JPS61213245A - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS61213245A
JPS61213245A JP60056302A JP5630285A JPS61213245A JP S61213245 A JPS61213245 A JP S61213245A JP 60056302 A JP60056302 A JP 60056302A JP 5630285 A JP5630285 A JP 5630285A JP S61213245 A JPS61213245 A JP S61213245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufactured
ethylene
parts
titanate
propylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60056302A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Furukawa
古川 清志
Hiroshi Kato
寛 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichi Nippon Cables Ltd
Original Assignee
Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichi Nippon Cables Ltd filed Critical Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority to JP60056302A priority Critical patent/JPS61213245A/ja
Priority to GB08606596A priority patent/GB2174998B/en
Priority to CN198686102616A priority patent/CN86102616A/zh
Priority to KR1019860002084A priority patent/KR910008874B1/ko
Publication of JPS61213245A publication Critical patent/JPS61213245A/ja
Priority to US07/016,440 priority patent/US4769179A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、難燃性樹脂組成物に関する。
従  来  の  技  術 従来難燃性樹脂組成物としては、ハロゲン含有ポリマー
、又は非ハロゲン系ポリマーに有機へ〇ゲン系難燃剤を
加えたものが知られている。しかしながら、このような
難燃性樹脂組成物を利用して得られる製品は、いずれも
焔中から遠ざけると自己消炎するものの、火災時等のよ
うに高温の焔中にあるときは最後まで燃焼が継続されて
しまい、発煙が生じたり、また熱分解によって腐食性や
毒性の強い酸性ガスが発生したり、樹脂が熱溶融して流
れる等の欠点があった。このような欠点を解消するため
にエチレン−プロピレンゴム又はエチレン−プロピレン
−ジエンゴムに難燃剤として水和アルミナ、水和マグネ
シア又はリン化合物を配合したハロゲンフリーの難燃性
組成物が開発されている。しかしながら、該組成物にも
以下に示す欠点がある。即ち、難燃剤として水和アルミ
ナ又は水和マグネシアを配合したハロゲンフリーの難燃
性組成物の難燃化の機構は、燃焼時の水和物の脱水吸熱
反応により系の温度を下げることによるものであり、従
ってクリーンな難燃剤と言えるが、高難燃化するために
はこれら難燃剤を多量に用いる必要があるが、その反面
多量に使用すれば機械的強度、電気特性等の諸物性の低
下、加工性の低下等を避は得ないという問題が生ずる。
また、リン化合物の場合、比較的少量で難燃化できるが
、燃焼時に煙の発生量が多くなるという問題が生ずる。
発  明  の  目  的 本発明は、ハロゲンフリーであって、煙の発生量が少な
く、優れた難燃性、機械的強度、電気特性、耐老化性等
を有し、また加工性良好な難燃性組成物を提供すること
を目的とする。
明  の  構  成 即ち、本発明は、エチレン−プロピレンゴム及び/又は
エチレン−プロピレン−ジエンゴム100重量部、水和
アルミナ及び/又は水和マグネシア50〜300重量部
、並びにチタネートカップリング剤0.1〜10重量部
を含有することを特徴とする難燃性樹脂組成物に係る。
本発明においてベースポリマーとして使用されるエチレ
ン−プロピレンゴム(EPM)及び/又はエチレン−プ
ロピレン−ジエンゴム(EPDM)としでは、従来公知
のものを広く使用できる。好ましいEPMとしては、例
えばエチレンとプロピレンとの共重合体であって、プロ
ピレン含有量が15〜70モル%、好ましくは20〜5
0モル%のものを挙げることができる。また、好ましい
EPDMとしては、例えば上記エチレンとプロピレンと
に更に第3成分としてジクロロペンタジェン(DCPD
) 、エチリデンノルボルネン(ENB)、1,4−へ
キサジエン(1,4HD)等を共重合させたエチレン−
プロピレン−ジエン三元共重合体であって、沃素価で示
される第3成分量が8〜25、好ましくは9〜15、生
ゴムムーニー粘度が30〜70の範囲のものを挙げるこ
とができる。上記EPM又はEPDMの例としては、E
P21、EP51 (いずれも日本合成ゴム社製)、ニ
スプレン301、ニスブレン501〔いずれも住友化学
社製)、EPT4021、EPT1045〔いずれも三
片石油化学社製〕等が包含される。
本発明では、上記EPM及びEPDMは、その1種を単
独で使用してもよいし、2種以上を混合(ブレンド)し
て使用してもよい。また、用途に応じてはポリエチレン
、・エチレン−酢酸ビニル共重合体等を少量ブレンドし
て使用しても差支えない。更に上記EPM又はEPDM
は、架橋されたものであってもよい。この架橋EPM又
はEPDMとしても、従来公知のものを広く使用でき、
具体的には上記EPM又はEPDMに有機過酸化物を添
加し、加熱処理して架橋させたもの、上記EPM又はE
PDMに電子線を照射して架橋EPM又はEPDMにし
たもの、水架橋性EPM又はEPDMを架橋させたもの
等を例示できる。
本発明組成物中には、難燃剤として水和アルミナ及び/
又は水和マグネシアを配合することが必要である。本発
明で用いられる水和アルミナとしては、従来公知のもの
を広く使用でき、例えばAQ203・nH2O(nは2
〜4を示す)等、より具体的にはハイシライトH42M
1ハイシライト843M (いずれも昭和軽金属社製)
、C−301、C−303(いずれも住友アルミニウム
社製)、B1400、B1403(いずれも日本軽金属
社製〕等を例示でき、また水和マグネシアとしては、従
来公知のものを広(使用でき、例えばM Q O−m 
H20(mは1.5〜2.5を示す)等を例示できる。
上記水和マグネシアのうちで特にBET法による比率表
面積が3〜15m2/gであって、ルーゼツクス法によ
る粒度分布において5μ以上のものが0%であるものは
好適である。
その具体例としては、キス75B、キスマ5A。
キスマ5E(いずれも協和化学工業社製)等を例示でき
る。本発明では、水和アルミナ及び/又は水和マグネシ
アを通常EPM及び/又はEPDM100重量部(以下
単に「部」という)に対して50〜300部、好ましく
は70〜200部、より好ましくは100〜170部配
合するのがよい。
水和アルミナ及び/又は水和マグネシアの配合量が30
0部を越えると、得られる組成物の機械的強度特に引張
り強さ、伸び等が著しく低下し、また老化特性が低下す
るという欠点が生ずる。また、水和アルミナ及び/又は
水和マグネシアの配合量が50部より少ないと、得られ
る組成物の難燃性が低下するという欠点が生ずる。
本発明においては、チタネートカップリング剤を本発明
組成物中に配合することが必須である。
チタネートカップリング剤としては、従来公知のものを
広く使用でき、例えばモノアルコキシ型、ネオアルコキ
シ型−配位型、キレート型等各種のものを例示できる。
配位型チタネートカップリング剤としては、一般式 %式%)) 〔式中、Rは炭素数1〜12のアルキル基を示す。
R′は炭素数2〜18のアルキル基を示す。〕で表わさ
れる有機チタネート類を好ましく例示できる。その具体
例としてはテトライソプロビルジ(ジオクチルホスファ
イト)チタネート(KR−4181ケンリッチ社製)、
テトラオクチルジ(ジトリデシルホスファイト)チタネ
ート(KR−46B、同上社製)、テトライソプロビル
ジ(ジラウリルホスファイト)チタネート(KR−36
G、同上社製)テトラ(2,2−ジアリルオキシメチル
−1−ブトキシ)ジ(ジ−トリデシル)ホスファイトチ
タネート(KR−55、同上社製〕、イソプロピルトリ
ス(ジオクチルパイロホスフェート)チタネート(KR
−388,同上社製〕、ビス(ジオクチルパイロホスフ
ェート)オキシアセテートチタネート(KR−1383
,同上社製〕、ビス(ジオクチルパイロホスフェート)
エチレンチタネート(KR−2388,同上社製〕等を
例示できる。
キレート型チタネートカップリング剤としては、一般式 〔式中、Rは炭素数1〜12のアルキル基を示す。
Xは> CH2又は>C−0を示す。〕で表わされる有
機チタネート類が好ましく、具体的にはジイソステアロ
イルオキシアセテートチタネート(KR−101,ケン
リッチ社製〕、イソステアロイルメタクリルオキシアセ
テートチタネート(KR−106、同上社製)、イソス
テアロイルアクリルオキシアセテートチタネート(KR
−11081同上社製〕、ジ(ジオクチルホスフェート
)オキシアセテートチタネート(KR−11281同上
社製)、4−アミノベンゼンスルホニルドデシルベンゼ
ンスルホニルオキシアセテートチタネート(KR−12
68,同上社製)、ジメタクリルオキシアセテートチタ
ネート(KR−133C81同上社製)、ジクミルフェ
ルレートオキシアセテートチタネート(KR−1348
,同上社製〕、4−アミノベンゾイルイソステ70イル
オキシアセテートチタネート(KR−13788゜同上
社製〕、ジ(ジオクチルパイロホスフェート)オキシア
セテートチタネート(KR−1388゜同上社製〕、ジ
アクリルオキシアセテートチタネート(KR−139C
8、同上社製〕、ジ(ジオクチル、ブチルパイロホスフ
ェート)オキシアセテートチタネート(KR−158F
S、同上社製)、ジイソステアロイルエチレンチタネー
ト(KR−201、同上社製〕、ジ(ジオクチルホスフ
ェート)エチレンチタネート(KR−212、同上社製
〕、4−アミノベンゼンスルホニルドデシルベンゼンス
ルホニルエチレンチタネート(KR−2268、同上社
製)、ジメタクリルエチレンチタネート(KR−233
、同上社製〕、ジ(ジオクチルパイロホスフェート)エ
チレンチタネート(KR−23851同上社製)、ジア
ントラニルエチレンチタネート(KR−252、同上社
製〕、ジ(ブチル、メチルパイロホスフェート)エチレ
ンチタネート(KR−262ES、同上社製〕等を例示
できる。
本発明では、上記チタネートカップリング剤がリンを含
有するものであるのが好ましい。本発明組成物中にリン
含有チタネートカップリング剤を配合すれば、得られる
組成物の電気特性、耐熱老化特性が改善されるという効
果が発揮される。
本発明では、斯かるチタネートカップリング剤を通常E
PM及び/又はEPDM100部に対して0.1〜10
部、好ましくは0.2〜5部、より好ましくは0.3〜
3部配合するのがよい。チタネートカップリング剤の配
合量が10部を越えると、組成物の表面に滲み出たり、
難燃性が低下するという欠点が生ずる。また、チタネー
トカップリング剤の配合量が0.1部より少ないと、電
気特性、耐熱老化特性、機械的強度等が改善されないと
いう欠点が生ずる。
本発明においては炭酸マグネシウムを併用するのが好適
である。このようにすれば、燃焼時に著しい減煙効果が
発揮される。炭酸マグネシウムとしては、従来公知のも
のを広く使用でき、例えば化学組成が XMgOCO3・YMQ (OH)2 ・2H20tf
iらなるものを挙げることができる。好ましい炭酸マグ
ネシウムの具体例としては、例えばにがりに炭酸ソーダ
又は炭酸アンモニウムを加え、中間的に中性炭酸マグネ
シウムを作り、加熱分解して炭酸マグネシウムにしたも
の、にがりに石灰乳を加えて水酸化マグネシウムを沈澱
させ、これに石灰石焼成炉からの炭酸ガスを反応させて
重炭酸マグネシウム又は中性炭酸マグネシウムを作り、
これを加熱分解して炭酸マグネシウムにしたもの、海水
を石灰乳又はドロマイト乳で処理して水酸化マグネシウ
ムの沈澱を作り、これを石灰石焼成炉からの炭酸ガスを
反応させて炭酸マグネシウムにしたもの、マグネサイト
を原料とし、これを焼成、水化、炭酸化して炭酸マグネ
シウムとしたもの等を例示できる。本発明では、斯かる
炭酸マグネシウムを通常EPM及び/又はEPDM10
0部に対して5〜100部、好ましく120〜70部、
より好ましくは30〜50部配合するのがよい。
炭酸マグネシウムの配合量が100部を越えると、得ら
れる組成物の押出し加工性が低下する傾向が生ずる。ま
た、炭酸マグネシウムが5部より少ないと、減煙効果が
発揮され難くなる。
本発明においては、赤リン、硼酸亜鉛、二酸化チタン等
を難燃助剤として本発明組成物中に配合してもよい。こ
こで、赤リンとしては、従来市販されているものを広く
使用でき、例えば赤リン分が80%以上であって、乾燥
減量が0.8%以下且つ74メツシュ篩残分が7%以下
であるものが好ましい。また、前記赤リンの表面がフェ
ノール−ホルマリン樹脂等の熱硬化性樹脂で被覆された
ものも好ましい。その具体例としては、ノーバレット#
120、ノーバレット#120uF (いずれも燐化学
工業社製〕等を挙げることができる。
また、硼酸亜鉛としては、従来市販されているものを広
く使用でき、例えば化学式2Zn0・38203 ・3
.5H20で示され、粒子径が2〜10μでその結晶密
度が2.6〜2.80/Cm”であるものが好ましい。
その具体例としては、硼酸亜鉛2335 (英国30r
aX社製)等を挙げることができる。
二酸化チタンとしては、従来市販されているものを広く
使用でき、例えば少なくとも90%以上のTlO2を含
み且つその粒度が100メツシユ篩全通であるもの、少
なくとも90%以上のT f O2を含み、149μ篩
残分が0%であって水分0.7%以下のもの等を好まし
く例示できる。
より具体的には、タイトーンA−150、タイトーンR
−650(いずれも堺化学工業社製〕等が挙げられる。
本発明では、斯かる難燃助剤を通常EPM及び/又はE
PDM100部に対して3〜50部、好ましくは5〜2
0部、より好ましくは5〜10部配合するのがよい。そ
の配合量が50部を越えると、得られる組成物の機械的
強度が低下する傾向となるので好ましくない。また、逆
に上記難燃助剤の配合量が3部より少ないと、燃焼時の
炭化層を強固にするという効果が発揮され難くなる。
本発明の組成物には、上記の各種成分の他に、公知の各
種添加剤を配合することができる。斯かる添加剤として
は、例えばナフテン系プロセス油(サンセン4240.
日本サン石油社製)、パラフィン系プロセス油(サンバ
ー228、同上社製)等のプロセス油、二塩基性ステア
リン酸鉛(DBL1日束化成社製)、サリチル酸鉛(L
−8at、勝山化工社製)等の安定剤、板状タルク(ミ
ストロンベーパータルク、シエーラタルク社製)、焼成
りレー(サテントンNo、2、エンケルハード社製)等
の充填剤、FEFカーボンブラック(HTC#1001
北炭カーボン社製)、ウオツチンブレンド(PMP38
赤、大日精化社製)等の顔料、パラフィンワックス(パ
ラフィン135)、ステアリン酸(新日本理化社製)等
の滑剤、2−メルカプトベンゾイミダゾール(ツクラッ
クMB。
入内振興化学社製)、2−メルカプトベンゾイミダゾー
ルの亜鉛塩(ツクラックMH2,同上社製)等の老化防
止剤、加工助剤等を例示できる。これら各種添加剤の配
合量は、広い範囲内より適宜決定できるが、通常必須成
分とする前記3成分の総重量100部に対し、可塑剤を
3〜20部、安定剤を0.5〜5部、充填剤を5〜50
部、顔料を2〜10i1S、滑剤を0.3〜3部、老化
防止剤を0.3〜5部、加工助剤を2〜10部配合する
のがよい。
本発明の組成物は、上記の各種成分の所定量を適宜配合
し、バンバリーミキサ−、ヘンシェルミキサー等を使用
して従来公知の方法に従い均一に混合することにより得
ることができる。上記各成分は全てを同時に混合するこ
ともできるが、カップリング剤は充填剤投入と同時に添
加するのがよい。また、ポリマーブレンド系では、まず
ポリマーを均一に混合した後、他の成分を混合するのが
よい。
本発明の組成物を使用するに際しては、従来公知の各種
成形法を広く採用することができ、例えば本発明の組成
物をロールニーダ−等の混線機を用いて混練し、次いで
これを用途に応じて種々の形状に成形すればよい。
発  明  の  効  果 本発明の組成物は、ハロゲンフリーのため、火災時等の
ように高温の焔中に放置された場合においても、発煙が
生じたり、また熱分解によって腐食性ガスや酸性ガスが
発生したりすることはなく、また煙の発生量が少なく、
優れた難燃性、機械的強度、電気特性、耐老化性等を有
している。また、本発明の組成物は、加工性も良好であ
り、従って建材、パイプ、ホース、シート、シートカバ
ー、壁材、電線ケーブル(内部絶縁体及び外部シース等
)等の被覆材料として好適なものである。
友−−JL−」1 以下、本発明を更に詳しく説明するため、実施例を挙げ
る。
尚、各側において得られた試料の特性は、以下の方法に
より試験した。
く難燃性試験〉 本発明組成物を、160℃の2本ロールで20分間混線
後、170℃で10分間プレス成型して厚さ3+eのシ
ート試料を作成し、この試料につき、JIS  K  
7201(酸素指数法)に従い酸素指数(LOI)を求
め難燃性を評価する。
く電気特性(30℃)〉 本発明組成物を、160℃の2本ロールで20分間混線
後、170℃で10分間プレス加硫成型して厚さ1.0
1のシート試料を作成し、この試料につき、JIS  
G  2123に準拠して、l) (otv−cm)及
びtanδ(%)を求める。
実施例1 下記第1表に示す各成分の所定fi(重愚部)を次の方
法により混合して本発明組成物を得た。即ち、ベースポ
リマー、難燃剤及びカップリング剤を、0−ルミルにて
均一に混合したのちシート状の組成物とした。この時の
条件は、ロール温度160℃とした。
また、上記組成物を熱プレスにて100KO/C12の
加圧条件下に成型架橋して各組成物のシートを作成した
。この場合の成型架橋温度及び時間の条件は、170℃
にて10分間であった。
上記各側で得られた本発明組成物の成型シート試料の各
特性を下記第1表に併せて示す。
第  1  表 組   成   物   No。
成  分    12345678 (A)成分 A−1100100100100100100−70A
−2−−−−−−100− A−3−−−−−−−30 A−4−−−−−−−− (B)成分 B−11201701701701701701701
70B−2−−−−150150−− (C)成分 C−1113−−−33 C−3−−−−3−−− C−4−−−−−3−− 添  加  剤 D−11010101010101010D−2111
11111 D−322222222 D−42,72,72,72,72゜72.72.72
.7D−511111111 D−655555555 D−7−−−−−−50− ρ(x1015)  6353.5 0.542.8t
anδ(%)  0,801.401.201.814
4.62,551,101.35組 成 物 N00(
比較) 成  分    9101112  1  2  3(
A)成分 A−190100100100100100100A−
2−−−−−−− A−3−−−−−−− A−41O−−−−−− (B)成分 B−1170−−170170350−(C)成分 C−13333−−− C−2−−−−−−− C−3−−−−−−− C−4−m−−−−− 添  加  剤 D−110101010101010 D−21111111 D−32222222 D−42,72,72,72,72,72,72,7D
−51111111 D−7−−20−−−− ρ(x1015)  17320.410.110.9
第1表中、各成分における記号は次のものを示す。
〈ベースポリマー〉 A−1・・・EPDM(日本合成ゴム社製、EP21、
プロピレン含量=33%) A−2・・・EPDM (日本合成ゴム社製、EP51
、プロピレン含量=26%) A−3・・・EPM(日本合成ゴム社製、EPO2P)
A−4・・・レバブレン450(バイエル社製)〈難燃
剤〉 B−1・・・AQ (OH)3  (昭和軽金属社製、
ハイシライトH42M) B−2・・・M(1(OH)2 (協和化学社製、キス
75B) 〈カップリング剤〉 C−1・・・シソプロとルトリス(ジオクチルパイロホ
スフェート)チタネート(味の素社製、プレンアクト3
8S) C−2・・・ビス(ジオクチルパイロホスフェート)オ
キシアセテートチタネート(味の素社製、ブレンアクト
1388) C−3・・・シソプロピルトリデシルベンゼンスルホニ
ルチタネート(味の素社製、プレンアクト98) C−3・・・ビニルトリス−β−メトキシエトキシシラ
ン(A172) 〈添加剤〉 D−1・・・酸化亜鉛 D−2・・・ステアリン酸 D−3・・・老化防止剤(入内新興社製、Me)D−4
・・・ジクミルパーオキサイド(三片石油化学社製、D
CP) D−5・・・トリアリルイソシアヌレート(日本水素工
業社製、TAIC) D−6・・・プロセス油(ナフテン系、日本サン石油社
製、サンセン4240、粘度=15〜2Qcst、比重
=0.920> D−7・・・炭酸マグネシウム D−8・・・アエロジル 上記第1表より、本発明組成物を利用して得られるシー
トは、特に難燃性及び機械特性の点において優れた特性
を有することが判る。
(以 上)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エチレン−プロピレンゴム及び/又はエチレン−
    プロピレン−ジエンゴム100重量部、水和アルミナ及
    び/又は水和マグネシア50〜 300重量部、並びにチタネートカップリング剤0.1
    〜10重量部を含有することを特徴とする難燃性樹脂組
    成物。
  2. (2)チタネートカップリング剤がリン含有チタネート
    カップリング剤である特許請求の範囲第1項に記載の組
    成物。
  3. (3)炭酸マグネシウムを更に含有している特許請求の
    範囲第1項に記載の組成物。
JP60056302A 1985-03-20 1985-03-20 難燃性樹脂組成物 Pending JPS61213245A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60056302A JPS61213245A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 難燃性樹脂組成物
GB08606596A GB2174998B (en) 1985-03-20 1986-03-18 Flame-retardant resin compositions
CN198686102616A CN86102616A (zh) 1985-03-20 1986-03-20 阻燃性树脂组成物
KR1019860002084A KR910008874B1 (ko) 1985-03-20 1986-03-20 난연성 수지조성물
US07/016,440 US4769179A (en) 1985-03-20 1987-02-19 Flame-retardant resin compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60056302A JPS61213245A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 難燃性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61213245A true JPS61213245A (ja) 1986-09-22

Family

ID=13023330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60056302A Pending JPS61213245A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61213245A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62215643A (ja) * 1986-03-14 1987-09-22 Mitsubishi Cable Ind Ltd 難燃性樹脂組成物
JP2012151074A (ja) * 2011-01-21 2012-08-09 Swcc Showa Cable Systems Co Ltd ケーブル接続部用常温収縮チューブおよびケーブル接続部
JP2015013912A (ja) * 2013-07-03 2015-01-22 三井化学株式会社 軟質難燃性エチレン系共重合体架橋物及びその用途

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525405A (en) * 1978-08-11 1980-02-23 Furukawa Electric Co Ltd:The Ethylene-alpha-olefin copolymer composition having excellent extensibility and filled with large amount of inorganic material
JPS57165437A (en) * 1981-04-07 1982-10-12 Hitachi Cable Ltd Flame-retardant polyolefin composition having low smoke injury

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525405A (en) * 1978-08-11 1980-02-23 Furukawa Electric Co Ltd:The Ethylene-alpha-olefin copolymer composition having excellent extensibility and filled with large amount of inorganic material
JPS57165437A (en) * 1981-04-07 1982-10-12 Hitachi Cable Ltd Flame-retardant polyolefin composition having low smoke injury

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62215643A (ja) * 1986-03-14 1987-09-22 Mitsubishi Cable Ind Ltd 難燃性樹脂組成物
JP2012151074A (ja) * 2011-01-21 2012-08-09 Swcc Showa Cable Systems Co Ltd ケーブル接続部用常温収縮チューブおよびケーブル接続部
JP2015013912A (ja) * 2013-07-03 2015-01-22 三井化学株式会社 軟質難燃性エチレン系共重合体架橋物及びその用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4791160A (en) Flame-retardant resin compositions
JPH0159291B2 (ja)
JPS61213234A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS61213245A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS6140256B2 (ja)
JPS61213214A (ja) 難燃性樹脂組成物
WO2005103203A1 (ja) 難燃剤
JPS61213247A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0118096B2 (ja)
JPS62215644A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0129502B2 (ja)
JPS61213246A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS5879040A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2001210151A (ja) 耐熱劣化性難燃性絶縁電線およびケーブル
JPS62275138A (ja) 難燃性組成物
JPH04334811A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JP2001151950A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその成形品
JPH03197539A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS61213235A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS63128044A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2871810B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH01206509A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPS61213242A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS63128040A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH01132645A (ja) 難燃性有機高分子組成物