JPS61190767A - 磁気デイスク装置の組み立て方法 - Google Patents

磁気デイスク装置の組み立て方法

Info

Publication number
JPS61190767A
JPS61190767A JP3131985A JP3131985A JPS61190767A JP S61190767 A JPS61190767 A JP S61190767A JP 3131985 A JP3131985 A JP 3131985A JP 3131985 A JP3131985 A JP 3131985A JP S61190767 A JPS61190767 A JP S61190767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
magnetic disk
dust
clean air
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3131985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0343711B2 (ja
Inventor
Hideo Takahashi
英雄 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3131985A priority Critical patent/JPS61190767A/ja
Publication of JPS61190767A publication Critical patent/JPS61190767A/ja
Publication of JPH0343711B2 publication Critical patent/JPH0343711B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 密閉カバー中に磁気ディスク媒体などが収納された磁気
ディスク装置を製造する際に、該カバー中に少なくとも
磁気ディスク媒体を収納した状態で、該カバー中にクリ
ーンエアを供給すると共に、排気口から排気することで
クリーンエアを流しながら、カバー中において作業を行
ない、磁気ディスク媒体などに塵埃が付着するのを防止
する。
〔産業上の利用分野〕
磁気ディスク媒体をカバー中に格納する密閉型の磁気デ
ィスク装置が知られているが、本発明は、特に密閉型の
磁気ディスク装置に適する磁気ディスク装置の組み立て
製造方法に関する。
第4図は本発明の方法で製造される密閉式磁気ディスク
装置を示す縦断面図である。1・・・は磁気ディスクで
、スピンドル2に固定されている。各磁気ディスクの表
面の記録面にデータを記録/再生するための磁気へラド
3は、ジンバルを介してヘッド・アーム4の先端に支持
されており、該ヘッド・アーム4が積層されてなるキャ
リッジIOが   −回転軸5を中心にして、モータ6
で回転駆動されることにより、磁気゛ヘッド3が磁気デ
ィスクlの所定のトラックにシークされる。スピンドル
2はモータ7と連結され、該モータ7で磁気ディスクト
・・が回転される。そして密閉型磁気ディスク装置にお
いては、磁気ディスクト・・、磁気ヘッド3・・・およ
び磁気ヘッドを駆動するヘッド・アーム4等の可動部は
、ベース8およびカバー9で密閉された室11中に内蔵
される。
〔従来の技術〕
このような磁気ディスク装置を組み立て製造するには、
第5図の工程図に示すように、スピンドル2上に、磁性
塗膜面を有する円板すなわち磁気ディスクト・・をスペ
ーサリング12と交互に重ねて組み立てると共に、磁気
へラド3が取付けられたヘッド・アーム4・・・が組付
けられる。そしてカバー9を被せることで、組み立てが
一応完成する。
この状態で、窓穴13からサーボヘッドを挿入し、磁気
ディスクト・・を回転させて、サーボ面14にサーボ情
報が記録される。最後に、窓穴13を蓋板で塞ぐことで
、磁気ディスク装置が完成する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
各磁気ディスクト・・は、組付けられる前に、付着して
いる異物などの除去のためのいわゆるテープバニッシュ
と呼ばれる最終処理も完了している。
ところが最終処理も完了した磁気ディスクト・・を総で
組付けた後、ヘッド・アーム4・・・を組付けたり、カ
バー9を組付けたりするため、ネジ止めの際に発生する
切粉や、作業時に発生する塵埃などがカバー9の内壁や
磁気ディスク1に付着する。
そのために磁気ディスク1に情報を記録/再生する際に
、塵埃に磁気ヘッドが衝突してヘッドクラッシュを引き
起こしたり、磁気ヘッドの浮上が不安定となったり、あ
るいは磁気ディスク1の磁性膜が損傷して情報の記録/
再生が不可能となる。
本発明の技術的課題は、従来の磁気ディスク装置の組み
立て時に発生するこのような問題を解消し、カバー内や
磁気ディスク面に塵埃が残存するのを防止することにあ
る。
c問題点を解決するための手段〕 第1図は本発明による磁気ディスク装置の組み立て方法
の基本構成を示す断面図である。本発明の場合、カバー
9に少なくとも2つの窓穴が開けられ、クリーンエアの
供給口15と排気口16になっている。カバー9内には
、磁気ディスクト・・や磁気ヘッド3・・・、ヘッド・
アーム4などが内蔵されている。サーボ情報の記録は、
カバー9を組付けてから行なわれるが、本発明では、サ
ーボ情報の記録などのようなカバー取付は後の作業は、
給気口15からクリーンエアを供給し、排気口16から
排出しながら行なわれる。
〔作用〕
このように給気口15からクリーンエアを供給し、排気
口16から排出するので、カバー9内は、クリーンエア
の風が発生している。そのため、組み立て時に発生した
塵埃や切粉などは、風で吹き飛ばされ、かつ排気口16
から排出される。またカバー9を組付けた状態で、サー
ボ情報の記録などが行なわれるが、この作業もクリーン
エアの風を発生させた状態で行なわれる。このようなカ
バー9中で行なわれる一切の作業が終了してから、給気
口15および排気口16が蓋で閉じられるので、カバー
9中に塵埃が残存することはなく、磁気ディスクト・・
の表面に塵埃が残存して、ヘッドクラッシュや磁気ヘッ
ドの浮上の不安定を招くようなことはない。
〔実施例〕
次に本発明による磁気ディスク装置の組み立て方法が実
際上どのように具体化されるかを実施例で説明する。第
2図は本発明の方法を実施している状態の縦断面図であ
る。ベース8に支持されたスピンドル2に磁気ディスク
ト・・が取付けられ、かつヘッド・アーム4などが組付
けられ、カバー9が取付けられた状態に成っている。こ
の状態で、給気口15をクリーンエア源に配管接続し、
カバー9内にクリーンエアを供給する。すると矢印a・
・・で示されるように、カバー9中において、給気口1
5から排気口16に向かってクリーンエアの風が発生す
る。このクリーンエアの風によって、カバー9内の塵埃
が吹き飛ばされ、排気口16から排出される、このよう
にしてクリーンエアの風でカバー9中の塵埃が総て排出
されてから、給気口15および排気口16に蓋板17.
18を取付けて閉鎖する。
第3図は本発明の方法を工程順に示したものである。本
発明の方法も、ベース8に取付けられたスピンドル2に
磁気ディスクト・・を取付け、ヘッド・アーム4を組付
けてから、カバー9を取付けるまでは従来と変わらない
が、カバー9を取付けてから、各磁気ディスク面の清掃
が行なわれる。
すなわち研磨用のテープを排気口16から各磁気ディス
クト・・間に挿入し、磁気ディスク面に数百グラムの圧
力で押し付けながら、該テープを磁気ディスク1の径方
向に移動させる。すると磁気ディスク表面の塵埃が拭き
取られると共に、磁気ディスク表面にこびり付いた異物
や表面の突起などが研磨除去される。このテープバニッ
シュの作業は、第2図のカバー9の給気口15からクリ
ーンエアを供給して、クリーンエアの風を起こしながら
行なわれる。したがってカバー9内の塵埃が風で排出さ
れると共に、磁気ディスクト・・の表面の清掃で発生し
た塵埃なども排出される。
こうしてカバー9内の塵埃が総て排出されてから、サー
ボヘッド19を排気口16からカバー9中に挿入し、磁
気ディスク1の径方向に移動させることで、サーボ面に
サーボ情報が記録される。この作業もクリーンエアの風
の下で行なわれる。サーボ情報を記録した後、クリーン
エアの供給を停止し、給気口15および排気口16を、
蓋板17.18で閉鎖し、磁気ディスク装置の組み立て
を完了する。
第3図の実施例では、カバー9中でクリーンエアの流れ
を発生させることに加えて、磁気ヘッドの付いたヘッド
・アーム4の取付は工程、カバー9の取付は工程、テー
プバニッシユ工程、サーボ情報記録工程および蓋板取付
は工程は、カバー等の外においてもクリーンエアの風を
発生させて行なわれる。各工程において、波形20は、
クリーンエアの送風を併用していることを現している。
このようにクリーンエアの風の下で、磁気ヘッド1やヘ
ッド・アーム4を取付けたり、カバー9を被せたりする
。またサーボ情報を記録した後、給気口15および排気
口16に蓋を取付は固定するまで、クリーンエアの風の
下で作業が行なわれる。
このように各工程における作業がクリーンエアの風の中
で行なわれることにより、カバー9中における塵埃の発
生量は更に少なくなり、カバー9中をクリーンエアで清
掃することによる塵埃排出がより確実となる。
〔発明の効果〕 以上のように本発明によれば、磁気ディスクを格納する
カバーを取付けてから、カバーの給気口からクリーンエ
アを送風し、カバー中の塵埃をクリーンエアで吹き飛ば
して排出するため、カバー中の塵埃が残存して、磁気デ
ィスク装置の使用中にヘッドクラッシュを引き起こした
り、磁気ヘッドの浮上を不安定にしたり、磁気ディスク
を損傷したりする恐れがなく、磁気ディスク装置が長寿
命化される。
またカバー中にクリーンエアの風を発生させた状態で、
磁気ディスク面のテープバニッシュやサーボ情報の記録
などの作業を行うことにより、作業の際に発生する塵埃
なども排出される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による磁気ディスク装置の組み立て方法
の基本構成を示す断面図、第2図は本発明の方法を実施
している状態の縦断面図、第3図は本発明方法の実施例
を工程順に示す図、第4図は本発明の方法で組み立てら
れる磁気ディスク装置を例示する縦断面図、第5図は従
来の磁気ディスク装置の組み立て方法を工程順に示す図
である。 図において、1・・・は磁気ディスク、3は磁気ヘッド
、9はカバー、14はサーボ面、15は給気口、16は
排気口、17.18は蓋板、19はサーボヘッドをそれ
ぞれ示す。 特許出願人      富士通株式会社代理人 弁理士
    青 柳   稔ニ] 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも磁気ディスクがカバー中に内蔵された磁気デ
    ィスク装置を組み立てる際に、カバー内にクリーンエア
    を供給するための給気口と排気口を予め形成しておき、
    該カバー中に少なくとも磁気ディスク媒体を収納した状
    態で、給気口からカバー内にクリーンエアを供給し、排
    気口から排出することで、カバー内にクリーンエアの風
    を発生させた後、該給気口および排気口を閉鎖すること
    を特徴とする磁気ディスク装置の組み立て方法。
JP3131985A 1985-02-19 1985-02-19 磁気デイスク装置の組み立て方法 Granted JPS61190767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3131985A JPS61190767A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 磁気デイスク装置の組み立て方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3131985A JPS61190767A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 磁気デイスク装置の組み立て方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61190767A true JPS61190767A (ja) 1986-08-25
JPH0343711B2 JPH0343711B2 (ja) 1991-07-03

Family

ID=12327950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3131985A Granted JPS61190767A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 磁気デイスク装置の組み立て方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61190767A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4942379A (en) * 1987-03-23 1990-07-17 Osaka Prefecture Superconductor for magnetic field shield
JP2011248962A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Kuroda Techno Co Ltd 磁気ディスク装置組立機及び磁気ディスク装置製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321909A (en) * 1976-08-11 1978-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Module structure for magnetic disc pack

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321909A (en) * 1976-08-11 1978-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Module structure for magnetic disc pack

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4942379A (en) * 1987-03-23 1990-07-17 Osaka Prefecture Superconductor for magnetic field shield
JP2011248962A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Kuroda Techno Co Ltd 磁気ディスク装置組立機及び磁気ディスク装置製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0343711B2 (ja) 1991-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3063860B2 (ja) ディスク消去方法及び装置
US4384311A (en) Method for cleaning the disc surface and the head support structure in a magnetic disc drive
JPH1125455A (ja) 磁気転写装置
US4490766A (en) Magnetic recording disk cleaning using controlled actuator motion
JPS61190767A (ja) 磁気デイスク装置の組み立て方法
EP0604967A2 (en) Magnetic disk drive
JPH11297037A (ja) 固定磁気ディスク装置
US5677818A (en) Disk Cartridge with fuzzed liner
JPS61117722A (ja) 磁気デイスク装置
JP3033219B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPS63157317A (ja) 密閉型固定磁気デイスク装置の製造方法
JPS61190766A (ja) 磁気デイスク装置の組み立て方法
JPH026156B2 (ja)
JP2000331459A (ja) ハードディスク装置およびハードディスク装置の制御方法
JPS62248192A (ja) 磁気デイスク装置
US20090139655A1 (en) Adhesive seal peeling device for a hard disk drive
JPH0266714A (ja) ディスク装置
KR100320736B1 (ko) 디스크 드라이브 기록헤드 자가 세정을 위한 자기 디스크 및 그 세정방법
JPS63153485A (ja) 磁気デイスク媒体の試験方法
JP2002063775A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
WO1983001861A1 (en) Contaminant purging in a magnetic disc drive
JPH0624057Y2 (ja) デイスクカ−トリツジ
JPS6273424A (ja) 磁気記録円板のバ−ニツシユ方法
JPH04258873A (ja) 磁気ディスク装置
JPS58222424A (ja) 磁気デイスク

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees