JPS61193299A - 多点電流測定装置 - Google Patents

多点電流測定装置

Info

Publication number
JPS61193299A
JPS61193299A JP3184285A JP3184285A JPS61193299A JP S61193299 A JPS61193299 A JP S61193299A JP 3184285 A JP3184285 A JP 3184285A JP 3184285 A JP3184285 A JP 3184285A JP S61193299 A JPS61193299 A JP S61193299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
time
switch
current measuring
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3184285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0426519B2 (ja
Inventor
弘文 柳田
宇野 英明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Healthcare Japan Corp
Original Assignee
Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Medical Systems Ltd filed Critical Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority to JP3184285A priority Critical patent/JPS61193299A/ja
Publication of JPS61193299A publication Critical patent/JPS61193299A/ja
Publication of JPH0426519B2 publication Critical patent/JPH0426519B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野) 本発明は、各測定点毎に測定電流をコンデンサに充電し
、該コンデンサの充電電圧をサンプリングスイッチを介
して測定する多点電流測定装置に関し、更に詳しくは、
検査モードのとき、リセット信号に同期して順次切換え
られるコンデンサ毎に、値の異なる信号を与えるように
した多点電流測定装置に関する。
(従来の技術) 従来の多点電流測定装置として、例えば、第5図に示す
ものがある。多点電流測定装置の入力回路は、各測定点
(図示せず)からの測定電流を個々に充電するコンデン
サC、C2・・・Cnで構成され、出力回路は、演算増
幅器01、抵抗R4、イッチS 1S ・・・S で選
択され増幅回路A12n に与えられるように成っている。又、サンプリングスイ
ッチS 、S2・・・Soの出力側には、該出力側をア
ースに接続するリセットスイッチS、と、定電圧源vc
及びキャリブレイションスイッチSえ(測定と検査(キ
ャリブレイション)の切換え)は、制御部(図示せず)
によって制御されるように成っている。
以上の構成において、測定モードのとき、第6図(a)
乃至(e)に示すように、制御部の制御信号によって、
キャリブレイションスイッチSCがオフに保持された状
態で、リセットスイッチS1、サンプリングスイッチS
 SS2・・・So等が所定のタイミングでオン・オフ
制御される。即ち、制御部は、リセットスイッチS、を
時間(tl〜t3)にオンにすると共に、時間(口〜t
2 )にサンプリングスイッチS1、S2・・・Soを
同時にオンにする。そして、時刻t3以降、サンプリン
グスイッチS 、S2・・・Soを順次オンにして各コ
ンデンす個々と増幅器A1とを接続する。これにより、
時間(t1〜t2 )にコンデンサC、C2・・・Cn
n全 数がリセットされ(各コンデンサの電荷が放電される)
、時間(t2〜t3 )に測定点からコンデンサC1、
C2・・・coに充電される測定電流(コンデンサC1
、C2・・・coの各充電電圧)は、時刻t3以降、順
次増幅器A1で増幅され次段に出力される。
一方、検査モードのときくサンプリングスイッチS1、
S2・・・Soの切換え動作チェックのとき)、コンデ
ンサC、C2・・・coを測定点から開放した状態で、
第7図(a)乃至(e)に示すように、キャリブレイシ
ョンスイッチS 1リセットスイッチS 及びサンプリ
ングスイッチS1、S2・・・Snがオン・オフ制御さ
れる。即ち、制御部は、キサ1Jブレイシヨンスイツチ
Sc及びサンプリングスイッチS 182・・・Soを
時間(ti〜t2)に、同時にオンにした後、リセット
スイッチSを時@t2〜13オンにする。そして、時刻
t3以降、サンプリングスイッチS 1S2・・・So
を順次第ンにして各コンデンサ個々と増幅器A1とを接
続する。これにより、時間(t1〜t2 )にコンデン
サC1、C2・・・Cn全数が定電圧源■。の出力電圧
vcによって同時に充電され、時刻t3以降、各コンデ
ンサの充電電圧は順次増幅器A1で増幅され次段に出力
される。この増幅器A1の出力を監視することよって、
サンプリングスイッチS1、S2・・・3nの切換え動
作をチェックすることができる。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、従来の多点電流測定装置にあっては、検査モー
ドのとき、定電圧を各コンデンサに同時に印加し、これ
ら各コンデンサの充電電圧を検出して切換え動作の確認
する構成と成っているため、切換え動作のチェックが確
実にできないという問題があった(各コンデンサにおけ
る電圧値は近似している)。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、その目的
は、検査モードのとき、サンプリングスイッチの切換え
動作チェックを確実に行うことのできる多点電流測定装
置を提供するにある。
上記目的を達成する本発明の多点電流測定装置は、検査
モードのとき、リセット信号に同期して順次切換えられ
るコンデンサ毎に、値の異なる信号を与えるように成っ
ている。
(実施例) 以下、図面を参照し本発明について詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示し、多点電流測定装置
を用いたX線断層撮影装置の要部構成図である。第1図
において、第5図と同一符号は同じ意味で用いられてい
るのでここでの説明を省略する。多点電流測定装置のキ
ャリブレイション回路CCは、制御部(図示せず)から
の同期信号によって起動され、ランプ電圧信号■、を出
力するランプ電圧信号発生回路VOを有し、検査モード
のとぎ、キャリブレイションスイッチScを介してコン
デンサC1、C2・・・Cnにランプ電圧信号■、を与
える構成と成っている。又、X線管Tから照射され被検
体(図示せず)を透過したX線を多数のX線検出器D 
 、D  ・・・Dnで検出し、コンデンサC1C2・
・・co個々に与える構成となつている。一方、増幅回
路A1の出力信号は、A/D変換器coで信号変換され
コンピュータに読込まれる構成と成っている。
以上の構成において、測定モードのとき(モード信号は
“0°′値を示す)、第2図(a)乃至(f)に示すよ
うに、制御部は、キャリブレイションスイッチSCをオ
フに保持した状態で、リセットスイッチS を周期■、
でオン・オフする(オン時間・・・T  、オフ時間・
・・T  )。又、ron             
roffリセットスイッチS、のオフ動作に同期してサ
ンプリングスイッチS 、Sl・・・を順次切換え、す
ンプリングスイッチS1、Sl・・・を時間” son
オンに保持すると共に、リセットスイッチSrのオン時
間(t2〜t4) 、(t5〜t7)・・・の時刻t3
、℃6・・・にオフにする。更に、コンデンサ01C2
・・・の測定点側は、時間(t3〜ti1)、(t6〜
ti4)・・・にX線検出器D1、D2・・・個々に接
続される。この測定モード中にX線管■は付勢され、被
検体を透過したX線がX線検出器D 、D2・・・Dn
で検出される。従ッテ、1111i51(t1〜t2)
 、(t4〜t5)−1,:、コンピュータCMがコン
デンサC1C2・・・c。
の充電電圧を順次A/D変換して読込むことによりXI
fA検出器D 、D2・・・Onの検出電流を測定する
ことができる。
一方、検査モードのとき(モード信号は“1”値を示す
)、第3図(a)乃至(d)に示すようにランプ電圧信
号発生回路vOは、制御部からの同期信号に同期する周
期T。のランプ電圧信号V、(周期丁。は、俊述のリン
ブリングスイッチS1、Sl・・・So切換え一巡時間
(t1〜t il)と同じに設定されている)を発生す
ると共に、各スイッチは、コンデンサC、、C2・・・
coをX線検出器り、02・・・D、から開放された状
態で(勿論、このとき測定点側でのX線照射がない)、
第4図(a)乃至(f)に示すようにオン・オフ制御さ
れる。即ち、制御部は、リセットスイッチSrを周期T
 でオン・オフしくオン時間・・・王  、オs   
                         
    ronフ時間・・・Tro「f)、オン動作に
同期してサンプリングスイッチS 、Sl・・・Soを
順次切換える(サンプリングスイッチS1、Sl・・・
Soは、測定モードのときと同様、一定時間TS毎に順
次切換えられる)。又、キャリブレイションスイッチS
Cを各サンプリングスイッチのオン時間 (t1〜t3
)、(t4〜t6)・・・中の時刻t2、t5・・・に
オンにすると共に、リセットスイッチSrのオン動作に
同期してオフにする(オン時間・・・T  1オフ時間
On ・・・Tcoff )。これにより、コンデンサC1、
C2・・・Cにはランプ電圧信号V、が順次印加され、
切換えられるコンデンサ毎に、値の異なる電圧信号が与
えられる。この動作中に、コンピュータCMは、時間(
口〜t2) 、(t4〜t5)・・・に各コンデンサの
電圧をA/D変換して読込む。即ち、時間(t2〜t3
) 、(t4〜t5 )・・・にコンデンサC4、C2
・・・個々に充電された電圧を時間(口1〜t12)、
(ti4〜(i5)・・・に読込むことになる。このた
めコンピュータCMの読込み信号はサンプリングスイッ
チS SS2・・・S゛。の切換えに同期してステラプ
状に変化する。従って、コンピュータCMに読込まれる
信号を監視することによりサンプリングスイッチS 1
82・・・Snの切換え動作のチェッりを確実に行うこ
とができる。
尚、上記実施例において、サンプリングスイッチの切換
え動作のチェックについて説明したが、第1図の構成で
ランプ電圧信号の傾きを変化させ、その比率から直線性
の検査をすることもできる。
(発明の効果) 以上、説明の通り、本発明の多点電流測定装置によれば
、検査モードのとき、リセット信号に同期して順次切換
えられるコンデンサ毎に、値の異なる信号を与えるよう
にしたため、サンプリングスイッチの切換え動作チェッ
クを確実に行うことのできる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を承す構成図、第2図乃至
第4図は、本発明の一実施例における動作図、第5図は
、従来例の構成図、第6図及び第7図は、従来例の動作
図である。 C1、C2・・・C・・・コンデンサ、Sl、Sl・・
・S ・・・サンプリングスイッチ、Sr・・・リセッ
トスイッチS、、S、・・・キャリブレイションスイッ
チ、CC・・・キャリブレイション回路、■O・・・ラ
ンプ電圧信号発生器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 各測定点毎に夫々測定電流で充電されるコンデンサを設
    け、該コンデンサに充電される電圧を順次切換えて測定
    するようにした多点電流測定装置において、 検査モードのとき、リセット信号に同期して順次切換え
    られるコンデンサ毎に、値の異なる信号を与える構成と
    したことを特徴とする多点電流測定装置。
JP3184285A 1985-02-20 1985-02-20 多点電流測定装置 Granted JPS61193299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3184285A JPS61193299A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 多点電流測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3184285A JPS61193299A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 多点電流測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61193299A true JPS61193299A (ja) 1986-08-27
JPH0426519B2 JPH0426519B2 (ja) 1992-05-07

Family

ID=12342303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3184285A Granted JPS61193299A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 多点電流測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61193299A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101636875B1 (ko) * 2009-10-26 2016-07-06 삼성전자주식회사 정보 저장 매체, 기록 재생 장치 및 기록 재생 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249669U (ja) * 1975-10-07 1977-04-08
JPS57106098U (ja) * 1980-12-23 1982-06-30

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249669B2 (ja) * 1972-12-27 1977-12-19

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249669U (ja) * 1975-10-07 1977-04-08
JPS57106098U (ja) * 1980-12-23 1982-06-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0426519B2 (ja) 1992-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7411198B1 (en) Integrator circuitry for single channel radiation detector
US7521682B1 (en) Processing circuitry for single channel radiation detector
JP3822090B2 (ja) 電荷検出回路の試験回路およびlsiならびに電荷検出回路の試験方法
JPS6166971A (ja) デジタル抵抗測定装置とその測定方法
JPS5952784B2 (ja) アナログデ−タ信号振幅状態表示記録器
US4454423A (en) Circuit arrangement for a radiation detector
JPS61193299A (ja) 多点電流測定装置
US3981586A (en) Continuously monitoring ratiometer
JPH113920A (ja) 荷電粒子線装置
JPH0436698B2 (ja)
JPH11237481A (ja) 照射線測定装置を備えた感光装置
JPH0119107Y2 (ja)
JPH0131967Y2 (ja)
JPH0441021B2 (ja)
JPS59218981A (ja) 電荷パルサ
JPH0373882A (ja) 放射線測定装置
US3857097A (en) Compensating techniques for sensitive wide band voltmeters
SU1229718A1 (ru) Устройство сравнени импульсных сигналов
SU1109964A1 (ru) Рентгеновский аппарат (его варианты)
JPH065658Y2 (ja) 放射線測定装置
SU1478130A1 (ru) Устройство подавлени нестабильностей стробоскопического регистратора
SU647616A1 (ru) Способ компенсации искажений амплитудного спектра в многоканальном анализаторе и устройство дл его осуществлени
SU1427166A1 (ru) Тензометрическое устройство
SU832700A1 (ru) Устройство дл пикового детекти-РОВАНи
SU1393390A1 (ru) Фотоплетизмограф