JPS61185156A - 口あたりのよいアイスクリ−ム製造の方法 - Google Patents

口あたりのよいアイスクリ−ム製造の方法

Info

Publication number
JPS61185156A
JPS61185156A JP60025968A JP2596885A JPS61185156A JP S61185156 A JPS61185156 A JP S61185156A JP 60025968 A JP60025968 A JP 60025968A JP 2596885 A JP2596885 A JP 2596885A JP S61185156 A JPS61185156 A JP S61185156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice cream
raw material
acid monoglyceride
succinic acid
overrun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60025968A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6326970B2 (ja
Inventor
Takashi Yonetani
俊 米谷
Masao Matsuda
正夫 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ezaki Glico Co Ltd
Original Assignee
Ezaki Glico Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ezaki Glico Co Ltd filed Critical Ezaki Glico Co Ltd
Priority to JP60025968A priority Critical patent/JPS61185156A/ja
Publication of JPS61185156A publication Critical patent/JPS61185156A/ja
Publication of JPS6326970B2 publication Critical patent/JPS6326970B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ■ 産業上の利用分舒 この発明は、オーバーランを改善することによって口あ
たりのよいアイスクリームを製造することを目的とした
ものである。
■ 従来の技術 アイスクリームは、均質化された原料ミックスをいわゆ
るフリーザーを面して凍結すると共に空気を吹込んで多
数の微小気泡を包含させることにより、口あたりを改善
してなるものである。この気泡の量を表現するのにオー
バーランという語が用いられており、これは元の原料ミ
ックスが空気吹込みにより製品になって出てきたときに
どれだけ容積が増加したかの増加率を示している。
アイスクリームにおいては、このオーバーランを向上さ
せるために各機の乳化剤を使用している。
乳化剤の作用は、従来は原料ミックスの乳化にあると考
えられていたが、今日ではむしろ乳化剤は乳化状態を適
度に破壊して、いわゆる脂肪のチヤm;7グを起させ、
小#を防球の凝集・連鎖による網状構造の形成を容易に
し、もって気泡の形成や安定に資するにある、と考えら
れている。
■ 本発明が解決しようとする問題点 ところで、どのような乳化剤をどのように使用したら適
度の乳化破壊が行われるのか、またそれによってどの程
度のオーバーランのものが得られるかについての系統的
情報は殆んど見当らない。
一方、原料ミックスに液体油(常温で液状のもの。
たとえば融点穴よそ一5℃のサフラワー油、−7〜−8
℃l’)大豆油、 −16“〜−18℃のヒマフリ種油
、−io〜−15℃のトウモロコシ油の如きもの)を含
む原料ミックスはどうしてもオーバーランが小さくなり
がちである。
本発明ではかかる課題を解決する手段を提供するもので
ある。
■ 問題点を解決するための手段 本発明では乳化剤としてコハク酸モノグリセライドを採
用する。コハク酸モノグリセライドとは通称であって、
正確にはグリセリンの脂肪酸及びフハク酸ノシエステル
、換言すれば脂肪酸モノグリセライドのコハク酸エステ
ルである。ただし、ここにおいて脂肪酸とは通常炭素数
14〜20程度のものを指称している。このようなコハ
ク酸モノグリセライドを原料ミックス中に、そのミック
ス総重量の約0.05〜2.0%相当量を混入すること
とする。
■ 作用 本発明によれば、アイスクリームのオーバーランが他の
乳化剤使用の場合に比し、遥かに高水準であり、かつ安
定である。このことは以下に示す実施例からも理解され
る。
■ 実施例 砂糖14%(重量、以下おなじ)、脱脂粉乳8%、サフ
ラワー油6%、水飴6%、安定剤0.15%、コハク酸
モノグリセライド0.85%及び水65.5%を混合し
アイスクリーム用原料ミックスを調合した。ただし、こ
こにおいて安定剤とは、−一カストビーンガム7:グア
ーガム7:カラギーナン5とよりなる混合粉末である。
これらの原料ミックスは常法により処理して冷菓をA!
1!llシた。具体的には、先ず75℃・5分間加熱・
殺菌後ホモゲナイザ−(第1段パルプ圧150”y/c
rn’、第2段バルブ圧50 ”p/cm” )  を
通し、ミックスを均質化した。これを直ちに品温5℃ま
で冷却し、−夜エージング後バッチ式フリーザー(日欧
冷機■製N−216−Aa型)でフリー>ソゲした。フ
リージング開始12分後のオーバーランを測定した。
なお、これと同時に、原料ミックス中のコハク酸モノグ
リセライドの代りに、グリセリン脂肪酸エステル(通称
モノグリセライド)、グリセリン脂肪酸モノエステルの
クエン酸誘導体(通称クエン酸モノグリセライド)、グ
リセリン脂肪酸モノエステルの乳酸誘導体(通称乳酸モ
ノグリセライド)又はグリセリン脂肪酸モノエステルの
ジアセチル酒石酸誘導体(通称ジアセチル酒石酸モノグ
リセライド)を夫々使用した原料ミックス4種をを調合
し、コハク酸モ/グリセライドの場合と同様手順によっ
て冷菓とし、そのオーバーランを測定してこれら5種類
のサンプルを比較した。その結果を第1表に示す。
第    1    表 ただし、A・・・・・・通常のモノグリセライド使用冷
菓B・・・・・・本発明冷菓 C・・・・・・クエン酸そノグリセライド使用冷菓D・
・・・・・乳酸モノグリセライド使用冷菓E・・・・・
・ジアセチル酒石酸モノグリセライド便用冷菓この表か
ら、サフラワー油のように、もともとオーバーランの出
にくい液体油使用原料ミックスについても、コハク酸モ
ノグリセライド使用により、他とは格段にすぐれたオー
バーランを出すことがFiT能となったことがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アイスクリームの原料混合物に、混合物総重量の約0.
    05〜2.0%相当量のコハク酸モノグリセライドを混
    入することを特徴とする口あたりのよいアイスクリーム
    製造の方法。
JP60025968A 1985-02-13 1985-02-13 口あたりのよいアイスクリ−ム製造の方法 Granted JPS61185156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60025968A JPS61185156A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 口あたりのよいアイスクリ−ム製造の方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60025968A JPS61185156A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 口あたりのよいアイスクリ−ム製造の方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61185156A true JPS61185156A (ja) 1986-08-18
JPS6326970B2 JPS6326970B2 (ja) 1988-06-01

Family

ID=12180525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60025968A Granted JPS61185156A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 口あたりのよいアイスクリ−ム製造の方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61185156A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011030513A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Riken Vitamin Co Ltd 低脂質冷菓

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011030513A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Riken Vitamin Co Ltd 低脂質冷菓

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6326970B2 (ja) 1988-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101156669B1 (ko) 쿠킹 크림
EP1628538B1 (en) A whippable food product having improved stability
JPH06141808A (ja) 油脂組成物及び起泡性水中油型乳化物
CN113207997A (zh) 一种植物基蛋白冷冻充气乳液的制备方法
JP2007166965A (ja) 冷菓用油脂
JP4466577B2 (ja) 冷菓用水中油型乳化物
JP2002335897A (ja) 水中油型乳化組成物およびその製造方法
JP2010051231A (ja) 低油分起泡性水中油型乳化物
JPH0697966B2 (ja) 起泡性水中油型エマルジョンの製造法
JP6955326B2 (ja) コンパウンドクリーム用油脂組成物
JPS61209562A (ja) 起泡性水中油型乳化組成物の製造方法
JPS61185156A (ja) 口あたりのよいアイスクリ−ム製造の方法
JPS61100167A (ja) 凍結耐性を有するクリ−ム状油脂組成物の製造法
JP3632514B2 (ja) 水中油型乳化物
JP2529728B2 (ja) フィリング材の製造法
JP2689820B2 (ja) 低油分クリーム及びその製造法
JPS6322142A (ja) 複合エマルジヨン及びその製造法
JPS6322143A (ja) 複合エマルジヨン及びその製造法
JPS6016546A (ja) ホイップ用クリーム
JPS62175137A (ja) 複合エマルジヨン及びその製造法
JPS6326971B2 (ja)
JP2001292697A (ja) 水中油型油脂組成物の製造方法
JPH0799886A (ja) 脂肪代替用乳化物、それを用いた冷菓およびその使用方法
JPS6087750A (ja) 凍結ホイツピング用ミツクス及びホイツプドトツピングの製造法
JPS6359840A (ja) 複合エマルジヨン及びその製造法