JPS6118725B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6118725B2
JPS6118725B2 JP7392878A JP7392878A JPS6118725B2 JP S6118725 B2 JPS6118725 B2 JP S6118725B2 JP 7392878 A JP7392878 A JP 7392878A JP 7392878 A JP7392878 A JP 7392878A JP S6118725 B2 JPS6118725 B2 JP S6118725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
prism
objective lens
eyepiece
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7392878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS552215A (en
Inventor
Hirobumi Matsuo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP7392878A priority Critical patent/JPS552215A/ja
Publication of JPS552215A publication Critical patent/JPS552215A/ja
Publication of JPS6118725B2 publication Critical patent/JPS6118725B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、写真レンズ特に一眼レフカメラ用交
換レンズを対物レンズとして使用する望遠鏡光学
系の内、プリズム及び接眼レンズに関する。 従来上記光学系においては、対物レンズである
交換レンズの後方にダハ直角プリズムを配置し、
プリズム後方に出来る正立像を接眼レンズで観察
する方式をとつていた。その従来の構成を示した
ものが第1図である。この様な光学系では、対物
レンズと接眼レンズの光軸が一直線上になく、観
察対象を捕えにくいという欠点があつた。 本発明は交換レンズの背後に同軸直視正立型の
プリズムPを置きその後方に接眼レンズEを配し
た光学系にあり、同軸直視正立型プリズムPとし
ては第1,第2プリズムで構成し直視軸上に両プ
リズムの内部反射面を平行近接して斜設し、それ
に対する第1プリズムの入射面と第2プリズムの
射出面が光軸垂直となり、入射光が第1プリズム
の前記斜設面で内部反射し、更に第1プリズムの
第3の面で内部反射して第2プリズムに入り、前
記射出面で内部反射し、第2プリズムの屋根型第
3面で内部反射し、更に前記斜設面で内部反射し
て直視光軸に乗り射出面から射出する型である。 この型はコンパクトであり直視型に好都合であ
る。但し光路長が比較的長いからフランジバツク
(カメラの深さに相当する)の短い交換レンズの
場合はフランジバツクを延長するためにこのプリ
ズムPの前に屈折力負の補償レンズCを配設する
必要がある。第2図はその光学系を示す。この場
合補レンズCの焦点距離をfc、接眼レンズEの焦
点距離をfEとした時、 (1) −120<fc<−90 (2) 12<fE<16 なる条件を満足する事が要求される。 (1)の条件で、下限は対物レンズによる結像点を
後方へ移動せしめ本正立プリズムPの使用を可能
とする為の条件であり、上限は、その結像点での
収差を適切に補正し得る為の条件であり、視界周
辺で十分な光量を得る為の条件でもある。即ち、
下限を越えてfcが小さくなると、対物レンズによ
る結像点の移動量が小さくなり、本正立プリズム
Pの使用が困難になる。また上限を越えると、視
界周辺の収差が乱れるし、十分な光量も得られな
くなる。 (2)の条件は(1)の条件により得られる対物レンズ
の焦点距離と組み合わせて望遠鏡としての適切な
倍率を与える為の条件である。即ち、下限を越え
てfEが小さくなると、倍率が高くなり過ぎ、上
限を越えて大きくなると、倍率が低くなり過ぎ共
に望遠鏡の倍率としてふさわしくない倍率しか得
られない。 この点上記の様な条件が実用的であり対物レン
ズと接眼レンズの光軸を一直線上に置いて望遠鏡
として観察対象を容易に捕え得る光学系として極
めて有効である。 以下に第2図実施例の一データを示す。
【表】 但し、符号は次の様に定める。 r1,r2……r12は対物レンズ側から順に数えた曲
率半径、d1,d2……d11は対物レンズ側から順に
数えた面間隔、n1……n7は対物レンズ側から順に
数えたレンズ及びプリズムの屈折率、ν……ν
は対物レンズ側から順に数えたレンズ及びプリ
ズムのアツベ数、fは全系の焦点距離。
【図面の簡単な説明】
第1図は写真レンズを対物レンズとして使用す
る望遠鏡の従来の光学系の構成図、第2図は本発
明の一実施例を示す構成図、第3図は第2図実施
例の例示データの収差図である。 P……同軸直視正立型プリズム、E……接眼レ
ンズ、C……補償レンズ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 写真レンズを対物レンズとして使用する望遠
    鏡光学系において、対物レンズの背後に同軸直視
    正立型プリズムを前置した接眼レンズを配置し、
    該プリズムの前に負の屈折力を有する補償レンズ
    を加入させ、該補償レンズの焦点距離をfc、接眼
    レンズの焦点距離をfEとする時 (1) −120<fc<−90 (2) 12<fE<16 なる条件を満足することを特徴とする望遠鏡光
    学系。
JP7392878A 1978-06-19 1978-06-19 Optical system Granted JPS552215A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7392878A JPS552215A (en) 1978-06-19 1978-06-19 Optical system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7392878A JPS552215A (en) 1978-06-19 1978-06-19 Optical system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3989184A Division JPS59187311A (ja) 1984-03-01 1984-03-01 交換レンズの望遠鏡用アタツチメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS552215A JPS552215A (en) 1980-01-09
JPS6118725B2 true JPS6118725B2 (ja) 1986-05-14

Family

ID=13532279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7392878A Granted JPS552215A (en) 1978-06-19 1978-06-19 Optical system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS552215A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0525474Y2 (ja) * 1988-05-27 1993-06-28
JPH0787932A (ja) * 1993-01-11 1995-04-04 Snow Brand Food Co Ltd スモークハウスの制御装置及び方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07119888B2 (ja) * 1987-05-08 1995-12-20 株式会社ニコン 再結像光学系
TW384362B (en) * 1996-09-17 2000-03-11 Thk Co Ltd Ball connecting body, and linear guide device and ball screw device utilizing the ball connecting body
TW201234041A (en) * 2010-09-18 2012-08-16 Tonta Electro Optical Co Ltd Optical device for coupling to a camera lens to form a visual observation system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0525474Y2 (ja) * 1988-05-27 1993-06-28
JPH0787932A (ja) * 1993-01-11 1995-04-04 Snow Brand Food Co Ltd スモークハウスの制御装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS552215A (en) 1980-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3064337B2 (ja) 実像式変倍ファインダー光学系
JPH11237562A (ja) 一眼レフレックス方式のデジタルカメラ用ファインダー
JPH03236009A (ja) 実像式ファインダー
JP2820240B2 (ja) 変倍ファインダー
JPH052139A (ja) 正立フアインダー装置
JPS5848033A (ja) フアインダ−光学系
US4730199A (en) Photographic apparatus
JP4792896B2 (ja) 縮小光学系及びこれを搭載する光学機器
JP2572237B2 (ja) バックフォーカスの長い広角レンズ
US4614409A (en) Finder optical system
JPS6118725B2 (ja)
US5680249A (en) Optical system for camera
JP2836783B2 (ja) ズームファインダー
JPH0668572B2 (ja) アルバダ式フアインダ−光学系
JPH07159865A (ja) 実像式変倍ファインダ光学系
JP3313180B2 (ja) 実像式ファインダー光学系
JP2958124B2 (ja) 実像式変倍ファインダー光学系
JP4900769B2 (ja) ファインダ光学系及びこれを搭載する光学機器
JP3515733B2 (ja) 一眼レフカメラのファインダ光学系
JP2520683B2 (ja) 一眼レフレックスカメラのファインダ―
JPH0412454B2 (ja)
JP4900770B2 (ja) ファインダ光学系及びこれを搭載する光学機器
JP2966043B2 (ja) ファインダー光学糸及び接眼レンズ
JPS6243286Y2 (ja)
JPH09325267A (ja) 分岐撮像観察光学系