JPS61208922A - Cmosによる多値論理回路の多値論理出力回路構成 - Google Patents

Cmosによる多値論理回路の多値論理出力回路構成

Info

Publication number
JPS61208922A
JPS61208922A JP60049575A JP4957585A JPS61208922A JP S61208922 A JPS61208922 A JP S61208922A JP 60049575 A JP60049575 A JP 60049575A JP 4957585 A JP4957585 A JP 4957585A JP S61208922 A JPS61208922 A JP S61208922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
value
logical
level
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60049575A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuoki Watanabe
渡辺 龍起
Masayuki Matsumoto
松本 政之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP60049575A priority Critical patent/JPS61208922A/ja
Publication of JPS61208922A publication Critical patent/JPS61208922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、0MO8を二よる多値論理回路の多値論理出
力口W&構成に関する。
先行技術 一般(;2値論理回路と呼ばれているものは、論理変数
をX、Y、・・・などで表わせば、それ等は夫々0.1
の2つの論理値の何れかをとりうるちのと定め、それ等
0.1の論理値ζ二それぞれ例えば低電圧CL)および
高電圧(ff)を対応させて論理演算(論理和(ZVY
)、論理積(XΔY)、否定CX)など)を行わせるよ
うC二構成されている〇このような2値論理回路楓二お
いては回路の入力あるいは出力端子の表現しうる情報量
は0.1の2/Bl  /  4  L/  −+a 
 L  Xr−+、M  a  Th  X    e
  /# m JBI l;罰i+1ffi W  4
1、では1つの論理関数(X、Y、・・・など)のとり
つる論理値の数を3以上の複数個C定め、回路の1端子
の表現しうる情報量を増加させることを主要な目的とす
るものである。
以下4値論理を例(二して説明する。多値論理回路(二
おいては論理値0,1,2.3’&例えば規準電圧Eo
 * E+ * Ex tEs (Eo>El>A2>
A3 )−二より夫々表現T本。このような多値論理回
路においては基本的多値論理演茸である論理和(XVY
′″C表わし、X、Yの大きい方をとる演算)、論理積
(XΔYで表わし、X、Yの小さい方をとる演算)、そ
の他が必要であるほかC二、論理値に対応Tる規準′電
圧からづれた入力磁圧ン正規の電圧C二矯正する機能、
あるいは入力電圧の電圧レベルを検出して論理値対応の
規準電圧を出力するレベル再生機能が必要である。普通
、このレベル再生機能を果丁回路は#5図C二示すよう
(二人力のレベルを検出するレベル検出回路と矯正され
た電圧レベルを出力するレベル合成回路からなり、両者
の間は検出した入力レベルC二関する情報を伝えるため
の複数の線(第6図の例においてはAO1* A12 
+ A25の3本)で結ばれたような構成となっている
。この構成法C二よるレベル再成回路の具体例を第6図
C二示す。この図でのレベル検出回路の出力端子A(N
s A12 s A25 ’二出力される電圧は公知の
方法(二よれば入力Viの各′磁圧区分(二対して表1
C二示すようC二なる。第5図のレベル合成回路はこれ
等AU1t A12 t A25の電圧が示す情報を元
(ニしてその出力端子Vo(二人力題圧右を矯正した多
値出力電圧を発生させるものである。入力電圧f を二
対する出力電圧Voの対応関係は表1C二示すとSりで
ある。以上の機能な果丁ため【二、第6図C二示す公知
の方法の例では端子A01 e A12 s A23の
各に夫々レベル莢換回路を付し、これ(=よって表1C
二示すBol・B12・A2Bのような2値(今の場t
1ま論理値0 、 I C夫々QV 、−9Vを対応さ
せている。)C二変換し、これ等を入力として第6図C
二示すような普通の2値論理組合せ回路を動作させ、こ
の2値論理組合せ回路の出力C二より第6図(二示すよ
うに入力電圧Tfiの論理レベルC;対応する伝送ゲー
ト(第6図のG。t G1 t G2 p G&の中の
1つ)をON (導通)(二すること(二より、該当す
る矯正された多値論理出力tうる。第6図の例で明らか
なようC二従来の方法では多少の差はあるt二しても、
一旦多値を2値C二変換するなどのため第5図のレベル
合成回路の部分が複雑で多量の′電子回路素子が必要と
なり、このことが電圧で論理値′Jk:表現する多値論
理回路の1つの欠点となっていた。
発明の目的 本発明は、第6図に見られるような電圧レベルの置換C
二よる多値から2値への変換、および2値組合せ回路な
どを使用することなく、レベル検出回路の出力から簡単
な回路(二より直ちC二条値出力yoを得る多値論理出
力回路を提供するものである。
実施□例の説明 いま、回路素子としてCdO2)ランジスタを使WIJ
m[、Δ/l’%値C:b9+1−4;シ”’rVAプ
SA、六−「1laJn)再生回路(二、本発明を適用
した場合の実施例を第1図(二示す。この回路の回路動
作は次のようである。先づ、第1図C二おいて人力Vi
の電圧がav>vi>−1,5Vの範囲内C二あれば表
1C二示すようC二AO1vA12 p AlMは夫々
−5,OV 、 −6,OV 、 −9,OVの電圧で
あり、従って第1図−おいてトランジスタP。
e Pa * P5がON (導通)、他はOFF (
非導通ンとなり、出力端子V(、C二は、トランジスタ
PskとHして論理値0ぽ;対応した電圧OV7に出力
する。
次(二Viが−1,5V>Vi>−4,5Vの範囲内(
二極るとトランジスタP3はOFF 、 NsはONと
なり、出力端子VoC二はトランジスタN3およびPa
 kとおして論理値1C二対応した一6Vが出力される
。同様f二してVLが−4,5V>Vi>−7,5Vの
範囲、内(二ある場合C二は7ot二はトランジスタN
5 、 A4 、 PHをとSして論理値2 C対応し
た一6Vが出力される。V、が−7,5V>2番>−9
,OVの場合C二も同様C二して#5.#4、A5−f
とおして一9Vが出力される。今の場曾端子AO1は入
力電圧V&が論理値0,1ζ二対応したQVと一6Yの
中間−1,5V附近で一5VからOyL二電圧変化して
Viの変化?検出したことを示しているものであり、A
12 # A2Bも夫tr−sVと−6Vノ間、−6v
と一9Vの間のViの変化の検出を示しているものであ
る。即ちAOl 、 A12 、 A25などは入力V
iの相隣る2つの論理値C二対応した2つの電圧値間の
変化を表示するものといえる。第1図のトランジスタP
3とN3. P4とN4 、 P5とN5の多対は上の
よう72:Ao1* A12 t Alxの電圧変化C
二夫々対応して動作するものであり、本発明の特徴は出
力端子VoにはOV 、 −5V 、 −6V 、−9
Vなどの多値電源の1つが上記のようなトランジスタ対
の中の複数個の対C二夫々属する複数個のトランジスタ
を直列C;とおして出力されることC二ある。
以上は4値の場合のレベル再生画wtcついて説明した
ものであるが、これはル値C二拡張することかでき、そ
の場合の構成を第2図(二示しである。
同図1二おいて、多値0ルベル再生回路は、第1図と同
様(:(α)論理レベル検出部、(b)多値レベル合成
部とよりなり、図中のy、 e Ft e i/2e 
Y5””R&−1、V路は希望する真理値の電位であり
、i’o > 11>V2 > V5 > −> Vn
−1> Vnの関係がある。
また本発明の方法を適用すること(二よりレベル再生の
みでなく、多値論理和回路、あるいは多値論理積回路な
どの論理演算回路構成することもできる。第3図はル値
論理和回路C二本発明を適用した実施例を示すものであ
り、図中例えばトランジスタpooとN00gおよびP
olとN01の多対は夫々論理レベル0,1の間(二対
応したAOlおよびBolの各端子の電圧により駆動さ
れているものであり、出力端子(ニー中のV1〜Vn−
1の電圧が出力される場合は0,1以外の人力論理値(
二対応した端子AI2、B12.・・・より駆動されて
ONとなっている複数個のトランジスタを直列C二とお
して出力が行なわれる。第4図C二は同様C二、多値論
理積C二対する本発明の実施例が示しである。
表1 レベル再生回路の電圧配置の例 (電圧は丁べて負電位であるが、マイナス符号(−)を
省略して示しである。)
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例の回路構成を示T(たyし、
4値)。 第2図は、本発明の他の実施例の回路構成を示す(たソ
し、ル値)。 第5図、第4図は、本発明を、夫々ル値論理和回路、多
値論理積回路ぽ二適用した実施例を示す。 第5図及び第6図は、夫々先行技術回路を示す。 第1図(二おいて 2口、NOt Pl、N1  ラ P2、N2  、 
 P5、N3  、  P4.N4  。 P5、N5は夫々CMO8トランジスタV&は入力電圧 Voは出力電圧 特許出願人 渡 辺 龍 起(外1名)代理人 弁理士
 玉蟲久五部(外2名)多値レベル再生回路 第 5 図 最知のレベル再生回路構成 第6図 手続補正書 昭和61年 6月11日 1、事件の表示 昭和60年特許願第49575号 2、発明の名称 CMO5による多値論理回路の多値論理出力回路構成3
、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所  三鷹市新用4−7−19 氏名 渡辺龍起 (外1名) 4、代理人 住 所  東京都豊島区南長崎2丁目5番2号7、補正
の内容  別紙の通り

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の電圧レベルの各がそれぞれの論理値に対応してい
    るCMOSなどの電子素子を使用して構成された多値論
    理回路において、2つの論理電圧レベルの区間毎に入力
    電圧の高あるいは低の状態に従つて、その区間の入力電
    圧の高低を検出した結果を出力するようになつたレベル
    検出回路の各出力端子毎に、その出力端子を入力として
    受け入れて動作し、高電圧レベル側あるいは低電圧レベ
    ル側の一方の回路素子を導通させるようになつた選択回
    路をそなえ、1つの出力端子から多値論理電圧レベルを
    出力するようになつた多値レベル出力回路で、レベル検
    出回路の複数の出力端子の各にそれぞれ対応した複数の
    上記のような選択回路の回路素子を直列にした径路をと
    おして1つの出力端子に多値電圧レベルの1つが出力さ
    れるように構成したことを特徴とする多値レベル出力回
    路。
JP60049575A 1985-03-13 1985-03-13 Cmosによる多値論理回路の多値論理出力回路構成 Pending JPS61208922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60049575A JPS61208922A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 Cmosによる多値論理回路の多値論理出力回路構成

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60049575A JPS61208922A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 Cmosによる多値論理回路の多値論理出力回路構成

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61208922A true JPS61208922A (ja) 1986-09-17

Family

ID=12835007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60049575A Pending JPS61208922A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 Cmosによる多値論理回路の多値論理出力回路構成

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61208922A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5360555A (en) * 1976-11-11 1978-05-31 Toshiba Corp Mos-type integrated circuit device
JPS5381061A (en) * 1976-12-27 1978-07-18 Fujitsu Ltd Logical circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5360555A (en) * 1976-11-11 1978-05-31 Toshiba Corp Mos-type integrated circuit device
JPS5381061A (en) * 1976-12-27 1978-07-18 Fujitsu Ltd Logical circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0103093B1 (en) Multi-bit-per-cell read only memory circuit
KR100218506B1 (ko) 액정 표시 장치용 레벨 시프트 회로
US5177378A (en) Source-coupled FET logic circuit
US5229761A (en) Voltage generating circuit for driving liquid crystal display device
US3976984A (en) Level shifting circuit device
JPH05243867A (ja) 比較器
JP3278080B2 (ja) 半導体集積回路
JPS6165626A (ja) A/d変換器
JPH08273387A (ja) 薄膜集積回路
EP1118954A1 (en) Semiconductor computing unit
JP2005318513A (ja) レベルシフタ及びこれを利用した平板表示装置
KR19990022761A (ko) 제 1 뉴런 mosfet 및 기준 소오스에 의해 제공되는 2개의 전기값을 비교하기 위한 회로
JPS61208922A (ja) Cmosによる多値論理回路の多値論理出力回路構成
JPH07226085A (ja) 半導体回路
EP0399120A2 (en) D/A conversion circuit
US7596589B2 (en) Time-mode analog computation circuits and methods
JP3611041B2 (ja) 半導体演算回路
JPS61159815A (ja) 信号検出回路
KR930002999B1 (ko) 랭크필터
JPH0237547B2 (ja)
JPS6120418A (ja) クロツク電圧発生集積回路
JP2560980B2 (ja) 1ビットセル及びアナログ/デジタル変換器
JPS62292014A (ja) シユミツト回路
US11782680B2 (en) Arithmetic logic unit, multiply-accumulate operation device, multiply-accumulate operation circuit, and multiply-accumulate operation system
JP3173279B2 (ja) D型フリップフロップ及びマスタースレーブ型フリップフロップ