JPS61191788A - スクリ−ン併設シヤツタ−の操作方法 - Google Patents

スクリ−ン併設シヤツタ−の操作方法

Info

Publication number
JPS61191788A
JPS61191788A JP2916985A JP2916985A JPS61191788A JP S61191788 A JPS61191788 A JP S61191788A JP 2916985 A JP2916985 A JP 2916985A JP 2916985 A JP2916985 A JP 2916985A JP S61191788 A JPS61191788 A JP S61191788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
shutter
receives
closed
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2916985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0680273B2 (ja
Inventor
中島 隆桜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Shutter Co Ltd
Original Assignee
Toyo Shutter Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Shutter Co Ltd filed Critical Toyo Shutter Co Ltd
Priority to JP60029169A priority Critical patent/JPH0680273B2/ja
Publication of JPS61191788A publication Critical patent/JPS61191788A/ja
Publication of JPH0680273B2 publication Critical patent/JPH0680273B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、建物の開口部あるいはショーウィンド等に
設置されるスクリーン併設シャッターの操作方法に関す
るものである。
(従来の技術〉 本件出願人は、本件出願前に出願した実願昭52−ダ1
7jj号(実開昭j♂−/ j /−・2りJ 号)に
おいて、建築物の開口部或いはショーウィンド等に設け
られる開閉自在なシャッターの前面又は背面に接近して
、表面に宣伝広告又は″装飾用の写真や絵画の文字等を
プリントしたスクリーンを並設し、該スクリーンを上記
シャッターの閉鎖時において展張自在にしたことを特徴
とするプリントしたスクリーンを備えたシャッターを開
発した。
このシャッターは、いわゆるスクリーン併設シャッター
と呼ばれ、これには、シャッターの下端部とスクリーン
の下端部が機械的に連結されて、シャッターの駆動装置
によりスクリーンが、シャッターと共に連動して展張す
るものと、シャッターと別に駆動装置を持つスクリーン
によシ、シャッターの開閉とは別に任意にスクリーンを
展張するものとがある。
(発明が解決しようとする問題点) このようなスクリーン併設シャッターにおいては、保守
点検あるいは深夜の悪戯等によるスクリーン破損防止の
必要性等から、シャッターとスクリーンがそれぞれ任意
で駆動できるものが要求される。
しかしながら、このようなスクリーン併設シャッターは
、前記したように、建築物の開口部に設置されると共に
、そのスクリーンは屋外側になるように配設されるのが
普通であるが、もしスクリーンの閉鎖即ち展張状態にお
いてシャッターを開放即ち巻上げた場合に、スクリーン
は風圧や有体物のもたれ掛シ等によシ大きな圧力を受け
ていわゆるはらみゃばたつきを生じ、スクリーンはガイ
ドレールから抜ける等により開閉や展張に異常が発生す
ると共にスクリーンを破損する恐れがあるものであった
(問題点を解決するための手段) このような問題点を解決するために、この発明によれば
、建築物の開口部或いはショーウィンド等に設けられる
開閉自在なシャッターの前面又は背面に接近して展張自
在に並設されたスクリーン併設シャッターにおいて、ス
クリーンまたはシャッターの開閉時に展張状態のスクリ
ーンの背面又は前面には常にシャッターが存在するよう
にしたことを特徴とするスクリーン併設シャッターの操
作方法が提供される。
上記構成において、スクリーンは、シャッターの閉鎖終
了信号を受けた場合に、展張動作を開始できるようにす
ることができる。
このようにした場合には、スクリーンの降下速度がシャ
ッターの降下速度より速い場合にも、より安全確実にス
クリーンを展張できる。
また上記構成において、スクリーンは、シャッターの閉
鎖開始信号を受けた場合に、所望時間経過した後展張動
作を開始するようにすることができる。
このようにした場合には、一つの操作において、短時間
に確実にシャッターの閉鎖およびスクリーンの展張がで
きる。
更に上記構成において、シャッターは、スクリーンの巻
取終了信号を受けた場合に、巻上げ動作を開始できるよ
うにすることができる。
このようにした場合には、シャッターの巻上げ速度がス
クリーンの巻上げ速度よシ速い場合にも、確実にスクリ
ーンを巻取ることができるまた更に上記構成において、
シャッターは、スクリーンの巻取開始信号を受けた場合
に、所望時間経過した後巻上げ動作を開始するようにす
ることができる。
このようにした場合には、一つの操作において、短時間
に確実にシャッターおよびスクリーンの巻上げができる
(作用) 上記の技術的手段は次の様に作用する。
下降時において、シャッターは任意に閉鎖即ち降下する
ことができるが、スクリーンはその下端がシャッターの
下端より下方に位置することはなく、上昇時においては
、スクリーンは任意に巻取即ち上昇できるが、シャッタ
ーはその下端がスクリーンの下端よシ上方に位置するこ
とはなく、常にスクリーンの展張部の背面又は前面には
、シャッターが存在するので、そのスクリーンの展張部
にかかる風圧等をシャッターが受けると共に緩和するご
とく作用する。
(実施例) この発明の一実施例を図面について説明すれば次の通り
である。
この実施例においては、シャッターの昇降速度よシスク
リーンの昇降速度の方が大きい場合を示したものであり
、即ち、シャッターとスクリーンの昇降操作を7つの操
作釦で行うようにし、シャッター全閉後即ち閉鎖終了後
にスクリーンの降下動作が開始されると共に、上昇動作
はシャッターとスクリーンが同時に上昇を開始する場合
を示したものである。
まず、スクリーン併設シャッターを閉鎖する場合におい
ては、降下釦(I)OWN)の操作によりシャッター降
下指示リレー(MOD)が作動して自己保持をする。
この指示リレー(MOD)の指示によりシャッター開閉
機が作動してシャッターは降下し、シャッターが全閉位
置に達するとシャッター下限検出器(LSD)が作動し
、上記シャッター降下指示リレー(MOD)の自己保持
が解除されて、その指示リレー(MCD)が作動を停止
する。
この時、スクリーン上昇指示リレー(xl)によシスク
リーンに上昇指示が出ていないこと、シャッター下限検
出リレー(x2)によシシャッターが全閉していること
、そしてシャッター降下中検出リレー(x3)によりシ
ャッターが降下中でないことを確認した場合に、スクリ
ーン降下指示リレー(x4〕が作動し、スクリーンは閉
鎖即ち降下動作を開始する。
そして、スクリーンが全閉すると図示しないスクリーン
下限検出器の作動によシスクリーンは停止する。
次に1スクリーン併設シヤツターを開放する場合におい
ては、上昇釦(UP)の操作によシャッター降下指示リ
レー(MC!U)が作動して自己保持をすると共に、ス
クリーン上昇指示リレー(Xl)が作動し、これらの指
示によりシャッター及びスクリーンの開閉機が作動して
、シャッター及びスクリーンは上昇動作を開始する。
前記したように、シャッターに比ベスクリーンの方が昇
降速度が大きいので、先にスクIJ−ンは全開即ち巻上
げ完了となシ、図示しないスクリーン上限検出器の作動
によりスクリーンは停止する。
そして、シャッターが全開位置に達するとシャッター上
限検出器(LSU)の作動により、シャッター上昇指示
リレー(MCU)の自己保持が解除され、その上昇指示
リレー(MCU)及びスクリーン上昇指示リレー(Xl
)の作動が停止して、スクリーン併設シャッターは開放
状態となる。
(STOPンは停止釦である。
本発明は、上記実施例に限定されるものではなく、例え
ば、回路においても、トランジスター回路、IC回路、
あるいはシーケンサ−を利用した回路等でもよく任意で
ある。
また更に、本発明のスクリーン併設シャッターは、シャ
ッター下端部等にシャッター降下安全装置等を施して、
定時又は遠隔的に有線または無線等により制御できるも
のでもよい。    ′(発明の効果) 以上に説明したように、本発明は、スクリーン併設シャ
ッターのスクリーンが建築物の開口部を遮蔽(スクリー
ンの展張状態)している場合には、その連間が全閉状態
であろうと半閉状態であろうと常にそのスクリーンの背
面又は前面にはシャッターが存在することにより、シャ
ッター側からの風圧等はシャッターが遮断し、スクリー
ン側からの風圧等はそのスクリーンがシャッターに密接
して支えられるので、スクリーンが風圧等により大きく
はらみを生じる等の恐れがなく、シたがって、スクリー
ンがスクリーン開閉用ガイドレールから抜は出すことが
なく、常に円滑に開閉ができると共に、スクリーンの破
損を防止できる等のものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明によるスクリーン併設シャッターの操作
方法の一実施例を示すものであシ、第1図は回路図であ
る。 図面において、(UP)は上昇釦、(DOWN)は降下
釦、(MC!U)はシャッター上昇指示リレー、(MC
I))はシャッター降下指示リレー、(xl)はスクリ
ーン上昇指示リレー、(X2)はシャッター下限検出リ
レー、(X3)はシャッター降下中検出リレー、(X4
)はスクリーン降下指示リレー、(LSU)はシャッタ
ー上限検出器、(LSD)はシャッター下限検出器を示
すものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 建築物の開口部或いはショーウインド等に設けられ
    る開閉自在なシャッターの前面又は背面に接近して展張
    自在に並設されたスクリーン併設シャッターにおいて、
    スクリーンまたはシャッターの開閉時に展張状態のスク
    リーンの背面又は前面には常にシャッターが存在するよ
    うにしたことを特徴とするスクリーン併設シャッターの
    操作方法。 2 スクリーンが、シャッターの閉鎖終了信号を受けた
    場合に展張動作を開始できるようにしたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のスクリーン併設シャッタ
    ーの操作方法。 3 スクリーンが、シャッターの閉鎖開始信号を受けた
    場合に所望時間経過した後展張動作を開始するようにし
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のスクリ
    ーン併設シャッターの操作方法。 4 シャッターが、スクリーンの巻取終了信号を受けた
    場合に巻上げ動作を開始できるようにしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記
    載のスクリーン併設シャッターの操作方法。 5 シャッターが、スクリーンの巻取開始信号を受けた
    場合に所望時間経過した後巻上げ動作を開始するように
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3
    項のいずれかに記載のスクリーン併設シャッターの操作
    方法。
JP60029169A 1985-02-15 1985-02-15 スクリ−ン併設シヤツタ−の操作方法 Expired - Lifetime JPH0680273B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60029169A JPH0680273B2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15 スクリ−ン併設シヤツタ−の操作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60029169A JPH0680273B2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15 スクリ−ン併設シヤツタ−の操作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61191788A true JPS61191788A (ja) 1986-08-26
JPH0680273B2 JPH0680273B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=12268736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60029169A Expired - Lifetime JPH0680273B2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15 スクリ−ン併設シヤツタ−の操作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0680273B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03132579A (ja) * 1989-10-16 1991-06-05 Sanwa Shutter Corp 建築用電動シヤツターの制御装置および閉鎖制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58151293U (ja) * 1982-04-02 1983-10-11 東洋シャッター株式会社 プリントしたスクリ−ンを備えたシヤツタ−
JPS5954697U (ja) * 1983-06-27 1984-04-10 東洋シヤツタ−株式会社 スクリ−ン併設シヤツタ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58151293U (ja) * 1982-04-02 1983-10-11 東洋シャッター株式会社 プリントしたスクリ−ンを備えたシヤツタ−
JPS5954697U (ja) * 1983-06-27 1984-04-10 東洋シヤツタ−株式会社 スクリ−ン併設シヤツタ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03132579A (ja) * 1989-10-16 1991-06-05 Sanwa Shutter Corp 建築用電動シヤツターの制御装置および閉鎖制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0680273B2 (ja) 1994-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5458397B2 (ja) 水門開閉装置
JPS5985085A (ja) ドア−制御装置
JPS61191788A (ja) スクリ−ン併設シヤツタ−の操作方法
ITPD990052A1 (it) Struttura di vetrocamera internamente dotata di tenda oscurante.
JP2995466B1 (ja) 昇降式コンセント装置
JPS62225685A (ja) シヤツタ−等の間口開閉機の制御装置
JPH0336698Y2 (ja)
JPH0336697Y2 (ja)
JP3162252B2 (ja) シャッターの通風装置
JP2678304B2 (ja) シャッター装置
JP2000248855A (ja) プリーツスクリーン
CN211370244U (zh) 一种停电外开多功能电动卷帘门及其开门结构
JPH02256783A (ja) 孔付シャッターの制御方法およびその装置
JPS63165683A (ja) シ−トシヤツタ−の捲込み昇降装置
DE29917407U1 (de) Sicherungseinrichtung für einen Rolladen
JP2008169585A (ja) シートシャッターの障害物感知装置
JPH071516Y2 (ja) シャッター
JPH07216853A (ja) 水門扉用巻上機
JPH0423199Y2 (ja)
JPH0543190Y2 (ja)
JP2002168073A (ja) シャッターの採光制御装置
EP1014322A1 (en) Burglary prevention apparatus particularly for protecting apartments and the like
JP2689013B2 (ja) 電動ブラインドの制御装置
JPS585032Y2 (ja) シヤッタ−ブラインドのスラット開閉装置
JPS647198Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term