又、このCPUIには発信モー
ド切換えスイッチ5が接続されている。ここに、10p
ps(断続信号が毎秒10パルス) t 20pps(
断続信号が毎秒20パルス)に接続された端子はダイヤ
ルパルスDP発信用であり、TON仕入力がダイヤルト
ーンDT発信用である。そして。
このCPUIにはフックスイッチの状態がオン・フック
であるかオフ・フックであるかの信号CPU^が取り込
まれる。更に、このCPUIからはコントロール信号と
してCPU、〜CPUGが出力される。
次に、電話回路網側をみると、送受話器6がスピーチネ
ットワーク7に接続して設けられ、前記送受話器6によ
り切換えられるフックスイッチ8が設けられている。こ
のフックスイッチ8は電源ラインL1. L、に接続さ
れたもので、そのオン・フック/オフ・フックの状態が
信号CPU^として前記CPUIに与えられる。又、こ
のフックスイッチ8のオン・フック時の端子S2側はベ
ル鳴動回路9に接続され、トランスT1を介してスピー
カ10に接続されている。一方、フックスイッチ8のオ
フ・フック時の端子S□間に前記スピーチネットワーク
7が接続されている。
しかして、前記端子S1間にはDP発信用のフオドトラ
ンジスタllaも接続され、前記CPU1からのダイヤ
ルパルス発生出力の信号CPU1により発光するフォト
ダイオードllbと対となり、フォトカプラ11が構成
されている。そして、前記スピーチネットワーク7に対
する一方のラインにはリレーRY1が設けられている。
このリレーコイルは端子S、側が常閉側で、端子S4側
はリレーコイルC2への通電により切り換えられるもの
である。このリレーコイルC1への通電は前記CPUI
のRY工駆動出力の信号CPU、によりコントロールさ
れる。このリレーRY□において端子S、側に切換えら
れたとき前記端子S□間に接続状態となるトランスT2
が設けられている。このトランスT2の二次側にはリレ
ーRY2が設けられている。このリレーRY2の端子S
、側がダイヤルトーン出力信号であり、DT専用IC1
2に接続されている。このDT専用IC12はこの専用
ICを用いないとDT発信の音が出ないため用いるもの
であり、前記CPUIからのダイヤルトーン出力のデー
タ信号CPUGにより動作して押されたキーに応じたト
ーンを発信出力する。一方。
リレーRY2の端子S6側は可変抵抗VRを介してアン
プ13が接続されている。ここで、このリレーRY、は
リレーコイルC2により切換えられるもので、その切換
えはCPUIからのRY、駆動出力の信号CPU、によ
り行なわれる。又、前記アンプ13の入力側には、CP
UIからのキー音出力の信号CPU4によりONするト
ランジスタ14が接続され、キー音を取り込めるように
設定されている。そして、前記アンプ13の出力側はリ
レーRY、を介して前記アンプ10に接続されている。
このリレーRY、は前記トランスTi側をスピーカ10
に対して接続状態とする端子s7 と前記アンプ13側
をスピーカ10に対して接続状態とする端子S1とを有
し、リレーコイルc3により切換えられる。この切換え
はCPUIからのRY□駆動出力の信号CPU、により
コントロールされる。このように各種リレー等が設けら
れているが、第1図はフックスイッチ8がフック・オン
時の通常状態の時を示している。
このような構成において、まず、着信があった場合につ
いて第2図のタイミングチャートを参照して説明する。
この時、ラインL1.L、からフックスイッチ8の端子
S2を通りベル鳴動回路9を動作させるので、トランジ
スタを介してスピーカ10から呼出し音が鳴る。そこで
、送受話器6を取り上げてフックスイッチ8をオフ・フ
ックとすることにより、端子S工に対してスピーチネッ
トワーク7が接続状態となり、送受話器6による通話が
可能となる。
しかして1次にダイヤルパルス発信発信する場合の動作
を第3図のタイミングチャートを参照して説明する。上
述したように、オフ・フックすることによりフックスイ
ッチ8が端子S0側となっているので1発信音がスピー
チネットワーク7を通して送受話器6から聞こえる。そ
こで、例えば「1」 「1」 「7」等の如くテンキー
2を押すことによりCPUIからのダイヤルパルス発生
出力CPU工がキー人力に対応したパルス信号となり、
フォトダイオードllbを点滅させる。これにより、フ
ォトトランジスタllaに流れる電流゛が断続するパル
ス信号となる。つまり、このフォトカプラ11を通じて
インパルスが作られダイヤルパルス発信が行なわれ、ラ
インL工、L2を通して送出される。
つづいて、ダイヤルトーン出力信号 動作を第4図のタイミングチャートを参照して説明する
。この場合、切換えスイッチ5はTONE入力側とされ
る。この場合であっても、上述したように、オフ・フッ
クすることによりフックスイッチ8が端子S1側となっ
ているので、発信音がスピーチネットワーク7を通して
送受話器6から聞こえる。そこで1例えばrlJ  r
IJ  r7J等の如くテンキー2を押す。しかし、D
Tモードであり、CPUIは゛RY1駆動出力信号CP
 U2によりリレーRY□を端子S4側に切換える。従
って、テンキー2によりキー人力があると、CPUIで
そのキーマトリックスが検出され、それに応じたダイヤ
ルトーン出力信号CPU、がDT専用IC12に対して
出力されることになる。このDT専用IC12からの出
力はリレーRY、の端子SS、トランスT2、リレーR
Y工の端子S4を通り、そのダイヤルトーンがライン”
it Lzへ発信送出される。この時、リレーRY1の
状態によりスピーチネットワーク7が断状態であるので
、送受話器6からはDT倍信号聞こえない。なお、リレ
ーRY工は1つのキー人力が終了する毎に端子S、側に
切り換えられる。
次に、本実施例によればスピーカ拡声モードも可能であ
り、機能キー3の「スピーカ」を押したときのスピーカ
拡声の場合の動作を第5図のタイミングチャートを参照
して説明する。このスピーカ拡声モードに設定すると、
CPUIの信号CPU2.CPU、、CPU5の制御に
よりリレーRY1は端子S4側、リレーRY、は端子S
G側、リレーRY、は端子S8側に各々切換えられる。
このようなスピーカ拡声モードにおいてもダイヤルパル
スDP発信又はダイヤルトーン発信発信が行なわれる。
まず、スピーカ拡声モード時のダイヤルパルスDP発信
の場合を第6図のタイミングチャートを参照して説明す
る。これは、第5図に示したタイミングチャートによる
リレー状態で、CPUIからのキー人力に応じたダイヤ
ルパルス発生出力信号CPU工にてインパルスを作り、
フォトカプラ11を介してDP発信させることになる。
この際、DP発信音はスピーカ10を介して聞くことが
できる。
そして、スピーカ拡声モード時のダイヤルトーン発信の
場合を第7図のタイミングチャートを参照して説明する
。この場合、まず、テンキー2によるキー人力が確認さ
れると、信号CPU、のコントロールによりリレーRY
2が端子S5側に切換ねる。この時、DT専用IC12
ではデータ信号CP U、によりDT倍信号生じている
のでキー人力に対応したDT発信信号をラインしい、L
2に送出する。1つの発信が終了すると、リレーRY。
は端子S、側に切換わり、再びスピーカ拡声状態となる
。この際、アンプ13が断となるので、DT倍信号聞く
ことはできない。
このようにDT発信の際には、ダイヤルトーン信号を聞
くことができない。しかし、キー人力をしたときにはC
PUIがキー人力を確認したという合図をオペレータに
知らせる必要がある。そこで、本実施例では、CPUI
がキー人力を確認したら、キー音出力信号CPU、によ
りトランジスタ14をONさせてキー発信音をアンプ1
3に送り、スピーカ1oによりキー人力確認音を発生さ
せるものである。このときのタイミングチャート(スピ
ーカ拡声モード時)は第8図のようになる。
スピーカ拡声モー1時以外のときには、リレーRY、が
端子S7側となっているので、第9図のタイミングチャ
ートに示すように、キー人力確認音発生のために信号C
PU5により端子Sll側に切換えた後、キー人力確認
音を発生させ、再び端子S7側に戻すことになる。
発明の効果 本発明は、上述のようにダイヤルパルスDP発信用にフ
ォトカプラによる非接触型DP用接続回路を用い、ダイ
ヤルトーン発信発信用にトランスによる非接触型接続回
路とリレーによる切換え回路とを介してDT専用ICを
用いたので、CPU側と電話回路網側との分離を完全に
した状態で、DP発信とDT発信とを完全にCPUによ
りコントロールすることができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図はブロッ
ク図、第2図は着信時のタイミングチャート、第3図は
DP発信時のタイミングチャー1−1第4図はDT発信
時のタイミングチャート、第5図はスピーカ拡声時のタ
イミングチャー1−1第6図はそのDP発信時のタイミ
ングチャート、第7図はDT発信時のタイミングチャー
ト、第8図はキー人力確認音出力のタイミングチャー1
−1第9図はスピーカ拡声モー1時以外のキー人力確認
音出力のタイミングチャートである。 1・・・CPU、11・・・フォトカプラ(非接触型D
P用接続回路)、12・・・DT専用IC,T2・・・
l・ランス(非接触型DT用接続回路)、RYl・・・
リレー(切換え回路)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ダイヤルパルスDP発信、ダイヤルトーンDT発信、ス
    ピーカ拡声、リダイヤル、短縮ダイヤル等の機能を備え
    た高機能電話機において、前記ダイヤルパルスDP発信
    を行なわせるためCPUからのコントロール信号により
    パルス信号を作るフオトカプラによる非接触型DP用接
    続回路を設け、前記ダイヤルトーンDT発信を行なわせ
    るために前記CPUに接続されたDT専用ICをトラン
    スによる非接触型DT用接続回路を介して設けるととも
    に前記CPUからのコントロール信号によりこの非接触
    型DT用接続回路を回線に接続状態に切換えるリレーに
    よる切換え回路を設けたことを特徴とする高機能電話機
JP5658485A 1985-03-20 1985-03-20 高機能電話機 Pending JPS61214846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5658485A JPS61214846A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 高機能電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5658485A JPS61214846A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 高機能電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61214846A true JPS61214846A (ja) 1986-09-24

Family

ID=13031221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5658485A Pending JPS61214846A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 高機能電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61214846A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58101554A (ja) * 1981-12-11 1983-06-16 Funai Denki Kk 電話機による画像送受信装置
JPS58142659A (ja) * 1982-02-18 1983-08-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ダイヤル信号発信回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58101554A (ja) * 1981-12-11 1983-06-16 Funai Denki Kk 電話機による画像送受信装置
JPS58142659A (ja) * 1982-02-18 1983-08-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ダイヤル信号発信回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2738834B2 (ja) 通信装置
JPS61214846A (ja) 高機能電話機
JPS61247150A (ja) 電話端末のdp/pb信号切替方法
JPS6165695A (ja) ボタン電話装置
KR930007345Y1 (ko) 전화기의 통화 자동 처리 장치
JP2804551B2 (ja) 家庭用簡易交換装置
JP2654115B2 (ja) 電話装置
JP2581659Y2 (ja) 簡易電話交換装置
JP2577816B2 (ja) 電話機システム
JP2548388B2 (ja) ボタン電話装置
JPS622497B2 (ja)
JPS6365754A (ja) 電話機内蔵通信装置
JPH07162912A (ja) ボタン電話装置
JPH0522441A (ja) 内線交換機
JPH0260351A (ja) 機能ダイヤルユニット
JPH034693A (ja) 電話装置
JPH053579A (ja) 家庭用電話交換システム
JPS60239159A (ja) 電話装置
JPH04192955A (ja) 家庭用簡易電話交換装置
JPH053515A (ja) 家庭用電話交換システム
JPS6338355A (ja) 複数選択信号連続発信機能付多機能電話機
JPH0411159B2 (ja)
JPH01276867A (ja) ボタン電話装置
JPH06152709A (ja) 電話装置
JPH03220955A (ja) 電話システム