JPS61189595A - 表示制御方式 - Google Patents

表示制御方式

Info

Publication number
JPS61189595A
JPS61189595A JP3189785A JP3189785A JPS61189595A JP S61189595 A JPS61189595 A JP S61189595A JP 3189785 A JP3189785 A JP 3189785A JP 3189785 A JP3189785 A JP 3189785A JP S61189595 A JPS61189595 A JP S61189595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display data
period
data
display control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3189785A
Other languages
English (en)
Inventor
信藤 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3189785A priority Critical patent/JPS61189595A/ja
Publication of JPS61189595A publication Critical patent/JPS61189595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数の表示素子にて複雑なパターンの表示を簡
便に行うことを可能とする表示制御方式%式% 電気機器、電子機器においてその動作状態を表示するた
めに1つのLEDをもうけておき、これを連続点灯させ
或いは点滅させることが行われる。
点滅の周期を種々に変更して多くの情報を表示せんとす
る場合にはマイクロコンピュータ制御に依ることが多い
〔発明が解決しようとする問題点〕
この場合において点灯制御対象のLEDが1つ、つまり
制御すべき出力が1ビツトである場合は簡単な処理で済
むが、複数のLEDを用いる場合には点灯制御の処理は
極めて複雑となる。
〔問題点を解決す(ための手段〕
本発明はこのような従来技術の難点を解決するためにな
されたものであり、複数のLED等の表示素子の点灯、
消灯の時系列的パターンを記憶させておき、タイマーイ
ンターラブド機能又はソフトループを使用して一定周期
でこれを順次的に読出すことにより複雑な表示内容も簡
便に表示させ得る表示制御方式を提供することを目的と
する。
本発明に係る表示制御方式は、各別に点灯、消灯を#御
できる複数の表示素子の表示制御方式において、各表示
素子夫々の点灯、消灯の別を表す表示素子数と等しいビ
ット数の表示データを、複数データ記憶させておき、複
数の表示データを順次的に読出し、これに基づき各表示
素子を点灯。
消灯させることを特徴とする。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例を示す図面に基いて詳述する。
第1図は本発明の実施状態を示す模式図である。。
マイクロプロセッサ1、RAM (随時書込み、続出し
メモリ) 2、カウンタ3及び出力ポート4は、図示し
ない駆動回路に対しn個のLED等の表示素子51.5
2.53−5nの点灯、消灯の制御信号C1,C2゜C
3・・・Cnを与える点灯制御回路の要部を示している
マイクロプロセッサ1はその全体の制御を司どるもので
あって、図示しないROM (読出し専用メモリ)に格
納されている制御プログラムに従い、後述する如き制御
を行って表示素子51.5253・・・5nの点灯、消
灯の制御を行う。
RAM3にはnビットを1ワードとする表示データが書
込まれ、この表示データはカウンタ2の内容に従って順
次読出され、出力ポート4から表示素子51.52.5
3・・・5nの駆動回路に与えられる。nビットの表示
データの各ピントは表示素子51.52.53・・・5
n夫々の点灯又は消灯を示す“1”又は01の2値デー
タである。
第2図はマイクロプロセッサ1の表示制御の処理内容を
示すフローチャートである。タイマーインタラブドがか
かるとマイクロプロセッサlは内部のタイマー用カウン
タにてタイムカウントを開始し、点灯又は消灯の最小単
位時間Tカウントすると、カウンタ2にて指示された番
号の表示データを出力ポート4から出力する。そしてカ
ウンタ2の内容を調べて格納しである表示データの数m
に達する迄はカウンタ2の内容を1歩進する。またmに
達した後はカウンタ2の内容を1にリセットする。そし
て内部のタイマー用カウンタをクリアする。
以上の制御により表示素子51.52.53・・・5n
には、まず表示データ1の内容による表示がTの間行わ
れ、次いで表示データ2.3・・・nの表示が周期Tで
次にと行われていくことになる。
次に表示の実際の例を第3図に基いて説明する。
第3図の例はn−4、m=2であって(1)〜(滲の各
期間において表示データ1.2は次のように設定されて
いるものとする。
(1)の期間では表示データl1表示データ2とも同一
内容(1111) 、MSB側がC4,LSB側がC1
であるから両データが交互に読出されたとしてもその内
容は変らず、出力ポート4からの出力信号C1〜C4は
4ビツトとも常に1であり、表示素子51.52゜53
 、54は総て点灯を続ける。
次に期間(2)においては表示データ1の0F11と表
示データ2の06 H(0110)が周期Tで交互に読
出されるので、第1及び第4ビットCI、 C4は1゜
0が交互に現れることにより表示素子51.54は周期
2Tで点滅するのに対し、第2及び第4ビー/ )C2
,C3は常に1であるので表示素子52.53は点灯を
続ける。
期間(噂は表示データlがOB H(1011) 、表
示データ2がOD II (1101)であるので期間
(2)とは逆に表示素子51.54が点灯を継続し、表
示素子52゜53が周期Tで点滅する。
期間(4)の表示データ1.2は共にOA H(101
0)としである、この場合は期間(1)と同様に表示デ
ータ1.2が同一であるので各表示灯は点滅することが
なく、表示灯52.54が点灯し、表示灯51 、53
が消灯している状態を続ける。
第4図はn−4,m−4の場合の例を示し表示データ1
,2,3.4は以下のとおりである。第4図との対比の
便宜上MSB側を下側に表す。
この場合は表示素子3及び4が相補的に動作して周期2
Tの点滅を反復する、つまり位相差18o。
で点滅する。これに対してLSBの表示データ又はボー
ト出力が01に係る表示灯51は周期4Tで点滅を反復
する。そのデユーティ比は4であるが、ボート出力C2
では周期がCIのそれと同一でデユーティ比Aと異なる
内容となり点滅を反復する。
〔効果〕
以上のように本発明による場合は選択点灯、ill択消
灯及び点滅、並びに点滅の周期、デユーティ比及び点滅
位相差を、表示データの数、内容を適当に定めてRAM
に書込むことにより、自由に制御でき、複雑なパターン
の表示制御を容易に行うことを可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方式の実施状態を示す模式図、第2図は
マイクロプロセッサの処理内容を示すフローチャート、
第3図、第4図は表示制御例を示すタイムチャートであ
る。 1・・・マイクロプロセッサ 2・・・カウンタ 3・
・・RAM  4・・・出力ボート 51.52.53
・・・5n・・・表示素子 特 許 出願人 三洋電機株式会社 外1名代理人 弁
理士 河  野  登  夫第 1 r2 犠2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、各別に点灯、消灯を制御できる複数の表示素子の表
    示制御方式において、各表示素子夫々の点灯、消灯の別
    を表す表示素子数と等しいビット数の表示データを、複
    数データ記憶させておき、複数の表示データを順次的に
    読出し、これに基づき各表示素子を点灯、消灯させるこ
    とを特徴とする表示制御方式。
JP3189785A 1985-02-19 1985-02-19 表示制御方式 Pending JPS61189595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3189785A JPS61189595A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 表示制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3189785A JPS61189595A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 表示制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61189595A true JPS61189595A (ja) 1986-08-23

Family

ID=12343803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3189785A Pending JPS61189595A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 表示制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61189595A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169690A (ja) * 1987-01-07 1988-07-13 ソニー株式会社 Ledのドライブ回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169690A (ja) * 1987-01-07 1988-07-13 ソニー株式会社 Ledのドライブ回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1085510A (en) Compressed refresh buffer
JPS61189595A (ja) 表示制御方式
JPS592982B2 (ja) 選曲装置
JPS58162988A (ja) 表示装置
JPS5960488A (ja) カラ−グラフイツクメモリのデ−タ書き込み装置
US4857909A (en) Image display apparatus
JPS5836789B2 (ja) ヒヨウジクドウカイロ
SU1405045A1 (ru) Устройство отображени информации
JPS584291Y2 (ja) 制御デ−タ信号検出装置
JPH0247688U (ja)
JPS5845032B2 (ja) ダイナミツクヒヨウジホウシキ
JPS5995659A (ja) コンピユ−タ・アドレス表示装置
SU976477A1 (ru) Ассоциативное запоминающее устройство и ассоциативный накопитель информации дл него
JP2970711B2 (ja) タイムスロット入れ替え回路方式
SU549798A1 (ru) Устройство дл ввода информации
JPS63256991A (ja) 編集記憶装置
SU951393A1 (ru) Запоминающее устройство с самоконтролем
JPH0710420Y2 (ja) 実行経過記憶装置
JPS6095593A (ja) 表示装置
RU1833839C (ru) Устройство дл автоматического управлени уровнем освещени в птичнике
KR830002312B1 (ko) 7세그먼트 led 구동회로
JPS6341075B2 (ja)
JPH02253394A (ja) 二線式表示装置
JPS63298632A (ja) マイクロプロセツサ
JPS5937593A (ja) モジユ−ル型表示ユニツト