JPS61203050A - シ−ト巻軸 - Google Patents

シ−ト巻軸

Info

Publication number
JPS61203050A
JPS61203050A JP60041193A JP4119385A JPS61203050A JP S61203050 A JPS61203050 A JP S61203050A JP 60041193 A JP60041193 A JP 60041193A JP 4119385 A JP4119385 A JP 4119385A JP S61203050 A JPS61203050 A JP S61203050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collar
roller
inclined groove
intermediary
intermediate collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60041193A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kataoka
片岡 晧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd filed Critical Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Priority to JP60041193A priority Critical patent/JPS61203050A/ja
Publication of JPS61203050A publication Critical patent/JPS61203050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/24Constructional details adjustable in configuration, e.g. expansible
    • B65H75/242Expansible spindles, mandrels or chucks, e.g. for securing or releasing cores, holders or packages
    • B65H75/246Expansible spindles, mandrels or chucks, e.g. for securing or releasing cores, holders or packages expansion caused by relative rotation around the supporting spindle or core axis
    • B65H75/247Expansible spindles, mandrels or chucks, e.g. for securing or releasing cores, holders or packages expansion caused by relative rotation around the supporting spindle or core axis using rollers or rods moving relative to a wedge or cam surface

Landscapes

  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、紙、プラスチ・ンクフィルム等の帯状シー
トを巻取るシート巻軸に関し、特に駆動軸と、この駆動
軸に並列に外挿した複数個の仲介カラーと、上記駆動軸
の駆動を仲介カラーに伝達する駆動伝達手段を備え、上
記仲介カラーの外周に直接又は巻芯を介して帯状シート
を巻取る形式に関する。
〈従来の技術〉 従来、この形式のシート巻軸には、実公昭57−393
98号「軸駆動巻取機の巻取軸」で提案された形式、即
ち、各仲介カラーの外周に形成した円周方向の傾斜溝内
に円周方向に転進可能な球体を収容し、該球体のくさび
作用によってカラーに外挿し、た巻芯内周面を拘束する
形式がある。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、上記形式は、球体と巻芯内周面及び傾斜溝内の
転進底面との接触が点接触なので、大きな巻取トルクで
巻軸を駆動した場合、両者の接触部分における面圧が非
常に高くなって、球体が巻芯内周面や傾斜溝の転進底面
を傷つけたり、又、巻芯が軟質の場合は、球体の押し付
けによって巻芯内周面が局部的に変形してスリップを起
こすという問題がある。又、傾斜溝の転進底面の減りが
激しく、仲介カラーの製品寿命が短いという問題もある
く問題点を解決するための手段〉 そこで本発明は、この形式のシート巻軸において、各仲
介カラーの外周上に、ローラを円周方向に転進可能に夫
々収容した複数個の傾斜溝と、上記ローラを傾斜溝から
脱落不能に保持する保持手段を設け、且つ上記各ローラ
を上記傾斜溝の底の浅い位置にある時だけ、該カラーと
巻芯又は帯状シートの内周面をくさび結合する寸法にし
たことを特徴とする。
く作用〉 従って、駆動伝達手段を介して駆動軸が各仲介カラーを
回転駆動すると、上記各仲介カラーの外周」二の各傾斜
溝内にあって、仲介カラーの円周方向に転進可能なロー
ラが転進して傾斜溝の底の浅い位置に達し、当該仲介カ
ラーと巻芯又は帯状シート内周面をくさび結合する。
〈実施例〉 第1図乃至第3図は本発明の第1実施例を示し、図中の
1は巻取機のアーム2.2間に着脱可能に支持され、一
端部に固定した歯車3を通じて回転駆動する周知の駆動
軸である。そして、この駆動軸1の外周には、アーム2
.2によって回転自在に支持される両端部を除いた中間
部のほぼ全長に、キー1′によって駆動軸lと一体に回
転する薄い伝達輪4を多数隣接状にはめ、その各伝達輪
4の外周には、エンドミル等で削成した傾斜溝5を円周
方向に等間隔に三個所有する仲介カラー6をはめ、この
傾斜溝5にはローラ7を収容している。上記傾斜溝5は
一端の浅部(作用位置)5aから他端の深部(不作用位
置)に向かって溝の底が次第に深くなっている。そして
、この実施例のローラ7は両端部に突起8を有しており
、この突起8を傾斜溝5の左右側壁9に夫々円周方向に
形成した案内溝IOに入れている。11は傾斜溝5の一
端の浅部5aに設けたストッパである。従って、ローラ
7は案内溝10に案内されて傾斜溝5内を仲介カラーの
円周方向に転進可能であって、転進して浅部5aに近づ
くにしたがい仲介カラー6の外周面から徐々に突出する
が、ストッパ11により、その転進距離は規制されてお
り、又、上記案内溝10及びストー/パ11によって仲
介カラー6から脱落不能に保持されている。そして、こ
の場合、伝達輪4、仲介カラー6からなる摩擦駆動用の
組立体を駆動軸lの両端部を除く中間部のほぼ全長に複
数個並列に外挿し、駆動軸lに固定した一つの固定カラ
ー12と、全部の組立体を上記固定カラー12に向かっ
て適度な力で加圧して、駆動軸lの駆動を仲介カラーに
伝達するバネや流体による加圧装置13を組立体を挟ん
で取付けており1.各仲介カラー6は、その内周の伝達
輪4と軸方向に隣接した伝達輪に接触してフリクション
で個々に回転可能である。そしてこの実施例の場合は、
伝達輪4、仲介カラー6は軸方向に隣り合うもの同士の
間に微少な間隙を保つようにしている。そのため、伝達
輪4の外周には環状の段部4′を、仲介カラー6の内周
には上記段部4′に当接する環状の段部6′を形成する
と共に、伝達輪4と仲介カラー6が当接する内の内周寄
りの当接面14における仲介カラーの厚さを伝達輪より
も厚くし、外周寄りの当接面15に対応する厚さは、そ
の逆にして、図示のごとく仲介カラー6の段部6′を、
内周の伝達輪の段部4′と、軸方向に隣接した伝達輪4
の段部とは反対側の側面との間で挟むようにしている。
伝達輪4は各種繊維を補強用に混合したプラスチック、
或いは混合しないプラスチック、その低燐青銅、オイル
レスメタルで成型し、又、仲介カラー6、ローラ7は例
えば金属から加工したり、プラスチックで成型する。
加圧装置13として、ここでは駆動軸l上に軸方向に可
動な可動カラー18をはめると共に、環状ピストン17
を備えた環状シリンダ18を固定し、そのピストンと可
動カラーの間にコイルバネ18を縮設し、駆動軸lの端
部には回転ジョイン)20を取付け、この回転ジヨイン
トから駆動軸中に形成したボートを通じて環状シリンダ
18内に流体を供給するようにしている。従ってこの実
施例は、流体圧とへネカの双方で、伝達輪4、仲介カラ
ー6から成る全ての組立体を固定カラー12に向かって
加圧する。もっとも、バネ力、或いは流体圧だけで加圧
してもよい。
駆動軸l上には帯状シートを巻取るための組立体を並列
に複数個外挿した中間部とほぼ同長の長い一木の巻芯を
外挿してもよいし、図示のように長さが短い巻芯Cを複
数外挿してもよい。又、この様に巻芯の上に帯状シート
を巻取ることに限らず、巻取るべき帯状シートの先端部
を一回又は数回仲介カラー6の上に巻付け、巻付けた状
態で接着剤、粘着テープ等で固定して巻同部を作っても
よい。巻芯な使用する場合は、巻芯なはめ、駆動軸の各
端部を巻取機の対のアーム2.2間に取付けた後、帯状
シートの先端を巻芯の外周に粘着テープ等で止める。又
、巻同部を作ったり、帯状シートを直接巻付かせるには
、駆動軸の各端部をアーム2.2間に取付けてから行な
う。
帯状シートを巻取るためには、第2図において反時計方
向に駆動軸lを回転駆動する。これにより伝達輪4は駆
動軸1と一体に回転し、仲介カラー6は伝達輪4との間
のフリクションで同方向に回転を開始する。一方、仲介
カラー6の傾斜溝5の深部」−に位置していたローラ7
は、帯状シートの張力によって生じる巻芯Cと傾斜溝5
の間の摩擦作用により浅部5aに向かい、仲介カラー6
の周面から大きく突出する。そして、ローラ7は、その
外周を巻芯Cや巻同部の内周に食込ませて仲介カラー6
と巻芯等をくさび結合し、その後は仲介カラー6と一体
になって巻芯等を一体に回転駆動し、その外周に帯状シ
ートを巻取らせる。この状態にあってローラ7は、傾斜
溝の浅部5a(作用位置)」−に位置する。
巻芯等の外周に帯状シートを所要長さ乃至所要量巻取っ
たら回転を止め、アーム2.2間から駆動軸lを外し、
駆動軸lの端部を把持して巻軸と巻芯等をローラが傾斜
溝の深部に転進する方向に相対的に回す。これによって
ローラ7は傾斜溝5内の深部(不作用位置)に向かって
転進して、仲介カラー6周面からの突出量を減じ、巻芯
等の内周から離れる。従って、巻軸を巻芯等から引き抜
けばよい。
この実施例では仲介カラーの厚さを薄くして駆動軸上に
隣接状に複数個外挿し、伝達輪は駆動軸と一体に、仲介
カラーはフリクションで伝達輪と同方向に回転する様に
しであるため、巻芯等が長い程、巻芯等を外周に外挿す
る仲介カラーの軸方向の数(ローラの数)が多くなる。
従って、巻芯等の長さに応じた所定の巻取りトルクで巻
芯等を回転駆動することができる。
第4図及び第5図は本発明の第2実施例である。そして
この実施例は、仲介カラー6の傾斜溝5の側壁9を傾斜
させて円周方向の断面形状が鳩尾形になる案内溝10を
形成し、且つローラ7の両端部に形成する突起8を、上
記案内溝10の形状に合致する円錐形状にした点におい
て第1実施例と相違する。
第6図は本発明の第3実施例である。そしてこの実施例
は、傾斜溝5の底面に円周方向の案内レール21を形成
すると共に、ローラ7における上記案内レールに相当す
る部分22を小径にした点において第2実施例と相違す
る。
第7図は本発明の第4実施例である。そしてこの実施例
は、傾斜溝5を仲介カラー6の外周面を平らに切削する
ことによって形成した点において第1実施例と相違し、
この場合はローラ7を一方向のみに転進することによっ
て深部(不作用位置)から浅部5aに達するよう規制す
る為に、ストッパ23を設けている。もっとも、ストッ
パ23を無くして深部(不作用位置)の底面に磁石を埋
込み、又、傾斜溝内の両端の浅部には脱落防止用のスト
ッパ11を設けておけば、仲介カラーが左右何れの方向
に回転してもローラ7が両端の浅部(作用位置)に転進
して巻芯等の内周面を固定可能になる。
第8図及び第9図は本発明の第5実施例である。そして
この実施例は、仲介カラーに傾斜溝や案内溝を直接形成
する手間を省く為に、仲介カラーの外周面を等間隔に複
数個所平らに削った上に、部分円柱面を有し、且つ円周
方向の窓穴を備える枠24をネジ25で固定している点
において第1実施例と異なる。従って、仲介カラー6は
みかけ上は円柱形状である。そして、上記枠24の窓穴
内における傾斜溝がローラの傾斜溝に、切削面がローラ
7の転進用底面に、窓穴の前辺26が第1実施例のスト
ッパに、後辺27が第4実施例のストッパ23に、窓穴
の左右側壁28に形成した案内部29が第1実施例の案
内溝1oに該当する。
第10図及び第11図は本発明の第6実施例である。そ
してこの実施例はローラ7を管状ローラとし、該ローラ
7には、その内径よりも小さく、且つ両端を案内溝29
によって支持される軸棒3oを通している点、枠24の
後辺27に磁石31を埋込んでいる点において第5実施
例と相違する。従って、ローラ7は上記軸棒3oによっ
て仲介カラー6から脱落不能に保持されている。そして
上記軸棒30は、ローラ7が浅部5aに転進する場合に
は、その転進を妨げないように遊動し、巻芯等の固定時
にはローラ7が極力仲介カラー周面から大きく突出する
よう作用する。又、巻芯等の非装着時におけるローラ7
は、磁石31によって後辺27に吸着されて不作用位置
にあるので、巻芯装着の際に仲介カラーの半径方向に動
く等して装着の邪魔をすることが無い。
第12図は本発明の第7実施例である。そしてこの実施
例は、仲介カラー6を六角形の鋼管として、その六つの
外周面には、窓穴を有する枠24と有yない枠32を交
互に取付けた点において第5実施例と相違する。
第13図及び第14図は本発明の第8実施例である。そ
してこの実施例は、ローラ7の保持手段として、管状の
保持リング(この場合はピアノ線)33を用いた点にお
いて今までの実施例と相違する。即ち、仲介カラー6の
外周面に円周方向の細溝34を形成すると共に、ローラ
7の上記細溝34に沿った円周線上には小径部35を形
成し、上記細溝34、小径部35内に保持リング33を
入れてローラの脱落を防止するのである。そしてこのよ
うにすれば、傾斜溝5の側壁に案内溝を形成したりする
必要が無いので仲介カラーの製作にかかる手間を省くこ
とができると共に、ローラ7の長さを仲介力ラー6の厚
さに極力近づけることが可能になる。
第15図は本発明の第9実施例である。そしてこの実施
例は、ローラ7の両端に小径の突起部分36を形成し、
この突起部分36を保持リング33で保持するようにし
た点において第8実施例と相違する。
第16図は本発明の第1O実施例である。そしてこの実
施例は、仲介カラーの傾斜溝5に側壁が無く、ローラ7
の中央部に形成した小径部35に対応するよう傾斜溝の
底面に形成した円周方向の案内レール37によってロー
ラ7を円周方向!ご案内する点において第8実施例と相
違する。
第17図及び第18図は本発明の第11実施例である。
そしてこの実施例は、複数個の仲介カラー6を駆動軸上
に隣接するように並列に直接外挿し、駆動軸lのの中空
な筒壁には各仲介カラー6の内周に対応して放射状の貫
通孔38を円周方向に等間隔に複数個(この場合は三つ
宛)開設し、各貫通孔内には放射方向に移動可能なピン
39を通し、駆動軸lの中空部には一端が密閉された可
撓チューブ40を収容し、駆動軸中に設けたボートから
可撓チューブ40内に流体圧を供給してチューブを膨張
させ、このチューブで各ピン38を半径方向外向きに加
圧してピンの外端を各仲介カラー6の内周に押し付け、
仲介カラーをピンとの7リクシヨンで駆動軸と同方向に
回転駆動させるようになっている点において第6実施例
と相違する。
41は仲介カラー6の内周にはめて固定した燐青銅、オ
イルレスメタル、炭素#ll#I混合プラスチック製等
のスリップリングで、仲介カラー6の内周が駆動軸の外
周上でスムースにスリップ可能になるよう支持する。尚
、仲介カラー6の内周に半円形状或いは傾斜面を有する
溝部を設けて、この溝にピンの先端を入れて押し付ける
ようにしてもよいし、ピンの先端に球体を設けて、これ
を仲介カラーに押し付けるようにしてもよい。
第19図及び第20図は本発明の第12実施例である。
そしてこの実施例は、ピン38の頂部を山形斜面に形成
して、これが二個で一組となる仲介カラー6の対向する
側面に形成した傾斜面をくさび作用で押して、仲介カラ
ーを摩擦リング42に押し付ける点において第11実施
例と相違する。上記摩擦リング42は駆動軸lの縦溝4
3に内周突起をはめることにより駆動軸に対して縦方向
移動可能、■つ自由回転は不能に拘束されている。そし
て、この実施例によれば、組となる仲介カラー6の対向
する傾斜面とピン38の接触面との間に大きな摩擦力を
生じさせることができる。
第21図及び第22図は本発明の第13実施例である。
そしてこの実施例は、傾斜溝5の底面に、傾斜溝の長手
方向の磁石31を設け、上記磁石31でローラ7を脱落
不能に保持する点、ローラ7が中実の丸棒体であると共
に、このローラは傾斜溝5の幅とほぼ同一の長さを有し
ており、傾斜溝の左右側壁9に案内されて円周方向に転
進する点、仲介カラー6に前辺、後辺部分を有する傾斜
溝5を直接形成した点等において、第6実施例と相違す
る。
第23図及び第24図は本発明の第14実施例である。
そしてこの実施例は、ローラ7を管状ローラにすると共
に、該ローラの中にコイルバネ44を通し、このコイル
バネ44の両端を傾斜溝5に設けた拘束材であるネジ4
5に掛けることによってローラを脱落不能に保持し、往
つ非駆動時におけるローラを不作用位置に拘束している
点、仲介カラー6が左右何れの方向に回転してもローラ
7が作用位置に転進する点において、今までの実施例と
相違する。尚、46はローラ7とネジ45の間に介入し
、内部にコイルバネ44を通すことによって、ローラの
軸方向の移動を阻止する仲介管である。
以上14通りの実施例に基づいて本発明を説明したが、
その実施における態様が設計者等の周知技術等により多
様に変化応用Xれること、及び、この14通りのシート
巻軸における各構成部分(仲介カラー、ローラ、保持手
段等)が置換可能な範囲で適宜選択的に組合せ自在であ
ることは言うまでもない。
又、ローラを傾斜溝内に収容する為の手法、傾斜溝を形
成する手段として枠を用いた場合(第5実施例等)にお
ける仲介カラーに枠を取付ける手法は問わない。
〈発明の効果〉 この発明によれば、ローラと巻芯等及び傾斜溝内の転進
底面が線接触することによって仲介カラーと巻芯等をく
さび結合するので、接触する部分相互間の面積を広くと
ることができる。従って、大きいトルクで巻芯等を駆動
させる場合であっても、傾斜溝内の転進底面や巻芯等の
内周を傷つけることがない。又、巻芯が軟質であっても
、その内周が局部的に大きく変形することがない。しか
も、傾斜溝内のローラ転進底面の摩耗を少なく済ませる
ことが可能なので、仲介カラーの製品寿命を伸ばすこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は夫々本発明の第1実施例の説明図、
第4図及び第5図は夫々第2実施例の説明図、第6図は
第3実施例の説明図、第7図は第4実施例の説明図1.
第8図及び第9図は夫々第5実施例の説明図、第1θ図
及び第11図は夫々第6実施例の説明図、第12図は第
7実施例の説明図、第13図及び第14図は夫々第8実
施例の説明図、第15図は第9実施例の説明図、第16
図は第1O実施例の説明図、第17図及び第18図は夫
々第11実施例の説明図、第18図及び第20図は夫々
第12実施例の説明図、第21図及び第22図は夫々第
13実施例の説明図、第23図及び第24図は夫々第1
4実施例の説明図である。 l・・・駆動軸、5・・・傾斜溝、6・・・仲介カラー
、7・・・ローラ。 特許出願人  株式会社 片岡機械製作所第1.9図 第〃図 第25図 −7゜ °′6し

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 駆動軸と、この駆動軸に並列に外挿した複数個の仲介カ
    ラーと、上記駆動軸の駆動を仲介カラーに伝達する駆動
    伝達手段を備え、上記仲介カラーの外周に直接又は巻芯
    を介して帯状シートを巻取るシート巻軸において、 上記各仲介カラーは、その外周上に、ローラを円周方向
    に転進可能に夫々収容した複数個の傾斜溝と、上記ロー
    ラを傾斜溝から脱落不能に保持する保持手段を備え、上
    記各ローラは上記傾斜溝の底の浅い位置にある時だけ、
    該カラーと巻芯又は帯状シートの内周面をくさび結合す
    る寸法であることを特徴とするシート巻軸。
JP60041193A 1985-03-04 1985-03-04 シ−ト巻軸 Pending JPS61203050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60041193A JPS61203050A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 シ−ト巻軸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60041193A JPS61203050A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 シ−ト巻軸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61203050A true JPS61203050A (ja) 1986-09-08

Family

ID=12601585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60041193A Pending JPS61203050A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 シ−ト巻軸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61203050A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4697755A (en) * 1984-08-27 1987-10-06 Hiroshi Kataoka Rewinder with slitter
JP2005334640A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Terumo Cardiovascular Systems Corp フロート弁を有する血液潅流システム用空気除去装置
JP2007275473A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Terumo Corp 気泡除去装置
JP2008018101A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Terumo Corp 気泡除去装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4697755A (en) * 1984-08-27 1987-10-06 Hiroshi Kataoka Rewinder with slitter
JP2005334640A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Terumo Cardiovascular Systems Corp フロート弁を有する血液潅流システム用空気除去装置
JP2007275473A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Terumo Corp 気泡除去装置
JP2008018101A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Terumo Corp 気泡除去装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870001721B1 (ko) 표면에 심관(芯管) 고정용 로울러(spool fixing roller)를 설치한 권축(券軸)
CN1127441C (zh) 把膜从载带上转移到基层上的手动工具
US4334652A (en) Expandible devices for internally gripping cores or the like
KR940703734A (ko) 회전 절단 다이 조립체(rotary cutting die assembly)
US6402084B1 (en) Air differential core winding apparatus
JPS61203050A (ja) シ−ト巻軸
EP1174678A3 (en) Tape measure
US4593864A (en) Differential mandrel for sheet-slitting machine recoiler
JPH02132043A (ja) シート巻軸
KR200494994Y1 (ko) 그립퍼 세그먼트의 마모 및 스트립 끼임 방지가 가능한 맨드릴
CA2297405C (en) Airlock shaft with differential core speed slipping capability
JP4403526B2 (ja) 巻芯支持軸
US20020121570A1 (en) Apparatus and method employing an annular device for intermediating between a winding mandrel and core
JPH0412054Y2 (ja)
JP2563020B2 (ja) 多条帯板の巻取り装置
JP4466806B2 (ja) フリクション巻軸
JPH11301893A (ja) フリクション巻軸
JP2004518595A (ja) 帯状材料を巻き付けるための巻取シャフト
KR102400429B1 (ko) 엔드마크 방지 텐션릴 및 이를 포함하는 코일 권취 장치
JPS624160A (ja) シ−ト巻軸
JPS6241146A (ja) シ−ト巻軸
JP2554803Y2 (ja) シート巻軸
JPS6030255Y2 (ja) テ−プ巻芯保持装置
JPS63149014A (ja) 多条帯板の巻取り装置
JPS626045Y2 (ja)