JPS61196871A - 車輛の前後輪操舵装置に於ける後輪舵角比設定用アクチユエ−タ - Google Patents

車輛の前後輪操舵装置に於ける後輪舵角比設定用アクチユエ−タ

Info

Publication number
JPS61196871A
JPS61196871A JP1183385A JP1183385A JPS61196871A JP S61196871 A JPS61196871 A JP S61196871A JP 1183385 A JP1183385 A JP 1183385A JP 1183385 A JP1183385 A JP 1183385A JP S61196871 A JPS61196871 A JP S61196871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear wheel
steering angle
wheel steering
actuator
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1183385A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimichi Kawamoto
善通 川本
Osamu Furukawa
修 古川
Tetsuo Hamada
哲郎 浜田
Mitsuya Serizawa
芹沢 満也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1183385A priority Critical patent/JPS61196871A/ja
Priority to FR868600940A priority patent/FR2576270B1/fr
Priority to GB08601698A priority patent/GB2170454B/en
Priority to DE3602141A priority patent/DE3602141C2/de
Priority to US06/821,998 priority patent/US4767129A/en
Priority to CA000500374A priority patent/CA1266620A/en
Publication of JPS61196871A publication Critical patent/JPS61196871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/15Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • B62D7/1518Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles
    • B62D7/1545Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles provided with electrical assistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は前輪に対づ°る後輪の転舵角をn7変制膣11
し1!する車輌の前後輪操舵装置に於()る前輪に対J
る後輪の舵角比を設定するためアクチュエータに関する
〈従来の技術〉 本出願人は改に前輪の転舵に関連せしめて後輪を転舵す
ると共に、中速に応じて前輪に対づる後輪の舵角または
舵角比を可変とする車輌の操舵装置ffj(1511イ
1昭57−13488B ’?、等)を種々提案してい
る。このような装置にあっては、低速に於て41後輪を
前輪と逆位相または略零に転舵させ、他力高速に於ては
これとは反対に後輪を前輪と同位相に転舵さVるように
している。また所望に応じて後輪の舵角比の車速に対り
る関数特性を車輌の加速麿に応じてまたは手動により変
更したり、或いはマニュアル選択により固定モードを選
択し得るJ、うにすることしできる。
これにより低速に於ては巾軸の最小回転半径、内輪差J
(に大幅に減少し、市川1入れ、狭い屈曲路での走行及
び(Jり〜ンなどに於て車輌の取り廻し性を飛躍的に向
上させることができると共に、他方高速に於ては車線変
更などに於(Jる操縦応答性を飛躍的に向上5(2るこ
とかできる。     一般に、前輪操舵装置にあって
は、路面から前輪に加わる力が成る程度ハンドルに伝達
されるようにし、前輪に設けられたキ11スタ角により
萌輪を直進位置に復元さぜようとする力を得(車輌の運
転を容易にしている。しかしながら後輪についてはその
ような作用が必要でないばかりが、路面の凹凸などの外
乱により後輪の舵角比が変化する場合に車輌の運動が乱
されるという不都合を生じ得る。
〈発明が解決しようとする問題点〉 このような従来技術の欠点に鑑み、本発明の主な目的は
、後輪に外力が加わった場合でも後輪の舵角比が変化す
ることがなく、常に車輌の安定な走行を可能にする前後
輪操舵装置に於GJる接輪舵角比設定用アクチュエータ
を提供することにある。
〈問題点を解決するための手段〉 このような目的は、本発明によれば、後輪の転舵角を一
定の条件に従って可変制御するli輌の前後輪操舵装置
に於ける前輪に対する後輪の舵角比を設定するためのア
クチュエータであって、後輪に外力が加わっても該外力
が前記アクチ」エータの入力側に伝達されないようにし
てなることを特徴とする後輪舵角比設定用アクチュエー
タを提供することにより達成される。
〈竹田〉 このように後輪に加わる外力が後輪舵角比設定用アクチ
ュエータの入力端に伝達されることがないようにしてお
くことにJ、す、後輪の舵角比が常にアクヂ」エータの
状態にJ:り定まる位置に固定され、後輪の舵角比がそ
れに加わる外力にJ、り変化りることがない。
〈実施例〉 以下本発明の好適実施例を添付の図面について詳しく説
明する。
第1図から第3図は本発明が応用された前後輪操舵装置
の構成の一実施例を示している。ハンドル1のハンドル
軸2はラックピニオン式のギVボックス3内に組込まれ
、ラック軸4の左右端にはタイロッド5.5が連結され
、両タイロッド5.5の外端には前輪7.7を支承した
ナックルアーム6.6が連結されてJ3す、既知の如く
、前輪7.7はハンドル1の操舵方向へ転舵される。
一方前記ギヤボックス3から後方ヘビニオン軸8が導出
され、この軸8の後端には自在継手9を介して長尺のリ
ンケージ軸10が連結される。リンケージ軸10の後端
には自在継手11を介して入力軸12が連結されており
、この入力軸12は車体後部の左右中心線上に位置され
かつ軸受ブラケット13にて回転自在に支承され(いる
更に入力軸12の後端にはクレビス14を介して第2図
に詳細に示す揺動軸15が連結され、この揺動軸15の
中門にはジヨイント部材16が遊嵌されている。このジ
ヨイント部材16の〕左右端には玉継手26.26を介
してタイロッド25.25が連結されかつジョイン1一
部材16は車体幅方向に沿って設番ノられたアーム部材
17の中央部に固設されている。
このアーム部材17の一端はリンク部材18及びリンク
ブラケット19を介して車体側に連結され、その他端は
リンク部U20,21及びリンクブラケット22を介し
て車体側に連結されている。
リンク部材21のブラケット側の枢軸23はリンク部材
21と一体的に回動する。両タイロッド25.25の外
端部は第1図に示すように後輪27.27を支1.′l
?Iるナックルアーム28.28に連結されでいる。。
前記アーム部材17の(t!!端側の車体部分にはt−
タ31が配設され鏡上−りの出力軸にtよウォームギA
732が装着され、前記リンク部材21の枢軸23に一
体的に装着されたセクタギ\)24と歯合している。ま
た車輌には車載=1ンピ:l−夕33を搭載しており、
このコンピュータ33は車速を検出する中速レンサ34
及びリンク部材21の枢軸23の回動位置を検出する1
9置セン膏す35からのfj;号を受けC車速に応じた
適正41制御信号をモータ31に送り、その回転を制m
1する。
本発明によればつA−ムギャ32の進み角が摩擦角より
6小さく定められでいるために、後輪に加わる外力がセ
クタギヤ24を介してウオームギヤ32を腰仙すること
がなく、後輪の舵角比が道路の凹凸などの外乱により変
化することがない。
またモータ31が何等かの理由により停止して舵角比が
成る(「1で固定された場合に、舵角比を、例えば零の
状態に手動により復元し得るべくヒータ31の出力軸の
一端に六角棒部分3Gが設けられCおり、別途格納され
たハンドル37を六角棒部分36に係合させモータ31
の出力軸を手動じより回動させ、後輪の舵角比の値を零
に固定Jることができる。
後輪に加わる外力により舵角比が変化することのない後
輪舵角比設定用アクチュエータとしてtよね6式その他
の公知機械要素を利用することが11能である。
第3図(a>に示されたようにジヨイント部材16のピ
ボット点Pが入力軸12の中心0と一致している場合に
は、入力軸12と揺動軸15とは同心にて回動し、この
時ジヨイント部材16Gよ左右に揺動せず従ってタイロ
ッド25.25は不動で、前輪7.7のみが転舵され、
後輪27.27は従来形式の車輌と同様全く転舵されな
い。
モー931の回転制御によりそのウオームギA732及
びこれに歯合覆るセクタギ\724を介してリンク部材
21を下向きに傾動させると、アーム部材17(ま第3
図(b)に示−リ゛如く左端部が下になるJ、うに傾斜
する。このアーム部材17の傾斜によりピボッi〜点P
は軸中心O」:すb下方へ変位し、この111人力入力
軸を、例えば反時31廻り方向へ0だ1ノ回動けしめれ
ばタイ1コツト25.25【ま第31刺(b )に於て
11i線で示す如く右動し、後輪27.27は前flQ
7.7とは逆方向へ転舵されることと4rる。
し−タ31を逆転させ前記とは逆にリンク部材21を1
−向きに傾動させれば、アーム部材174よ第3図(C
)に示す如くその左端部が上になるように傾斜する。そ
の結果ビボツl一点Pは軸中心Oよりも1方へ変位し、
入力軸12を前記と同様反時計廻り方向へ角l3i0だ
け回動させれば、タイロッド25.25は第3図(C)
に於て破線で示ず如く前記とは逆向きに左動し、後輪2
7.27も前輪7.7と同7J向へ転舵される。
次に第4図及び第5図について上記実施例の作動の要領
について説明する。
第4図はコンピュータ33の機能的構成を示すらので、
車速センサ34により検出された車速は所定の車速信号
Uとしてコンピュータ33に入力される。この車速信号
tJは☆換処理(イ)によってrめ設定された舵角比信
号k。(−f(LJ))に変換される。
位置センサ35は前記リンク部材21の日動位置を検出
するが、この日動位置は実際の操舵状態に於りる転舵比
に比例しており、この検出結末は実転舵比データに□と
して]ンピューク33へ人力される。この実転舵比デー
タkIIIと前記転舵比デ〜りkoから比較処理(1]
)によってに1゜−に0の相対的な差Δkを1「する。
この差Δには心間な転舵比を実現するために必要な舵角
比の修i(吊に対応するデータとしCコンビューク33
から出力制御装置43に入力される。この出力制御装置
43の出力側は前記モータ31に接続され、0り2差Δ
kに対応した制tII信!1″iSを供給する。こうし
てモータ31は現在の車速に対応した転舵比を実現する
向ぎに回動されることとなる。
上記実施例に於ては、コンピュータ33に於ける各処理
が]ンビュータ内に格納された所定の制御プログラム(
ソフI−ウェア)によって実行されるが、その他日機能
の組合せからなる電気的回路で構成することもでさる。
更に本発明は上記実施例に限定されず、前輪舵角を電気
信号でコンピュータ33に伝送Jるにうにした前後輪操
舵装置<−1とにも同様に適用し得る。
〈効果〉 このJ、うに本発明によれば、路面から後輪に加わる外
力が後輪舵角比設定用)7クヂユ土−タの入力端に伝達
されることがないため、後輪舵角比が外乱にJ、り変化
JることによりΦ輔の運動が乱されることがなく、常に
車輌の安定な走行を可能にする効果を秦することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用された前後輪操舵装置を備える車
輌の概略的基本構造を示す斜視図である。 第2図は後輪操舵系の拡大斜視図である。 第3図(a)、(b)及び(C)は後輪操舵系の作動原
理を示す概念図である。 第4図は車載コンピュータの機能的構成を示1ブロック
図である。 第5図は上記実施例に於ける舵角比出力特性図である。 1・・・ハンドル    2・・・ハンドル軸3・・・
ギヤボックス  4・・・ラック軸5・・・タイロッド
   6・・・ナックルアーム7・・・前輪     
 8・・・ピニオン軸9・・・自在継手    10・
・・リンケージ軸11・・・自在継手   12・・・
入力軸13・・・軸受ブラケット14・・・クレビス1
5・・・揺動軸    16・・・ジョイン]・部材1
7・・・アーム部材  18・・・リンク部材19・・
・ブラケット  20.21・・・リンク部材22・・
・ブラケット  23・・・枢軸24・・・セクタギヤ
  25・・・タイロッド26・・・玉継手    2
7・・・後輪28・・・ナックルアーム31・・・モー
タ32・・・ウオームギヤ 33・・・]ンピューク3
4・・・車速センサ  35・・・位置センナ30・・
・六角棒部分  37・・・ハンドル42・・・ンニュ
アル選択スイップ 特 泊 出 願 人  本111技研工業株式会社代 
     理      人    弁理士  人  
j;、−陽  −第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 後輪の転舵角を一定の条件に従って可変制御する車輌の
    前後輪操舵装置に於ける前輪に対する後輪の舵角比を設
    定するためのアクチュエータであって、 後輪に外力が加わっても該外力が前記アクチュエータの
    入力側に伝達されないようにしてなることを特徴とする
    舵角比設定用アクチュエータ。
JP1183385A 1985-01-24 1985-01-24 車輛の前後輪操舵装置に於ける後輪舵角比設定用アクチユエ−タ Pending JPS61196871A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1183385A JPS61196871A (ja) 1985-01-24 1985-01-24 車輛の前後輪操舵装置に於ける後輪舵角比設定用アクチユエ−タ
FR868600940A FR2576270B1 (fr) 1985-01-24 1986-01-23 Dispositif de commande pour braquer les roues arriere dans un mecanisme de direction des roues avant et arriere d'un vehicule
GB08601698A GB2170454B (en) 1985-01-24 1986-01-24 Actuator for steering the rear wheels in front and rear wheel steering device for vehicles
DE3602141A DE3602141C2 (de) 1985-01-24 1986-01-24 Vorrichtung zur Steuerung eines Lenkwinkels von Hinterrädern relativ zu Vorderrädern eines Fahrzeugs
US06/821,998 US4767129A (en) 1985-01-24 1986-01-24 Actuator for steering the rear wheels in front and rear wheel steering device for vehicle
CA000500374A CA1266620A (en) 1985-01-24 1986-01-24 Actuator for steering the rear wheels in front and rear wheel steering device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1183385A JPS61196871A (ja) 1985-01-24 1985-01-24 車輛の前後輪操舵装置に於ける後輪舵角比設定用アクチユエ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61196871A true JPS61196871A (ja) 1986-09-01

Family

ID=11788751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1183385A Pending JPS61196871A (ja) 1985-01-24 1985-01-24 車輛の前後輪操舵装置に於ける後輪舵角比設定用アクチユエ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61196871A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146682A (ja) * 1984-12-20 1986-07-04 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車の前後輪操舵装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146682A (ja) * 1984-12-20 1986-07-04 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車の前後輪操舵装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2655684B2 (ja) 車両のステアリングシステム
JPS61196873A (ja) 車輌の前後輪操舵装置
JP3868287B2 (ja) 車両の操舵装置
JPS61196871A (ja) 車輛の前後輪操舵装置に於ける後輪舵角比設定用アクチユエ−タ
JPH04262971A (ja) 操舵装置
JPH0581470B2 (ja)
JPH0549512B2 (ja)
JPS6085075A (ja) 車両の前後輪操舵装置
JPS61196872A (ja) 車輛の前後輪操舵装置
JPH0551508B2 (ja)
JPS6318545B2 (ja)
JP4803338B2 (ja) 車両の操舵装置
JPS61171673A (ja) 車輌の前後輪操舵装置
JPS61196867A (ja) 車輛の前後輪操舵装置
JPH07291141A (ja) 伝達比可変式ステアリング機構を有する操舵装置
JPH062469B2 (ja) 車輌の前後輪操舵装置に於ける後輪転舵用アクチュエ−タ
JPH028866Y2 (ja)
JPH0551507B2 (ja)
JPS61220973A (ja) 車輌の前後輪操舵装置
JPS61196869A (ja) 車輛の前後輪操舵装置
JPH042470B2 (ja)
JPS61171666A (ja) 車輛の前後輪操舵装置
JPH0717208B2 (ja) 車両の前後輪操舵装置
JPH042468B2 (ja)
JPH0729612B2 (ja) 車輌の前後輪操舵装置