JPS61212021A - フオトレジスト膜除去装置 - Google Patents

フオトレジスト膜除去装置

Info

Publication number
JPS61212021A
JPS61212021A JP5372085A JP5372085A JPS61212021A JP S61212021 A JPS61212021 A JP S61212021A JP 5372085 A JP5372085 A JP 5372085A JP 5372085 A JP5372085 A JP 5372085A JP S61212021 A JPS61212021 A JP S61212021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing chamber
photoresist film
photoresist
ultraviolet
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5372085A
Other languages
English (en)
Inventor
Daishiyoku Shin
申 大▲てい▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5372085A priority Critical patent/JPS61212021A/ja
Publication of JPS61212021A publication Critical patent/JPS61212021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 紫外線照射下において酸素と使用済みフォトレジストと
を接触させてなす光化学的酸化分解法を使用してなすフ
ォトレジスト除去装置の改良である。紫外線経済を向上
するため、紫外線発生室と処理室とを紫外線透過率の高
い合成石英の隔壁をもって仕切るとともに、紫外線発生
室の内圧を高真空とする手段を設け、処理室内の内圧を
制御可能として最適圧力に保持する手段を設け。
ウェーハ温度を最適温度に保持する手段を設け。
光化学的酸化分解法の利点を活用しながらフォトレジス
ト除去速度を向上したフォトレジスト膜除去装置である
〔産業上の利用分野−〕
本発明は紫外線照射下に酸素ガスと接触させてなす光化
学的酸化分解法にもとづく、使用済みフォトレジスト膜
除去装置の改良に関する。
(従来の技術) フォトリソグラフィー法に使用されたフォトレジストの
除去には、伝統的には有機溶剤による溶解除去法が使用
されていたが、作業効率の向上を目的として、酸素プラ
ズマ等の活性ラジカルによるドライ処理法が開発された
。すなわち、フレオン(CF4)、酸素ガス等の中でマ
イクロ波放電を発生させたとき発生する活性ラジカルを
利用する手法である。
この活性ラジカルを利用する手法におけるフォトレジス
トの除去速度は3,000〜5,000人/分程度であ
り、一応満足すべき状態にあるが、その下地に対する損
傷の程度が無視しえないとl、Xう欠点がある。特に下
地がゲート絶縁膜等の薄膜である場合、信頼性を低下す
る原因となり、看過し難し1欠点である。
そこで、下地に損傷を与えることなく、十分なフォトレ
ジスト除去速度を実現しうる使用済みのフォトレジスト
除去方法として、紫外線照射の下において、酸素ガスと
接触させる手法(光化学的酸化分解法)が開発された。
この手法は、(イ)  1844ns、  253.7
n+a等の波長の紫外線のエネルギーが有機高分子化合
物であるフォトレジストのC−F結合やC−H結合を破
壊・切断するに十分である故、紫外線を照射して使用済
みフォトレジストを破壊・分解し、(ロ)同時に、上記
の紫外線をもって酸素をオゾン化及び/または単原子化
し、このオゾン及び/または単原子状の酸素の強力な酸
化力を利用して上記の破壊・分解を促進するとと鵬に 
破壊・分解1.たフォトレジストの@離番飛散を促進す
るものである。この手法にあっては、オゾンにせよ原子
状の酸素にせよ、高速をもってウェーハに衝突するもの
ではないから、ウェーハを損傷するおそれはない。
この光化学的酸化分解法を実施する装置の従来技術にお
ける1例の概略図を第3図に示す8図において3は処理
室であり、酸素供給口31から酸素ガスが供給され、排
気口12から各種のガスが排出される。11は紫外線ラ
ンプであり、上記の184.9nm、253.7nmの
紫外線をウェーハ4に照射する。ウェーハ4の表面には
使用済みフォトレジスト5が塗布されている・ h記の装置において、紫外線照射下に酸素ガスが供給さ
れると、酸素ガスは紫外線のエネルギーによって単原子
化またはオゾン化して、これらの強い酸化力が紫外線そ
のものの分解力と相開効果を発揮して使用済みフォトレ
ジストの除去をなすものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この紫外線照射下に才、いて酸素と使用済みフォトレジ
ストとを接触させてなす手法(光化学的酸化分解法)は
、1972年D 、 A 、 Bolonによッテ提唱
されたもので、その実用化のために種々努力がなされて
いるが、未だ満足すべきものではない。
当初紫外線ランプとウェーハとの距離をlO〜20■層
とし、内部圧力を?80Torrとして試みたとこ為、
全く効果を認めなかった。
次に、紫外線ランプとウェーハとの距離を3〜5II1
1とし、内部圧力をいくらか減少し、ウェーハ温度をい
くらか昇温したところ、相当の改善を確認したが、未だ
満足すべきものではない。
木発明の目的は、紫外線照射下において酸素と使用済み
フォトレジストとを接触させてなす光化学的酸化分解法
の原理にもとづき、しかも、実用I−,NA足すべきフ
ォトレジスト膜除去装置を提供することにある。
C問題点を解決するための手段〕 第1図は木発明に係るフォトレジスト膜除去装置の概略
構成図を示す0図においてlは紫外線発生室であり、そ
の内部は高真空とされ、その中に紫外線発生袋fill
が収容される。12は排気系である。2は合成石英より
なる隔壁↑あり、処理室3との間を仕切るが、紫外線は
透過する。処理室3には、酸素ガス吸入系31を介して
酸素ガスが供給され、その中には使用済みフォトレジス
ト5をその表面に有するウェーハ4が装入される。32
は排気系である。
実験の結果によれば、処理室の内圧は1Torr程度が
最適である。したがって、処理室の内圧を制御する手段
31a、32aをもうけることが望ましい。
同様に実験の結果によれば、ウェーハの温度を240〜
260℃に保持したとき、フォトレジスト除去速度は最
高となる。したがって、処理室内の温度特にウェーハの
温度を制御する手段17をもうけることが望ましい。
〔作用〕
発明が解決しようとする問題点の項にも略述した実験の
過程において、下記の仮説の存在が示唆された。
(イ)紫外線が酸素ガス中を透過すると、酸素のオゾン
化・単原子化等にエネルギーを消耗して、紫外線は減衰
する。
(ロ)フォトレジスト除去に最適のオゾン濃度、単原子
酸素濃度がありうる。したがって、処理室の内圧(酸素
分圧)には最適値があリラる。
(ハ)フォトレジスト除去速度はウェーハ温度に依存す
る。
そこで、これらの仮説を実証するため、第1図に示すよ
うなフォトレジスト膜除去装置を試作し、紫外線発生室
の内圧と処理室の内圧とを種々に変化してそれらの内圧
とフォトレジスト除去速度との関係を調査したところ、
紫外線発生室の内圧は低ければ低い程有効であり、1O
−2T orr程度が現実的であることが実験的に確認
された。
次に、処理室内圧には、最適値が存在して。
ITorr程度が最適であることが実験的に確認された
第3に、ウェーハ温度と7オトレジスト除去速度とも相
関関係があり、240〜260℃程度が最適であること
が実験的に確認された。
〔実施例〕
以下図面を参照しつ覧、未発明の一実施例に係るフォト
レジスト膜除去装置についてさらに説明する。
第2図参照 lは紫外線発生室であり、減圧弁12aを介して真空ポ
ンプ13と連通しており、その内圧は1O−2T or
r程度に保持される。その中には、無接点電極の低圧水
銀灯11aが装入され、導波管15を介して導入される
 2.45GHzマイクロ波によって点灯する。このマ
イクロ波はマイクロ波発振器14によって発生される。
2は厚さ1c量程度の合成石英よりなる隔壁であり、気
体は完全にシールするが、紫外線は高い透過率をもって
透過する。
3は処理室であり減圧弁32aを介して真空ポンプ13
と連通しているとともに、減圧弁31aを介して酸素源
16とも連通し、その内部には酸素が1TOrr程度に
充満している。4は使用済みフォトレジスト5をその表
面に有するウェーハであり、ヒータ17によって、24
0〜260℃程度に保持される。
上記せる構造のフォトレジスト膜除去装置においては、
紫外線発生室の内部が真空とされているため、この中で
酸素がオゾン化や単原子状化されることがなく、紫外線
の減衰は避けられる。
隔壁に合成石英を選択した理由はこの材料の紫外線透過
率が大きいからであり、この点でも紫外線経済が向上す
る。
処理室中には、酸素がITorr程度充満しているので
、最適なレートでオゾン化・単原子化が進行して、フォ
トレジスト除去効果が向上する。
さらに、ウェーハ4の温度はヒータ17によって240
〜260℃程度に保持されるため、この点からもフォト
レジスト除去は促進される。実験の結果によれば5.0
00人/分程度であり十分実用可能である。
(発明の効果) 以北説明せるとおり、本発明に係る。フォトレジスト膜
除去装置は、紫外線発生室と処理室とに合成石英よりな
る隔壁をもって隔てられており。
紫外線発生室内は高真空に保持され、処理室内は1To
rr程度に保持され、しかも、ウェーハ温度は240〜
260℃程度に保持されているので、下地に損傷を与え
ないという光化学的酸化分解法の利点は保持しながら、
同時にs、ooo^/分程度と実用上満足すべきフォト
レジスト膜除去速度を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るフォトレジスト膜除去装置の概
略構成図である。 第2図は、本発明の一実施例に係るフォトレジスト膜除
去装置の概略構成図である。 第3図は、光化学的酸化分解法を実施する装置の従来技
術における1例である。 l・・・紫外線発生室、 11・ ・ ・紫外線発生装
置、 lla・・争無接点電極の低圧水銀灯、 12−
−−排気系、 12a1T・・減圧弁、1311・・真
空ポンプ、 14・・・マイクロ波発振器、 15・・
・導波管、16・−・酸素源、17拳・争ヒータ、  
2舎・φ隔壁、  3・・・処理室、 31・e壷酸素
ガス吸入口、 31&会・・減圧弁、 32・・・排気
系、 32a・・拳減圧弁、 4−−−ウェーハ、 5
・・・フォトレジス ト 膜 。 11   tg、キー桐り1月嗜るレジスF愚艮、清)
ヒ若3122m、岑し桐5ヅトη−j5傷芭卆Jtzイ
示るトジヌトυ(Ljll&第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕内部は真空とされ紫外線発生装置(11)が収容
    されている紫外線発生室(1)と、 前記紫外線発生装置(11)の発生する紫外線を透過す
    る隔壁(2)と、 該隔壁(2)を透過した紫外線の入射を許し、酸素ガス
    が供給され、除去されるべきフォトレジスト膜を表面に
    有するウェーハ(4)が装入される処理室(3)とを具
    備するフォトレジスト膜除去装置。 〔2〕前記処理室(3)の内圧を1Torr程度に保持
    制御する手段(31a)、(32a)を有する特許請求
    の範囲第1項記載のフォトレジスト膜除去装置。 〔3〕前記ウェーハ(4)の温度を240〜260℃に
    保持する手段(17)を有する特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項記載のフォトレジスト膜除去装置。
JP5372085A 1985-03-18 1985-03-18 フオトレジスト膜除去装置 Pending JPS61212021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5372085A JPS61212021A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 フオトレジスト膜除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5372085A JPS61212021A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 フオトレジスト膜除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61212021A true JPS61212021A (ja) 1986-09-20

Family

ID=12950660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5372085A Pending JPS61212021A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 フオトレジスト膜除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61212021A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6379323A (ja) * 1986-09-24 1988-04-09 Hitachi Ltd 処理装置
KR100839147B1 (ko) * 2002-04-15 2008-06-19 삼성전자주식회사 감광막 제거 방법 및 이를 위한 감광막 제거 시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6379323A (ja) * 1986-09-24 1988-04-09 Hitachi Ltd 処理装置
KR100839147B1 (ko) * 2002-04-15 2008-06-19 삼성전자주식회사 감광막 제거 방법 및 이를 위한 감광막 제거 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001137800A (ja) 基板処理装置及び処理方法
JP2005158796A (ja) 処理装置
JPS6245122A (ja) 処理装置
JPS61212021A (ja) フオトレジスト膜除去装置
JPS61223839A (ja) レジスト除去方法
JP2948110B2 (ja) 被処理物体表面または当該表面上の物質を減圧下で酸化する方法
JPS6032322A (ja) レジスト膜除去装置
JPS6333824A (ja) 表面洗浄方法
JPS6389162A (ja) 滅菌処理装置
JP2768760B2 (ja) レジストアッシング装置
JPS6236668A (ja) アツシング方法
JP3303389B2 (ja) 誘電体バリヤ放電ランプを使用した処理方法
JP2001343499A (ja) 基板処理装置及び処理方法
JPH01233727A (ja) 表面処理方法および装置
JP2803335B2 (ja) レジストのアッシング方法及びその装置
JPS6075327A (ja) 紫外線発生装置及びそれを用いた材料処理装置
JP2002346378A (ja) 誘電体バリヤ放電ランプを使用した処理方法
JPS63117424A (ja) 基板表面処理方法
JPH05304126A (ja) 基板表面からの有機物の気相除去方法並びに装置
JPH0684843A (ja) 表面処理装置
JPS61123143A (ja) レジスト灰化方法
JPH09283502A (ja) 紫外線処理装置
JPS63304631A (ja) 光励起ドライエツチング方法およびその装置
JPS63108723A (ja) 基板表面処理装置および基板表面処理方法
JP2768317B2 (ja) 表面処理装置