JPS61195959U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS61195959U
JPS61195959U JP7969385U JP7969385U JPS61195959U JP S61195959 U JPS61195959 U JP S61195959U JP 7969385 U JP7969385 U JP 7969385U JP 7969385 U JP7969385 U JP 7969385U JP S61195959 U JPS61195959 U JP S61195959U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
grindstone
frame shape
rotation axis
shape measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7969385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0634924Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985079693U priority Critical patent/JPH0634924Y2/ja
Publication of JPS61195959U publication Critical patent/JPS61195959U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0634924Y2 publication Critical patent/JPH0634924Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るレンズ研削装置の機構部
を一端切欠いて示した外観斜視図、第2図は第1
図の―′断面図、第3図はフレーム形状測定
装置の外観斜視図、第4図Aはフレーム保持装置
部の斜視図、第4図B,Cはその作用を示す説明
図、第5図はフレーム保持装置部の縦正中断面図
、第6図はバネ部材の構造を示す縦正中断面図、
第7図Aは支持装置部とセンサー部の関係を示す
模式図、第7図Bはその断面図、第8図はセンサ
ー部を示す一部切欠側面図、第9図Aはレンズ枠
の計測値からその幾何学中心及び光学中心を求め
る関係を示す模式図、第9図BはフレームPDと
PDの関係を示す模式図、第9図Cは右眼レンズ
枠データと左眼レンズ枠データの関係を示す模式
図、第10図A,Bは型板加工の自動検出装置を
示す図、第11図はレンズ計測装置の平面図、第
12図は第11図の―′断面図、第
13図AないしCはレンズ動径センサー部先端の
構成と作用を示す図、第14図は本発明の電気系
を示すブロツク図、第15図はフレーム形状測定
装置の電気系を示すブロツク図、第16図Aは表
示装置と入力装置を示す図、第16図Bを表示装
置の他の表示例を示す図、第17図は本発明の作
動シーケンスを示すフローチヤート、第18図A
,B、第21図A,B、第23図A,Bはレンズ
計測装置の作用を示すための模式図、第19図A
,Bはレンズカーブとコバ厚の関係を示す模式図
、第20図及び第22図はキヤリツジと当て止め
部材の関係を示す図である。 1……装置筐体、2……キヤリツジ、3……砥
石、28a,28b……レンズ回転軸、200…
…フレーム形状計測装置、200A……支持装置
部、200a,200b……ガイドレール、20
3……移動ステージ、211,212……ハンド
、240……左右眼判定装置、300……計測部
、302……センサーアーム、312……センサ
ーヘツド、315……バネ装置。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 眼鏡フレームのレンズ枠の形状を計測する
    フレーム形状測定手段と、被加工レンズを挾持す
    るためのレンズ回転軸を有するキヤリツジと、前
    記被加工レンズを研削するために高速回転する砥
    石と、該砥石を収納する砥石室と、前記レンズ回
    転軸と前記砥石の回転軸との軸間距離を変化させ
    るためのキヤリツジ移動手段と、前記フレーム形
    状測定手段からのレンズ枠形状データに基づいて
    前記レンズ回転軸の回転量と前記キヤリツジ移動
    手段によるキヤリツジの移動量とを制御して前記
    被加工レンズを研削するレンズ研削装置であつて
    、前記フレーム形状測定手段が前記砥石室の下方
    位置の装置筐体内に収納されていることを特徴と
    するレンズ研削装置。 (2) 前記フレーム形状測定手段は、移動可能で
    ありかつ装置筐体外へ引出すことが可能であるよ
    うに筐体内に収納されていることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第(1)項記載のレンズ研削
    装置。
JP1985079693U 1985-05-28 1985-05-28 レンズ研削装置 Expired - Lifetime JPH0634924Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985079693U JPH0634924Y2 (ja) 1985-05-28 1985-05-28 レンズ研削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985079693U JPH0634924Y2 (ja) 1985-05-28 1985-05-28 レンズ研削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61195959U true JPS61195959U (ja) 1986-12-06
JPH0634924Y2 JPH0634924Y2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=30624841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985079693U Expired - Lifetime JPH0634924Y2 (ja) 1985-05-28 1985-05-28 レンズ研削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634924Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08226813A (ja) * 1995-12-28 1996-09-03 Nikon Corp 眼鏡レンズの加工データ作成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546817A (en) * 1978-09-27 1980-04-02 Hitachi Ltd Protecting relay

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546817A (en) * 1978-09-27 1980-04-02 Hitachi Ltd Protecting relay

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08226813A (ja) * 1995-12-28 1996-09-03 Nikon Corp 眼鏡レンズの加工データ作成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0634924Y2 (ja) 1994-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5228242A (en) Eyeglasses frame tracing device
GB1464532A (ja)
US4912880A (en) Computerized tracing/edging system
CN109015118A (zh) 适用于各种形状玻璃的磨边装置及玻璃磨边方法
KR100645779B1 (ko) 렌즈곡률 측정부를 구비한 안경렌즈 가공장치
EP0281480B1 (fr) Perfectionnements aux machines à meuler et à biseauter les verres ophtalmiques
JPS61195960U (ja)
JPS61195959U (ja)
JPS58177256A (ja) レンズ周縁加工機
JPH0236683Y2 (ja)
JP2510562B2 (ja) 眼鏡フレ−ム開口の輪郭を検出するための検出装置
JP2526584Y2 (ja) フレーム形状測定装置
CN220729296U (zh) 一种产品检测工装治具
JPH06194153A (ja) 眼鏡レンズ用形状測定装置
JPS601972Y2 (ja) 刃物倣研摩機
JPH0729442Y2 (ja) 走間厚み計
JPS6468235A (en) Head mount type three-dimensional optometer equipped with eyeball/head cooperative movement analyser
JPH01146697A (ja) プロッタ
JP2512940Y2 (ja) フレ―ム形状測定装置
JPS5823569Y2 (ja) 鋏の裏梳き研磨装置
JPH01271156A (ja) メガネレンズ面取り装置
JPH058483Y2 (ja)
JPH0544444U (ja) レンズ研削装置
EP0333598A2 (en) Lens grinding apparatus
CN115582753A (zh) 镜片打磨边沿的定位组件