JPS61197356A - 張力制御装置 - Google Patents

張力制御装置

Info

Publication number
JPS61197356A
JPS61197356A JP60038349A JP3834985A JPS61197356A JP S61197356 A JPS61197356 A JP S61197356A JP 60038349 A JP60038349 A JP 60038349A JP 3834985 A JP3834985 A JP 3834985A JP S61197356 A JPS61197356 A JP S61197356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
sheet
brake
sensor
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60038349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS647937B2 (ja
Inventor
Yoshinori Tawara
義則 田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meisan Co Ltd
Original Assignee
Meisan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meisan Co Ltd filed Critical Meisan Co Ltd
Priority to JP60038349A priority Critical patent/JPS61197356A/ja
Publication of JPS61197356A publication Critical patent/JPS61197356A/ja
Priority to US07/113,357 priority patent/US4844371A/en
Publication of JPS647937B2 publication Critical patent/JPS647937B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/06Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by retarding devices, e.g. acting on web-roll spindle
    • B65H23/063Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by retarding devices, e.g. acting on web-roll spindle and controlling web tension

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はトルクセンサに関するものである。
「従来の技術」 一般に、製紙用等に適用されるシートカッター、ワイン
グー等に付属して設けられているアンリールスタンドに
おいては、該アンリールスタンドに支持されたロール状
のシートを巻出しながらその張力を検出し、検出された
張力に基づいて、前記ロール状のシートを支持している
軸の制動力を調整して前記シートの張力を一定に保つこ
とが行なわれている。
従来、上記シートの張力の測定は、前記ロールのシート
を支持している軸に発生するトルクの検出を通じて行な
われており、このトルクを検出するセンサとして、出願
人が先に提案した特願昭57−42424号、特願昭5
7−196192号、特願昭57−220549号に記
載されたものなどがある。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら、軸に加わるトルクを検出して張力制御を
行う方式は、シートの走行速度か一定の場合、あるいは
、走行速度の増減が非常に緩やかに行なわれる場合には
、良好な張力制御能力を発揮することができるが、ライ
ンスピードが急激に変動する場合には、ロール状の紙が
有する慣性モーメント(G D ”)の影響による張力
変動を避けることができない。
本発明は上記事情に鑑みて提案されたもので、シートの
走行速度が変動した場合であっても的確に張力の調整を
行い得る制御装置を提供することを目的とするものであ
る。
「問題点を解決するための手段」 上記目的を達成するため、本発明は、ロール状に巻取ら
れたシートと一体に回転するブレーキディスクに接触し
て該ブレーキディスクの回転を規制するブレーキパッド
の回転を規制部材によって規制し、該規制部材の変形量
を電気信号に変換して測定して前記ロール支持軸の軸ト
ルクを検出するとともに、前記ロールの回転数、および
該ロールから巻き出されて走行するシートの長さを検出
し、ロール径の変化に応じたトルクおよび加減速トルク
を演算してシートの張力を検出するとともに、検出され
た張力と設定張力とを比較して前記ブレーキの制動力を
調整するようにしたものである。
「実施例」 以下、本発明を適用してなるアンリール装R(ロール状
の紙を支持して巻き出す装置)の一実施例を図面を参照
して説明する。
まず、第1図および第2図により、アンリール装置の構
成を説明すると、この装置は、ロール状の紙(以下ロー
ルと称す)lと一体に回転する支持軸1aの両端部を軸
受け2・2によって支持するとともに、前記支持軸1a
の一端にクラッチ3を介して脱着可能にブレーキ軸4を
連結し、支持軸laとブレーキ軸4とを一体に回転させ
、このブレーキ軸4をブレーキ装置B(後に詳述する)
によって制動するようにした基本構成となっている。
前記ロール1をなすシート(紙)Sは、一対のピンチロ
ール5A・5Bに挾持されて引っ張られて前記ロールl
を回転させながら巻出されており、このシートSの走行
量は、該シートSに接触して従動回転する計尺センサ6
 (例えば1ミリメートルに対してlパルスを出力する
回転トランスデユーサ−)によって計測されるようにな
っている。
(なお、前記ロール5Aあるいは5B等の周速により走
行量を換算することも可能である)また、前記ブレーキ
軸4の回転速度は、回転計測センサ7 (例えば軸と一
体回転するロータリーパルスジェネレーター、あるいは
、光学センサ、近接スイッチ等)によって計測されるよ
うになっている。
そして、上記各センサ6・7の測定データは、トルク検
出データ (後述するトルクセンサQSによって測定さ
れたデータ)とともに、入力インターフェイス8を介し
てCPU9に入力されており(第3図参照)、該CPU
9は、上記各測定データから時々刻々変化するロール径
および加減速に対応したシートSの張力Tを演算してい
る。さらに、このCPU9は、出力インターフェイスl
Oを介して駆動回路11に接続され、この駆動回路11
の出力は電空変換器12を介して空気信号に変換されて
、ブレーキ駆動装置(例えばエアシリンダ)13に供給
されている。
次いで、第4図および第5図により、上記ブレーキ装置
Bの具体的構造を説明する。
このブレーキ装置の本体14は、一方の軸受け2のフレ
ームにブラケット15を介して固着されるもので、その
中央部には、前記ブレーキ軸4を回動自在に支持する軸
受け16・16が軸方向に相互に間隔をおいて設けられ
ている。また、これらの軸受け16・16は、前記本体
14の両端にそれぞれボルト17により固着されるフラ
ンジ18によって、本体14に脱着可能に取り付けられ
ている。
前記本体14から軸方向外方(第4図右方)に離間した
位置には、ブレーキ軸4と一体回転する一対のブレーキ
ディスク19・19が固着されておリ、これらのブレー
キディスク19・19には、第5図に示すように、それ
ぞれ、多数の放熱フィン20・20・・・・・・が突設
されている。
また、前記本体14とブレーキディスク19との間には
支持板21が設けられている。この支持板21は、前記
ブレーキ軸4に軸受け22を介して回動自在に支持され
ており、この支持板21は、前記ブレーキ軸4から半径
方向外方に離間した複数個所において、ボルト23を介
してブレーキパッド24に連結されている。また、前記
支持板21は、前記本体14の上部に取付は部材25を
介して突設された弾性部材26の先端の支持部材27に
ボルト28を介して連結されてその回転が規制されるよ
うになっている。すなわち、前記支持板21には、上方
に向けて開口する凹部29が設けられており、この凹部
29に前記ボルト28を差し込むことにより、周方向−
個所でその回転が拘束されるようになっている。
さらに、前記弾性部材26の表面には、歪ゲージ30が
貼付されており、この歪ゲージ30は、軸トルクに応じ
た弾性部材26の変形量を電気信号に変換するトルクセ
ンサQSとして機能している。すなわち、前記歪ゲージ
30の電気抵抗は、弾性部材26の変形に応じて変化す
るから、この電気抵抗を測定することにより、軸トルク
に対応した電気信号が測定されるようになっている。な
お、前記歪ゲージ30の枚数およびその抵抗値の測定は
、例えば、互いに歪方向の異なる複数の歪ゲージ30を
弾性部材26に貼付し、これら複数の歪ゲージ30によ
ってブリッジを構成して該ブリッジの電気抵抗を測定す
る方法等の周知の方式が採用される。
このように構成された張力制御装置においては、第6図
のフローチャートに示す如き制御動作が行なわれている
。以下、このフローチャートに従って制御動作を説明す
る。なお、以下の説明中、Snはフローチャート中のn
番目のステップを示すものとする。
SI: スタート S、二 トルクQ、を測定する。
S3: ロール15の回転数N8およびシートSの繰り
出し量C1を測定す゛る。
S、:S3における測定データN、およびQlよりロー
ルの半径rを算出する。
S、: 前回の測定時の回転数N。と現在の回転数N、
より、慣性モーメントにより生ずる張力を算出する。
Ss: 上記各測定データより総合張力T1を算出する
S7: 張力T、が設定張力値T0に一致するか否かの
判断を行い、一致していない場合にはS8に進み、一致
している場合にはS、に進む。
S、: 駆動回路11を操作して、張力T、を設定張力
値T0に一致させるべくブレーキの制動力を調節する。
S6二 所定時間taを経過したか否かを判断し、該時
間taを経過したことを条件として前記S、に戻り、S
、〜S、を繰り返して、連続的に張力制御を行う。
上記制御動作における張力Tの算出は下記の式により行
なわれる。
すなわち、ブレーキ軸4に生じるトルクQは、Q=T−
r±G D ’(N +  N t)/ 375t a
 ・・・−(1)但し  Q :軸に加わるトルク(k
gm)r :巻取りロールの半径(m) T :シートのテンション(kg) tα :加速または減速の時間(sec)(N、−N、
):回転数の変化(RPM)GD” :ロールの慣性モ
ーメント(kg−m)で与えられるから、式(1)より
、 T = Q / r壬G D ’(N IN り/ 3
75t a −−(2)が得られる。
そして、ロールlを円筒とすると、 c D ’= 2 yr r’W p−・・−(3)但
し  W:ロールlの幅(m) ρ :ロールlの比重 であるから、(2)式に(3)式を代入すると、T =
 Q / r壬2πr3W p (N t −N z)
/ 365 t a・・・・・・(4) が得られる。 (なお、上式における(+)の符号は加
速時に適用され、(−)の符号は減速時に適用される。
) また、上記(4)式におけるロールの半径rおよび回転
数の変化(N、−N、)は次のようにして求められる。
すなわち、計尺センサ6の測定値Q(一定時間内のシー
ト走行量)と回転計測センサ7の測定値Nとの間には、
Q=2πrNの関係が成立しているから、両センサ6・
7の測定値QおよびNを演算することによりロールの半
径rが求められる。一方、回転数の変化は、単位時間、
例えば1秒毎の回転計測センナのパルス数を計測すれば
、(N、−Nt)は容易に計算可能である。
なお、トルクを検出する方式は上記一実施例のものに限
定されるものではなく、シートと一体に回転する軸のト
ルクを検出し得る他の方式を採用してもよい。また、軸
を制動するブレーキの構造は上記一実施例に限定される
ものではなく、軸と一体回転する回転子(ブレーキディ
スク)に固定子を接触させて軸を制動しかつ該軸の歪を
測定するようにした他の方式を採用してもよいのはもち
ろんである。
「発明の効果」 以上の説明で明らかなように、本発明は、ロール状に巻
取られたシートと一体に回転するブレーキディスクに接
触して該ブレーキディスクの回転を規制するブレーキパ
ッドの回転を規制部材によって規制し、該規制部材の変
形量を測定して前記ロール支持軸の軸トルクを検出する
とともに、前記ロールの回転数、および該ロールから巻
き出されて走行するシートの走行量を計測し、これらの
検出データを演算して紙の張力を検出するとともに、検
出された張力と設定張力とを比較して前記ブレーキの制
動力を調整するようにしたものであるから、シートカッ
ター、ワイングー等の装置にこおける増減速時にも的確
にシートの張力を制御することができるという効果を奏
する。また、本発明装置は、軸に生ずるトルクをデータ
として使用して制御を行っているから、シートを多数枚
重ねて切断するシートカッターに好適に使用されて、従
来困難とされていたシート張力の個別制御を実現するこ
とができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を適用してなるアンリール装置の一実施例
を示すもので、第1図は正面図、第2図は側面図、第3
図は制御回路の構成を示すブロック図、第4図はブレー
キ装置を回転中心軸を含む面で切断した断面図、第5図
は回転中心軸に沿う方向から見た部分断面図、第6図は
張力制御動作の流れを示すフローチャートである。 l・・・・・・ロール、la・・・・・・支持軸、4・
・・・・・ブレーキ軸、6・・・・・・計尺センサ、7
・・・・・・回転計測センサ、9・・・・・・CPU、
13・・・・・・ブレーキ駆動装置、14・・・・・・
本体、I9・・・・・・ブレーキディスク、2I・・・
・・・支持板、24・・・・・・ブレーキパッド、25
・・・・・・取付は部材、26・・・・・・弾性部材、
30・・・・・・歪ゲージ、B・・・・・・ブレーキ、
QS・・・・・・トルクセンサ。 第4図 第5図 第6図 手  続  補  正  書  (自発)昭和60年3
月8日 2、発明の名称 張力制御装置 3、補正をする者

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロール状に巻取った状態から引出されて走行するシート
    の張力を所定の値に制御する張力制御装置において、前
    記ロール状のシートと一体に回転するブレーキ軸に固着
    されたブレーキディスクと、該ブレーキディスクに接触
    して摩擦力を作用させるブレーキパッドと、該ブレーキ
    パッドの回転を規制する規制部材と、前記ブレーキパッ
    ドの回転を規制するために発生する反力を電気信号に変
    換するセンサと、前記巻取りロールの回転量を測定する
    回転計測センサと、前記シートの走行長さを測定する計
    尺センサと、前記ブレーキの反力を検知するセンサ、回
    転計測センサおよび計尺センサの測定データから前記シ
    ートの張力を演算するとともに、演算された張力と基準
    張力とを一致させるべく前記固定子の駆動回路を操作す
    るCPUとからなることを特徴とする張力制御装置。
JP60038349A 1985-02-27 1985-02-27 張力制御装置 Granted JPS61197356A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60038349A JPS61197356A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 張力制御装置
US07/113,357 US4844371A (en) 1985-02-27 1987-10-23 Apparatus for controlling tension of a sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60038349A JPS61197356A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 張力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61197356A true JPS61197356A (ja) 1986-09-01
JPS647937B2 JPS647937B2 (ja) 1989-02-10

Family

ID=12522802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60038349A Granted JPS61197356A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 張力制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4844371A (ja)
JP (1) JPS61197356A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103274258A (zh) * 2013-05-31 2013-09-04 江苏国能电力设备有限公司 一种收线架

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT393983B (de) * 1988-10-04 1992-01-10 Gfm Holding Ag Schneidanlage zum ausschneiden von zuschnitten aus bandfoermigem ausgangsmaterial, insbesondere von ein- oder beidseitig folienbedeckten prepregs
FI82011C (fi) * 1989-01-04 1991-01-10 Pesmel Insinoeoeritoimisto Foerfarande och anordning foer svepning av plastfolie runt en vara.
AU6716590A (en) * 1989-11-15 1991-06-13 John Burdon The automatic adjustment of tension in material drawn off a roll
DE69115122T2 (de) * 1990-04-25 1996-06-20 Shinko Electric Co Ltd Magnetisches Bremssystem und Spannungssteuerung unter Verwendung desselben.
US5118634A (en) * 1990-09-26 1992-06-02 Purdue Research Foundation Self-aligned integrated circuit bipolar transistor having monocrystalline contacts
US5285976A (en) * 1991-11-01 1994-02-15 Heidelberg Harris, Inc. Unwinding device for printing presses
US5503349A (en) * 1993-07-09 1996-04-02 Certek Corporation Roll-stand brake
US5441210A (en) * 1993-10-15 1995-08-15 Hinton; Gaylen R. Apparatus and method for controlling tension and stopping action of web material
AT406233B (de) * 1995-07-31 2000-03-27 Gfm Gmbh Verfahren zum regeln des walzgutdurchlaufes durch eine kontinuierliche walzstrasse
US5967445A (en) * 1996-09-20 1999-10-19 Kabushiki Kaisha Yuyama Seisakusho Method of adjusting tension applied to sheet, and device for the same
DE10061286C1 (de) * 2000-12-08 2002-04-04 Hollingsworth Gmbh Vorrichtung zum Aufziehen einer Kardiergarnitur
US6702221B2 (en) * 2002-05-07 2004-03-09 Northrop Grumman Corporation Magnetorheological fluid actively controlled bobbin tensioning apparatus
US20090283565A1 (en) * 2008-05-19 2009-11-19 Jose Miguel Ibanez Determination of roll media dimensions
CA2639239A1 (en) * 2008-08-29 2010-02-28 Pcas Patient Care Automation Services Inc. Automated modular apparatus for dispensing medicaments
CN102275759A (zh) * 2011-05-07 2011-12-14 大连金港金属制品有限公司 用于不锈钢卷板开卷剪裁的自动卷纸机
ITMI20120914A1 (it) * 2012-05-28 2013-11-29 G S G Srl Gruppo per la frenatura di carta svolta da una bobina
CN105492354B (zh) * 2013-07-01 2017-11-17 鲍勃斯脱梅克斯股份有限公司 带卷筒的制动装置
CN104555624A (zh) * 2013-10-22 2015-04-29 宜兴市鑫源辊业有限公司 气动薄膜调节装置
CN103738761B (zh) * 2013-10-30 2017-03-15 陕西北人印刷机械有限责任公司 一种带安全接纸功能的零速接纸机及其安全接纸方法
US11851298B2 (en) * 2021-05-28 2023-12-26 Renova S.R.L. Machine for producing cardboard

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3289959A (en) * 1966-12-06 Material feed control device
US2964826A (en) * 1954-03-01 1960-12-20 Deering Milliken Res Corp Brake system
US4199118A (en) * 1979-01-10 1980-04-22 The Black Clawson Company Method and apparatus for controlling the braking system for an unwinder
US4347993A (en) * 1979-11-06 1982-09-07 W. J. Industries, Incorporated Tension monitor means and system
US4286757A (en) * 1980-04-03 1981-09-01 The Black Clawson Company Method and apparatus for controlling the braking system for an unwinder
DE3049166A1 (de) * 1980-12-24 1982-07-15 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur regelung des bandzuges bei einem magnetbandgeraet

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103274258A (zh) * 2013-05-31 2013-09-04 江苏国能电力设备有限公司 一种收线架

Also Published As

Publication number Publication date
JPS647937B2 (ja) 1989-02-10
US4844371A (en) 1989-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61197356A (ja) 張力制御装置
US7540447B2 (en) Braking force control method and device for strip-shaped material feeding device
JPH0616336A (ja) 糸状財、特に電気コイル用の捲線の緊張度を調整する装置とその制御方法
CN111792429A (zh) 收卷张力控制装置及方法、带状物料收卷系统
JP3889175B2 (ja) ワイヤ電極の張力制御装置
EP0765833A1 (en) Roll-stand brake
US5628472A (en) Methods and apparatus for balancing armatures during coil winding
CN101201281A (zh) 与幅面料张力测量有关的方法和系统
JP3403537B2 (ja) 長尺材の巻出し巻取り装置の巻径演算装置
JP4058745B2 (ja) シート巻き戻し張力制御方法
JPH0442310B2 (ja)
FI121270B (fi) Menetelmä ja järjestely rullainlaitteen toiminnan säätämiseksi
CN113800303A (zh) 一种有机镀膜设备的张力控制装置及其控制方法
JPS6360857A (ja) 張力制御装置
JPH03505078A (ja) 帯地走行制御部材
JPH06286919A (ja) 張力制御装置
JP3522868B2 (ja) 巻取り・巻戻し制御装置
JPH07110733B2 (ja) ブレーキ装置の劣化判定装置
JPH11351832A (ja) コイル材の巻き込み空気量測定方法及び測定装置
CN212292223U (zh) 收卷张力控制装置及带状物料收卷系统
JPH0369820B2 (ja)
JPH0234855B2 (ja)
JPH0986741A (ja) ロールスタンドブレーキ
JPS5927057Y2 (ja) コンデンサ素子巻機の張力制御装置
JPS60111128A (ja) トルクセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term