JPS61202557A - 自動通報装置 - Google Patents

自動通報装置

Info

Publication number
JPS61202557A
JPS61202557A JP4347685A JP4347685A JPS61202557A JP S61202557 A JPS61202557 A JP S61202557A JP 4347685 A JP4347685 A JP 4347685A JP 4347685 A JP4347685 A JP 4347685A JP S61202557 A JPS61202557 A JP S61202557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
detection means
detecting
output
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4347685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0324113B2 (ja
Inventor
Shigeo Tsukamoto
繁男 塚本
Junichi Yamamoto
順一 山本
Takeshi Sakaki
佐柿 武
Takashi Kato
隆 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DENKI TSUSHIN KIYOUSAIKAI
Taiko Electric Works Ltd
Original Assignee
DENKI TSUSHIN KIYOUSAIKAI
Taiko Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12664769&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS61202557(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by DENKI TSUSHIN KIYOUSAIKAI, Taiko Electric Works Ltd filed Critical DENKI TSUSHIN KIYOUSAIKAI
Priority to JP4347685A priority Critical patent/JPS61202557A/ja
Publication of JPS61202557A publication Critical patent/JPS61202557A/ja
Publication of JPH0324113B2 publication Critical patent/JPH0324113B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電話回線に接続される自動通報装置の改良に関
するものである。更に詳しく述べれば、本発明は電話回
線の種別にかかわらず通報のメツセージが冒頭から送出
できるようにした自動通報装置を得ようとするものであ
る。
(従来技術) この種の自動通報装置はすでに多数提案されて公知(例
えば、特公昭59−879号公報)のものとなっている
例えば、盗難、火災等の非常事態が発生した場合に起動
され、予め設定された通報先の電話番号を送出し、相手
が応答すると予め記録されている通報メツセージを送出
するように構成されている。
そして、通報先の相手が通報メツセージを冒頭から聴取
できるようにするためには、相手の応答を検出し、応答
があった後に通報メッセージを送出しなければならない
従来、この応答の確認は、通話線間の電圧極性が反転す
るのを検出して行なっていた。
しかしながら、応答があっても極性反転が得られない電
話回線(農村用集団電話等)や消防署(119番)、警
察署(110番)の場合は、ダイヤル番号を送出した直
後から通報メツセージを送出しておかなければならない
従って応答した相手は通報メツセージを途中から聴取す
ることとなる。特に非常事態の通報が行なわれる場合は
一刻を争うメツセージであるにもかかわらず次のメツセ
ージサイクルまで待たなければならないので、了解する
までに時間がかかる等の問題点があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上述したように、自動通報装置からの呼出を受
けた相手が、上述した極性反転の得られない電話回線の
相手である場合でも、通報メツセージの送出を制御して
メッセージの冒頭から聴取することができるようにしよ
うとするものである。
(問題点を解決するための手段) そのために、本発明においては、起動信号が与えられる
と、予め設定された電話番号を送出するとともに記録さ
れている通報メツセージを送出するようにした自動通報
装置において、上記予め設定された電話番号を送出した
後における通話線間の信号レベルを検出するレベル検出
手段と、音声帯域の信号の有無を検出する音声検出手段
と、400 Hzの信号を検出する4 00 I−Iz
検出手段とを設け、それぞれの検出手段の検出結果にも
とづき、上記通報メツセージの送出を開始するようにし
たものである。
(実施例) 次に本発明の実施例を示す図によって詳細に説明する。
第1図は本発明による自動通報装置のブロック図で、1
は電話回線、2は回線の捕捉及びダイヤル信号の送出等
を行なう網制御回路であって従来のものと同じである。
3はメツセージ送出回路で、予め通報メツセージが磁気
テープ又は音声合成回路等によって記録されている。4
は網制御回路2及びメツセージ送出回路3を制御する制
御回路である。5はセンサー又は押ボタンスイッチ等で
あり、自動通報装置に起動信号を与えるための手段であ
る。6はレベル検出手段で、電話回線1に現われる音声
等の信号のレベルを検出する回路によって構成され、所
定レベル以上の信号を検出すると一定時限出力信号を送
出するように成されている。7は音声検出手段で、音声
帯域のバンドパスフィルタと増巾器等が含まれており、
音声信号の到来に応じた出力を送出するように成されて
いる。8は400H2検出手段で、400I(zのバン
ドパスフィルタと増巾器が含まれており、4o01(z
の信号のみを出力するように成されている。9は判定回
路で、上記レベル検出手段6、音声検出手段7及び40
0Hz検出手段8の出力信号の状態に基づいて制御回路
4に制御信号を送出するように成されておりゲート回路
及び演算回路等によって構成されている。第2図は判定
回路9が通報先相手の「応答」を判断するための条件等
を示したものである。
次に動作について説明する。
非常事態の発生によってセンサ又は押ボタンスイッチ5
が駆動されると、その信号が制御回路4に加えられる。
これによって制御回路4は網制御回路2を駆動する。網
制御回路2は電話回線1を捕捉するとともに予め設定さ
れた通報先電話番号のダイヤル信号を送出する。送出が
終ると線路10を電話回線lに接続し、電話回線1に到
来する信号がレベル検出手段6等に入力されるように成
される。
従って、ダイヤル信号送出後における通報先相手の「呼
出中」に送出されるリングバックトーン(4001(z
)の到来によって、レベル検出手段6、音声検出手段7
 、400Hz検出手段8のそれぞれに出力信号が得ら
れる。すなわち、レベル検出手段6はリングパソクト−
7の断続周期に同期してON、OFFする出力信号を、
音声検出手段7と400)IZ検出手段8はそれぞれ4
00)IZの周波数の信号を制御回路4に出力する。上
記通報先の相手が応答すると、リングバックトーンの信
号が停止スるとともに応答による音声又は無音状態とな
る。
これによって、レベル検出手段6の出力は上記周期的な
出力が得られなくなり、音声検出手段7と400■−■
z検出手段8の出力も同期した出力でなくなる。このよ
うな出力が判定回路9に加えられると判定回路9は相手
応答と判断し、出力信号を制御回路4に送出する。これ
によって制御回路4は網制御回路2を制御して線路10
を電話回線Iから切り離すとともにメツセージ送出手段
3を駆動する。
つまり、予め記録されている通報メツセージの送出が開
始される。
なお、上述したごとく予め設定された通報先電話番号の
ダイヤル信号が送出され、線路10が電話回線Iに接続
された状態のとき、通報先の相手が「話中」である場合
には、電話回線1にビジートーンが到来して、その信号
が前述したようにレベル検出手段6等に入力される。こ
の場合は第2図に示したように判定条件に対してレベル
検出手段6、音声検出手段7 、400H2検出手段8
の出力状態は「呼出中」と同様であって、「応答」との
判定にはならない。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば着信に応答しても電
話回線の極性反転が得られない場合であっても、通報メ
ッセージの送出開始を制御できるので、特に緊急を用す
る通報装置に実施するとその効果が一層発現される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による自動通報装置のブロック図である
。第2図は同、判定回路が「応答」を判断するだめの条
件等を示したものである。 2・・・・・・・・・網制御回路、3・・・・・・・・
・メツセージ送出回路4・・・・・・・・・制御回路、
 6・・・・・・・・・レベル検出手段7・・・・・・
・・・音声検出手段、8・・・・・・・・・400H2
検出手段9・・・・・・・・・判定回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 起動信号が与えられると、予め設定された電話番号を送
    出するとともに記録されている通報メッセージを送出す
    るようにした自動通報装置において、上記予め設定され
    た電話番号を送出した後における通話線間の信号レベル
    を検出するレベル検出手段と、音声帯域の信号の有無を
    検出する音声検出手段と、400Hzの信号を検出する
    400Hz検出手段とを設け、それぞれの検出手段の検
    出結果にもとづき、上記通報メッセージの送出を開始す
    るようにしたことを特徴とする自動通報装置
JP4347685A 1985-03-05 1985-03-05 自動通報装置 Granted JPS61202557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4347685A JPS61202557A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 自動通報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4347685A JPS61202557A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 自動通報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61202557A true JPS61202557A (ja) 1986-09-08
JPH0324113B2 JPH0324113B2 (ja) 1991-04-02

Family

ID=12664769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4347685A Granted JPS61202557A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 自動通報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61202557A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265454A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動通報装置
JPH0244462U (ja) * 1988-09-20 1990-03-27
JPH0414454U (ja) * 1990-05-18 1992-02-05
JP2006237795A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通報装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650661A (en) * 1979-10-01 1981-05-07 Sharp Corp Automatic dialing device of telephone
JPS5925463A (ja) * 1982-08-02 1984-02-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 音声蓄積再生装置
JPS60226266A (ja) * 1984-04-25 1985-11-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 端末機器の自動発信方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650661A (en) * 1979-10-01 1981-05-07 Sharp Corp Automatic dialing device of telephone
JPS5925463A (ja) * 1982-08-02 1984-02-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 音声蓄積再生装置
JPS60226266A (ja) * 1984-04-25 1985-11-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 端末機器の自動発信方式

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265454A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動通報装置
JPH0244462U (ja) * 1988-09-20 1990-03-27
JPH0414454U (ja) * 1990-05-18 1992-02-05
JPH0811032Y2 (ja) * 1990-05-18 1996-03-29 並木精密宝石株式会社 振動モータ用分銅
JP2006237795A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通報装置
JP4525379B2 (ja) * 2005-02-23 2010-08-18 パナソニック株式会社 通報装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0324113B2 (ja) 1991-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893334A (en) Intercommunication system for telephones
JPS61202557A (ja) 自動通報装置
JPS628061B2 (ja)
JPS62281648A (ja) 電話自動応答装置
JPH0325110B2 (ja)
JP2637087B2 (ja) 電話システム
JPH01218161A (ja) 非常通報装置
GB2130848A (en) Telephone call transfer apparatus with receiving announcing means
JPS63104550A (ja) 電話機
JPH04369799A (ja) 自動通報システム
JPS5945596B2 (ja) エレベ−タ非常通報通話装置
JP3749085B2 (ja) 電話装置
JPS62183650A (ja) 電話装置
JPS6238065A (ja) 電話対応装置
JPS6380663A (ja) 音声通知装置
JPS63190459A (ja) 有線放送用電話機
JPS5962259A (ja) 音声スイツチ装置
JPH03191645A (ja) 電話機
JPS60134655A (ja) 自動応答装置
JPS61224552A (ja) 非常通報装置における通報宛先呼出方式
JPH03268550A (ja) 折り返し発信機能付き電話機
JPH04165828A (ja) 無線操作者不在検出装置
JPS62128651A (ja) 自動応答拡声電話機
JPH01186039A (ja) 留守番電話機
JPS60226265A (ja) 宅内機器の発着信衝突防止方式

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term