JPS61193615A - 沸騰形電気ポツト - Google Patents

沸騰形電気ポツト

Info

Publication number
JPS61193615A
JPS61193615A JP3569085A JP3569085A JPS61193615A JP S61193615 A JPS61193615 A JP S61193615A JP 3569085 A JP3569085 A JP 3569085A JP 3569085 A JP3569085 A JP 3569085A JP S61193615 A JPS61193615 A JP S61193615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boiling
thermoswitch
water
temperature
heating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3569085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058005B2 (ja
Inventor
渡辺 清八
政雄 池田
北沢 悟
藤崎 幹雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Home Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Home Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Home Technology Corp filed Critical Toshiba Home Technology Corp
Priority to JP3569085A priority Critical patent/JPS61193615A/ja
Publication of JPS61193615A publication Critical patent/JPS61193615A/ja
Publication of JPH058005B2 publication Critical patent/JPH058005B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は沸騰形電気ポットの改良に関する。
[発明の技術的背景] 従来、沸騰形電気ポットとしては第4図に示す回路構成
のものが知られている。これは交流電源1に温度ヒユー
ズ2及び空炊き防止リミッタ3を介して温度制御用サー
モスイッチ4と湯沸し用発熱体5との直列回路を接続す
るとともに、保温制御用サーマルスイッチ6と保温用発
熱体7との直列回路を接続している。前記湯沸し用発熱
体5に沸騰用サーモスイッチ8を介してリレー9を並列
に接続するとともに沸騰表示回路10を並列に接続し、
また前記温度制御用サーモスイッチ4に再沸騰スィッチ
11、前記リレー9の常開接点9a並びに保温表示回路
12をそれぞれ並列に接続している。
このものにおいては最初、温度制御用サーモスイッチ4
、沸騰用サーモスイッチ8及び保温制御用サーマルスイ
ッチ6が全てオンしているので、電源1が投入されると
湯沸し用発熱体5及び保温用発熱体7に通電が開始され
て容器内の水を加熱する。また、リレー9が動作し、そ
の常間接点9aをオンさせる。そして容器内の水温が9
0’C位に達すると温度制御用サーモスイッチ4がオフ
する。しかしこのときリレー9の常開接点9aがオンし
ているので、湯沸し用発熱体5への通電はその後も継続
される。容器内の水が沸騰する100℃に達すると沸騰
用サーモスイッチ8がオフしてリレー9の動作を停止さ
せる。こうしてリレー9の常開接点9aがオフし、湯沸
し用発熱体5への通電が停止され、以後は保温用発熱体
7への通電が保温制御用サーマルスイッチ6のオン、オ
フ動作によって制御され、保温動作が行われる。
保温されている湯を再沸騰させる場合には再沸騰スィッ
チ11をオン操作すればよい。
[背景技術の問題点] しかしながらこのようなものではリレー及び温度制御用
サーモスイッチを使用しているため構成が複雑化すると
ともにコスト高となる欠点があった。
[発明の目的] この発明はこのような欠点を除去するために考えられた
もので、回路構成を簡単にできるとともにコスト低下を
図ることができる沸騰形電気ポットを提供することを目
的とする。
[発明の概要] この発明は蒸気逃し路を設け、容器内に収容される水を
湯沸し用発熱体によって加熱して沸騰湯沸し動作を行な
う沸騰形電気ポットにおいて、蒸気温度を検知して動作
する自動復帰式サーモスイッチ及び手動復帰式サーモス
イッチを設け、電源に各サーモスイッチの並列回路を介
して湯沸し用発熱体を接続し、かつ自動復帰式サーモス
イッチの復帰温度を手動式サーモスイッチの復帰可能温
度よりも低く設定して容器内の水を沸騰制御するもので
ある。
[発明の実施例] 以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は全体の構成を示すもので、21は円筒状のケー
スで、このケース21の上端開口部に端板22が取付け
られている。前記ケース21の内部には有底円筒状の容
器23が収納され、この容器23はその上端の開口周縁
が前記端板22に密着して支持されている。前記端板2
2には注水口24が形成され、この注水口24に中栓バ
ッキング25を介して中栓26が着脱自在に装着され、
この中栓26を取外すことにより、前記注水口24から
容器23内に水を注入できるようになっている。前記容
器23の下端外周には湯沸し用発熱体27及び保温用発
熱体28が設けられている。
前記中栓26の内部には蒸気逃し路29が形成されてい
る。そして前記容器23から蒸気が中栓26の中央部に
設けられた流通路30及び前記蒸気逃し路29を介して
出口31から外部に逃げるようになっている。前記中栓
26の上面側には逆椀形状の上蓋32が設けられ、この
上蓋32はその一端がヒンジ用ピン33を介して前記端
板22に回転自在に枢支されている。前記上蓋32の下
面には基板34が設けられ、その基板34の上方側には
可動板35が設けられ、この可動板35と基板34との
間に伸縮自在なベローズ36が設けられている。前記上
!32の上端部には円形状の凹所37が形成され、この
凹所37内に逆有底筒状の押体38が上下動自在に嵌挿
されている。前記凹所37の底面中央部には摺動孔39
が形成され、この摺動孔39に筒状の閉塞体40が摺動
自在に嵌挿されている。この閉塞体40は上端゛がねじ
41を介して前記押体38の内天面に固着され、また下
端にその外周に鍔状に突出する閉塞部42を有している
前記可動板35の中央部には透孔43が形成され、この
透孔43の内周縁に偏平環状のバッキング43aが装着
され、このバッキング43aに前記閉塞部42が離間し
て対向している。そして前記透孔43に隙間を介して棒
状の開閉体44が挿通し、この開閉体44は下端が前記
基板34を摺動自在に貫通するとともに、その貫通先端
面にバッキング45で覆われた円形の開閉板46が取付
けられている。
前記開閉体44の上端は閉塞体40内に臨み、この開閉
体44の上端面と閉塞体40の内天面との間に第1スプ
リング47が設けられ、さらにベローズ36内に第2ス
プリング48が設けられ、この第2スプリング48によ
り可動板35が上方側に弾性的に付勢され、その付勢力
で可動板35の上面が凹所37の底部下面に突設された
突条49に当接している。前記端板22及び上蓋32の
他端側にはそれぞれ突出部50.51が接離自在に重合
し、そして端板22の突出部50の内側に容器23の底
部と注湯口52間を連通ずる給湯路53が形成されてい
る。
前記蒸気逃し路29における出口31側には自動復帰式
サーモスイッチ55が埋設され、また反対側には手動復
帰式サーモスイッチ56が埋設されている。すなわち前
記手動復帰式サーモスイッチ56は注湯口52のある出
湯側に設けられており、外部に突出して設けられた操作
ボタン57の押圧操作によって復帰動作されるようにな
っている。
前記容器23の側面には空炊き防止リミッタ58が取付
けられ、また前記容器23の底部には保温制御用サーマ
ルスイッチ59が取付けられている。
第2図は回路構成を示す図で、交流電源61に温度ヒユ
ーズ62及び前記空炊き防止リミッタ58を介して前記
自動復帰式サーモスイッチ55と湯沸し用発熱体27と
の直列回路並びに前記保温制御用サーマルスイッチ59
と保温用発熱体28との直列回路を接続している。前記
湯沸し用発熱体27に沸l!湯沸し表示回路63を並列
に接続し、前記自動復帰式サーモスイッチ55に前記手
動復帰式サーモスイッチ56並びに保温表示回路64を
それぞれ並列に接続している。前記自動復帰式サーモス
イッチ55の復帰温度T1℃を前記手動復帰式サーモス
イッチ56の復帰可能温度T2℃よりも低く設定してい
る。
このような構成の本発明実施例においては上蓋32を開
き、中栓26を取外すことによって容器23内に水を供
給することができる。容器23内に水を入れて電源61
を投入すると、この時点では両サーモスイッチ55.5
6がいずれもオン状態になっているので湯沸し用発熱体
27への通電が開始される。また、サーマルスイッチ5
9もオンしているので保温用発熱体28にも通電が開始
される。しかして、容器23内の水温は第3図に実線の
グラフで示すように時間経過とともに上昇する。水温が
約96℃位になるとサーマルスイッチ59がオフ動作し
、保温用発熱体28への通電が停止される。しかし湯沸
し用発熱体27への通電は継続される。そして水温が1
00℃に達すると沸騰するようになり、蒸気が流通路3
0を介して蒸気逃し路2つに逃げ、ざらに出口31を介
して外部へ逃げるようになる。蒸気逃し路29に出た蒸
気は自動復帰式サーモスイッチ55及び手動復帰式サー
モスイッチ56に当たるようになる。
しかして両サーモスイッチ55.56の検知温度は第3
図に点線のグラフで示すように急激に上昇し、やがて両
サーモスイッチ55.56ともオフ動作するようになる
。これにより、湯沸し用発熱体27への通電が停止され
、その後は保温制御用サーマルスイッチ59のオン、オ
フ動作によって保温用発熱体28に対する通電、非通電
制御が行われ容器23内の水温は約96℃に保温される
保温状態では蒸気の発生が低下するので両サーモスイッ
チ55.56が検知する温度は第3図に一点鎖線で示す
T℃に低下する。従って、自動復帰式サーモスイッチ5
5の復帰温度Tt ’CをT’Cよりも低く設定してお
けば沸騰動作が保温時にくり返されることはなく、安定
した保温動作ができる。
また、手動復帰式サーモスイッチ56の復帰可能温度T
2℃を温度T’Cよりも高く設定しておれば保温時にお
いて何時でも操作ボタン57を押圧操作すれば再沸騰動
作ができるようになる。また、容器23内に水を追加す
る場合は上蓋32を開けるのでそれによって自動復帰式
サーモスイッチ55が冷され自動復帰するようになる。
従って容器23内の水は再び沸騰動作されるようになる
このように自動復帰式サーモスイッチ55と手動復帰式
サーモスイッチ56を設けるのみで沸騰動作、外部操作
による再沸騰動作及び水追加後の沸騰動作ができる。従
って、例えば自動復帰式す−モスイッチ55を沸騰用サ
ーモスイッチに対応させ、手動復帰用サーモスイッチ5
6を再沸騰スィッチに対応させて考えると、従来のよう
にリレーや温度制御用サーモスイッチを不要にでき、構
成を簡単化できるとともにコスト低下を図ることができ
る。また、操作ボタン57を出湯側に設けているので、
再沸騰操作が容易である。
[発明の効t!3 以上詳述したようにこの発明によれば回路構成を簡単に
できるとともにコスト低下を図ることができる沸騰形電
気ポットを提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はこの発明の実施例を示すもので、第1
図は全体の構成を示す部分断面図、第2図は回路構成図
、第3図は水温変化及びサーモスイッチの検知温度変化
を示すグラフ、第4図は従来例を示す回路構成図である
。 23・・・容器、27・・・湯沸し用発熱体、29・・
・蒸気逃し路、55・・・自動復帰式サーモスイッチ、
56・・・手動復帰式サーモスイッチ。 Hテ間−→

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)蒸気逃し路を設け、容器内に収容される水を湯沸
    し用発熱体によって加熱して沸騰湯沸し動作を行なう沸
    騰形電気ポットにおいて、蒸気温度を検知して動作する
    自動復帰式サーモスイッチ及び手動復帰式サーモスイッ
    チを設け、電源に前記各サーモスイッチの並列回路を介
    して前記湯沸し用発熱体を接続し、かつ前記自動復帰式
    サーモスイッチの復帰温度を前記手動式サーモスイッチ
    の復帰可能温度よりも低く設定したことを特徴とする沸
    騰形電気ポット。
  2. (2)手動復帰式サーモスイッチを出湯側に設けたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の沸騰形電気ポ
    ット。
JP3569085A 1985-02-25 1985-02-25 沸騰形電気ポツト Granted JPS61193615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3569085A JPS61193615A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 沸騰形電気ポツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3569085A JPS61193615A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 沸騰形電気ポツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61193615A true JPS61193615A (ja) 1986-08-28
JPH058005B2 JPH058005B2 (ja) 1993-02-01

Family

ID=12448890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3569085A Granted JPS61193615A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 沸騰形電気ポツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61193615A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0355020U (ja) * 1989-09-28 1991-05-28

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60106416A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 松下電器産業株式会社 湯沸し器
JPS60179241U (ja) * 1984-05-11 1985-11-28 象印マホービン株式会社 沸騰型電気ポツトの湯温制御装置
JPS6131321U (ja) * 1984-07-30 1986-02-25 シャープ株式会社 電気湯沸器
JPS6151139U (ja) * 1984-09-06 1986-04-05

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2700628A1 (de) * 1977-01-08 1978-07-20 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zur korrektur der dauer von elektromagnetischen einspritzventilen zugefuehrten einspritzimpulsen in abhaengigkeit vom lastzustand
FR2460178A1 (fr) * 1979-07-03 1981-01-23 Gachot Jean Procede pour la fabrication d'un piston et pistons en resultant

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60106416A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 松下電器産業株式会社 湯沸し器
JPS60179241U (ja) * 1984-05-11 1985-11-28 象印マホービン株式会社 沸騰型電気ポツトの湯温制御装置
JPS6131321U (ja) * 1984-07-30 1986-02-25 シャープ株式会社 電気湯沸器
JPS6151139U (ja) * 1984-09-06 1986-04-05

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0355020U (ja) * 1989-09-28 1991-05-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH058005B2 (ja) 1993-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4241288A (en) Electric rice cooker with two heaters
US4234783A (en) Electric rice cookers
US7032506B2 (en) Electric beverage maker
JPS61193615A (ja) 沸騰形電気ポツト
JPS59118120A (ja) 沸騰検知装置付湯沸器
JPS601006B2 (ja) 保温式電気炊飯器
JPS5822669Y2 (ja) 煮炊器
JPH041857Y2 (ja)
JPH0436741Y2 (ja)
JPS5830012Y2 (ja) 電気湯沸器
JPH0415132Y2 (ja)
JPS6321209Y2 (ja)
JPS6223403Y2 (ja)
JPH0114773B2 (ja)
JPH0424048B2 (ja)
JPH041856Y2 (ja)
JPH0425070Y2 (ja)
JPS60163614A (ja) 電気湯沸し器
JPH04288107A (ja) 電気貯湯容器
JPH0137932B2 (ja)
JPH0713613Y2 (ja) 電気貯湯容器
JPH0679580B2 (ja) コーヒー沸し器
JPS60220012A (ja) 給湯装置
JPS5813176B2 (ja) ポツト
JPH0461814A (ja) ジャー炊飯器