JPS61196703A - 遮断器の出入装置 - Google Patents

遮断器の出入装置

Info

Publication number
JPS61196703A
JPS61196703A JP3147185A JP3147185A JPS61196703A JP S61196703 A JPS61196703 A JP S61196703A JP 3147185 A JP3147185 A JP 3147185A JP 3147185 A JP3147185 A JP 3147185A JP S61196703 A JPS61196703 A JP S61196703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit breaker
hole
case body
positioning
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3147185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0687607B2 (ja
Inventor
川辺 真寿男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3147185A priority Critical patent/JPH0687607B2/ja
Publication of JPS61196703A publication Critical patent/JPS61196703A/ja
Publication of JPH0687607B2 publication Critical patent/JPH0687607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Trip Switchboards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、配電盤に対して出し入れし得る遮断器の出入
装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
一般に、遮断器は、配電盤の主回路に接触子を連結し、
これを保守点検時等に前方へ引出して主回路どの連結を
遮断するようになっておけ、上記遮断器の出入手段には
、(1)てこ方式(レバ一方式ともいう)、(2)ねじ
方式、(3)カム方式等が採用されている。
特に、レバ一方式による遮断器の出入装置は、第7図及
び第8図に示されるように構成されている。
即ち、既に提案されている遮断器の出入装置は、第7図
及び第8図に示されるように、配電盤1安仕切板の前面
(正面)1aに各主回路2の各接触子2aを付設し、こ
の各接触子2aに遮断器3の絶縁バリヤ4を介して付設
された各接触子5を挿脱し得るように構成したものであ
る。つまけ、上2配電盤1の仕切板の前がわには、レー
ル6が敷設されておけ、このレール6上には、絶縁バリ
ヤ4を備えた遮断器3のケース本体7が各車輪8によっ
て前・後方向へ移動し得るにうになっている。
又、上記ケース本体7の前板7aには、第8図に示され
るように、略逆り字形をした錠孔9が穿設されておけ、
この錠孔9の内がわには、インターロック板10ど一体
をなすインターロックピン11が係合されている。ざら
に、上記錠孔9の下位に位置J゛る」−2前板7日には
、ノック挿入口12が穿設されておけ、このフック挿入
D 12【;L、通電時、上記インターロック板10に
よって、閉じられている。ざらに又、このフック挿入口
12の位置する上記ケース本体7の各条孔7bには、位
置決めピン13が上・下方向に昇降1ノ(!7るように
して水平に架装されておけ、この位置決めピン13の両
端部は、第7図に鎖線で示されるJ:うに、収納ケース
(図示されず)に固着された各位置決め部材14の内が
わ係止)M 14 aに係合されている。
従って、上述した遮断器3の出入装置は、この遮断器3
をレール6に沿って前方へ引き出すとき、予め、上記各
位置決め部材14に係合している位置決めピン13の両
端部を引出操作ハンドル15で離間しなければならない
そこで、上記遮断器3を前方へ引き出すとき、予め、イ
ンターロックピン11を、第8図に示さめように錠孔9
の上位に指先で押し上げて一時的に保持することによけ
、インターロック板10を上記フック挿入口12を開く
と共に、位置決めピン13を係止して僅かに浮上させて
、上記位置決め部材14の内がわ係止溝14 bから離
間する。
次に、操作ハンドル15の下端部に形成されたU溝15
aを上記レール6の中程に付設された支点ピン16に係
合し、さらに、上記操作ハンドル15のフック部15b
を上記位置決めピン13に係合し、しかる後、上記操作
ハンドル15を上記支点ピン16を中心に左旋すること
によけ、」二記連断器3はレール6に沿って前方へ引き
出される。
しかして、上記位置決めピン13が上記位置決め−  
3 一 部材1/Iの外がわ係止溝14bへ係合さUることによ
け、上記遮断器3を一時的に固定する。つまけ、この遮
断器3の接触子5は、主回路2の接触子2aから離間し
て保守点検をし得るようになっている。
このようにして、上記遮断器3は、保守点検後、再び、
上述した動作を逆の順序で行なうことによけ、原位置に
復動し、上記接触子5を主回路2の接触子2aに接続す
るようになっている。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、上述した遮断器の出入装置におけるイン
ターロックピン11と操作ハンドル15の挿脱動作とは
、連動していない関係−[、配電盤1の主回路2に遮断
器3の接触子5を連結し、上記操作ハンドル15のフッ
ク部1’5bを取外した後、上記インターロック板10
と一体のインターロックピン11を原位置に復動するの
を雷怠すると、上記遮断器3の誤動作を生じるばかりで
なく、インターロックピン11を操作することなく、上
記フック部15bを位置決めピン13に係着すると、位
置決めピン13が位置決め部材14に係合したまま、遮
断器3を引き出そうとするので、各構成部材に強い力が
加わけ、例えば、鎖錠機構の部品を変形したけ、損傷す
るおそれがある。
〔発明の目的〕
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって
、遮断器の出し入れ時、誤操作を解消し、信頼性及び安
全性の向上を図るようにしたことを目的とする遮断器の
出入装置を提供するものである。
(発明の概要〕 本発明は、ケース本体内に水平保持部材を昇降自在に設
け、この水平保持部材の両端に各位置決めピンを収納ケ
ースの位置決め部材に係脱するようにして設けた遮断器
において、上記ケース本体の前板に操作用透孔及びフッ
ク挿入孔を穿設し、この操作用透孔の位置する上記水平
保持部材にロック解除板を上記フック挿入孔を閉じるよ
うにして設()、上記水平支持部材の近傍の上記ケース
本体に支持杆を水平にして設番ノ、この支持杆に案内部
材を取付け、この案内部材の両側に一対の条孔を穿ち、
この条孔に係止ピンを嵌装し、この係止ピンに上記操作
用透孔を覆うにうに形成したインターロック板を昇降し
得るように設りて遮断器の出し入れ時に誤操作すること
なく、確実に操作し得るように構成したちのである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図示の一実施例について説明する。なお
、本発明は、上述した具体例と同一構成部材には、同じ
符号を付して説明する。
第1図乃至第6図において、符号1は、配電盤であって
、この配電盤1の仕切板の前面1aには、各主回路2の
各接触子2 a h<付設されておけ、この各接触子2
aには、遮断器3の絶縁バリヤ4を介しでH段された各
接触子が係弱し得るようになっている。又、上記配置1
1の仕切板の前がわには、レール6が敷設されておけ、
このレール6上には、上記遮断器3のケース本体7が各
車輪8によって前・後方面に移動し得るようになってい
る。
さらに、上記ケース本体7の前板7aの中程には、第3
図乃至第5図に示されるように、操作用透孔20及びフ
ック挿入孔21が穿設されておけ、この操作用透孔20
の位置する上記ケース本体7内には、水平保持部材22
が上・下方向に昇降自在に設置jられている。ざらに又
、この水平保持部材22の両端部には、第1図及び第2
図に示されるように、各位置決めピン23が、通電時、
収納ケース24の位置決め部材25の内がわ係止溝25
8に係合するようにして設けられておけ、上記遮断器3
を前方へ引き出した時、上記各位置決めピン23は、上
記位置決め部材25の外がわ係止溝25bに係合するJ
:うになっている。
一方、上記操作用透孔20の高さに位置する上記水平支
持部材22には、ロック解除板26が上記フック挿入孔
21の一部を閉じるJ:うに折曲げた形状で設けられて
おけ、上記水平支持部材22の近傍の上記ケース本体7
には、角棒状をなす支持杆27が水平にして設りられて
いる。
又、上記支持杆27の中程には、断面がアングル状をな
す一対の案内部材28が取付ボルト29によって〃1着
されておけ、この各案内部材28には各条孔30が垂直
方向に穿設されている。さらに1この両条孔30には、
係止ピン31が嵌装されておけ、この係止ピン31には
、押上げ段部32aを形成したインターロック板32が
上記操作用透孔21を覆うようにして、しかも、上・下
方向に昇降し得るようにして設けられている。
以下、本発明の詳細な説明する。
(1)  遮断器3を前方へ引き出す場合上記遮断器3
をレール6に沿って前方へ引き出す場合には、予め、上
記インターロック板32の押上げ段部32aを、第4図
に示されるように、操作用透孔20を通して指先で上方
へ押える。すると、このインターロック板32に軸装さ
れた係止ピン31は、上記各条孔30に案内されながら
、上記ロック解除板26を上方へ押し上げるから、これ
によって、上記フック挿入孔21が開口すると同時に、
このロック解除板26と一体をなす水平支持部材22の
各位置決めピン23を上記各位置決め部材25の内がわ
係止溝25aがら離間ずる。
次に、第6図に示される操作ハンドル15の下端部に形
成されたU溝15aを、上記レール6の中程に付設され
た支点ピン16に係合する。さらに、上記操作ハンドル
15のフック部15bを押し上げられた係止ピン31に
係合し、しかる後、上記操作ハンドル15を上記支点ピ
ン16を中心に左旋することによけ、上記遮断器3は、
レール6上を前方へ引き出される。
しかして、上記各位置決めピン23が上記位置決め部材
25の外がわ係止溝25bへ係合させることによけ、上
記遮断器3を一時的に固定する。
つまけ、上記遮断器3の接触子5は、主回路2の接触子
2aから離間して保守点検できるJ:うになっている。
(2)  遮断器3を原位置に復動する場合上記遮断器
3は、保守点検後、再び、上述した動作を逆の順序で行
なうことにより行なわれる。
即ち、上記操作ハンドル15を上記支点ピン16を中心
に右旋することによけ、上記遮断器3はレール6を復動
し、各接触子5を主回路2の接触子2aに連結する。次
に、上記操作ハンドル15のフック部15bを係止ピン
31から離間してフック挿入孔21から取出すことにに
す、上記係止ピン31はインターロック板32と共に、
自重によって降下すると同時に、上記ロック解除板26
と一体をなす水平支持部材22の各位置決めピン23も
共に下降し、これによって、この各位置決めピン23を
上記各位置決め部材25の内がわ係止溝25aに係合し
て完全に連結して固定される。
従って、本発明は、上述したように、誤操作を起すおそ
れはなくなけ、しかも、遮断器3の引き出し時、各構成
部材に無理な応ノ〕を与えて変形したけ、損傷するおそ
れもなくなる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、ケース本体7内に水
平保持部′)FA22を昇降自在に設け、この水平支持
部材22の両端に各位置決めピン23を収納ケース24
の位置決め部材25に係脱するようにして設【づた遮断
器3において、上記ケース本体7の前板7aに操作用透
孔20及びフック挿入孔21を穿設し、この操作用透孔
20の位置する上記水平支持部材22にロック解除板2
6を−V記ラフツク挿入孔21閉じようにして段tJ1
上記水平支持部材22の近傍の上記ケース本体7に支持
杆27を水平にして設番プ、この支持杆27に案内部材
28を取付け、この案内部材28の両側に一対の条孔3
0を穿ち、この両条孔30に係止ピン31を嵌装し、こ
の係止ピン31に上記操作用透孔20を覆うように形成
したインターロック板32を昇降し得るように設けであ
るので、遮断器3の出し入れに誤操作を解消できるばか
りでなく、各構成部材が自重によって原位置に復帰する
から、操作終了後、自動的に鎖錠できる等の優れた効果
を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による前板を取外した遮断器の出入装
置の正面図、第2図は、同上側面図、第一  11 − 3図は、第2図中の鎖線A−Aに沿う拡大正面図、第4
図は、同上側面図、第5図は、本発明の詳細な説明する
ための図、第6図は、本発明に使用される操作ハンドル
の側面図、第7図は、既に提案されている遮断器の出入
装置の側面図、第8図は、上記遮断器の前板の一部を示
す斜面図である。 3・・・ケース本体、5・・・接触子、6・・・レール
、7・・・ケース本体、8・・・車輪、14・・・位置
決め部材、15・・・操作ハンドル、20・・・操作透
孔、21・・・フック挿入孔、22・・・水平支持部材
、23・・・位置決めピン、24・・・収納ケース、2
5・・・位置決め部材、26・・・ロック解除板、27
・・・支持杆、28・・・案内部材、30・・・条孔、
31・・・係止ピン、32・・・インターロック板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ケース本体内に水平保持部材を昇降自在に設け、この水
    平保持部材の両端に各位置決めピンを収納ケースの位置
    決め部材に係脱するようにして設けた遮断器において、
    上記ケース本体の前板に操作用透孔及びフック挿入孔を
    穿設し、この操作用透孔の位置する上記水平支持部材に
    ロック解除板を上記フック挿入孔を閉じるようにして設
    け、上記水平支持部材の近傍の上記ケース本体に支持杆
    を水平にして設け、この支持杆に案内部材を取付け、こ
    の案内部材の両側に一対の条孔を穿ち、この両条孔に係
    止ピンを嵌装し、この係止ピンに上記操作用透孔を覆う
    ように形成したインターロック板を昇降し得るように設
    けたことを特徴とする遮断器の出入装置。
JP3147185A 1985-02-21 1985-02-21 遮断器の出入装置 Expired - Lifetime JPH0687607B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3147185A JPH0687607B2 (ja) 1985-02-21 1985-02-21 遮断器の出入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3147185A JPH0687607B2 (ja) 1985-02-21 1985-02-21 遮断器の出入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61196703A true JPS61196703A (ja) 1986-08-30
JPH0687607B2 JPH0687607B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=12332175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3147185A Expired - Lifetime JPH0687607B2 (ja) 1985-02-21 1985-02-21 遮断器の出入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0687607B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007215691A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Woc:Kk 眼精疲労回復促進装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007215691A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Woc:Kk 眼精疲労回復促進装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0687607B2 (ja) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8858245B2 (en) Leakage protection socket with integrated baffle locking mechanism
US5839864A (en) Locking system for container-carrying trailer
KR930018800A (ko) 인출형 차단기
JP2010125867A (ja) 電動車両のバッテリ固定構造
JPS61196703A (ja) 遮断器の出入装置
CN212353762U (zh) 一种带有隐藏型爬梯的氢能源发电车
JP2000026051A (ja) エレベータ乗場ドアの施錠装置
CN111674317A (zh) 一种带有隐藏型爬梯的氢能源发电车
JP2000353883A (ja) 電子装置及びその保守方法
JPS5817075A (ja) エレベ−タ用運転操作盤
JPH09238415A (ja) 引出形機器搭載台車の位置決め装置
JPH054072Y2 (ja)
JPH09315119A (ja) 牽引装置
CN212280508U (zh) 抽屉式储物单元
KR100494494B1 (ko) 차량의 글로브박스 잠금장치
US5509820A (en) Integrated circuit key and connector notably for such a key
JPH0139376Y2 (ja)
JPS6341776Y2 (ja)
JPS6345770Y2 (ja)
KR940000181Y1 (ko) 중장비 전면유리창의 자동잠금장치
JP2005222878A (ja) コネクタ構造およびワイヤーハーネス
JPS6337314Y2 (ja)
JPH01273392A (ja) 電子機器
JPS6027248B2 (ja) 引出形しや断器のインタ−ロツク装置
KR910007872Y1 (ko) 3. 5인치 플로피 디스크의 오소거 방지구 고정장치