JPS61207051A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS61207051A
JPS61207051A JP4771085A JP4771085A JPS61207051A JP S61207051 A JPS61207051 A JP S61207051A JP 4771085 A JP4771085 A JP 4771085A JP 4771085 A JP4771085 A JP 4771085A JP S61207051 A JPS61207051 A JP S61207051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
drain
drain region
semiconductor device
trb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4771085A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Yokoyama
横山 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4771085A priority Critical patent/JPS61207051A/ja
Publication of JPS61207051A publication Critical patent/JPS61207051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置に関し、特に入力保護回路にMOS
mトランジスタを有する半導体装置に関する。
〔従来の技術〕
MOS型トランジスタ(MOS、TR)を用いた集積回
路(IC)には、一般に第3図に示す入力保護回路が多
く用いられている。
第3図において、TRIは厚い酸化膜をゲート酸化膜と
して用いたしさい値電圧の尚いMOS。
TRであシ、入力端子lに高電圧VINが加わると作動
する。また、’l’ k< 2はMOSICを構成する
ものと一様のMOS、’l?Rであり、ソース、ドレイ
ン間が高電圧VINで降伏することにより導通し、内部
回路に高電圧が加わるのな防止するようになっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、近年、半導体装置の高督度化の要求によ
りシ1−トチャネル化が進み、MOS。
TRのソース・ドレイン領域が浅く、ゲート酸化膜が薄
く形成され、てきており、入力保護回路にも応用されて
いる。従って、このような入力保護回路にVfNが加わ
、り、 Mos、TRが動作した場合。
ドレイン端に発生する強電界により電子がゲート酸化膜
に注入され、ドレイン痛における空乏層の形成が阻害さ
れる。このためドレイン−基板間の耐圧か下り、入力リ
ーク不良を生ずるという欠点がある。
本発明の目的は、上記人魚を除去し、入力リーク不良の
生じないMOS、TRからなる信頼性の高い入力保護回
路を有する半導体装置を提供するCとにある。
〔問題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置は、MOS、型トランジスタを入力
保護回路に有する半導体装置であって、MOS型トラン
ジスタをオフセットゲート構造に形成したものである。
本発明によれば、保護回路に用いられるbtos。
T l(がオフセットゲート構造に形成されているため
、ゲーI・−ドレイン間或いはソース・ドレイン間に高
電圧が加わった場合でも、ドレイン近傍に電界集中は起
らない。従って入力リーク不良は発生しない。
〔実施例〕
次に本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例の4部断面図である。
第1図において、M081Cの保護回路i42つのNチ
ャネルMOSトランジスタTRA%TRBとから構成さ
れている。
すなわち、TRhrs、ソース領域2A、  ドレイン
領域3A及び厚いゲート酸化膜4Aを介して形成された
ゲート電極5人とからなり、そしてTRBはソース領域
2B、ドレイン領域3B及び薄いゲート酸化膜4Bを介
して形成されたゲート電極5Bとからなっており、いず
れもオフセット構造に形成されている。
例えばTRAにおいては、深さ0.3μm程度のNfi
拡散領域からなるソース及びドレイン領域2A、3Aは
、P型半導体10の表面にLl+11だけ離れて形成さ
れており、そして、このソース領域2人とドレイン領域
3A間のP型半導体領域表面には、一端がソース領域2
人の端部上にあって、他端がドレイン領域3Aと0.2
へ1.0/Am離れており、かつポリシリコン等からな
るゲート長(Ll ) = 1.5〜2.0 μm程度
のゲート電極5Aが厚いゲート酸化膜4人を介して配設
されている。
TRBの場合も同様にドレイン領域3Bとゲート電極5
Bとがl!だけ離れて構成されている。
従って、シコートチャネル化が進んだ場合でも、上記の
ようにドレイン領域がオフセット構造になっているMo
S、TRにおいては、保護回路用として用いられて、ソ
ース領域2人とドレイン領域3人間またはゲートを極5
Bとドレイン領域3B間に高電圧が加わっても、ドレイ
ン領域端部に電界が集中することはない。そのため電子
がゲートすることはない。そのため電子がゲート酸化膜
に注入されて、ドレイン−基板間の耐圧が下り入力リー
クを生ずるという現象は極めて少なくなる。
このため保護回路の信頼性は高くなフ1M08ICの製
造歩留りも向上する。
本発明の半導体装置は上記のような利点を有するにもか
かわらず、その製造工程は従来のものに比べてそれほど
複雑にはならない。
すなわち、上記実施例の構造を有する保護回路用MOS
TRtt製造するには、例え−ば第2図(a)に示すよ
うに、従来と同様の方法を用いて(Lt+lt)及びC
Lz+lz)の長さを有する仮設のゲート電極5 A’
及び5B’を形成したのち、ひ素(As)等のN型不純
物をイオン注入して熱拡散し、TRA及びTRBのソー
ス鎖酸2A、2B、 ドレイン領域3A、3Bをそれぞ
れ形成する。
次に第2図tb)に示すように、所定のゲート長L1及
びL2を有するホトレジストマスク6.6′を仮設のゲ
ート電ff15A’、5B’上に設け、ドライエツチン
グ法等により仮設のゲート電極5A’、5B’等をエツ
チングし、TRA及びTRBの所定のゲート長Ll及び
L2を有するゲート電極5A。
5B並びにゲート酸化膜4A、4Bをそれぞれ形成する
。この際、図に示したように、TRA及びTRBのドレ
イン領域部には、オフセット都7 A −7Bが形成さ
れる。
以下従来と同様の工程により入力保護回路にTRA及び
TRBを有する半導体装置を完成させる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明によれば、入力保護
回路が入力リーク不良を生じないMOS型トランジスタ
から構成されるため、信頼性が高く、製造歩留りの向上
した半導体装置が得られるのでその効果は大さい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一央癩例の要部断面図、第2図ta)
 、 tb)は本発明の一実施例の製造方法を説明する
ため工程断面図、第3図は従来の半導体装置の入力保護
回路の一例を説明するための図である。 1・・・・・・入力端子、2A、2B・・・・・・ソー
ス領域、3A、3B・・・・・・ドレイン領域、4A、
4B・・・・・−ゲート酸化膜、 5 A *  5 
b・・・・・・ゲート−極、6・・・・・・ホトレジス
ト、7 ty 、 7 B・・・・・・オフセット部、
10・・・・・・半導体基板。 代理人 弁理士  内 原   晋   。 第1図 筋3図 !

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  MOS型トランジスタを入力保護回路に有する半導体
    装置において、前記MOS型トランジスタはオフセット
    ゲート構造を有することを特徴とする半導体装置。
JP4771085A 1985-03-11 1985-03-11 半導体装置 Pending JPS61207051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4771085A JPS61207051A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4771085A JPS61207051A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61207051A true JPS61207051A (ja) 1986-09-13

Family

ID=12782858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4771085A Pending JPS61207051A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61207051A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04226062A (ja) * 1990-04-06 1992-08-14 Philips Gloeilampenfab:Nv 半導体装置
US5283449A (en) * 1990-08-09 1994-02-01 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit device including two types of MOSFETS having source/drain region different in sheet resistance from each other
US6455895B1 (en) 1998-04-23 2002-09-24 Nec Corporation Overvoltage protector having same gate thickness as the protected integrated circuit
JP2003031855A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Rohm Co Ltd 半導体装置の製造方法および半導体装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04226062A (ja) * 1990-04-06 1992-08-14 Philips Gloeilampenfab:Nv 半導体装置
US5283449A (en) * 1990-08-09 1994-02-01 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit device including two types of MOSFETS having source/drain region different in sheet resistance from each other
US6455895B1 (en) 1998-04-23 2002-09-24 Nec Corporation Overvoltage protector having same gate thickness as the protected integrated circuit
JP2003031855A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Rohm Co Ltd 半導体装置の製造方法および半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02237160A (ja) 半導体装置
JPH02150037A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08130308A (ja) 半導体装置
JPS63102264A (ja) 薄膜半導体装置
JPS59121976A (ja) 半導体装置
JPH0237777A (ja) 縦型電界効果トランジスタ
JPS61207051A (ja) 半導体装置
JPS62262462A (ja) 半導体装置
JP2727590B2 (ja) Mis型半導体装置
JPH01194349A (ja) 半導体装置
JPS604596B2 (ja) 相補形mos集積回路の製造方法
JP2826024B2 (ja) Mos型トランジスタの製造方法
JPH0548109A (ja) 縦型mosトランジスタおよびその製造方法
JPH0621369A (ja) Mos集積回路の製造方法
JPS63241965A (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPS61276252A (ja) Cmos半導体装置
JPS627710B2 (ja)
JPH05315604A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61100975A (ja) 接合形電界効果トランジスタ
KR100259088B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
JPS6211516B2 (ja)
JPS628553A (ja) 半導体装置
JPS634668A (ja) Mos型半導体装置
JPS63124575A (ja) 半導体装置
JPH03181136A (ja) 半導体装置の製造方法