JPS612129A - 液晶表示素子におけるスペ−サの分散、固定方法 - Google Patents

液晶表示素子におけるスペ−サの分散、固定方法

Info

Publication number
JPS612129A
JPS612129A JP12168284A JP12168284A JPS612129A JP S612129 A JPS612129 A JP S612129A JP 12168284 A JP12168284 A JP 12168284A JP 12168284 A JP12168284 A JP 12168284A JP S612129 A JPS612129 A JP S612129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacers
film
liquid crystal
alignment film
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12168284A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shigemura
重村 隆司
Sakae Someya
染谷 栄
Shinji Hasegawa
真二 長谷川
Yoshie Ogawa
小川 義衛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12168284A priority Critical patent/JPS612129A/ja
Publication of JPS612129A publication Critical patent/JPS612129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • G02F1/13392Gaskets; Spacers; Sealing of cells spacers dispersed on the cell substrate, e.g. spherical particles, microfibres

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は液晶表示素子におけるスペーサの分散、固定方
法に係り、更に詳しくは液晶表示素子の製作過程におけ
るセルギャップ形成工程で電極基板上にスペーサを部分
分散し固定する方法に関する。
〔発明の背景〕
液晶表示素子においては、2枚の電極基板間にアルミナ
粒、ガラス球、ガラスファイバ粉などをスペーサさして
はさみ込み、電極基板間のギャップを高精度に形成する
方法が一般に広く行なわれている。特に2枚の電極基板
間のギャップ精度を高めるには、スペーサ分散量を可能
な限り増せば良い。
一方、かかる液晶表示素子を一30℃程度の低温雰囲気
中に放置すると、多量のスペーサによってセルの変化が
はばまれ、セルの内容積の収縮量以上1こ液晶材料の収
縮量が大きくなり、セル内部に空洞が発生する。この空
洞は常温に戻しても短時間では消滅しなく、数時間(例
えば7〜8時間)表示部に黒い点として残ってしまう。
この空洞の発生を抑えるには、常温から低温にした時の
セルの内容積の収縮量が液晶材料の収縮量をうわまわれ
ば解決できる。セルの内容積収縮量ΔV、と液晶材料の
収縮量Δv2との関係を△V。
≧△v2の関係で維持するためには、ギャップ精度維持
に必要な最小限のスペーサを部分的に配置し、それ以外
のスペーサは極力排除し、電極基板が変形可能な部分を
広い面積にすることが必要となる。
スペーサを分散する方法としては、スペーサとIPA(
イソプ四ピルアルコール)等の液体とを混合した液をス
プレー分散する方法、スピンナ分散する方法、あるいは
配向膜溶液と混合して配向膜形成と同時にスペーサ分散
を達成する方法などが一般的である。
第1図はスプレー分散方法でスペーサを分散した液晶表
示素子の断面を示す。配向膜1が形成された一方の電極
基板2上にスペーサ3をスプレー分散で部分的に分散し
、その後配向膜4が形成された他方の電極基板5を接着
剤6を介して前記電極基板2に固定してなる。前記のよ
うにスプレー分散でスペーサ3を部分的に分散するには
、分散部分に穴をあけたマスクを電極基板2上に配設し
、スプレーして行なう。しかしながら、この方法はスペ
ーサ3の固定が不充分であるので、液晶セルが膨張、収
縮を繰り返すと、スペーサ3が移動し、ギャップ精度の
維持が困難となる。
第2図は配向膜溶液とスペーサを混合して所定のパター
ンを形成した凸版によって電極基板2上に印刷し、配向
膜1の形成と同時にスペーサ3を分散した液晶表示素子
の断面を示す。この方法は、スペーサ3の分散範囲は凸
版で決定され、スペーサ3の固定は配向膜1で行なわれ
るが、スペーサ3の分散量を制御するためには、配向膜
溶液へのスペーサ3の混合量を調整する必要がある。ま
たスペーサ3がガラスファイバ粉のように円筒状スペー
サで、スペーサが長い場合、スペーサ周辺の膜厚変化が
激しく、配向処理が不完力・となり、目視で認識できる
長さに達すると正常な表示ができず不良となる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、スペーサを配向膜の所定位置に固定さ
せることができると共に、スペーサの分散量を容易に制
御することができ、しかもスペーサ周辺の膜厚変化を小
さくすることができる液晶表示素子におけるスペーサの
分散、固定方法を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は上記目的を達成するために、一方の電極基板上
fこ配向膜溶液を所定のパターンで印刷し、この配向膜
溶液が固体化しない内にスペーサを落下させて付着させ
、その後配向膜溶液を固体化させることを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第3図(こより説明する。同
図(al(b)iこ示すように、電極基板10上に配向
膜溶液11を所定のパターンで印刷し、この配向膜溶液
11が固体化しない内に金属メ゛ソシュ12を介してス
ペーサ13を電極基板10とスペーサ13の相対速度V
を維持しながら落下させる。この場合、配向膜溶液11
は未乾燥であるので、配向膜溶液】1に付着したスペー
サ13は11着した位置を容易に移動することができな
くなる。次に同図(clに示すように、電極基板10を
加熱焼成し、配向膜溶液11中の溶剤を除去すると、配
向膜溶液11は配向膜11Aとなってスペーサ13と強
固に接合する。配向膜11A上以外の部分のスペーサ1
3はエアブリ一等で容易に除去できる。また分散量は相
対速度Vを可変することで制御可能である。
このように、配向膜溶液11を印刷した後にスペーサ1
3を配置するので、スペーサ13を配向膜1. I A
、の所定位置に固定させることができると共に、スペー
サ13の分散量を容易をこ制御できる。
またスペーサ13周辺の膜厚変化もほとんど生じない。
前記のよ・うにスペ・−サ[3が配設された電極基板1
0には、第4図に示すように、配向膜14が形成された
他方の電極基板15が接着剤16を介して固定され、内
部に液晶が封入されて液晶表示素子を構成する。このよ
う1こして得られた液晶表示素子は、配向膜11Aと接
着剤16の間の部分17にはスペーサ13が存在しない
ので、低温時における電極基板10.15の変形を妨げ
なく、低温雰囲気中での空洞の発生が防止される。
第5図は本発明の他の実施例を示す。本実施例は配向膜
11Aと接着剤16の間の部分17が製品の制約から必
要量だけとれない場合に表示有効領域内にスペーサ13
が存在しない部分18を形成する場合を案ず。電極基板
10上に配向膜溶液を所定のパターンで印刷した後、前
記部分18に対応した部分が開口したマスクなどを用い
て赤外線加熱装置で部分的に乾燥し1部分18μ外の部
分が固化しない内に第3図(altbliこ示す方法に
よってスペーサ13を落下させる。次に電極基板10を
加熱焼成すると、配向膜溶液は配向膜11Aとなり、部
分18以外のスペーサ13は配向膜11A(こ強固に接
合する。次にエアブロ−などによってエアーを吹き付け
ると、部分17.18上のスペーサ13は除去される。
これiこより、スペーサ13のない部分18が規則正し
く形成でき、ギャップ精度の維持と低温雰囲気中での空
洞の発生防止を同時(こ達成できる。
前記のように表示有効領域内にスペーサ13が存在しな
い部分18を形成するには、前記のように部分的に乾燥
しないで、部分181こ対応する部分が開口したマスク
を第3図(blに示す電極基板10とメツシュ12間に
配設してスペーサ13を落下させでも得られる。
なお、上記各実施例においては、スペーサ13を落下さ
せるのにメツシュ12を用いたが、本発明はこの方法に
限定されるものではなく、例えば手で1個づつスペーサ
13を配設してもよい。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、スペ
ーサを配向膜の所定位置fこ固定させるこ吉ができる吉
共に、スペーサの分散量を容易に制御することができ、
しかもスペーサ周辺の膜厚変化も小さくすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスプレー分散方法でスペーサを分散した
液晶表示素子の断面図、第2図は従来の配向膜溶液中に
スペーサを混合して印刷によってスペーサを分散した液
晶表示素子の断面図、第3図fa)、(1))、(0)
は本発明の方法の一実施例を示す工程説明図、第4図は
第3図の方法に得られた液晶表示素子の平面図及び断面
図、第5図は本発明の他の実施例を示す液晶表示素子の
平面図及び断面図である。 10・・・電極基板、   11・・・配向膜溶液、1
1A川配向膜、   13・・・スペーサ、15・・・
電極基板。 代理人 弁理士 高 橋 明 夫 第1図 第2図 第3図 (b) (C) 第4図 1.7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2枚の電極基板間にスペーサを配設してなる液晶表示素
    子における前記一方の電極基板上に前記スペーサを分散
    、固定する方法において、前記一方の電極基板上に配向
    膜溶液を所定のパターンで印刷し、この配向膜溶液が固
    体化しない内にスペーサを落下させて付着させ、その後
    配向膜溶液を固体化させることを特徴とする液晶表示素
    子におけるスペーサの分散、固定方法。
JP12168284A 1984-06-15 1984-06-15 液晶表示素子におけるスペ−サの分散、固定方法 Pending JPS612129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12168284A JPS612129A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 液晶表示素子におけるスペ−サの分散、固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12168284A JPS612129A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 液晶表示素子におけるスペ−サの分散、固定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS612129A true JPS612129A (ja) 1986-01-08

Family

ID=14817264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12168284A Pending JPS612129A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 液晶表示素子におけるスペ−サの分散、固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS612129A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145223A (ja) * 1984-08-09 1986-03-05 Asahi Glass Co Ltd 液晶表示装置
JPH03228015A (ja) * 1990-02-01 1991-10-09 Stanley Electric Co Ltd 液晶セルの製造方法
US5210629A (en) * 1990-12-06 1993-05-11 Goldstar Co., Ltd. Method of making liquid crystal display elements using ceramic filter to determine spacer size
US5812232A (en) * 1995-04-12 1998-09-22 Fujitsu Limited Optical switching device with hard spacers exhibiting thermoplastic property at a temperature not higher than 150° C. and fabrication process
US5815231A (en) * 1995-12-19 1998-09-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display and method of manufacturing the same
US7158204B2 (en) * 2003-08-28 2007-01-02 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method and apparatus of fabricating liquid crystal display panel

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145223A (ja) * 1984-08-09 1986-03-05 Asahi Glass Co Ltd 液晶表示装置
JPH03228015A (ja) * 1990-02-01 1991-10-09 Stanley Electric Co Ltd 液晶セルの製造方法
US5210629A (en) * 1990-12-06 1993-05-11 Goldstar Co., Ltd. Method of making liquid crystal display elements using ceramic filter to determine spacer size
US5812232A (en) * 1995-04-12 1998-09-22 Fujitsu Limited Optical switching device with hard spacers exhibiting thermoplastic property at a temperature not higher than 150° C. and fabrication process
US5815231A (en) * 1995-12-19 1998-09-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display and method of manufacturing the same
US7158204B2 (en) * 2003-08-28 2007-01-02 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method and apparatus of fabricating liquid crystal display panel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS612129A (ja) 液晶表示素子におけるスペ−サの分散、固定方法
JPH01134336A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
CN108445677A (zh) 配向膜的制造方法和显示面板
DE69819374T2 (de) Herstellungsverfahren für eine Druckwandlervorrichtung
GB2049973A (en) Method of sealing the margins of liquid crystal cells
JP3109218B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS6398634A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS6228448B2 (ja)
JPH04214383A (ja) 印字方法
TWI701160B (zh) 熱印頭模組及其製造方法
JPH0315824A (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JP2797321B2 (ja) 焦電材料の加熱処理方法
JPH019936Y2 (ja)
JPS6135966A (ja) インクジエツト記録ヘツド
JPH0621576Y2 (ja) コーティング材の塗布装置
JPS62247335A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH06118423A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH0291617A (ja) 液晶素子の製造方法
JP2951498B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP3127628B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS6011331B2 (ja) 液晶セル
JPS62134626A (ja) 液晶表示体のスペ−サ材配置構造
JPH02128890A (ja) パターン形成方法
JPH02158716A (ja) 液晶表示素子とその製造方法
JPS6398635A (ja) 液晶表示装置の製造方法