JPS61183280A - 抗生物質調整の中間体デイフイコール - Google Patents

抗生物質調整の中間体デイフイコール

Info

Publication number
JPS61183280A
JPS61183280A JP61019215A JP1921586A JPS61183280A JP S61183280 A JPS61183280 A JP S61183280A JP 61019215 A JP61019215 A JP 61019215A JP 1921586 A JP1921586 A JP 1921586A JP S61183280 A JPS61183280 A JP S61183280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
difficol
medium
culture
oxidifficol
compound according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61019215A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0660170B2 (ja
Inventor
ユージン デー.ソーセツト
ジヨアン エム.ウイリアムソン
ケネス イー.ウイルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPS61183280A publication Critical patent/JPS61183280A/ja
Publication of JPH0660170B2 publication Critical patent/JPH0660170B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D313/00Heterocyclic compounds containing rings of more than six members having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/655Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms
    • C07F9/65525Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms the oxygen atom being part of a seven-(or more) membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P17/00Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
    • C12P17/02Oxygen as only ring hetero atoms
    • C12P17/08Oxygen as only ring hetero atoms containing a hetero ring of at least seven ring members, e.g. zearalenone, macrolide aglycons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/07Bacillus
    • C12R2001/125Bacillus subtilis ; Hay bacillus; Grass bacillus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ここでナイフイコール(diffico+ 
)寸たけオキシディフィコール(oxydiffico
! )として示さ力でいる新規な発酵産物および邑 、
該化合物の調製、す1離、積装に関する。用語ディフィ
コールは、RIが水素である以下に示す構造式■の化合
物を示し、用語オキシディフィコール(oxydiff
icol )  は、R1が水酸基である構造式■の化
合物を示す。当該発酵産物は、メリーランド州、ロック
ビルの米国標準菌株法(flAr設(American
 Type Cu1tureCollection )
にATCC39374および39320の名称で寄託さ
れたバチルス・ズブチリス(Bacillus 5ub
tilis ) MB 3575およ6:MB4488
の微生物培養により調製される。
当該新規発酵ノ忙物(」、広域スペクトル抗生物質ディ
フィシジン(difficidin ) 、オキシティ
フィシシン(oxydifficidin )  の6
周製における中間体として有用である。これら広域スペ
クトル抗生物質およびそれらの調製法は、1984年1
2月14日に−fl1行されたEPO出願番号8410
6408.2、刊行番号0128505中に開示されて
いる。しかしながら、この刊行された出屑fば、ディフ
ィコール(difficol )が、バチルス・ズブチ
リス微生物培養物中に存在することもしくはそこから回
収し得ることを示唆する内容全含んでいないことが知ら
れている。
本発明に従って、ディフィシシンおよびオキシディフィ
シジン型の広域スペクトル抗生物質調製における中間体
とじ−C有用な以下に示す構造式■の化合物が供給され
る1、R1は水素才たは水酸基である。
ディフィコールはR1が水素の際の」二記構造式で示さ
れ、オキシディフィコールはR1が水酸基の際の上言己
構造式で示される。これら、マクロ(巨大)環状アルコ
ールは生物学的に不活性であるが、水酸基が燐酸化され
て対応するディフィシジンまたはオキシディフィシジン
を生成すると、生成した化合物はR1がH寸た(d: 
OHである以下の構造式をもつ高活性広域スペクトル抗
菌物質であるのを見出すことは予期されないものである
ディフィコールお」:びオキシディフィコールは、メリ
ーランド州・ロックヒルの米国標準画′株保存施設(A
merican Type Cu1ture(:oll
ectlon )に寄託され、そこから、各、受入れ番
号A’l”CC39374および39320としてtt
ill限なしに入手1〜得るバチルス・ズブチリスMB
3575およびMB4488の微生物培養により5周製
される。
当該バチルス丼たけその変イ11iおよび変異株は、栄
養培地捷/辷は微生物を培養するのに一般的に用いられ
る栄養溶液を利用して、試験管寒天斜面上或いはエーレ
ンマイヤー・フラ  ゛スコまたは発酵槽中の深部培養
条件下に、よく知られた微生物学的工程に従って培養さ
れる。
本発明においては、ディフィコールおよびその水酸化誘
導体は、微生物、例えば、バチルス・ズブチリスATC
C39320を好気条件下で約28℃の温度で培養する
間に生産される。
栄養培地の組・成は広域に変化させ得る。必須の同化可
能(assinilable )  な栄養成分ば;炭
素源、窒素源、燐、硫黄、マグネシウム、カリウム、カ
ルシウムおよび塩素を包囲する無機元素源である。培養
は中性pif条件、好ましくし、1、約6.0から70
が最も生産的である。
jllill外炭素源には、グルコース、テキストリン
、澱粉、クリセロールのようなものが含寸れる1、典型
的庁窒素諒には、植物粉末(大豆、綿実、トウモロコシ
、その他)、肉粉末または動物ペプトン、蒸溜残泄(d
istillerssoluble )  miJ溶物
、カザミノ酸、酵PI細胞、各種加水分解産物(カゼイ
ン、酵母、大豆、その他)、酵母核酸およびアミノ酸が
含1れる。
ナトリウム、カリウム、アンモニウム、マグネシウムお
よびカルシウムの塩化物、硝酸塩、硫酸J篇、炭酸塩お
よび燐酸塩のような鉱物塩は必須無機元素源となる。栄
養培地は鉄、銅、マンカン、亜鉛およびコバルトのよう
な数々の微量元素をも含み得る。
も17、培養の間に過剰な発泡が生じた場合は、植物油
、ラード油およびポリプロピレン、グリコールのような
消泡剤を発酵過程の前または間に発酵培地中に添加し得
る。ティフィコールの最高収量は約20から120時間
内に達成され、培養依存性である31発酵のだめの接神
閃Q−1、懸濁液、スラント、凍結細胞捷たは凍結乾燥
試料から得られる。−に連の通常培養行程に加え、微生
物学の手法(Methods inMicrobiol
ogy )第2巻、259−328頁1970年、ロン
ドン−ニューヨーク、アカデミツク・プレス発行、中に
記載されているような連続7°ス程も用い得る。その」
:うな系では、バチルスは、長期間自然変異または他の
変性が明瞭になることなく定常状態に維持され得る。
ディフィコールおよびオキシディフィコールの産生のた
めに、本発明は、バチルス・スフチリスATcc393
74捷たは39320を利用することに限定されていな
いと理解されるべきである。それらが、ティフィコール
お・よひオキシディフィコールを生産し得る限りに1記
載された生物の自然またロー人工的な突然変異株または
バチルス・スフチリスA T CC39374または3
9320  の他の変種の利用を含むことが、特に望ま
れそして、意図されている。バチルス・スフチリス突然
変異株の人工的な生成は、X−線または紫外線(U V
 )照射等のような常法、−または、ナイトロジエン・
マスタード(nitrogen mustards )
 、ニトロソグアニジン、ショウノウのような化学変異
剤の利用、または組換えDNA]二学の手法によりなさ
れ得る。
本発明のもう一つの局面として、(1)M83575株
を好捷しくは5日間培養し、(2)発酵に続いて、緩衝
溶液によりpHを8.3−8.5に調整し塩化マグネシ
ウム(0,2M )を添加する、ことを含む2段階工程
によりオキシディフィコールの収量が大幅に増すことが
認められている。次いで、生成した混合物d、室温捷た
は約25℃で約24時間の間攪拌され為。
オキシディフィコール産物の収量は処理発酵液あたり、
40 60 /l?/mlの範囲にあり、後続処理なし
に収穫した培養液からの抽出により得られた収量に比較
して有意に増大した値を示している。
バチルス・スフチリス、ATCC39320のJAMA
TCC39320の形態的および生理的性質はj′)、
下のようである: 形 態  :クラム陽性、液胞のない桿状栄養細胞で先
端は丸い;半均の大 きさ0.9 X 2.3−3.6 /Z ;連鎖せず。
桿菌は運動1イLあり。好気 条件下で胞子形成。胞子V」05 X 1.、 Ofi (平均の大きさ)、長円形ないし
円筒状、中央部に位 置することが多い、胞子のうに4、 膨大せず。
集落の外観:扁平、円形で周縁は不規則、表面げにぷい
光沢あり、経時に」: り集落の周縁は不透明になる、。
培養液表面ににぷい光σCのある、 シワのよった全面菌膜を形成1、 トリブチカーゼ(trypticase )犬豆寒天上
で色素生成なし。
28℃、37℃で生育、60℃ で生育ぜす。
陽性反応 二カタラーゼ、ホーゲス〜プロスカウエル(
Voges −Proskauer )、セラチン、ニ
トレートの還元、 シトレートの利用、クルコース、 アラビノース、マンニトール、 キシロース、ソルビトールおよ びシュークロースからの酸生成、 澱粉の加水分1vl′。
陰性反応 :ウレアーゼ、インドール、プロピオネート
の利用、アルギニン ・ジヒドロラーゼ、ラムノース およびメリビオースからの酸生 成、嫌気的な寒天(穿刺または 嫌気的な容器内でインキユヘー トした平板)中で生育ぜす、嫌 気条件下でのグルコース培養液 寸たけニトレート培養液中に生 育ぜす。
バージニーの;1l(Il菌同定の手引?” (Ber
gey’sManual of Determinat
ive Bact(41−4ology )第8版、ウ
ィリアムス及びウイルキンス(Williams &W
ilkins )、 1974年、お」二びコードン、
R,E、 (Gordon、 R,E、 ) N ハイ
ネス、W、C。
(Haynes、 W、 C,)  およびパン、  
C,H,(Pang。
C,H,) (1,973年)、バチルス属(TheG
enus Bacil lus )、農業モノグラフ(
AgricultureMonograph )第42
7、米国農務省(U、 S。
Department of Agriculture
 )、ワシントン特別区の培養に関する記載との比較か
ら、MB4488/ATCC39320が既知のバチル
ス・ズブチリス種の株であることが示唆される。
バチルス・ズブチリスATCC39374の形態的およ
び生理的特性 ATCC39374の形態的および生理的性質(dl、
以下のような当該微生物の集落の外観に関する点を除け
ば、A、TCC39320について上に示されたものと
同じである: 集落の外観:24時間で、隆起、円形、粘稠。
経時とともに集落は、周縁が乾 燥j〜、不透明、不規則になる。
中火の粘稠領域は継続的に乾燥、 不透明になりシワがよる。
培養液表面でにぷい光沢のある、 シワのよった全面菌膜を形成。
トリブチカーゼ(trypticase )大豆寒天」
二で色素産生なし。
28℃、37℃で生1F、60℃ で生育ぜす。
ディフィコールおよびオキシディフィコール−■−ディ
フィコールおよびその誘導体を調製するための工程は、
バチルス・ズブチリスATCC39320の株に属する
微生物を、炭素源、窒素源、栄養J塩および微量元素を
含む水性栄養培地を用いて、栄養培地がディフィコール
お」:びオキシディフィコールを含むようになる1で温
度範囲20℃から40℃で24から120時間培養(7
、その後当該化合物が培養液から単離ざねる寸での過程
を含む。当該化合物の単離ば、全培養i(上清および細
胞)をヘキサンのような溶媒で抽出し、続いてクロマト
グラフィーに」:る精製をすることによりなされる。
もう一つの方法において、ディフィコールまたはオキシ
ディフィコールは、ディフィシジンまたはオキシディフ
ィシシンを大部分の生細胞中にあり、経済的な理由から
、子牛腸粘膜から容易に単離されるアルカリ性フォスフ
ァターゼ酵素を用いて処理することにより生産される。
さらに、オキシディフィコールは、オキシディフィシジ
ンを含む発酵液から、発酵によりその中に(in 5i
tu )  生産されたアルカリ1牛フオスフアターゼ
酵素を用いて、直接得らノ1得る。
実施例1 発酵培養基からのディフィコールおよびオキシディフィ
コールd以下のJ:うに調製される:タネ培地: ]、 H3M−1 自に〜エキス               1゜麦μ
″−エキス              1.。
牛肉エキス              1.0トリブ
チカーゼ・パフ0トン       25トリブチカー
ゼ・大豆         o1クルコース     
         5.0大豆油          
      0.1コーン・ステイーフ0・リカ=  
    05(Corn 5teep Liguer 
トウモロコシ溶出液) 炭酸カルシウム           10.0シユー
クロース           10.0大豆粉   
            1o、0iTJ#月イ]二討
粉                     10.
0当該培地は蒸留水で調製される。pH調整(、jH必
要ない。当該培地は、54. me 7250m1! 
 3枚邪魔板つきエーレンマイヤー・フラスコに分けら
れる。フラスコに11、綿栓で密閉さ11.121℃で
20分滅菌される。
発酵培養: 1、KRC テキストリン             400ツルラ
ツク(5olulac )         7.0酵
母エキス              5.0CoC1
2・6H200,1,0 当該培地は蒸留水で1ilAl製される。滅菌前のpH
は、NaOHの添加により7.3に調整される3、当該
培地は44 m17250 ml標準エーレンマイヤー
・フラスコに分けられる。フラスコは、綿栓で′潜閉さ
れ、121℃20分滅菌される1゜2 合成 成分         量(q/z) デキストリン            50.0クエン
酸ジアンモニウム        30A4gSO4・
7H201,5 燐酸2カリウム           015COα2
・6H200,10 M0PSOバツフアー         11.3微量
元素溶液             5.0吻q当該培
地は蒸留水で調製される。細胞の生育を促進するために
、酵母エキス(109/l)も添加され得る。滅菌前の
pHはNaOHの添加にJ:す67に調整される。当該
培地は、44m1725omt: 標4エーレンマイヤ
ー・フラスコに分けられる。フラスコは綿栓で密閉され
121℃で20分滅菌される。
11/9SO4・7H2061,,0 CaC032,O hα3 ・6H205,4 ZaSO4H7H2O1,,4 MnSO4・H2O1,I CllSO4・5H200,25 Co Q!2 ・6 H2O0,28 H3EO30,062 Na 2Mo04  ’ 2 H2O0,4g当該成分
は、950rnlの蒸留水に溶解される。
次いで濃塩酸(50me )が添加される。当該溶液は
調製後0.45/zm  フィルターで濾過される。
3、PD培地 テキストリン            SO,Oプロフ
ロー(Proflo )20.0燐酸2カリウム   
         0.5乳酸(85%)18 ポリプロピレンクリコール−20001,0m/!/7
(タウ)(Dow) 当該培地は蒸留水で調製される。滅菌前のpHけNaO
Hの添加に」こり73に調整される。
当該培地は、44 me7250 ml  標準エーレ
ンマイヤー・フラスコに分けられる。フラスコは綿栓で
密閉され121℃20分滅菌される。
発酵は以下に記載されるように実施される:1タネのi
開裂 T(S M −1種培地が、MB4488またはMB3
575のどちらかの適当なもと、(胞子または栄#細胞
)を接種される。J@養は27℃および22Orpmで
12時間生育させられる。
2、生産期 −1−述のように調製された種培養は、以下のような発
酵培地に接種するのに用いられる。
KRC2,0 合成             1゜ PD              2.0生産フラスコ
は望みに応じて、27℃お」:び220rpmで22−
120  時間インキュベートされる。
発酵培養液125m1i分(好丑しくはKRCiたは合
成培地から)かへキサン(2X 1.00m/ )で抽
出される。ヘキサン抽出物が併合され、乾燥されそして
濃縮される。残渣が逆層クロマトグラフィーにより精製
される。例えば、以下の条件で、オキシディフィコール
は、保持時間51分そして、ディフィコールd゛保持時
間114分を有する。
カラム:ウォーターズ(waters )μmボ゛ンダ
パツク (Bondapak ) 、C−:i、 8逆
層、4.5 X 25αn 溶出液:メタノール(84) : 0.01M l)H
7燐酸カリウム(16) 温度 =26℃ 流速 : l ’3 ml 7分 検出 : 275 nmの吸収 適当な溶出画分が併合され濃縮される13m縮溶液は酢
酸エチルで抽出される。その酢酸エチル抽出物(r:I
ディフィコール訃よびオキシディフィコールをもたらす
ように濃縮される。
もう一つの方法では、培養液抽出物は濃縮され、尚該残
渣は、ヘキサン:酢酸エチル混合物を溶出液として用い
るシリカゲル上で精製される。
例示2゜ 1、5 mlの塩化メチレン中にある4−4mWのデが
添加される。当該懸濁液は室温で攪拌され、その間に3
5t1tのシイソプロピルエチルアミンが添加される。
透明な溶液が生ずる。室温16時間後に反応は濃縮され
、残液はヘキサンで粉砕される。ヘキサン溶液は捨てら
れ、残渣はメタノール中に溶解さ、れる。メタノール可
溶性部分を、メタノール−燐酸カリウム緩衝液(0,0
]、M 、 pl+ 7 )を溶出液として用いる逆層
クロマトクラフィーで精製するとティフィシジンをもた
らす。当該合成産物はクロマトクラフィーおよびスペク
トル分析で発酵源より単離されたディフィシジンと一致
する。
例示3゜ オキシディフィコールからのオキシテイフィオキシディ
フイコールは、例示2で記載された条件を用いて、オキ
シディフィシジンをもたらす。
例示4゜ 14、/のメタノールおよび77 mlの0.1 Mグ
リシン酸ナトリウム(pH9,5)中にある500m!
のティフィシシン溶液が、約5000 単位のアルカリ
性フォスファターゼ(子牛腸粘膜由来)で処理される。
反応は窒素下25℃で24時間攪拌される。次いで塩化
ナトリウムが添加され、ぞして当該反応混合物は酢酸エ
チル(2X 50 me )で抽出される。当該抽出物
は乾燥され(Na 2 SO4)そ(〜で、油状に寸で
濃縮され、メタノール(95) : 0.O]、M燐酸
カリウム、pH7(5)を溶出液として用いるC−8逆
層クロマトグラフィーにかけられる。
ナイフイコール(difficol )を含む1面分は
濃縮され、当該残I−tは酢酸エチル中に取」−げられ
る。生成した溶液は乾燥され油状に丑で再濃縮され、ヘ
キサン(4):酢酸エチル(1)を溶出液どして用いる
シリカゲル上のクロマトグラフィーにかけられる。精製
されたディフィコールは、透明な油状物どして得られる
。TLC(シリカゲル、7ヘキサン:3酢酸エチル):
Rf=0.6゜ スペクトル・テーク: NMR’(CDC13,200MT(z ):  δ 
1.08 (d、 J−6Hz、3H):  1.37
−1.95(m、8H):  1.82(s、3T()
;  1.86(s、3H):  2114−2.78
(m、8H);  3.05(dのd、 J−1,2H
z、 2l−T) ; 4.78(広域d、J、n);
 4.88−5.27 (m)、 5.3−5.5 (
tのd ) 、 5.63−5.9 (m)、 5.9
−6.35 (m)、 6.35−6.70 (m)、
 4.88−6.70 (合泪−16H)。
マス・スペクトル: M” = 464UVスペクトル
(メタノール) : 282nm。
272 nm、  261 nm、  234 nm 
例示5 オキシディフィシジンからのオキシディフィ14 ml
!のメタノールおよび77 mlの0.1. Mクリシ
ン酸ナトリウム(1u118.5 )中にある5 00
 mgのオキシディフィシシン溶液が、約5000単位
のアルカリ性フォスファターゼ(子牛腸粘膜由来)で処
理される。反応は25℃で攪拌され、pitにl、2.
14M水酸化カリウム番液の添加((より865と86
の間に維持される。25時間後に、反応に塩化ナトリウ
ムが添加され、酢酸エチル(2×50 ml )で抽出
される。精製はティフィコールについて上述され−たJ
二うになされた。
NMR,(CDαs、  400MT(z)  :  
δ 1.1 (d、 J=8Hz);  1.18−1
..80(m);  1.68(s);  1.74(
s):  ]、、]86−2.56(m) ;  2.
98 (d) :  3.1.5 (d) :420(
広域d);4.70(広域d) : 4.8−5.3 
(→:  5.42(m):  5.74−5.84(
m);  5.9−6.18(m);  6.25 (
t) :  6.4−6.58 (m) ;  6.7
5 (N 。
マス・スペクトル:M’=480 tJV スペクトル(メタノール): 282nm  
;273 nrn;  26]、 nm;  234 
nm 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、R_1が水素または水酸基である以下の構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I の化合物。 2、R_1が水酸基である特許請求の範囲第1項に従う
    化合物。 3、R_1が水素である特許請求の範囲第1項に従う化
    合物。 4、水性栄養培地中の制御された好気条件下でバチルス
    ・ズブチリス菌株を培養することからなる特許請求の範
    囲第1項に従う化合物を調製するための方法。 5、生産物がディフィコールである特許請求の範囲第4
    項に従う方法。 6、生産物がオキシディフィコールである特許請求の範
    囲第4項に従う方法。 7、ディフィシジンまたはオキシディフィシジンより選
    択された化合物をアルカリ性フォスファターゼ酵素で処
    理することからなる特許請求の範囲第1項の化合物を調
    製するための方法。 8、水性栄養培地中の制御された好気条件下でバチルス
    ・ズブチリスATCC39374株を培養し、次でpH
    8.3から8.5において塩化マグネシウム処理するこ
    とからなるR_1がOHである特許請求の範囲第1項の
    化合物を調製するための方法。
JP61019215A 1985-02-04 1986-02-01 抗生物質調整の中間体デイフイコール Expired - Lifetime JPH0660170B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US697806 1985-02-04
US06/697,806 US4609742A (en) 1985-02-04 1985-02-04 Difficol, intermediate in antibiotic preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61183280A true JPS61183280A (ja) 1986-08-15
JPH0660170B2 JPH0660170B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=24802626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61019215A Expired - Lifetime JPH0660170B2 (ja) 1985-02-04 1986-02-01 抗生物質調整の中間体デイフイコール

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4609742A (ja)
EP (1) EP0190658B1 (ja)
JP (1) JPH0660170B2 (ja)
CA (1) CA1253099A (ja)
DE (1) DE3670082D1 (ja)
DK (1) DK50686A (ja)
ES (2) ES8707299A1 (ja)
IE (1) IE860279L (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0466365A3 (en) * 1990-07-03 1992-04-15 Merck & Co. Inc. Novel immunosuppressant fermentation products of a microorganism
US5430053A (en) * 1994-04-19 1995-07-04 Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University Isolation and structure of dictyostatin 1

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2035812A1 (de) * 1970-07-18 1972-02-03 Farbwerke Hoechst AG, vorm. Meister Lucius & Brüning, 6000 Frankfurt Neues Antibiotikum und Verfahren zu seiner Herstellung
US4545991A (en) * 1983-06-13 1985-10-08 Merck & Co., Inc. Difficidin and derivative antibacterials

Also Published As

Publication number Publication date
ES8801947A1 (es) 1988-03-01
DK50686A (da) 1986-08-05
JPH0660170B2 (ja) 1994-08-10
EP0190658B1 (en) 1990-04-04
IE860279L (en) 1986-08-04
ES551639A0 (es) 1987-07-16
DK50686D0 (da) 1986-02-03
US4609742A (en) 1986-09-02
CA1253099A (en) 1989-04-25
DE3670082D1 (de) 1990-05-10
EP0190658A1 (en) 1986-08-13
ES8707299A1 (es) 1987-07-16
ES557509A0 (es) 1988-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5407826A (en) Isolated cultures of microorganisms of Clonostachys Cylindrospora, Gliocladium and Nectria Gliocladioides
EP0212893A2 (en) 7-Formylaminocephalosporin compounds and microorganism and process for their production
US4465771A (en) Production of enduracidin and microorganisms therefor
JPS61183280A (ja) 抗生物質調整の中間体デイフイコール
KR920009519B1 (ko) 마크로라이드 항생물질의 제조방법
US4908443A (en) 7-Beta-substituted 3-lower alkanoylacetoxy-methyl-7-alpha-methoxy-3-cephem-4-carboxylic acid
SU582772A3 (ru) Способ получени деацетоксицефалоспорина с
JPS61265097A (ja) 発酵法によるメナキノン−4の製造法
JPS5934355B2 (ja) 醗酵方法
JP2936663B2 (ja) Fr901228物質の製造方法
US4950605A (en) FR-900493 substance, a process for its production and a pharmaceutical composition containing the same
EP0216636A3 (en) Process for producing oganomycin e
JPS5831992A (ja) 新規生理活性物質k−4およびその製造法
JP3100785B2 (ja) 新規エバーメクチン誘導体、その製造方法ならびにその生産微生物
JP2872311B2 (ja) Fo―608b,c物質およびその製造法
KR810000686B1 (ko) 피페리딘 유도체의 제조법
JPS5830038B2 (ja) 補酵素q↓1↓0の製造法
JPH02257887A (ja) ストレプトミセス属菌からの新規アングサイクリノンおよびその製造方法
KR820001221B1 (ko) 하이드록시아미노 하이드로카르본포스폰산 유도체의 제조방법
Abou-Zeid et al. The fermentative production of oxytetracycline on industrial by-products by Streptomyces rimosus 12907
JPS6320519B2 (ja)
JPH05260984A (ja) 3−ヒドロキシ酪酸および/またはその3量体の製造方法
JPH01238579A (ja) Y−05460m−a物質及びその製造法
JPH0670B2 (ja) ジヒドロキシアセトンの製造法
JPS60180582A (ja) 新規微生物