JPS6120709Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6120709Y2
JPS6120709Y2 JP3802979U JP3802979U JPS6120709Y2 JP S6120709 Y2 JPS6120709 Y2 JP S6120709Y2 JP 3802979 U JP3802979 U JP 3802979U JP 3802979 U JP3802979 U JP 3802979U JP S6120709 Y2 JPS6120709 Y2 JP S6120709Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
converter
dither
output
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3802979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55141323U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3802979U priority Critical patent/JPS6120709Y2/ja
Publication of JPS55141323U publication Critical patent/JPS55141323U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6120709Y2 publication Critical patent/JPS6120709Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、例えばオーデイオ信号をPCM変調
して磁気記録する場合に適用されるデジタルデイ
ザ付加回路に関する。
PCMでは、オーデイオ信号にある最小単位で
量子化するため、オーデイオ信号が小さい場合、
PCM復調して得られる再生信号が階段状にな
り、高調波ひずみが発生する。これを避けるため
に、信号に対してレベルが均一で、低域成分の少
ないノイズ(デイザ信号)を重畳して上記の高調
波ひずみをランダムなノイズに変換する処理が行
なわれている。このデイザ信号としては、ホワイ
トノイズのようなアナログ信号の他に擬似ランダ
ム系列のようなデジタル信号を用いることができ
る。デジタルデイザ信号を用いるときは、A/D
変換器の出力に対してデジタルデイザ信号を加算
する構成とされる。したがつてA/D変換器の出
力に対してデイザ信号を加算した結果、オーバー
フローが生じるおそれがある。
本考案は上述の点を考慮し、デジタルデイザ信
号を付加する場合において、A/D変換器の出力
がオーバーフローを生じさせるほど大レベルのと
きは、デイザ信号を付加しないようにしたもので
ある。
以下、本考案の一実施例について説明する。第
1図において、1は例えばオーデイオ信号の供給
される入力端子を示し、この入力オーデイオ信号
がサンプリングホールド回路2よりサンプリング
され、サンプリング出力がA/D変換器3に供給
される。A/D変換器3から1サンプルと対応す
る並列16ビツトの出力コードが現れる。このコー
ドは、2を補数とするコードである。簡単のため
ビツト数を4ビツトとするときに、(+7〜−
8)までの各量子化レベルが第2図に示すように
2を補数とするコードにエンコーデイングされ
る。量子化レベルの正負の極性が先頭の1ビツト
(サインビツト)の“0”又は“1”によつて示
され。かかるA/D変換器3の出力コードが加算
器4に供給される。
5は、デジタルデイザ信号発生器を示し、これ
より並列4ビツトのデジタルデイザ信号が発生す
る。一例としてM系列(最大長周期系列)発生器
によつてデイザ信号を発生することができる。
GF2上の多項式として原始多項式を選び、この
原始多項式に従つてシフトレジスタ系列発生器を
結線することでM系列発生器を実現することがで
きる。M系列は、原始多項式の次数をkとする
と、周期n(=2k−1)のランダム系列を発生
し、その周期n内に“1”と“0”とが略々等し
く含まれるものである。そしてこの周期nは、デ
ータのサンプリング周期と同期するようになされ
ている。M系列発生器以外のアナログ的に熱雑音
を発生させてこれをA/D変換する方法やROM
によりデイザ信号を発生する方法などが用いるこ
とができる。この4ビツトのデイザ信号がゲート
回路6を介して加算器4に供給され、A/D変換
器3からの16ビツトのデータのうちの下位の4ビ
ツトに対して加算される。
ゲート回路6は、デイザ信号をデータに対して
加算することによりデータがオーバーフローする
おそれがあるときには、オフし、それ以外でオン
するものである。この検出のために、A/D変換
器3からの出力のうちで、最上位ビツト(サイン
ビツト)MSBとそれより1ビツト下位のビツト
との上位の2ビツトがエクスクルーシブオアゲー
ト7に供給され、このエクスクルーシブオアゲー
ト7の出力がインバータ8に供給され、このイン
バータ8の出力によつてゲート回路6のオン、オ
フが制御される。即ちこの上位の2ビツトが
〔01〕又は〔10〕であつてインバータ8の出力が
“0”のときは、ゲート回路6がオフとされ、デ
イザ信号の加算が阻止され、上位の2ビツトが
〔00〕又は〔11〕であつてインバータ8の出力が
“1”のときは、ゲート回路6がオンとされ、デ
ータに対してデイザ信号が加算される。第2図に
4ビツトの例を示すように、2を補数とするコー
ドは、量子化レベルの絶対値が大きいと上位の2
ビツトが〔01〕又は〔10〕となる。したがつてエ
クスクルーシブオアゲート7に上位の2ビツトを
供給することによつて信号レベルの大小を検出す
ることができ、信号レベルが大きいときでは、デ
イザ信号の加算が阻止されることになる。
加算器4の16ビツトの出力が下位ビツト切捨回
路9に供給され下位の4ビツトが切捨てられ12ビ
ツトとされる。然る後に並列直列変換器10に供
給されて出力端子11に直列データとして取り出
される。この直列データが例えば磁気ヘツドによ
り磁気テープに記録される。下位ビツトを切り捨
てているのは、伝送帯域を狭くするためであり、
このような処理とするために、デイザ信号を付加
して高調波ひずみを軽減することの必要性が大き
い。
上述のようにデイザ信号を付加することによ
り、再生データをPCM復調することで得られる
オーデイオ信号は、スペクトラムが分散されてい
るので、ビートノイズのようなものは生ぜず、聴
感上、殆ど検知できないヒスノイズのようなもの
が発生するだけである。したがつて再生側で特に
デイザ信号を除去する手段を設けなくても良い。
以上の説明から理解されるように、本考案に依
れば、デイザ信号をデータに加える際に、この加
算によつてオーバーフローが生じる場合には、自
動的にデイザ信号を加算しないようにするので、
デイザ信号を付加した後のデータがオーバーフロ
ーによつてでたらめなものとなることを防止する
ことができる。
なお、A/D変換器の出力が大レベルであるこ
とを検出する手段としては、この出力のコード形
式に応じてエクスクルーシブオアゲート以外の手
段を用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例のブロツク図、第2
図はその説明に用いる略線図である。 3はA/D変換器、4は加算器、5はデイザ信
号発生器、6はゲート回路である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アナログ信号が供給され、該アナログ信号をデ
    ジタル信号に変換するためのA/D変換器と、該
    A/D変換器に供給されるアナログ信号の絶対値
    レベルが前もつて設定された所定の信号レベル以
    上であることを検出するための検出回路と、デイ
    ザ信号を発生させるためのデイザ発生器と、該デ
    イザ発生器から出力されるデイザ信号を上記検出
    回路の出力信号で制御するゲート回路と、該ゲー
    ト回路の出力信号と上記A/D変換器の出力信号
    とを加算するための加算器から構成され、上記
    A/D変換器に供給されるアナログ信号の絶対値
    レベルが前もつて設定される所定の信号レベル以
    上であるときには、上記A/D変換器の出力信号
    に上記デイザ信号を加算しないようにしたデジタ
    ルデイザ付加回路。
JP3802979U 1979-03-24 1979-03-24 Expired JPS6120709Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3802979U JPS6120709Y2 (ja) 1979-03-24 1979-03-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3802979U JPS6120709Y2 (ja) 1979-03-24 1979-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55141323U JPS55141323U (ja) 1980-10-09
JPS6120709Y2 true JPS6120709Y2 (ja) 1986-06-21

Family

ID=28902212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3802979U Expired JPS6120709Y2 (ja) 1979-03-24 1979-03-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6120709Y2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0738591B2 (ja) * 1985-07-09 1995-04-26 ティアツク株式会社 デイジタル―アナログ変換装置
JPH0810827B2 (ja) * 1986-02-28 1996-01-31 ティアツク株式会社 ディジタル―アナログ変換装置
JPH0738588B2 (ja) * 1985-07-11 1995-04-26 ティアツク株式会社 アナログ―デイジタル変換装置
JPH0810828B2 (ja) * 1986-02-28 1996-01-31 ティアツク株式会社 ディジタル―アナログ変換装置
JPH0810829B2 (ja) * 1986-03-07 1996-01-31 ティアツク株式会社 デイジタル―アナログ変換装置
JPH0813003B2 (ja) * 1986-07-28 1996-02-07 ティアツク株式会社 アナログ―デイジタル変換装置
JP2007273030A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toshiba Samsung Storage Technology Corp 光ディスク装置における乱数データ発生装置、及び乱数データ発生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55141323U (ja) 1980-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4914439A (en) Analog to digital conversion system utilizing dither
KR910008704A (ko) 오디오 신호 재생 장치
JPH0738588B2 (ja) アナログ―デイジタル変換装置
JPS6120709Y2 (ja)
US5701124A (en) 1-bit signal processing apparatus capable of amplitude modulation and recording or reproducing apparatus having loaded thereon the signal processing apparatus
KR950001709A (ko) 음성 신호 전송 장치 및 전송 방법
JPS5940731A (ja) 雑音除去装置
JPS62183627A (ja) デジタルデ−タの処理方式
JP2658122B2 (ja) デジタル信号処理方法
JPS6366765A (ja) デジタル情報信号記録再生方式
JPS5866440A (ja) 波形符号化方式
JPH0644711B2 (ja) アナログ−デイジタル変換装置
JP3365239B2 (ja) 符号情報のコピー防止方法及びデコード装置
KR0156847B1 (ko) 디지탈신호 기록/재생 장치
JPS56148752A (en) Magnetic tape device
KR0152842B1 (ko) 채널 오디오 데이터 압축/복원장치
JPH0132479Y2 (ja)
JPS6354871A (ja) 画像信号2値化装置
JPS6391698A (ja) 電子楽器
JPS60129973A (ja) Pcm記録装置
JPS59166998A (ja) 音声情報フアイル作成方法
JPH0774641A (ja) オーディオ信号変換方法
JPH07123214B2 (ja) D/a変換装置
JPH0652869B2 (ja) デジタル/アナログ変換器
JPS6320049B2 (ja)