JPH0657636U - 複合断熱材 - Google Patents

複合断熱材

Info

Publication number
JPH0657636U
JPH0657636U JP456693U JP456693U JPH0657636U JP H0657636 U JPH0657636 U JP H0657636U JP 456693 U JP456693 U JP 456693U JP 456693 U JP456693 U JP 456693U JP H0657636 U JPH0657636 U JP H0657636U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urethane
phenolic resin
resin foam
heat insulating
combustible sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP456693U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2592338Y2 (ja
Inventor
浩雄 高橋
晃 小池澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Boseki Co Ltd
Original Assignee
Nitto Boseki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Boseki Co Ltd filed Critical Nitto Boseki Co Ltd
Priority to JP1993004566U priority Critical patent/JP2592338Y2/ja
Publication of JPH0657636U publication Critical patent/JPH0657636U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592338Y2 publication Critical patent/JP2592338Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】無機粉末を含まずウレタン変性ーフェノール樹
脂フォームとの接着性に優れ、かつ防火性、環境衛生、
防湿性、防水性などの諸性能に優れた不燃シートとウレ
タン変性ーフェノール樹脂フォームを接合一体化した複
合断熱材。 【構成】 ウレタン変性ーフェノール樹脂フォーム3を
芯材とし、その片面または両面に燐酸化パルプを必須の
成分とし所望により無機繊維、有機繊維、結合剤及び/
又はその他の添加剤を含む不燃シート、及び所望により
前記不燃シートに防湿・防水材、補強材を接合一体化し
てなることを特徴とする複合断熱材。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は建築その他の各種産業分野において用いられる防火性断熱性などに優 れるウレタン変性ーフェノール樹脂フォームを芯材とする複合断熱材に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来断熱材としては難燃・防火性に優れたフェノール樹脂フォームが建築その 他の産業分野に利用されている。フェノール樹脂フォームはこの様な優れた性能 を有しているが、他のプラスチックフォームと比較し、面材との接着性が弱く、 強度、フライアビリティーなどの物理的な性能に弱点がある。このような性能の 弱点を補い、かつ防火性をさらに高めるために、フォーム密度を高くすること、 各種無機質シート又は難燃性の有機質シート等の面材との複合、さらには、石膏 ボード、アスベストセメント板、珪酸カルシウム板、金属板、等と複合された形 で実用に供されている。特にフェノール樹脂フォームーアスベスト配合無機質シ ートの複合断熱材が最も広く実用に供されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来のフェノール樹脂フォームに複合する面材には次のような問題が あるため、実際には未だ実用上十分に満足し得る断熱材は市場に提供されていな い。まず、従来無機質シートとして、アスベスト繊維を配合した無機質シート、 水酸化アルミニウムあるいは炭酸カルシウムなどの無機粉末を配合した無機質シ ートが面材として使用され、また有機質シートとして、難燃剤を含浸した難燃化 処理紙等の有機質シートが面材として使用されている。アスベスト繊維を配合し た無機質シートは、フェノール樹脂フォームの防火性を犠牲にすることなく、面 材として好適な性能を有するものの、アスベスト繊維が特定化学物質に指定され 、公害防止、労働環境衛生面から使用制限を受け、一部の国では使用禁止になっ ているのが現状である。水酸化アルミニウムあるいは炭酸カルシウム等の無機粉 末を配合した無機質シートは不燃性ではあるものの、燃焼時の面材の保形性がな く、防火性にはプラスの効果がない。特に無機粉末はフェノール樹脂フォームと の接着性が悪いため面材として補強効果も弱い。難燃剤を含浸した難燃化処理有 機質シートは、フェノール樹脂フォームを物理的な性能の面で改善はするものの 、難燃薬剤がパルプと混在しているためパルプを劣化変質変色したり、使用中水 に濡らしたりすると難燃性が低下または消失したりするため防火性にはマイナス である。更に、前記無機質シート及び有機質シートは、防湿性、防水性が不十分 で、施工後の断熱材の水分透湿により断熱性能の低下を来すなどの問題点がある 。以上述べたように、フェノール樹脂フォーム用面材として従来使用されている 無機質シート及び有機質シートには防火性が不充分であること、環境衛生上の問 題があること(アスベスト毒性、皮膚刺激)、フェノール樹脂フォームとの接着 性が不足すること、取扱い性が悪いこと、経済性(高価)、面材としての補強性 の点で問題がある。
【0004】 本考案は、上記問題点に鑑み、軽量、断熱性、難燃・防火性に優れ、かつ強度 、フライアビリティー、環境衛生、防湿性、防水性などの諸性能に優れた不燃シ ートとウレタン変性ーフェノール樹脂フォームを接合一体化した複合断熱材を提 供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題は本考案の (1) ウレタン変性ーフェノール樹脂フォームを芯材とし、その片面または 両面に燐酸化パルプからなる不燃シートを接合一体化してなる複合断熱材。 (2) ウレタン変性ーフェノール樹脂フォームを芯材とし、その片面または 両面に燐酸化パルプからなる不燃シートを接合し、更に前記不燃シートに防湿防 水材を接合一体化してなる複合断熱材。 (3) ウレタン変性ーフェノール樹脂フォームを芯材とし、その片面に燐酸 化パルプからなる不燃シートを接合し、その他の片面に石膏ボード、ロックウー ル硬質板、珪酸カルシウム板、アスベストセメント板、パルプセメント板、金属 板、ベニヤ板、木毛セメント板、木片セメント板、塩化ビニルシート、不織布及 び紙からなる群から選ばれる基材を接合一体化してなる複合断熱材。 によって解決される。以下、本考案の複合断熱材について詳述する。
【0006】 不燃シートの構成:本考案の不燃シートは燐酸化パルプを必須の成分とし所望 により繊維物質、結合剤及び/又はその他の添加剤を含む成分を水中に分散し抄 造する抄紙方法により得られる。必須の成分である燐酸化パルプはセルロースに 燐酸アンモンを化学的に結合させたもので
【化1】 O ‖ Cell−O−P−ONH4 | OH の化学式を有する。本考案の不燃シートに使用する燐酸化パルプの量は30〜 100重量%である。30重量%より少ないと燃焼時の面材の保形性が不足する 。所望により配合する無機繊維としてはガラス繊維、セラミック繊維、ロックウ ール繊維等が挙げられる。無機繊維の配合は70重量%以下である。70重量% を越えると不燃シートの耐折性及び皮膚を刺激するなどの作業性が低下する。
【0007】 上記配合物に関し、湿潤時の引張強度等の紙力強度、固形組成物の抄紙留向上 (リテンション)、抄紙性(瀘水性)向上、シートの発水性付与、着色等を目的 に有機繊維、有機結合剤、定着剤、サイズ剤、着色剤等を合計量が30重量%以 下配合する。上限30重量%は不燃性を維持するために限定される。 有機繊維としてはN型又はL型のクラフトパルプ、再生パルプ等のセルロース 繊維及び種々の合成繊維等が挙げられる。
【0008】 有機結合剤としてはアクリル系樹脂、塩化ビニリデン樹脂、SBR、NBR等 の合成ゴム、エチレン酢酸ビニル樹脂、フェノール樹脂等の熱硬化性樹脂の粉末 、エマルジョンがあげられる。定着剤の代表例としては、硫酸バンド、ポリアク リルアミドがあげられる。サイズ剤としては、ニカワ、アルキルケテンダイマー 、ロジンサイズ、ワックスエマルジョンが挙げられる。着色剤としては、有機・ 無機複合系又は無機系の一般市販の顔料を使用することができる。
【0009】 不燃シートの製造:本考案の不燃シートの製造は予定割合の燐酸化パルプ、繊 維物質、結合剤及びその他の添加剤を多量の水の中へ固形分0.5重量%以上で 均一に分散させ長網式(フォードリニヤタイプ)、円網式(オリバータイプ)、 ロートフォーマータイプ、傾斜タイプ等の抄紙機を用いて常法により抄き上げる 。
【0010】 不燃シートの防湿・防水材、補強材による加工:前記の方法で得られる不燃シ ートは、ウレタン変性フェノール樹脂フォームと接合一体化し複合し断熱材とし て利用できるが、例えば、コンクリート直打込みタイプとしての断熱下地板ある いはダクト保温材に利用する場合には防水性、防湿性、強度、熱線反射性能を更 に付与する必要がある。かかる目的に合致させるため、プラスチックフイルム又 は不織布とのラミネート複合、あるいはアルミ箔、アルミ蒸着膜とのラミネート 複合無機質シートとすることあるいはガラス不織布又はガラスペーパーとのラミ ネート複合とすることが効果的である。プラスチックフイルム又は不織布として の選定基準は、厚みにもよるが、防湿性、防水性の点から水に難溶性で、かつ耐 燃性のものが好ましい。これに適正なフイルムとしては、例えば薄手のPEフイ ルム、又はPPフイルム、薄手〜中手のPETフイルム、ポリアミドフイルム、 塩ビフイルム、塩化ビニリデン樹脂フイルムを挙げることができる。アルミ箔、 アルミ蒸着膜とのラミネートとしては金属アルミニウムを延展した箔、又はPE Tフイルム等にアルミ蒸着したものを、前記無機質シートにラミネート加工でき る。更に、ウレタン変性フェノール樹脂フォームとの密着性改善を目的に、上記 複合無機質シートにコロナ放電処理、酸化被膜の形成、あるいは両方法を併用し た処理をすることが好ましい。
【0011】 ウレタン変性ーフェノール樹脂フォーム: 本考案に使用する難燃性の高いウ レタン変性ーフェノール樹脂フォームは、ノボラック型フェノール樹脂、レゾー ル型フェノール樹脂、ベンジリックエーテル型フェノール樹脂にポリエーテルポ リオール、ポリエステルポリオール等のポリオール、MDI、TDI等のイソシ アネート、およびジクロロモノフルオロエタン等の発泡剤、シリコーン系界面活 性剤などの整泡剤、オクチル酸カリウム、第三アミン等の触媒、TCEP、三酸 化アンチモン等の難燃剤を配合し、加熱発泡硬化したものである。
【0012】 複合断熱板の製法: 前記不燃シートは、ウレタン変性ーフェノール樹脂フォ ームと接合一体化して、最終的には複合断熱材の形をとるが、接合方法としては 、ウレタン変性ーフェノール樹脂を発泡硬化させる段階で、片面又は両面に不燃 シートを置いて注入あるいは塗布発泡硬化させて一体化させる。ウレタン変性ー フェノール樹脂フォームの片面に不燃シートを接合一体化し、更に他の片面に、 石膏ボード、ロックウール硬質板、珪酸カルシウム板、アスベストセメント板、 パルプセメント板、木毛セメント板、ベニヤ板、金属板、塩化ビニルシート、不 織布、紙を用いる場合も、前記複合化と同等の方法で行うことができる。また出 来たウレタン変性ーフェノール樹脂フォームにエポキシ樹脂、酢酸ビニル樹脂、 ゴム系の樹脂、等の一般市販の接着剤を塗布して後加工による接合一体化する方 法をとることもできる。 本考案の複合断熱材の構成の態様を図示すると図1〜図5の通りである。図1 は不燃シート1,ウレタン変性ーフェノール樹脂フォーム3からなる複合断熱材 であり、図2は不燃シート1ーウレタン変性ーフェノール樹脂フォーム3ー不燃 シート1からなる複合断熱材であり、図3及び図4は不燃シート1ーウレタン変 性ーフェノール樹脂フォーム3ー基材2からなる複合断熱材である。特に図4は 基材が金属板である場合の複合断熱材の一つの態様である。図5はウレタン変性 ーフェノール樹脂フォームの片面に、不燃シートに防湿・防水材、補強材をラミ ネートした面材を接合一体化した複合断熱材である。
【0013】
【実施例】
複合断熱材の構造 フェノール100重量部、37%ホルマリン60.4重量部、をフラスコに投 入し蓚酸1重量部を添加混合し、徐々に加熱し、95℃で90分間等温反応を行 った。次いで減圧下130℃で脱水後水酸化ナトリウム1重量部添加し次いでプ ロピレンオキサイド112重量部を徐々に添加した後2時間反応し酢酸により中 和し遊離フェノール0.6%のノボラックフェノール樹脂を得た。次ぎに、得ら れたフェノール樹脂160重量部にポリエーテルポリオール(住友バイエルウレ タン(株)製SBU−0474)40重量部、整泡剤(トーレシリコーン(株) 製SH0193)4重量部、オクチル酸カリウム6重量部、HCFC−141b 30重量部、難燃剤TCEP7重量部と粗製MDI(住友バイエルウレタン( 株)製44V−20)を310重量部を配合し、これを次ぎの構成を有する不燃 シート〜基材間又は不燃シート〜不燃シートに供給し75℃で15分間加熱して 発泡硬化させた。
【0014】 [実施例1] (A)ウレタン変性フェノール樹脂フォーム:密度30kg/m3 、厚み 16mm。 (B)基材:石膏ボード、一般市販品、厚み9mm。 (C)面材:不燃シート、燐酸化パルプ70重量%、ガラス繊維(Eガラ ス、カット長3mm)27重量%、硫酸バンド1重量%、結 合剤塩化ビニリデン樹脂エマルジョン(呉羽化学(株)製) 2重量%を水中に約1重量%の濃度で分散し常法により抄紙 し不燃シートを得た。
【0015】 [実施例2] (A)ウレタン変性フェノール樹脂フォーム:密度40kg/m3 、厚み 15mm。 (B)基材:珪酸カルシウム板、一般市販品、厚み10mm。 (C)面材:[1]の不燃シートにPEフイルム(厚さ約10μm)をラ ミネートしたもの、厚み0.28mm。
【0016】 [実施例3] (A)ウレタン変性フェノール樹脂フォーム:密度40kg/m3 、厚み 13mm。 (B)基材:ロックウール硬質板、比重0.4、厚み12mm,準不燃 (難燃二級合格)タイプ、日東紡績(株)製ミネラボード (C)面材:[2]の不燃シートに2インチ間隔でコロナ放電及びシンプ 加工をしたもの、厚み0.28mm。
【0017】 [実施例4] (A)ウレタン変性フェノール樹脂フォーム:密度40kg/m3 、厚み 25mm。 (B)面材:[1]の不燃シートにアルミ箔(厚み約7μ)をPEフイル ム(厚み約10μ)にてラミネートしたもの2枚、厚み0.29m m。
【0018】 [実施例5] (A)ウレタン変性フェノール樹脂フォーム:密度30kg/m3 、厚み 20mm。 (B)基材:着色亜鉛硬板、一般市販品、厚み0.45mm、ポリマーコ ート処理タイプ。 (C)面材:[1]の不燃シートにアルミ蒸着膜(厚み約3μ)をPEシ ート(厚み約10μ)にてラミネートし、コロナ放電及びシ ンプ加工をしたもの、厚み0.28mm。
【0019】 [実施例6] (A)ウレタン変性フェノール樹脂フォーム:密度33kg/m3 、厚み 25mm。 (B)面材:[1]の不燃シート2枚。
【0020】 [実施例7] [実施例6]で得られたパネルを流温水中に3日間浸漬後乾燥したパネル 。
【0021】 なお、上記複合断熱材の製造において、その基本的構成については[実施例1 ]〜[実施例3]は第3図を、[実施例4][実施例6]及び[実施例7]は第 2図を、[実施例5]は第4図を参照。
【0022】 [比較例] 複合断熱材の構造 フェノール84重量部、37%ホルマリン87重量部、水酸化カルシウム11 .1重量部をフラスコに投入し、90℃で60分間等温反応させ、続いて臭素化 クレゾールモノグリシジルエーテル85重量部を添加し、更に20分間反応させ た後、反応液のPHが7.0〜7.3になるように修酸を添加し、反応液を中和 し、減圧下80℃で脱水し、固形分89重量%、30℃における粘度57ポイズ 、遊離フェノール3.0重量%、遊離ホルマリン1.9重量%のレゾール型フェ ノール樹脂液を得た。この樹脂液100重量部に、発泡剤のトリクロルフルオル メタン20重量部、整泡剤(ユニオンカーバイド社製L−5340)0.2重量 部、硬化剤のパラトルエンスルホン酸15重量部、添加剤(難燃化剤)三酸化ア ンチモン10重量部を配合し、更に配合物のPHが中性となるようにPH調整剤 を加えた後、これを次の構成を有する不燃シートー基材間又は不燃シートー不燃 シート間に供給し70℃で20分間加熱して発泡硬化させた。
【0023】 [比較例1] (A)フェノール樹脂フォーム:密度42kg/m3 、厚み16mm。 (B)基材:石膏ホード、一般市販品、厚み9mm。 (C)面材:実施例1の不燃シートト
【0024】 [比較例2] (A)フェノール樹脂フォーム:密度58kg/m3 、厚み15mm。 (B)基材:珪酸カルシウム板、一般市販、厚み10mm. (C)面材:実施例1の不燃シートにPEフイルム(厚さ約10μm)をラミ ネートしたもの、厚み0.28mm。
【0025】 [比較例3] (A)フェノール樹脂フォーム:密度45kg/m3 、厚み13mm。 (B)基材:ロックウール硬質板、比重0.4、厚み12mm、準不燃(難燃 二級合格)タイプ、日東紡績(株)製ミネラボード。 (C)面材:比較例2の不燃シートに2インチ間隔でコロナ放電およびシンプ 加工をしたもの、厚み0.28mm。
【0026】 [比較例4] (A)フェノール樹脂フォーム:密度62kg/m3 、厚み25mm。 (C)面材:実施例1の不燃シートにアルミ箔(厚み約7μm)をPEフイ ルムにてラミネートしたもの2枚、厚み0.29mm。
【0027】 [比較例5] (A)フェノール樹脂フォーム:密度55kg/m3 、厚み20mm。 (B)基材:着色亜鉛硬板、一般市販品、厚み0.45mm、ポリマーコート 処理タイプ。 (C)面材:実施例1の不燃シートにアルミ蒸着膜(厚み約3μm)をPEシ ートにてラミネートし、コロナ放電及びシンプ加工をしたもの、 厚み0.28mm。
【0028】 [比較例6] (A)フェノール樹脂フォーム:密度50kg/m3 、厚み25mm。 (C)面材:実施例1の不燃シート2枚。
【0029】 [比較例7] 比較例6で得られたパネルを流温水中に3日間浸漬後乾燥したパネル。
【0030】 [比較例8] (A)ウレタン変性フェノール樹脂フォーム:密度25kg/m3 、厚み25 mm。 (B)面材:無機質シート2枚 無機質シート…水酸化アルミニウム50重量%、Lパルプ33重 量%、ガラス繊維(Eガラス、カット長3mm)10重量%、定着剤 (明成化学工業(株)製ファイレックスRC107)1重量%、結合 剤塩化ビニリデン樹脂エマルジョン(呉羽化学(株)製)2重量%、 を水中に約1重量%の濃度で分散し常法により抄紙し無機質シートを 得た。
【0031】 [比較例9] (A)ウレタン樹脂フォーム:密度25kg/m3 、厚み25mm。 (B)面材:比較例4で使用した不燃シート。
【0032】 [複合断熱材の性能] 上記の如く製造した複合断熱材実施例1〜7及び比較例1〜9の面材とウレタ ン変性フェノール樹脂フォームとの間の接着性を手剥がし後目視評価した。フラ イアビリティーはASTM C−421により、フォーム密度、曲げ強度はJI S A−9514により、熱伝導率はJIS A−1412によりそして防火性 はJIS A−1321により測定した。防水性は水に24時間浸漬後目視評価 した。特性値を表1及び表2に示す。
【0033】
【表1】
【0034】
【表2】
【0035】
【考案の効果】
以上説明した通り、本考案の複合断熱材は、軽量、防火性、断熱性、防湿性、 機械的特性などの諸性能が著しく優れており建材のほか各種産業分野の素材とし て有用である。さらに本考案の複合断熱材は、詳細に説明した如く構成され、ウ レタン変性ーフェノール樹脂フォーム層と表面材板の接着に優れているため、断 熱及び内装の施工を容易に行うことができ、施工のスピードアップを計ることが できる。更に、ウレタン変性ーフェノール樹脂フォーム層が難燃性で、発煙及び 有害ガスの発生がないことから、優れた実用効果を発揮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ウレタン変性ーフェノール樹脂フォームの片面
に面材(不燃シート)を接合一体化した本考案の複合断
熱材の断面図。
【図2】ウレタン変性ーフェノール樹脂フォームの両面
に面材(不燃シート)を接合一体化した本考案の複合断
熱材の断面図。
【図3】ウレタン変性ーフェノール樹脂フォームの片面
に面材(不燃シート)を他の面に基材を接合一体化した
本考案の複合断熱材の断面図。
【図4】ウレタン変性ーフェノール樹脂フォームの片面
に面材(不燃シート)を接合一体化し、面材の面以外の
他の面を基材で包むように接合した本考案の複合断熱材
の断面図である。
【図5】ウレタン変性ーフェノール樹脂フォームの片面
に面材(不燃シートに防湿・防水材、補強材をラミネー
トしたもの)を接合一体化した本考案の複合断熱材の断
面図。
【符号の説明】
1:面材 2:基材 3:ウレタン変性ーフェノール樹脂フォーム 4:不燃シート 5:防湿・防水材、補強材

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウレタン変性ーフェノール樹脂フォーム
    を芯材とし、その片面または両面に燐酸化パルプからな
    る不燃シートを接合一体化してなる複合断熱材。
  2. 【請求項2】 ウレタン変性ーフェノール樹脂フォーム
    を芯材とし、その片面または両面に燐酸化パルプからな
    る不燃シートを接合し、更に前記不燃シートに防湿防水
    材を接合一体化してなる複合断熱材。
  3. 【請求項3】 ウレタン変性ーフェノール樹脂フォーム
    を芯材とし、その片面に燐酸化パルプからなる不燃シー
    トを接合し、その他の片面に石膏ボード、ロックウール
    硬質板、珪酸カルシウム板、アスベストセメント板、パ
    ルプセメント板、金属板、ベニヤ板、木毛セメント板、
    木片セメント板、塩化ビニルシート、不織布及び紙から
    なる群から選ばれる基材を接合一体化してなる複合断熱
    材。
JP1993004566U 1993-01-22 1993-01-22 複合断熱材 Expired - Lifetime JP2592338Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993004566U JP2592338Y2 (ja) 1993-01-22 1993-01-22 複合断熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993004566U JP2592338Y2 (ja) 1993-01-22 1993-01-22 複合断熱材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0657636U true JPH0657636U (ja) 1994-08-09
JP2592338Y2 JP2592338Y2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=11587595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993004566U Expired - Lifetime JP2592338Y2 (ja) 1993-01-22 1993-01-22 複合断熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592338Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013100647A (ja) * 2011-11-07 2013-05-23 Sekisui Chem Co Ltd 不燃積層材
JP2017082366A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 王子ホールディングス株式会社 外装補強用シート及び成形体
KR20180007764A (ko) * 2016-07-14 2018-01-24 (주)뉴마이하우스 건물용 복합 차단재

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013100647A (ja) * 2011-11-07 2013-05-23 Sekisui Chem Co Ltd 不燃積層材
JP2017082366A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 王子ホールディングス株式会社 外装補強用シート及び成形体
KR20180007764A (ko) * 2016-07-14 2018-01-24 (주)뉴마이하우스 건물용 복합 차단재

Also Published As

Publication number Publication date
JP2592338Y2 (ja) 1999-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0415932A1 (en) Fire-retardant
JP4051459B2 (ja) 不燃断熱パネル
US3502610A (en) Synthetic resin composition,method and product
KR101203393B1 (ko) 시트형상 불연 성형체
JP2016540872A (ja) 耐火性材料及び耐火性材料を得るための方法
KR102415013B1 (ko) 건축물의 내외장재용 준불연단열보드
EP0224484B1 (en) Adhesive or cement
US3663720A (en) Article of manufacture having high temperature resistant properties and method of making the same
JPH05169580A (ja) 複合断熱材
JP2592338Y2 (ja) 複合断熱材
JPH0355306B2 (ja)
KR100693075B1 (ko) 난연성 폴리에스테르 섬유 판재
KR102143690B1 (ko) 준불연 단열재 및 이의 제조방법
KR100660442B1 (ko) 건축용 샌드위치 패널
KR101876205B1 (ko) 솔잎분말이 함유된 불연성 스프레이 몰탈 보온재, 이를 이용한 건축용 보드 및 샌드위치 패널
KR102248590B1 (ko) 난연 바인더를 함침한 건축용 외장 단열재
JP2006001267A (ja) 不燃mdfおよびその製造方法
JP2019148106A (ja) パネル部材及びその製造方法
JPH0571623B2 (ja)
KR100846105B1 (ko) 접착성 황토 난연 화합 조성물과 그에 따른 황토 보드 및시트
KR200419439Y1 (ko) 난연성 폴리에스테르 섬유 판재
JPH05222784A (ja) 断熱遮音防火パネル
JP3062714B2 (ja) 不燃性の積層板または積層成形体
KR20190026510A (ko) 에어캡(air-cap) 단열재 복합 보드 제조 방법 및 이를 이용한 복합 보드
JPS6137424B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250