JPS61200563A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS61200563A
JPS61200563A JP4053185A JP4053185A JPS61200563A JP S61200563 A JPS61200563 A JP S61200563A JP 4053185 A JP4053185 A JP 4053185A JP 4053185 A JP4053185 A JP 4053185A JP S61200563 A JPS61200563 A JP S61200563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
magnetic
sleeve
roll
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4053185A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Okamoto
岡本 行雄
Shinobu Souma
相馬 しのぶ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP4053185A priority Critical patent/JPS61200563A/ja
Publication of JPS61200563A publication Critical patent/JPS61200563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • G03G15/0921Details concerning the magnetic brush roller structure, e.g. magnet configuration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、現像スリーブ内の磁石ロールに改良を行った
電子写真プリンター、電子写真複写機、磁気記録装置等
の現像装置に関するものであるっ〔従来の技術〕 電子写真複写機等の静電記録装置の現像装置には、磁石
ロールを囲む非磁性の円筒体から成る現像スリーブが設
けられていて、該スリーブが現像剤担持体として前記磁
石ロールの形成する磁界内を回転運動することにより磁
性トナー又はキャリアとして鉄粉を含んだ現像剤を搬送
して、像担持体に形成した静電潜像を現像し、顕偉(ト
ナー偉)化する作用が行われている。
か\る現像装置に使用される磁石ロールは、従来その磁
界の発生を、スリーブ内で放射状に異極を交互に配列し
た複数個の磁石によって形成されるものであって一般に
第5図に示すような各構成の磁石ロールが用いられてい
た。
すなわち図(a)は6個の磁石を交互に異極となるよう
シャフトに固定したもの、図(blはリング状磁性体の
外周部を交互に異極が配列するよう着磁してシャツ11
こ固定したもの、また図(c)は8個の扇形磁石を互に
異極が隣接するよう貼合せてリング状としたものをシャ
フトに固定したもので伺れもその外周面の磁界内に回転
可能の非磁性のスリーブをそれぞれ備えていてスリーブ
の表面に磁性トナーを吸着、保持させる作用をしている
ものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前述の各磁石ロールはそれぞれに短所を
有するものである。すなわち、第5図(a)の例におい
ては、シャフトの形状が複雑であるためそれ自体の加工
性に難点があると共に多数の磁石を必要とするのでコス
ト高の傾向がある。一方図fblあるいは図(C)の例
による場合には、磁石の材料としてゴム磁石材、プラス
チック磁石材もしくは等方性のフェライト焼結磁石材等
が使用されるためスリーブ局面の磁束密度を充分に大き
なものとすることが出来ず、また着磁の方法が複雑であ
ったり貼合せ作業に時間がか一つたりして高価なものと
なる欠点があった。
さらに上記の各側は、何れにも共通してスリーブの外径
寸法を201111以下に抑えると、磁石の小塵化によ
ってスリーブ表面での磁束密度が急激に低下してスリー
ブ表面で700ガウス以上の磁束密度を得ることが殆ど
不可能でありまた磁極の取付は方向は磁石の支持体であ
るシャフトを介して位置決めされるが、シャフトが丸棒
でかつ比較的小径のため方向精度が出し難い等の短所も
有するものである。
そこで本発明はこれら従来の磁石ロールの欠点を排し、
その構造と性能を改良して、安価で強力な磁界を有し、
しかも小型・軽量な磁石ロールを   ′備えた現像装
置を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、現像剤を担持する非磁性の現像剤担持体と
、前記担持体内部に少くとも一個の磁石からなる磁界発
生手段とを備え、前記現像剤担持体に像担持体を近接さ
せ、該偉担持体上に形成された潜像を顕儂化する現像装
置において、前記磁界発生手段が少なくとも一個の磁石
と、該磁石に近接もしくは接する磁性体とを有し、前記
磁石と前記磁性体とが形成する磁界の少なくとも一部を
前記現像剤担持体の外部に形成し、該磁界により現像剤
を前記現像剤担持体に担持させることを特徴とする現像
装置によって達成される。
〔実施例〕
本発明による現像装置の一実施例を第1図ないし第3図
に示す。
第1図は電子写真複写機に使用される現像装置の構造を
示したものである。現像剤は一成分磁性現像剤でもよい
が本実施例ではトナーと磁性キャリアで構成されるいわ
ゆる2成分現像剤を使用した。尚、前記キャリアとして
は樹脂分数型を用いた。
現像装置10は、図示しないトナー補給部と接続した容
器11内に、搬送スクリュー12と攪拌板13および補
助攪拌板14それに現像ロール20と穂切り板15を備
えていて、前記搬送スクリュー12によってトナー補給
部から前記容器11内に搬入されたトナーが、前記攪拌
板13および補助攪拌板14によって攪拌されたのち前
記現像ロール20の現像剤担持体たるスリーブ21の周
面に磁力によって吸着され、該スリーブ21の回転に伴
って搬送されて像担持体30の潜像の現像に供されるよ
うになっている。
前記現像ロール20はその非磁性のスリーブ21の内部
に一個の磁石22と該磁石22に接合して一体とされた
磁性体23とから成る磁界発生手段をもつ磁石ロールで
あり、前記スリーブ21の周面に3極の磁界を構成して
いる。すなわち本実施例では前記磁石22のN極に対応
する位置とそれよりそれぞれ120°の角度を距でた前
記磁性体23の側端に対応する2つの位置の8極と、併
せて3極の磁界を形成するようになっている。
この現像ロール20は、その構成が簡素であることによ
り製作が容易で安価であるばかりでなくスリーブ21を
小径化しても比較的大型の磁石22を使用することが出
来るので大きな磁束密度が得られる特長を有している。
すなわち、実験によれば、前記磁石22を縦横の各寸法
がそれぞれ10皿でその一方の側面が曲率半径8.5朋
の凸面となった断面を有する棒状のフェライト焼結磁石
とし、前記磁性体23を厚さ2nの鉄板の両側縁をそれ
ぞれ30°の角度に折曲げ加工したものとし、前記スリ
ーブ21に外径201にで厚さが1nのアルミニウム筒
を使用した上で、第2図におよび該スリーブ21の外周
と前記像担持体30との間隙C2をそれぞれQ、5ff
gに設定した場合、前記スリーブ21の周面における磁
束密度が図示のA点で1000ガウス、BおよびC点で
それぞれ400ガウスに達しているのが確認された。
この値は、同寸法のスリーブを持つ従来の現像ロールに
おける磁束密度が実測によれば最高800ガウス程度で
あるに比し可成り大きな値であってそれだけスリーブは
現像成人において長い現像剤の穂を形成して良好な現像
が行われ、又スリーブ周面では強力な搬送力を持つこと
\なり、前記スリーブ21の局面に対する穂切り板15
の先端の間隙C3を0.4朋lζ投けて実用した結果、
スリーブ21の周面iこは適量のトナーが均等に分布し
て吸着され前記像担持体30の潜偉を現像して極めて画
質の良い転写画像が得られることが確認された。
第3図は、前記スリーブ21周面(表面)に形成される
スリーブの半径方向成分の磁束密度の強さと分布を図表
化したもので、図に明らかな如く磁極数の少ないことに
より従来の磁石ロールを使用した場合に比し磁束密度の
変化が極めて緩やかであるこさが判る。従って現像剤に
作用する磁力にもとすく遠心力が小さく搬送中の現像剤
の飛散が防止され、効率の良い現像作用が得られること
\なる。また、図中のB、C点の中間地点りのスリーブ
21周面においては、接線方向の磁力成分も半径方向の
磁力成分も共に弱い状聾にあるので、現像を終えて搬送
されて来た現像剤はスリーブ21周面から落下させる作
用をする。従って引続いてスリーブ21に吸着される新
して現像剤は二成分現像剤にあっては現像剤のトナー含
有率を薄めず一定1こ保つ効果も有している。
また本実施例の現像ロール20では、磁石22と磁性体
23との接する部分は平面状をなしているので、現像ス
リーブ20の磁力の作用方向を現像に適した位(f関係
に固設するには、磁性体23の両端部をロール部分より
突出させ小ネジ等を用いて容器11に固定することによ
って精度よく設定される。
また前記磁性体の断面形状は、得ようとする磁極の数と
位置との関係からそれぞれに適応したものが選択される
もので、例えばスリーブの外径寸法20朋の磁石ロール
に用いられる磁性体の断面形状とその構成寸法としては
第4図(a)〜fe)に示すような各種類のものを挙げ
ることが出来る。図に詔いて、磁石が接する面は、任意
に選択することができるが、第1図と同様に面Mに磁石
が接するようlこ構成することが好ましい。
なお上記実施例で磁石22と磁性体23とは一体化して
磁石ロールを形成するようにしたものである、磁石さ磁
性体とは磁力によって一体的に吸着するが、磁石ロール
として使用するには磁石と磁性体との接面(こ接着剤ま
たは両面接着テープ等を用い、両者の間隙をなる4べく
とらないで接するようにして一体化することが望ましい
〔発明の効果〕
本発明により、現像ロールが小型、低価格化されると同
時に、現像性能も向上して、転写画像の品質も高くコン
パクトで低価格な電子写真複写機の現像装置が提供され
ること\なった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の現像装置の断面図。第2図は前記装置
の要部拡大図。第3図は前記装置のスリーブの局面に形
成される磁束密度の変化を示す曲線。第4図は前記現像
ロールの磁石ロールに使用される各磁性体の断面図。第
5図は従来の現像ロールに使用されている各磁石ロール
の断面図。 10・・・現像装置     11・・容器12・・搬
送スクリュー  13・・・攪拌板14・・・補助攪拌
板    15・・・穂切り板20・・・現像ロール 
  21・・・スリーブ22・・・磁石       
23・・・磁性体30・・・感光体ドラム   CI、
C2、C3・間隙出願人 小西六写真工業株式会社 第3図 第4図 (月  、b、LCン (I〕 (e)第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 現像剤を担持する非磁性の現像剤担持体と、前記担持体
    内部に少くとも一個の磁石からなる磁界発生手段とを備
    え、前記現像剤担持体に像担持体を近接させ、該像担持
    体上に形成された潜像を顕像化する現像装置において、
    前記磁界発生手段が少なくとも一個の磁石と、該磁石に
    近接もしくは接する磁性体とを有し、前記磁石と前記磁
    性体とが形成する磁界の少なくとも一部を前記現像剤担
    持体の外部に形成し、該磁界により現像剤を前記現像剤
    担持体に担持させることを特徴とする現像装置。
JP4053185A 1985-02-28 1985-02-28 現像装置 Pending JPS61200563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4053185A JPS61200563A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4053185A JPS61200563A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61200563A true JPS61200563A (ja) 1986-09-05

Family

ID=12583046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4053185A Pending JPS61200563A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61200563A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2617297A1 (fr) * 1987-06-29 1988-12-30 Canon Kk Appareil de developpement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2617297A1 (fr) * 1987-06-29 1988-12-30 Canon Kk Appareil de developpement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3952701A (en) Electrostatic developing apparatus
US4357103A (en) Electrographic apparatus and method featuring compressed-field, magnetic brush development
JPS61200563A (ja) 現像装置
US5424489A (en) Magnetic brush developing apparatus
JP3109314B2 (ja) マグネットロール及びその製造方法
JP2791792B2 (ja) 固定磁石集成体を有する現像装置
JPS648821B2 (ja)
JP4420197B2 (ja) マグネットロール及びその製造方法
EP0474409B1 (en) A magnetic brush developing apparatus
JPS6237237Y2 (ja)
JP3555270B2 (ja) マグネットロールの製造方法
JPH0350536Y2 (ja)
JP4506944B2 (ja) マグネットロールの着磁方法及び装置
JPS61270776A (ja) 磁気ブラシ現像装置
JPH0644082Y2 (ja) マグネットロ−ル
JP3092427B2 (ja) 現像装置
JPH0215067B2 (ja)
JPS60153067A (ja) 磁気ブラシ現像ロ−ラ
JPH0451831B2 (ja)
JPS5948375B2 (ja) 磁気現像方式における磁力調整方法
JPS58142356A (ja) マグネツトロ−ル
JPS61199611A (ja) 磁石ロ−ル
JPS55100575A (en) Magnetic brush developing roll
JPS61281269A (ja) 一成分現像装置
JPH0337689A (ja) 現像装置