JPS61188700A - 走行案内装置 - Google Patents

走行案内装置

Info

Publication number
JPS61188700A
JPS61188700A JP60028589A JP2858985A JPS61188700A JP S61188700 A JPS61188700 A JP S61188700A JP 60028589 A JP60028589 A JP 60028589A JP 2858985 A JP2858985 A JP 2858985A JP S61188700 A JPS61188700 A JP S61188700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guidance
recording
point
information
mileage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60028589A
Other languages
English (en)
Inventor
義晴 森廣
稔 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60028589A priority Critical patent/JPS61188700A/ja
Publication of JPS61188700A publication Critical patent/JPS61188700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、自動車など車両の運転者に走行の要所で案
内を行う、走行案内装置に関す、る0〔従来の技術〕 従来の走行案内装置として、特開昭59−54000号
公報で提案されたものがある。その従来の装置では、目
的地までの走行行程を地図上であらかじめ確認し、行程
中にいくつかのチェックポイントを設定し、各チェック
ポイント間の距離を地図上で計測し、地点間距離情報と
し記憶手段で記憶すルトトもに、チェックポイントでの
案内情報を操作部の多数種の入力用キー艮イ゛ツチによ
り入カレ上記記憶手段で記憶しである。
この従来の走行案内装置を使用するときは、自動車の実
走行距離を車載の走行距離計算回路で計測し、上記記憶
しである距離情報と比較し、一致した時点で行程中のチ
ェックポイントであると判定し、その地点での案内情報
を再生し合成音声などにして報知するようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点) 上記のような従来の走行案内装置では、地図上で計測し
た地点間距離と、車の走行により計測する距離この誤差
が大きいことがあり、その誤差分布もばらつきが大きく
、実用に供するには、かなり正確で精密な地図と、地図
上で精度の高い距離計測を行う必要があるという問題点
があった。
この発明は、このような問題点を解決するためになされ
たもので、記録しである所要地点が正確に検知でき、そ
の地点での適切な案内情報が再生報知され、目的地に容
品に案内され到達す゛ることかできる、走行案内装置を
得ることを目的としている。
〔問題点を解決するだめの手段〕
車の走行による地点間の走行距離を遂次計算し距離デー
タを出力する走行距離計算手段と、走行の所要地点での
案内メツセージを入れるだめの案内情報入力手段と、こ
れらの走行距離データと案内、メッモー。5ジとを順次
記録してお、き、再生する記、鎌手段と、この記録手段
から再生された案内情報を案内メツセージとして音声で
知らせる報知手段、と、走行情報記録そ−ドでは、走行
の地点間距離データを記録手段に記録させ、その地点で
の案内イ、ツセー2を記録手段に記録させる千うにし、
以悼の走行!報再生モードでは、記−〇地点間距離デー
タと、実走行距離データとを比較し、同一に至るとその
押点の案内情報を再生させ音声で報知させる制御回路と
を設けたものである。
〔作用〕
′走行案内の情報記録のため車輛を走行し、制御!置を
操作1−1走行距離計算手段による所要地点間の距離デ
ータと、その地点における案内メツセージ及びこの終了
コードとを順次記録手段に記録しておき、以後の同地の
走行では、制御装置を操守し、記録手段を再生にし、所
!地点間の記録の距離データと実走行で走行距離計算手
段から送られてくる距離データとを比較し、同一に至る
と記録中段に記録のその地点の案内情報を再生し音声で
報知する。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明による走行案内装置の一実施例を示す
ブロック図である。(1)は記録手段をなすテープレコ
ーダ装置で、音声信号を録音、再生できるアナログ入力
、出力回路と、テープレコーダの機能を制御する機能制
御回路とを備えている0(2)は上記テープレコーダ装
置+1)に走行案内情報を録音するためのマイクロホン
で、案内情報入力手段をなす。(3)はテープ、レコー
ダ装置(1)による再生走行案内情報を運転者に報知す
るスピーカで、・報知手段をなす。(4)はマイクロコ
ンピュータト、コれ全動作させるプログラムメモリ等を
有する制御回路であり、テープレコーダ装置(1) K
対し、鎌音スタート指令信号A1.再生スタート指令信
号A2゜テープ記録指令信号A3.テープ再生指令信号
A4゜記録終了指令信号A5などを送るようにしている
0また、制御回路(4)はテープレコーダ装置+1+か
らの動作終了信号B1を受け、さら、に、距離データ信
号B2を相互間で送、受信するようになっている0テー
プレコーダ装置(1)は制御回路(4)の上記指令に基
き、あらかじめ決められた動作を行う。
また、制御回路(4)には、走行情報録音モードか走行
情報再生モードかを設定するモード設定スイッチ卿、走
行情報碌音モードの開始又は走行情報再生モードの開始
を指令するスタートスイッチ(6)が接続されている。
(至)は制御回路(4)に接続されたトークスイッチで
、走行情報録音モードにおいて、適切な走行地点で、そ
の地点における必要な走行案内メツセージの録音を指令
するものでらる0(5)はトークOKランプで、トーク
スイッチ−が操作されると点灯され、案内メツセージの
録音ができることを運転者に知らせる。
(6)は走行距離計算手段をなす走行距離積算回路で、
車両、例えば自動車の車速センサ(7)からのパルス信
号を積算して走行距離を計算し、その距離デーでの信号
01を刻々制御回路(4)に送る0車速セイサ(7) 
畔、例えば自動車の速度計の軸の回転数をパ、ルス乍号
に変換する磁気式、又は光電式等の手段で構成されてお
り、例えば走行距離1km当り4X 637 = 25
48個のパルス信号を出すようになっている。走行距離
積算回路(6)は制御回路(4)からリセット指令信号
C2が与えられると、走行距離の積算値を零に戻し、新
たに零から積算を開始する0上記−実施例の装置の動作
は、次のようになる0モード設定スイツチ(6)の切替
えによって、走行情報録音モードと走行情報再生モード
とに動作が分けられる。走行情報録音モードは、あらか
じめ、その土地を一度走行し、走行中に目的地に至る行
程を走行情報として入力し、磁気テープに記録するモー
ドである。走行情報再生モードは、上記のように、あら
かじめ記録された磁気テープを用いて同じ土地の行程を
再び走行する場合、走行時に実走行距離を計算しながら
、その走行距離に応じて磁気テープを再生し、運転者に
走行情報の案内を行うモードでらる。
走行情報録音モードの操作と装置の動作を、第3図に示
す地図(9)により説明する0地図(9)において、車
は現在、出発地点Sから目的地S地点に向うものとする
。その行程は、まず、S地点から道蜂を北上1、最初の
交差点■で右折し、次の交差点■で左折して目的地Eに
向うものとする0運転者はまず、電源を入れ、モード設
定スイッチ(ADを走行情報録音モードに設定し、テー
プレコーダ装置(1)に未録音の磁気テープを装着して
おく。
つ!いて、出発地点Sにおいて子、タートスイッチ■を
入れると、次のように、走行情報録音モードの動作が始
まる。
まず、制御回路(4)は走行距離積算回路(6)にリセ
ット指令、を送るとともに、テープレコーダ装置(1)
に録音スタート指令を送る。これによシ、テープレコー
ダ装置(1)は録音態勢で磁気テープの走行を開始し、
案内メツセージ終了コー、ドを磁気テープに記録し、記
録後、テープを一時停止させ、制御回路(4)、からの
次の指令を待機する。
ついで、車は交差点■に向って走行を始め、同時に、走
グー離、8!算回路(6)は、制御回路(4)から受け
たリセット指令で零になった状部から、車速センサ(7
)からの車速パルスを積算し走行距離の計算をする。
案内メツセージを記録したい交差点■に車が近ずくと、
その手前x1地点で運転者はトークスイッチ−を入れ、
この交差点■における案内メツセージをマイク(2)に
話し、オープレコーダ装置(1>に録音する。この案内
メツセージは、「この先の交差点を右折します。この交
差点の名、称は○O○○で□ す。右角にガソリンスタンドがあります」等である0 、上記のように、トークスイッチ(財)が入れられると
、制御回路(4)は出発地点SからXI地点までの地点
間距離データを走行距離積算回路(6)から読みとり、
これをテープレコーダ装置tQに送るとともに、テープ
レコーダ装置(1)にテープ記録指令を与える0同時に
、制御回路(4)は走行距離積算回路(6)にリセット
指令を送り、積算、距離を零にして待機させる〇一方、
テープ記録指令を受けたテープレコーダ装置(1)は、
録音態勢マ磁気テープを走行開始し、上記距離データを
磁気テープに記録するとともに、これに続いて、運転者
の話す案内メツセージを鎌音する。
このとき、運転者の話す案内メツセージの頭部分が切れ
ることがないように、距離データを記録した後、トーク
OKランプ(5)を点灯し、録音状態になり話してよい
ことを運転者に知らせる。どの点灯後、運転者は案内メ
ツ篭−ジを話す。
案内メツセージの録音が終わり、運転者がトークスイッ
チ−を切ると、案内メツセージの終了が制御回路(4)
に知られる。これにより、制御回路(4)は配録終了指
令をテープレコーダ装置(1)に送る。
この指令によりテープレコーダ装置(1)は、トークO
Kランプ(5)を消し、案内メツセージ終了を磁気テー
プに記録して後、テープを一時停止し制御回路(4)か
らの次の指令を待機する0 次に、車が交差点■を右折して進行し、案内メツセージ
を録音したい交差点■に近ずくと、その手前のx2地点
で運転者はトークスイッチ−を入れ、上記と同様にして
磁気テープには、X1地点からx2地点ま・での走行距
離データ、その地点での案内メツセージ、案内メツセー
ジ終了コードが順に記録される。この場合の案内メツセ
ージは、「次の交差点を左折します」等である。
車が交差点■を左折し目的地Eに向い、目的地の手前1
.地点に至ると、上記と同様にしてその地点での案内メ
ツセージを録音する。
この場合も磁気テープには、xztfk点からI0地点
までの走行距離データ、案内メツセージ、案内メツセー
ジ終了コードが順に記録される0゛このようにして記録
した磁気テープのifs内容を、第2図に説明図で示す
0磁気テープ(8)に対する各矢印は、スタートと一時
停止の各タイミングを示している。図では、磁気テープ
(8)に1トラツクに録音していった場合を示している
が、1トラツクに限らず終了データと距離データ及び案
内メツセージとを別々のトラックに分けて記鎌シてもよ
い。
磁気テープは一般にアナログ記録形式であるので、距離
データはディジタルからアナログ信号に変換した後、磁
気テープに記録する0この変換には、FSK(Freq
uenc75hift keying :周波数変調)
方式などによるが、これに限定されない。
また、案内メツセージ終了コードも同様にアナログ信号
に変換し磁気テープに′記録する。
上記のような動作で、出発地点Sから目的地Eに′至る
”丸めの走行情報が磁気テープに記録される。
次□に、上記のように走行情報を記録した道路を、向じ
行程で再び走行する場合、上記の走行案内メ’>′’M
−”−)を録音した磁気テープを回し、案内メツセージ
を録音した地点X1 、12 m K6に至ると、その
各一点での案内メツセージが再生される。これが走行情
報再生モードであり、その土地に未知な運転者であって
も、所要地点で適切な案内を受は容易に目的地に走行さ
れる。    − この走行情報再生モードにおける操作と動作を、次に説
明する。         ・ 運転者は出°発地点゛Sにおいで□、電源を入れ、走行
情報を記録しである磁気テープをテープレコー 。
ダ装rat (1)に装着し、そ−ド設定′スイッチ(
ロ)を走行情報再生モードに設定し、スタートスイッチ
−を入れると、走行案内装置の走行情報再生モードの動
作が始まる。
制御回路(4)は走行距離積算回路(6)にリセット指
令を送るとともに、テープレコーダ装fl (1)に再
生開始指令を送る。この指令を受けたテープレコーダ装
! +1)は再生態勢゛でテープの走行を開始し、磁気
テープの冒頭に記録されである室内メツセージ終了コー
ドを掻出した後、地点間の距離データを読み取り、これ
を制御回路(4)に送るとともにJテープを一時停止し
、制御回路(1)からの次の指令を待機する。    
 “ 車は出発地点Sを出発し交差点■に向い走行を始めるが
、同時に、走行距離積算回路(6)はリセット指令によ
る零状1n′から、車速センサ(7)からの車速パルス
を積算して走行距離を計算己、その走行距離データを常
に制御回路(4)に送っている。′制御回路(4)はテ
ープレコーダ装置(1)から受けてある記録の距離デー
タ(SからX、までの距離データ)と、走行距離積算回
路(6)から刻゛々送られ光くる走行距離データと゛を
′)常に比較している□。” 5□車がx1地点にさじ
か□゛かシ、記録の距離データに1実走行中の距離デー
タが一致すると、制御回路(4)はテープレコーダ装置
(1)にテープ再生指令を与えるとともに1走行距離積
算回路(6)にリセット指令を送る。
テープ再生指令を受けたテープレコーダ装置(1)は再
生状態でテープの走行を開始し、案内メッセζ 一ジを再生してスピーカ(3)により運転者に報知し、
案内する。これを上記録警の例で示すと、「この先の交
差点を右折します。この交差点の名称はOOO○です。
有角にガソリンスタン□ドがあります」という案内が告
げられる。   □ 案内メツセージが終ると、レコーダ装置(1)は終了コ
ードの次のx1地点から一地点までの記録しである距離
データを読み取り、これを制御回路(4)に送るととも
に・テープを一時一止させ・制御回路(4)からの次の
指令を待機する。
車は交差点■を右折し、交差点■に向うが、この間、制
御−路(4)はレコーダ装fit (1)から送られで
あるx1地点からx2地点までの距離データと、距離積
算回路(6)から送られる実走行距離データを比較して
いる。車がx2地点にさしかかり、双方の距離データが
一致すると、制御回路(4)はレコーダ装置(1)にテ
ープ再生指令を与えるとともに、距離積算回路(6)に
リセット指令を送る。
テープ再生指令を受けたレコーダ装置(1)は再生状態
でテープの走行を開始し、案内メツセージを再生してス
ピーカ(3)により運転者に知らせる。これを上記録音
の例で示すと、「次の交差点を左折します」という案内
が告げられる。
この案内メツセージが終ると、レコーダ装置(1)は次
のx2地点からX、地点までの記録距離データを読み取
り制御回路(4)に送り、テープを一時停止させ、次の
指令を待機する0 目的地Eの手前の地点X、においても、上記と同様な動
作により、案内メツセージが再生され案内報知される。
テープには次の距離データは記録されていなく、これを
レコーダ装置(1)が検出してテープを止め、動作終了
信号を制御回路(4)に送る。
これにより、制御回路(4)は走行情報再生モードを終
了する。
なお、再生そ−ドの動作終了は、運転者のテープ停止操
作によっても、制御回路(4)は検出するが、これは、
走行情報録音モードの場合、と同様である0走行情報再
生モードにおける夕、イミングも第3図に示すように、
記録されており、テープの一時停止のタイミングが異な
ること、及び最後の距離データは記録できないことは明
らかである。
上記案内メツセージ終了コードとしては、無音を使用し
てもよい。無音を使用すると、頭出し等が容易にできて
、とばし再生の場合好都合である◇なお、上記実施例で
は、案内情報録音のための゛走行した同じ経路を、以後
全行程走行する場合を示したが、再生そ−ドでは、その
経路の途中で中止することもでき、また、途中から開始
することもできる。これには、例えば、X2地点から開
始する場合、磁気テープをx2地点の案内メツセージが
終えたところで止め、再生モードに設定し、スタートス
イッチ輪を入れる。
また、上記実施例では、案内メツセージの録音可能をト
ークOKランプ(5)を点灯することにより、運転者に
知らせているが、ブザー音などで知らせるようにしても
よい。
さらに、このトークOKランプ(5)は上記実施例□で
は、ケープVW =、ダを置(1)Kより点灯している
が、制御回路(4)によ粗点灯するようにしてもよい。
なおまた、上記実施例では記録手段として、テープレコ
ーダ装置(1)により磁気テープを用いているが、これ
に限らず、磁気ドラム、固定メモリなどを用いる記録手
段+あってもよい。
さらにまた、上記実施例では、走行情報録音モード、走
行情報再生モードの表示はしていないが、表示ランプな
どで運転者に表示するようにすることもできる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、走行案内情報を記録
手段に記録のため、その土地を一度走行し、地点間の距
離データと、その地点の案内メッセーージとを順に記録
させてゆき、二度目以降の走行では、糖録手段の走行案
内情報を再生し、記録の地点間の距離データに実走行の
距離データを比較していき、同一になると、記録の案内
情報を再生し、音声にして報知するようにしたので、所
要地点が精度高く検知され、正確な走行案内ができる0
また、音声の案内メツセージによるので、その地点に応
じた適切自在なメツセージが記録、再生でき、従来のよ
うなキーボード表示による表現内容の制限を受けること
がない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による走行案内装置の一実施例を示す
ブロック図、第2図は第1図のテープレコーダ装置で記
録された磁気テープの記録内容を示す説明図、第3図は
走行する道路を示す地図でめる0 1・・・記録手段(テープレコーダ装置)、2・・・案
内情報入力手段(マイクロホン)、3・・・報知手段(
スピーカ)、4・・・制御回路、6・・・走行距離計算
手段(定行距離積算回路)、7・・・速度センサ、8・
・・磁気テープ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両の走行により走行距離を計算していく走行距
    離計算手段、案内情報記録の走行において、所要地点で
    案内メツセージが入れられ出力信号にして送る案内情報
    入力手段、上記走行距離計算手段からの走行距離情報と
    上記案内情報入力手段からの案内情報とを順に記録して
    いき、再生指令により再生する記録手段、この記録手段
    による再生の案内情報を音声で報知する報知手段、及び
    走行情報記録モードでは、上記走行距離計算手段に指令
    を与え地点間距離データを受け、上記記録手段に記録さ
    せるとともに、上記案内情報入力手段による案内情報を
    上記記録手段に記録させるようにし、走行情報再生モー
    ドでは、上記記録手段からの再生した地点間距離データ
    と、上記走行距離計算手段に指令を与え計算される実走
    行の距離データとを比較し、同一になると上記記録手段
    にその地点での案内情報を再生させ、上記報知手段で報
    知させるようにする制御回路を備えた走行案内装置。
  2. (2)走行距離計算手段は、車両の速度に応じたパルス
    信号を出す車速センサからの信号を積算し、距離データ
    として遂次出力する走行距離積算回路からなる特許請求
    の範囲第1項記載の走行案内装置。
  3. (3)記録手段は、磁気テープを記録媒体とするテープ
    レコーダ装置からなる特許請求の範囲第1項又は第2項
    記載の走行案内装置。
  4. (4)案内情報入力手段は、操作者の音声を入力するマ
    イクロホンからなる特許請求の範囲第1項ないし第3項
    のいづれかの項記載の走行案内装置。
  5. (5)記録手段の記録媒体には、各所要地点における距
    離データと案内メツセージと案内メツセージ終了コード
    とを順に記録したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項ないし第4項のいづれかの項記載の走行案内装置。
  6. (6)案内メツセージ終了コードは無音の記録にしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第5項のい
    づれかの項記載の走行案内装置。
JP60028589A 1985-02-15 1985-02-15 走行案内装置 Pending JPS61188700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60028589A JPS61188700A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 走行案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60028589A JPS61188700A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 走行案内装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61188700A true JPS61188700A (ja) 1986-08-22

Family

ID=12252781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60028589A Pending JPS61188700A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 走行案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61188700A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041899A (ja) * 1990-04-19 1992-01-07 Eiji Hirano 車の案内装置
JPH09119840A (ja) * 1996-04-26 1997-05-06 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5019266Y1 (ja) * 1974-01-17 1975-06-11
JPS56121982U (ja) * 1980-02-15 1981-09-17
JPS5782925U (ja) * 1980-11-11 1982-05-22
JPS58183228U (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 東京プレス工業株式会社 冷却式圧縮空気除湿装置の熱交換器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5019266Y1 (ja) * 1974-01-17 1975-06-11
JPS56121982U (ja) * 1980-02-15 1981-09-17
JPS5782925U (ja) * 1980-11-11 1982-05-22
JPS58183228U (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 東京プレス工業株式会社 冷却式圧縮空気除湿装置の熱交換器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041899A (ja) * 1990-04-19 1992-01-07 Eiji Hirano 車の案内装置
JPH09119840A (ja) * 1996-04-26 1997-05-06 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4190819A (en) Motor vehicle audio information system
US4307859A (en) Automatic message announcement system
KR950003993B1 (ko) 기록 재생 시스템
JP2001183158A (ja) ナビゲーション装置
JP2001116581A (ja) ナビゲーションシステム
US7190646B1 (en) Apparatus for and method of recording and reproducing information
JPS61188700A (ja) 走行案内装置
RU2178587C2 (ru) Способ контроля движения транспортного средства по маршруту следования
JP2641225B2 (ja) 再生装置
JPH045101Y2 (ja)
JPH0269616A (ja) カーナビゲーションシステム
JPS60237486A (ja) 自動車誘導装置
JPH06187593A (ja) 音声メッセージによる車両の経路案内装置及びその方法
JPS6243435Y2 (ja)
JP2543218B2 (ja) 記録再生装置
JPH0535496Y2 (ja)
JP3028688U (ja) 音声案内システム
JPH0245251B2 (ja)
JP2853153B2 (ja) デジタル磁気記録再生装置
JPS61245300A (ja) 自動車
JP2957606B2 (ja) 回転ヘッド式磁気記録再生装置に於ける高速サーチ方法
JPS58132900A (ja) 距離対応情報再生方式
JPS59203267A (ja) 再生装置
JPS6161285A (ja) デイジタルテ−プレコ−ダ
JPH0159925U (ja)