JPS61214355A - 扁平形電池の製造方法 - Google Patents

扁平形電池の製造方法

Info

Publication number
JPS61214355A
JPS61214355A JP60057396A JP5739685A JPS61214355A JP S61214355 A JPS61214355 A JP S61214355A JP 60057396 A JP60057396 A JP 60057396A JP 5739685 A JP5739685 A JP 5739685A JP S61214355 A JPS61214355 A JP S61214355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
sealing plate
solder
soldered
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60057396A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Horiie
堀家 浩
Tatsu Nagai
龍 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP60057396A priority Critical patent/JPS61214355A/ja
Publication of JPS61214355A publication Critical patent/JPS61214355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/548Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on opposite sides of the cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は扁平形電池の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
たとえば扁平形固体電解質電池などの扁平形電池では、
2枚の金属製封口板の間に、発電要素と、セラミックス
やガラスなどの無機質絶縁材料製でリング状のスペーサ
とを配置し、封口板とスペーサとをはんだで接合して封
止する構造が採用されている。
そして、その製造にあたっては、スペーサとはんだとの
接合を強力にするために、封口板との接合面となるスペ
ーサの上面と下面に予備はんだ付けが行われ、該予備は
んだ付けに際しては能率向上のため、スペーサをはんだ
の溶融浴に浸漬して、スペーサの上面と下面に一回の浸
漬操作で同一のはんだを予備はんだ付けすることが行わ
れていた。そして、スペーサと封口板とのはんだによる
接合にあたっては、局部加熱による封口板の歪発生を防
止する目的と能率向上のため、全体を電気炉などの加熱
炉に入れて加熱し、一方の封口板とスペーサとの間およ
び他方の封口板とスペーサとの間を一挙に接合する方法
が採用されていた(文献不詳)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記のような方法による場合は、一方の
封口板とスペーサとを接合するはんだと、他方の封口板
とスペーサとを接合するはんだとが、スペーサの周壁を
伝わって接続し、内部短絡が発生するという問題があっ
た。
特にスペーサの内周壁を伝わってのはんだの接続は電池
外部から見ることができず、また、その防止もむつかし
かった。
このような、はんだの接続による短絡は、たとえ一方の
封口板とスペーサとを先に接合しておき、他方の封口板
とスペーサとを後から接合するようにしても、他方の封
口板とスペーサとの接合時に先の封口板とスペーサとの
接合に使用されたはんだが再び熔融して流れ出るため避
けることができなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は上述した従来技術の問題点を解決するもので
、スペーサの予備はんだ付けをはんだの溶融浴にスペー
サを浸漬する方式をとりながら、スペーサの上面と下面
に融点の異なる異種のはんだを予備はんだ付けし、最初
に融点が高い方のはんだを予備はんだ付けした面でスペ
ーサと一方の封口板とを接合し、つぎに融点が低い方の
はんだを予備はんだ付けした面でスペーサと他方の封口
板とを接合することによって、この最後の封止工程で先
に接合した一方の封口板とスペーサとを接合するはんだ
が熔融するのを防止して、はんだのスペーサ周壁を伝っ
ての接続による内部短絡の発生を防止したものである。
具体的には、まず、スペーサに一方の封口板との接合面
を除き、はんだ付着防止用の膜を形成し、融点が高い側
のはんだの溶融浴にスペーサを浸漬して予備はんだ付け
をし、少なくともスペーサの他方の封口板との接合面に
形成されているはんだ付着防止用の被膜を剥離したのち
、スペーサと一方の封口板とを少なくとも上記予備はん
だ付けをしたはんだを利用して接合するか、あるいはス
ペーサと一方の封口板とを上記のように接合したのち、
はんだ付着防止用の被膜を前記のように剥離し、スペー
サと一方の封口板とで形成された容器体に、スペーサの
他方の封口板との接合面を除いて、はんだ付着防止用の
被膜を形成し、この容器体を融点が低い方のはんだの溶
融浴に浸漬して、スペーサの他方の封口板との接合面に
予備はんだ付けをし、ついで少なくとも上記容器体の一
方の封口板の電池内部側に形成されたはんだ付着防土用
の被膜の一部を剥離して、該容器体の凹所に収容される
発電要素の一方の電極と一方の封口板との電気的接触が
とれるようにした後、発電要素を上記容器体の凹所に収
容し、他方の封口板をその上からかぶせ、スペーサと他
方の封口板とを少なくとも上記予備はんだ付けをしたは
んだを利用して接合することによって封止することを特
徴とする扁平形電池の製造方法に関する。・上記スペー
サとの接合に際して、封口板には、それらのスペーサと
の接合面にスペーサに予備はんだ付けしたはんだと同種
のはんだを予備はんだ付けしておくと、スペーサと封口
板との接合が予備はんだ付けしたはんだ同士の接合のみ
で行えるので、接合が短時間で行われ、かつ加える熱量
も少なくてすむので、電池活物質への熱影響が少なくな
る上に、製造能率も向上するので好ましい。
〔実施例〕
つぎに本発明の実施例を図面とともに説明する。
アルミナ系セラミック製で外pi15mm、内径12m
蒙、厚さ0.4 m■で断面角形のリング状のスペーサ
に一方の封口板との接合面を残し、はんだ付着防止用の
被膜、つまり他方の封口板との接合面には剥離が容易な
レジスト膜を形成し、内壁面と外壁面には耐熱性の絶縁
樹脂膜を形成した。この状態を第1図に示す0図中、1
はスペーサで、2はレジスト膜であり、スペーサlの上
面に形成されている。3はスペーサ1の内壁面に形成し
た耐熱性の絶縁樹脂膜で、4はスペーサ1の外壁面に形
成した耐熱性の絶縁樹脂膜である。つぎに、このスペー
サ1を鉛40重量%および!I60重量%からなるはん
だ(融点183℃)の溶融浴に浸漬し、一方の封口板と
接合する面に予備はんだ付けをした。この状態を第2図
に示す0図中、5aは予備はんだ付けをしたはんだであ
り、スペーサ1の下面に形成されている。なお、レジス
ト膜2やはんだ5aはスペーサ1の所望部位に一様に形
成されるが、図面では理解しやすいように断面にのみ形
成されているように表示した。
つぎに、レジスト膜2を剥離したのち、このように予備
はんだ付けをしたスペーサ1と、前記と同組成のはんだ
をスペーサ1との接合面に予備はんだ付けしておいた封
口板6とを、電気炉中で加熱し、はんだで接合して容器
体7を形成した。この状態を第3図に示す0図中、5は
はんだ層であり、このはんだ層5はスペーサ1に予備は
んだ付けしたはんだ5aと封口板6に予備はんだ付けし
たはんだとが接合したものである。
つぎに、スペーサ1の他方の封口板との接合面を除き、
上記のようにしてスペーサ1と封口板6とから形成した
容器体7の露出部つまり封口板6の上面および下面にレ
ジスト膜8.9を形成し、これを6140重量%、ビス
マス40重量%および鉛20重量%からなるはんだ(融
点100℃)の溶融浴に浸漬し、スペーサlの他方の封
口板と接合する面に予備はんだ付けをした。第4図はこ
の状態を示し、図中、10aは上記のようにして予備は
んだ付けしたはんだであり、8は封口板6の上面に形成
したレジスト膜、9は封口板6の下面に形成したレジス
ト膜である。
つぎにレジストI!!!8.9を剥離したのち、基板上
に形成した発電要素を前記容器体7の凹所内に入れ、そ
の上部にスペーサ1との接合面に前記と同組成で融点1
00℃のはんだを予備はんだ付けし、かつ内面側(つま
り予備はんだ付けした側)に耐熱性の絶縁樹脂膜を環状
に形成した他方の封口板11を重ねて、電気炉中で加熱
し、はんだで接合して封止することにより、第5図に示
す扁平形電池を製造した。第5図において、10ははん
だ層で、このはんだ層10はスペーサ1に予備はんだ付
けしたはんだ10aと、封口板11に予備はんだ付けは
んだとが接合したものである。12は発電要素の基板で
、この基板12はス与ンレス鋼板よりなり、13.14
.15は発電要素を構成する工種、固体電解質層、負極
で、正極13は二硫化チタン、固体電解質層14はL 
i3 PO4−L i4 S i04、負極15はリチ
ウムからなる。そして、16は封口板11に形成した耐
熱性の絶縁樹脂膜で、封口板11と正極13と    
     −の接触を防止するものである。
封口板6.11には厚さ0.1 mmのニッケル/ステ
ンレスm/銅りラフト板が用いられ、レジスト膜2.8
.9はいずれも熱硬化型エポキシ樹脂からなり、耐熱性
の絶縁樹脂膜3.4.16はいずれも光硬化型アクリレ
ート樹脂からなるものである。
上記のようにして製造した電池の内部短絡発生率と、従
来法に従い一回のはんだ溶融浴への浸漬でスペーサの再
封口板との接合面(つまり上面および下面)に同じはん
だ(組成:錫40重量%、ビスマス40重量%、鉛20
重量%、融点100℃)を予備はんだ付けして製造した
電池の内部短絡発生率を調べた結果を第1表に示す。電
池製造個数は両電池とも100個である。
第1表 上記第1表に示すように、本発明によれば内部短絡の発
生がなく、従来法に比べて内部短絡の発生を著しく抑制
することができた。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明では、封口板との接合面に
なるスペーサの上面および下面に融点の異なるはんだを
予備はんだ付けし、特定の順序ではんだ接合することに
より、はんだに基づく内部短絡の発生を防止することが
できた。また、上記予備はんだ付けをはんだ溶融浴への
浸漬により行うことができるようにし、能率向上を達成
することができた。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は本発明に係る扁平形電池の一例を示す断面
図で、第1〜4図は製造中の状態を示し、第5図は製造
後の状態を示す。 1・・・スペーサ、  2・・・レジスト1ml、3.
4・・・耐熱性の絶縁樹脂膜、 5・・・はんだ層、 
5a・・・スペーサに予備はんだ付けしたはんだ、 6
・・・封口板、 7・・・容器体、  8・・・レジス
ト膜、10・・・はんだ層、 10a・・・スペーサに
予備はんだ付けしたはんだ、 11・・・封口板、 1
3・・・正極、14・・・固体電解質層、 15・・・
負極特許出願人 日立マクセル株式会社 第1図 1・・・^べ−t 210.レジスト8! 0     ″3

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2枚の金属製封口板と無機質絶縁材料製でリング
    状のスペーサとをはんだで接合して封止する扁平形電池
    の製造にあたり、スペーサ1に一方の封口板6との接合
    面を除いて、はんだ付着防止用の被膜を形成したのち、
    スペーサ1をはんだの溶融浴に浸漬して、スペーサ1の
    一方の封口板6との接合面に予備はんだ付けをし、少な
    くともスペーサ1の他方の封口板11との接合面上に形
    成されているはんだ付着防止用の被膜を剥離したのち、
    スペーサ1と一方の封口板6とを少なくとも上記予備は
    んだ付けしたはんだ5aを利用して接合するか、または
    スペーサ1と一方の封口板6とを上記のように接合した
    のち、はんだ付着防止用の被膜を上記のように剥離し、
    つぎにスペーサ1の他方の封口板11との接合面を除い
    て、前記スペーサ1と一方の封口板6とで形成された容
    器体7の露出部にはんだ付着防止用の被膜を形成したの
    ち、この容器体7を前記のはんだより低い融点のはんだ
    の溶融浴に浸漬して、スペーサ1の他方の封口板11と
    の接合面に予備はんだ付けをし、ついで少なくとも上記
    容器体7の一方の封口板6の電池内部側に形成されたは
    んだ付着防止用の被膜の一部を剥離して、該容器体7の
    凹所内に収容される発電要素の一方の電極と一方の封口
    板6との電気的接触がとれるようにしたのち、発電要素
    を前記容器体7の凹所に入れ、他方の封口板11をその
    上からかぶせ、スペーサ1と他方の封口板11とを少な
    くとも前記予備はんだ付けをしたはんだ10aを利用し
    て接合することにより封止することを特徴とする扁平形
    電池の製造方法。
  2. (2)スペーサ1の他方の封口板11との接合面および
    容器体7の一方の封口板6に形成するはんだ付着防止用
    の被膜がレジスト膜で、スペーサ1の内壁面および外壁
    面に形成するはんだ付着防止用の被膜が耐熱性の絶縁樹
    脂膜である特許請求の範囲第1項または第2項記載の扁
    平形電池の製造方法。
  3. (3)封口板6および封口板11のスペーサ1との接合
    面に予備はんだ付けをしておく特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項記載の扁平形電池の製造方法。
  4. (4)発電要素が固体発電要素である特許請求の範囲第
    1項、第2項または第3項記載の扁平形電池の製造方法
JP60057396A 1985-03-19 1985-03-19 扁平形電池の製造方法 Pending JPS61214355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60057396A JPS61214355A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 扁平形電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60057396A JPS61214355A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 扁平形電池の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61214355A true JPS61214355A (ja) 1986-09-24

Family

ID=13054466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60057396A Pending JPS61214355A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 扁平形電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61214355A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993003504A1 (en) * 1991-08-09 1993-02-18 Yuasa Corporation Thin battery
JP2011512010A (ja) * 2008-02-12 2011-04-14 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 小型バッテリとこれに用いる電極

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993003504A1 (en) * 1991-08-09 1993-02-18 Yuasa Corporation Thin battery
US5378557A (en) * 1991-08-09 1995-01-03 Yuasa Corporation Film type battery
JP2011512010A (ja) * 2008-02-12 2011-04-14 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 小型バッテリとこれに用いる電極

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6593626B2 (ja) 電気化学セル
WO2012011362A1 (ja) 電気化学デバイス
JPWO2010021267A1 (ja) 電子部品装置およびその製造方法
WO2012011361A1 (ja) 電気化学デバイス
JP2012003877A (ja) アルミタブリード用のフープ状部材
JP2017152247A (ja) 全固体型電極体及び電気化学セル
CN204632818U (zh) 一种陶瓷密封电池
JPS61214355A (ja) 扁平形電池の製造方法
CN106552990A (zh) 一种贴片电位器的内部微焊接方法
JP2010186690A (ja) 表面実装用ボタン型電気化学セル
JPS61214354A (ja) 扁平形電池の製造方法
JPS59188147A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP5909387B2 (ja) 電気化学素子及びその製造方法
JPH0243096Y2 (ja)
JPS62214632A (ja) 混成集積回路
JPS60165041A (ja) 薄形密閉電池の製造方法
JPS635171Y2 (ja)
JPS6146941B2 (ja)
JPS5851461A (ja) 密閉型電池の製造法
JPS6266561A (ja) 薄形固体電解質電池
JPS58115757A (ja) 鉛蓄電池用極板群の製造法
JPS61231740A (ja) ハーメチックシールカバーの製造方法
JPS5851460A (ja) 密閉型電池の製造法
JPS60216440A (ja) 扁平形電池
JPS61240570A (ja) リ−ド体付き電池