JPS61212928A - 妨害波除去装置 - Google Patents

妨害波除去装置

Info

Publication number
JPS61212928A
JPS61212928A JP60052311A JP5231185A JPS61212928A JP S61212928 A JPS61212928 A JP S61212928A JP 60052311 A JP60052311 A JP 60052311A JP 5231185 A JP5231185 A JP 5231185A JP S61212928 A JPS61212928 A JP S61212928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable
phase shifter
interference wave
variable phase
removal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60052311A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0777364B2 (ja
Inventor
Hikari Hiroya
広谷 光
Hiroshi Okamura
浩志 岡村
Kazumi Nogami
一三 野上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK, Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP60052311A priority Critical patent/JPH0777364B2/ja
Publication of JPS61212928A publication Critical patent/JPS61212928A/ja
Publication of JPH0777364B2 publication Critical patent/JPH0777364B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/10Polarisation diversity; Directional diversity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はVHF帯のTV信号の中継放送所等において受
信を行なう場合にスポラディック8層(Es層)伝搬に
よりTV信号に妨害を与える外国放送波を除去するため
に、直交した2つの偏波面を有するアンテナの受信出力
の振幅と位相を、妨害波が最も小さくなるように自動的
に調整し合成する装置に関し9%に妨害波が2つ以上あ
るときにも振幅と位相の最良点を検索できるようにした
装置に関するものである。
(従来技術とその問題点) 直交偏波合成方式のES妨害波除去装置では妨害波同志
を振幅等しく位相が逆になるように調整している。出願
人は実願昭59−42673号において垂直帰線期間内
で可変振幅調整器および可変移相器を変化させてノイズ
が最小となる点を探し出すようにした装置を提案したが
、以下この装置について第2〜5図を用いて説明する。
第2図の基本原理図において、1は制御回路(コンピュ
ータ)7により制御される可変振幅調整器(以下可変A
TTという)、2は同じく制御回路7により制御される
可変移相器であり、垂直偏波受信アンテナ3の出力Ev
に含まれる妨害波の振幅と位相をそれぞれ変化させる。
なお、ここでは希望波は水平偏波面を有し、これを水平
偏波受信アンテナ4で受信するものとする。水平偏波受
信アンテナ4の出力EHと垂直偏波受信アンテナ3の出
力Byに含才れる妨害波は合成器5においてベクトル的
に加算され、その妨害波のレベルはノイズ検出器6によ
り検出され制御回路7に読み込まれる。制御回路7はノ
イズ検出器6で検出した妨害波レベルが最小になるよう
に可変A、TT1.可変移相器2を調整する。可変AT
Tおよび可変移相器の最良点を探し出すためTV信号の
垂直帰線期間(以下VBLという)内において16回可
変ATT  または可変移相器の値を変化させ、その中
でツインレベルが最小となる可変ATTまたは可変移相
器の値に1フイールドの間は固定しておく。
可変ATTと可変移相器の最良点検索は1フイールド毎
に交互に行なう。
ここで、第3図のベクトル図によって妨害波除去につい
て説明すると、(a)の水平偏波受信アンテナ4で受信
したEs妨害波のベクトル[JHに対し。
(b)に示す垂直偏波受信アンテナ3で受信したEs妨
害波のベクトルUvの位相および振幅を一台のように逆
相、同振幅となるように調整し、UHと−Uを合成する
ことにより(C)のようにEs妨害波は除かれる。この
場合希望波も同時に同様な位相および振幅の調整をうけ
るが、水平偏波受信アンテナ4の偏波面を希望波の偏波
面に一致させてあり、垂直偏波受信アンテナ3の偏波面
はこれに直交しているため影響は少い。これを第4図に
ついて説明すると、(a)の水平偏波受信アンテナ4で
受信した希望波のベクトル6Hに対い(b)の垂直偏波
受信アンテナ3で受信した希望波のベクトルDvが第3
図(b)と同様の位相および振幅の調整を受け、破線で
示すベクトル6となるが、垂直偏波受信アンテナ3で受
信される希望波のレベルは極めて小さい(例えば水平偏
波受信アンテナでの受信レベルに対し一30dB)ため
合成された希望波は(C)にベクトルD。で示すように
影響は極めて小さい。
上記従来の装置では可変移相器−可変ATT −合成器
−ノイズ検出器からなる最良点検索系統が1系統であり
、また検索精度が単一であるためVBL内に変化させる
可変移相器または可変ATTの変化範囲を広くすると最
良点を検索できなくなるということはないが、IVBL
内で16回の試行しかできないため可変移相器または可
変ATTの1ステップ当りの位相または振幅の変化幅が
大きく粗くなり2合成器において妨害波同志の高精度な
キャンセルができなくなる。
また、変化範囲を狭くすると可変移相器または可変AT
Tの1ステップ当りの変化幅が小さくなり密になるため
、第5図(a)または(b)のように妨害波■だけまた
は■だけなど特定の周波数の妨害波1波のみの場合は妨
害波同志がほぼ振幅等しく逆相になる点を精度よく探し
出すことができるが。
例えば妨害波■に対して妨害波■が加わってきたときは
第5図(C)のよウニ最良点が妨害波■だけの場合とは
全く異なった位置にできる場合があるため、その場合は
最良点を変化範囲内に探し出すことはできずいつまでも
疑似最良点付近を検索しているという欠点があった。
(発明の目的) 本発明の目的は」二記した従来技術の欠点を除き。
妨害波の周波数が変動したりまた2波以上の妨害波があ
る場合でも常に最良点を高精度に検索することかできる
妨害波除去装置を提供することにある。
(発明の概要) 上記目的を達成するため本発明では、上記従来の妨害波
除去装置において可変振幅調整器および可変移相器の双
方についてそれぞれ粗調整および微調整の機能を区分し
て持たせるようにしたことを特徴とする。
(発明の実施例) 以下2本発明を実施例について説明する。第1図に本発
明の一実施例のブロック図、第6図にその処理フローチ
ャートを示す。
本実施例では最良点検索系統を、可変移相器2゜可変A
TT]、、合成器5.ノイズ検出器6からなる第1の系
統と可変移相器12.可変ATTII、合成器15、ノ
イズ検出器16からなる第2の系統とし、第1の系統は
可変移相器12の変化範囲を0°〜360°。
可変ATT11の変化範囲を0〜30 dBのように大
きくとり、可変移相器12および可変ATT11 の最
良点が大体どの位置にあるかを常時検索する。IVBL
内で16回可変移相器12.可変A、TT1.1を変化
させるので最良点の粗さは360716 =22.5°
、 30dB/16中1、:9dBである。前記第2の
系統は前記第1の系統が検索した可変移相器および可変
ATTの最良点の近傍で可変移相器2は±8°、可変A
TTIは±2dBのように変化範囲を狭くし最良点検索
の精度を上げるようにしである。このように変化範囲を
狭くすることにより最良点の位相および振幅の精度はそ
れぞれ、16”/16=1°、 4dB/]−6=0.
25dBとなるので合成器5において2つの妨害波がほ
ぼ完全に打消し合う状態をつくり出すことができる。
妨害波として新たにもう1波加わってきたときは、可変
移相器および可変ATTの最良点が全く別の位置に発生
することがあるがこの場合には第1の系統の粗検索系統
が新たな最良点を見出し。
第2の系統の精密検索系統がその近傍で精度の高い最良
点を見出すように動作する。
なお、上記実施例では第2の系統の精密検索系統におけ
る変化範囲を±8°、±2dBとしたが、このように固
定せず変化範囲を4×(前回の最良点−前々回の最良点
)のように最良点の移動速度に応じて変化させれば、最
良点の速い移動に対しても最良点を捕捉し損うことなく
、かつ精度の高い最良点の検索を行なうことができる。
第6図の処理フローチャートでは、妨害波除去装置が動
作を始めてから4回目以降の精密検索系統の最良点検索
にこの方゛法を用いている。
次に9本発明の他の実施例について説明する。
第7図にブロック図として示すように粗調用、微調用の
各可変移相器22.32.粗調用、微調用の各可変AT
T21゜31を直列に接続し1フイールド毎に交互に粗
調と微調を行なうことにより、第1の実施例と同様の効
果を得ることができる。またこの場合、ハードウェアと
しては微調用のものをとくに設けることなくその機能を
粗調用に含ませ粗調、微調をフィールド毎に交互に行な
わせるようにしてもよい。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、直交偏波合成方式
のEs妨害波除去装置において、可変振幅調整器と可変
移相器の最良点を検索するにあたり。
全体を把握する粗検索とこの粗検索により得られた振幅
調整値と移相値の最良点近傍で精密検索を行なうように
しているので妨害波の周波数が変動する場合や2波以上
の妨害波に対して最良点を確実に捕捉することができ、
かつ精密に妨害波を打ち消し合うことができる。
なお以上において、特に特許請求の範囲の減衰量および
可変ATTは負の減衰量すなわち増幅も含むものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は従来
例を説明するための基本原理図としてのブロック図、第
3図は妨害波除去について説明するためのベクトル図、
第4図は妨害波除去に対応する希望波のベクトル図、第
5図は妨害波の状態によって最良点が変化することを示
す図、第6図は第1図に対応する処理フローチャート、
第7図は本発明の他の実施例のブロック図である。 ]、 II、2]、31 :可変振幅調整器、  2,
12,22,32 :可変移相器、3:垂直偏波受信ア
ンテナ、4:水平偏波受信アンテナ、5,15:合成器
、  6.16:ノイズ検出器、7:制御回路、8,9
:分配器。 第1図 第7図 垂直偏り支受イ言丁〉テナ          、に−
1’ 傳;E、    −) (オ且凋) (ayI) 町麦撮悟 調’4ih (ML町 可変M1晶 (偉り顕り 調竪器 金A′器 支受4アシテブ l l    1−=Es 彷廟−皮r#犬後の出力

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに直交する偏波面を有する第1および第2の
    受信アンテナとそれら双方の受信アンテナ出力を合成す
    る合成器との間に可変振幅調整器および可変移相器を介
    在させ、前記可変振幅調整器および可変移相器のそれぞ
    れ減衰量および移相量を前記合成器の妨害波出力により
    自動制御することで前記双方の受信アンテナ出力に含ま
    れる妨害波成分を相互に相殺して打ち消すようにした妨
    害波除去装置において、前記可変振幅調整器および可変
    移相器の双方についてそれぞれ粗調整および微調整の機
    能を区分して持たせるようにしたことを特徴とする妨害
    波除去装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の妨害波除去装置にお
    いて、前記可変振幅調整器および可変移相器のそれぞれ
    減衰量および移相量が離散的に変化する可変振幅調整器
    および可変移相器としたことを特徴とする妨害波除去装
    置。
  3. (3)特許請求の範囲第1項又は第2項記載の妨害波除
    去装置において、前記可変振幅調整器および可変移相器
    を、粗調整を行なう可変振幅調整器および可変移相器を
    直列に接続した系統と、微調整を行なう可変振幅調整器
    および可変移相器を直列に接続した系統とが前記第1又
    は第2の受信アンテナの分配出力にそれぞれ接続された
    ものとしたことを特徴とする妨害波除去装置。
  4. (4)特許請求の範囲第3項記載の妨害波除去装置にお
    いて、前記可変振幅調整器および可変移相器の変化範囲
    を前回と前々回の検索最良点における各値の差に比例さ
    せるようにしたことを特徴とする妨害波除去装置。
  5. (5)特許請求の範囲第1項又は第2項記載の妨害波除
    去装置において、前記可変振幅調整器および可変移相器
    を、それぞれ粗調整を行なった後微調整を行なう可変振
    幅調整器および可変移相器としたことを特徴とする妨害
    波除去装置。
JP60052311A 1985-03-18 1985-03-18 妨害波除去装置 Expired - Lifetime JPH0777364B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60052311A JPH0777364B2 (ja) 1985-03-18 1985-03-18 妨害波除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60052311A JPH0777364B2 (ja) 1985-03-18 1985-03-18 妨害波除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61212928A true JPS61212928A (ja) 1986-09-20
JPH0777364B2 JPH0777364B2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=12911232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60052311A Expired - Lifetime JPH0777364B2 (ja) 1985-03-18 1985-03-18 妨害波除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0777364B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5369793A (en) * 1991-12-12 1994-11-29 Raytheon Company RF receiver adapted to process received RF pulses and reject RF continuous wave signals
WO2003058846A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif a antennes multiples, procede de reception a antennes multiples et procede de transmission a antennes multiples
JP2007049646A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Hitachi Kokusai Electric Inc 受信機
JP2012129946A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Mitsubishi Electric Corp 送受信回路
JP2020155983A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 日本電気株式会社 直交アンテナ装置及びその受信信号合成方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54149510A (en) * 1978-05-12 1979-11-22 Western Electric Co Signal coupler and space diversity receiver containing same
JPS57159138A (en) * 1981-03-27 1982-10-01 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> Electromagnetic wave reception system
JPS5824248A (ja) * 1981-08-05 1983-02-14 Radio Res Lab フェ−ジング消去アンテナ装置及び方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54149510A (en) * 1978-05-12 1979-11-22 Western Electric Co Signal coupler and space diversity receiver containing same
JPS57159138A (en) * 1981-03-27 1982-10-01 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> Electromagnetic wave reception system
JPS5824248A (ja) * 1981-08-05 1983-02-14 Radio Res Lab フェ−ジング消去アンテナ装置及び方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5369793A (en) * 1991-12-12 1994-11-29 Raytheon Company RF receiver adapted to process received RF pulses and reject RF continuous wave signals
WO2003058846A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif a antennes multiples, procede de reception a antennes multiples et procede de transmission a antennes multiples
JP2007049646A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Hitachi Kokusai Electric Inc 受信機
JP2012129946A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Mitsubishi Electric Corp 送受信回路
JP2020155983A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 日本電気株式会社 直交アンテナ装置及びその受信信号合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0777364B2 (ja) 1995-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU3816389A (en) Global positioning system receiver with improved radio frequency and digital processing
SE9300348L (sv) Sätt att vid metallurgiska processer mäta positionerna av ytor mellan olika skikt
US3681695A (en) Multipath compensation system
GB1173442A (en) Improvements in or relating to the Positional Control of Water Borne Vessels
JPS61212928A (ja) 妨害波除去装置
US4584712A (en) Interference signal supressor system
JPS54128611A (en) Television receiver
US4417249A (en) Phase weighted adaptive processor
GB1294459A (en) Improvements in or relating to receivers
US4578679A (en) Method and apparatus for obtaining antenna tracking signals
FR2807166B1 (fr) Procede et dispositif pour corriger la variation du qdm d&#39;un systeme de navigation
JPH07183717A (ja) 電子ビーム走査アンテナ装置
JPS61105132A (ja) 妨害波除去受信装置
JPH0354920A (ja) 標準周波数信号生成装置
JPS5941612Y2 (ja) 可変位相器装置
JPS567534A (en) Compensating system for identification of cross polarization
JPH07106861A (ja) 自動調整形フィードフォワード増幅方法及び装置
JPH0271184A (ja) Gps測位装置
JPH05167485A (ja) 衛星通信用地球局の送受信装置
JPS6290710A (ja) 電波ホーミング装置
JPS58207745A (ja) 自局送信波干渉除去方式
JPS60219573A (ja) モノパルス受信機
JPS63167539A (ja) スペクトラム拡散通信用受信機
JPS60228979A (ja) レ−ダ装置
JPS62190933A (ja) 干渉波除去方式