JPS61192549A - フエノ−ルフオ−ムの積層体 - Google Patents

フエノ−ルフオ−ムの積層体

Info

Publication number
JPS61192549A
JPS61192549A JP3231785A JP3231785A JPS61192549A JP S61192549 A JPS61192549 A JP S61192549A JP 3231785 A JP3231785 A JP 3231785A JP 3231785 A JP3231785 A JP 3231785A JP S61192549 A JPS61192549 A JP S61192549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
materials
foam
adhesive
laminate
facing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3231785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0464856B2 (ja
Inventor
樽栄 修
塚本 千秋
隆史 大賀
猛 安井
小寺 覚
孝弘 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP3231785A priority Critical patent/JPS61192549A/ja
Publication of JPS61192549A publication Critical patent/JPS61192549A/ja
Publication of JPH0464856B2 publication Critical patent/JPH0464856B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、構造物用の断熱材として使用される高度の
難燃性を有する面材付きのフェノールフオーム積層体に
関する。
(従来技術) 従来から各種構造物用断熱材としてウレタンフオーム、
イソシアヌレートフオーム、フェノールフオーム等の合
成樹脂発泡体に種々の面材1例えば鉄やアルミニウム等
の金属製の面材や、石膏ボードやロックウール硬質板等
の無機材料からなる面材、或はベニア板、合板等の木質
材料からなる面材のようなハード面材の他に、合成樹脂
シートやガラス繊維布、アスベスト或はクラフト紙のよ
うなソフト面材等が積層されて使用されている。
これらの面材付き合成樹脂発泡体は、従来主として船舶
や鶏舎或はサイロのような一般産業用断熱材に多用され
てきたが、汎用の建築材料にその歯れた断熱性と軽量性
を活かすためには、建設省告示第1372号に定められ
た燃焼テストにおいで、少くとも準不燃材料に認定され
得る高度の難燃性を賦与することが要求される。一般に
合成樹脂発泡体としてフェノールフオームを用いた場合
、池の合成樹脂発泡体に比し、耐熱性に優れ発煙量が少
ないという鞠点があるので最近注目されるようになって
きた。従って面材として不燃性の無機材料や金属材料を
用いた場合には、かなり耐燃性の面で有利に働き、この
様な構造の場合には準不燃材料として要求される耐燃性
に合格するものもあるが、高度な装飾性や施工性面から
市場ニーズの大きいソフト面材付きでは側底準不燃材料
レベルの耐燃性を賦与することはできず、その耐燃性向
上が望まれている。
高分子材料又はそのJ?!泡体に水酸化アルミニウムの
ような結合水をもった無機質充填剤を配合することによ
り、難燃性を向上させる技術についてはプラスチックス
誌第22巻、8月号、128〜133頁(1971年)
等にて公知であり、実際に多くの分野で実用に供せられ
てきている1本願発明者等もフェノールフオームに結合
水を有する無機充填剤を配合したものについて燃焼試験
を行ってみたが、無機充填剤配合量を増やすとフオーム
化が困難となるため、側底準不燃材料に相当するレベル
の難燃性を賦与することはできなかった。
(発明が解決しようとする間M) この発明は、不燃性面材との積層は勿論、耐燃性の面で
は不利なソフト面材との積層においても、準不燃材料に
要求される耐燃性を示すフェノールフオーム積層体を得
ることを目的に、鋭意研究を進めた結果完成するに至っ
たものである。
(9!明の構成) 本願で使用されるフェノールフオーム自体には制限はな
く、公知のレゾール型、ノボラック型、ベンジリックエ
ーテル型或はポリイソシアネート等により変性された変
性フェノール型等はすべて使用可能である。
使用する面材は、不燃性又は難燃処理きれたものであれ
ば、材質自体には制約はなく、前記したようなハード面
材は勿論、アスベスト紙や塩ビのような合成樹脂シート
であってもよい。
本願で重要なのは、上記フェノールフオームと面材とを
積層接着させるのに使用する接着剤である。即ち1本願
発明の接着剤は50〜500℃の温度領域で脱水反応を
起こす無機化合物群からなり、その内水ガラス(Na2
0. xsiO,・nH,O)を不可欠成分とし、これ
に更に50℃以上500℃未満の温度領域で脱水反応を
起こす無機化合物の内少くとも1種の化合物を併用する
ことにある。併用することができる上記無機化合物とし
ては、水酸化アルミニウム[A1(011)3−脱水開
始温度200℃(以下jdで表わす)】、水和石膏(C
a5% ・21(20−シd12g℃)硼酸亜鉛(Ld
33o℃)、1i11砂(Na、0−28.03 ・1
0H,0、td62℃)、水酸化カルシウム(Ca(O
H)z 、 t、dイ 450℃)等が挙げられる。tdは不明があるが硼酸バ
リウム(BaO・Bユ0.−H,0)も同等の効果が認
められるので多分I1.dは50〜500℃の範囲と推
定される。しかしながらクレーや明ぼんば、前者が50
0℃から後者は650℃から脱水反応を開始するので、
不適当である。又50℃未満で脱水反応が起こる化合物
の場合は脱水に伴う燃焼熱量の低下効果に乏しい。
本願は、水ガラスとこられの50℃以上500℃未満で
脱水反応を起こす無機化合物との併用系の接着剤を必須
成分とするものであるが、これらの系に含燐化合物や、
含ハロゲン化合物或は二酸化アンチモンのような酸化物
等公知の難燃剤を更に配合使用することを妨げるもので
はな(1着火時に空気を遮断したり燃焼熱量を低下させ
る作用を有するこられの化合物類の併用は、発煙量を増
加させることがあるが好ましい難燃効果を発揮すること
が認められるので適量併用することができる。本願で使
用する水ガラスと他の含水無機化合物との混合比は、重
量比で水ガラスlに対し50℃以上500℃未満で脱水
反応を起こす無機化合物が0.02〜2.更に好ましく
は0.1〜lの割合で併用する。
水ガラスと上記含水無機化合物とを混合した液状ないし
はペースト状の接着剤はフェノールフオーム側又は面材
剤のどちらに塗布してもよく、場合によっては両面にそ
れぞれ塗布してフェノールフオームと面材とを積層接着
させるが、その際接着剤層の塗布厚みは50〜2000
μ好ましくは100〜1000μの厚みに塗布する。5
0μ未満では難燃性向上効果が期待できないし、200
0μ以上の厚みにすると難燃効果には優れるが積層体と
しての接着耐久性を低下させるので好ましくない。
面材とフェノールフオームの接着方法としては、フェノ
ールフオームを長尺状に発泡成形させた直後に接着剤を
塗布しながら連続的に面材と貼り合わせる。いわゆるラ
ミネート方式によってもよく。
又所望寸法に型造時に予め面材側に接着剤を塗布してお
いて一体発泡接着してもよく、成は又型造された所定寸
法のフェノールフオームボードに接着剤を塗布して、面
材を積層接着させる方式を採ってもよい。
又面材はフェノールフオームの片面のみに設けてもよく
、両面に積層したサンドインチ構造としてもよい。サン
ドイッチ構造の場合には、それぞれの面に接着積層する
面材は同一であっても、又異質の面材を用いてもよい。
サンドイッチ構造をとる場合、本願が対象とする接着剤
を両面共に使用して積層体としてもよいが、建物の内装
材のように防火性能を必要とする面がどちらか一方に限
定されるような場合には、その要求される面側にのみ本
願が対象とする接着剤を用い、他面側は通常の接着剤を
用いるか、或はフェノールフオーム発泡時にフェノール
フオームの接着力を利用して一体積層接着させるように
することもできる。
(実施例) フオーム密度が58%1、厚さ10■、幅900mmの
ボード状ベンジリックエーテル型フェノールフオームに
重量比で水ガラス1に対し、水酸化アルミニウム(A)
、硼砂CB)、水酸化カルシウム(C)及びカオリン(
D)の粉末を1の割合で混合した液状接着剤を第1表に
それぞれ記載した厚みで塗布し、アスベスト紙面材を片
面に貼合せて積層体を得た。
これらの積層体は24時間自然乾燥した後建設省告示第
1372号に記載の方法に基づき燃焼テストを行った。
その結果は第1表に併記した通りであった。
(以下余白) (発明の効果) 一般にフェノールフオーム自体の難燃性の強化によって
建設省告示の準不燃材料に合格する難燃性のものを得る
ことが困難な場合、特殊な変性手段が必要であるのに対
し、本願の方法によれば。
汎用のフェノールフオームと不燃性面材との組合せは勿
論、難燃処理された合成樹脂フィルムとの組合せからな
る積層体の場合においても規格に適合し得る高度な難燃
性を賦与することができるという予期した以上の効果を
得ることができた。
即ち、実施例の燃焼試験結果から明らかなように、建設
省告示の準不燃材料としては燃焼時の合計発熱filQ
Tは50X103KJ  (キロジュール)以下で、且
つ燃焼後の試片の外観状態が脱落がなくクラック発生の
少ないものであることが要求されるが、実施例7のよう
に脱水開始温度が500℃のカオリンを水ガラスと併用
した場合にはQTが57.lXl03KJとなって合格
しなくなる。
これは、第1表に併記したように、試験体としてのフェ
ノールフオームの燃焼時の内部最高温度が410〜63
0°Cの温度に達するが燃焼時のQTを下げるためには
、500℃以下望ましくは400℃以下で脱水分解が開
始される含水無機化合物を用いることにより、QTの低
減効果に大きく寄与するためと考えられる。
又7本願で使用する接着剤の内、水ガラスを不可欠成分
としているのは、水ガラス自体の優れた接着機能を利用
するもので、且つ水ガラス自体も100℃で脱水開始を
行う無機化合物であるためである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 面材とフェノールフォームとを接着した積層体において
    、接着剤として水ガラス及び脱水分解温度が50〜50
    0℃の範囲の含水無機化合物との混合物を用いたことを
    特徴とするフェノールフォーム積層体。
JP3231785A 1985-02-20 1985-02-20 フエノ−ルフオ−ムの積層体 Granted JPS61192549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3231785A JPS61192549A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 フエノ−ルフオ−ムの積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3231785A JPS61192549A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 フエノ−ルフオ−ムの積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61192549A true JPS61192549A (ja) 1986-08-27
JPH0464856B2 JPH0464856B2 (ja) 1992-10-16

Family

ID=12355555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3231785A Granted JPS61192549A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 フエノ−ルフオ−ムの積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61192549A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995028531A1 (en) * 1994-04-13 1995-10-26 Geoffrey Crompton Lightweight insulating panels

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502031A (ja) * 1973-05-08 1975-01-10
JPS5134929A (ja) * 1974-09-20 1976-03-25 Asahi Glass Co Ltd Setsuchakuseisoseibutsu
JPS51145586A (en) * 1974-10-19 1976-12-14 Ig Tech Res Inc Fire-resisting panels
JPS5721653A (en) * 1980-07-16 1982-02-04 Mitsui Petrochemical Ind Ceiling material
JPS58204257A (ja) * 1982-05-24 1983-11-28 三井化学株式会社 天井材
JPS60236741A (ja) * 1984-05-11 1985-11-25 日本ゼオン株式会社 難燃性断熱材
JPS60236740A (ja) * 1984-05-11 1985-11-25 日本ゼオン株式会社 難燃性断熱材

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502031A (ja) * 1973-05-08 1975-01-10
JPS5134929A (ja) * 1974-09-20 1976-03-25 Asahi Glass Co Ltd Setsuchakuseisoseibutsu
JPS51145586A (en) * 1974-10-19 1976-12-14 Ig Tech Res Inc Fire-resisting panels
JPS5721653A (en) * 1980-07-16 1982-02-04 Mitsui Petrochemical Ind Ceiling material
JPS58204257A (ja) * 1982-05-24 1983-11-28 三井化学株式会社 天井材
JPS60236741A (ja) * 1984-05-11 1985-11-25 日本ゼオン株式会社 難燃性断熱材
JPS60236740A (ja) * 1984-05-11 1985-11-25 日本ゼオン株式会社 難燃性断熱材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995028531A1 (en) * 1994-04-13 1995-10-26 Geoffrey Crompton Lightweight insulating panels

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0464856B2 (ja) 1992-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4051459B2 (ja) 不燃断熱パネル
CN109057660B (zh) 绿色环保木质防火门及其制造方法
JPH1142737A (ja) 防燃性銘木化粧シート、その製造方法、並びに該シートを貼着した防燃性銘木化粧板
JPS61192549A (ja) フエノ−ルフオ−ムの積層体
CN210211635U (zh) 一种用于墙面保温的胶合板
JPS5811255A (ja) 天井材
CN207523118U (zh) 一种防火阻燃pvc发泡建筑板
CN215406675U (zh) 防火系统板
JP2021041579A (ja) 積層体
JPS6137424B2 (ja)
KR102659001B1 (ko) 폐섬유를 이용한 건축 내장재용 난연성 가구패널
CN214000825U (zh) 一种边角料综合利用制备的实木板材
CN218463196U (zh) 一种具有阻燃隔音功能的三聚氰胺饰面板
CN215397517U (zh) 防火系统板与防火隔音系统板
CN213952805U (zh) 一种阻燃性较好的耐磨木地板
CN220197977U (zh) 一种防腐阻燃型刨花板
CN220262246U (zh) 一种阻燃无甲醛型家具贴面板
CN211172474U (zh) 竹木纤维吸音板
JPS6316730Y2 (ja)
JPH0345804Y2 (ja)
JPH0123801Y2 (ja)
JPS5938443A (ja) 軽量、耐火性断熱サンドイツチパネル
JPH0230282Y2 (ja)
JPH0657636U (ja) 複合断熱材
JPS6316729Y2 (ja)