JPS61181234A - 遠方監視制御装置 - Google Patents

遠方監視制御装置

Info

Publication number
JPS61181234A
JPS61181234A JP60022191A JP2219185A JPS61181234A JP S61181234 A JPS61181234 A JP S61181234A JP 60022191 A JP60022191 A JP 60022191A JP 2219185 A JP2219185 A JP 2219185A JP S61181234 A JPS61181234 A JP S61181234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
station
slave station
control
control data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60022191A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuya Nishiyama
勝哉 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60022191A priority Critical patent/JPS61181234A/ja
Publication of JPS61181234A publication Critical patent/JPS61181234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、遠方監視制御装置、特に制御所(以下親局と
言う)から複数の被制御所(以下子局と言う)を監視制
御する遠方監視制御装置に関するものである。
[発明の技術的背景1 第5図は遠方監視システムの一般的な構成図であり、親
局1と複数の子局2−1〜2−nが伝送路3を介して接
続されている。親局1から各子局2−1〜2−nに対し
ては第6図に示されるような順序で監視制御データの転
送を行なっている。これらの一連の操作を第7図に示す
フローチャートで説明する。先ず、ステップ71に示さ
れるように親局1は子局2−1から最終子局2−nまで
順次監視リクエストデータを転送する。この場合、子局
2−1に監視リクエストデータを転送した場合は、該当
子局2−1からその応答として表示データの転送を受け
、この表示データを受けた後に、次の子局2−2に対し
て監視リクエストデータを転送し、前記した場合と同様
に該当子局2−2からの表示データの転送を受け、以下
最終子局2−nまで、この操作を繰返す。即ち、ステッ
プ72にて制御データが存在するまでステップ71〜7
2を繰返す。ステップ72にて子局2−mの制御データ
が入力されると、ステップ73へ移って監視リクエスト
データの転送を止めて制御対象子局2−mを選択し、選
択された子局2−mからの選択完了データを受けた後、
前記制御対象子局2−n+に対してステップ74にて制
御データの転送を行なう。制御データの転送は1子局単
位で行なわれるため、制御データの転送終了後は残余の
子局1−nに対して順次監視リクエストデータの転送を
行ない(ステップ75)、以下ステップ71に戻って上
記操作を繰返す。
[背景技術の問題点] 上記した従来システムでは、オペレータは監視リクエス
トデータの返答としての子局からの表示データにより、
子局にある制御対象機器の状態を認識し、その結果とし
て制御操作の判断を行なうようにしている。従って対象
子局の数をn、1子局当りの監視終了時間をαとした場
合、データの最大更新時間Xは、 X=nα となる。
そこで対象子局数nが大きくなると操作判断の基準とな
るべき表示データの検出に時間的遅れが生じ、よって検
出された表示データに対して信頼性がなくなる欠点を有
している。
[発明の目的] 本発明は上記問題点を解決するためになされたものであ
り、親局から各子局を監視制御するに際して該当子局の
最新情報が得られ、かつ無制御時の監視機能を欠くこと
のない遠方監視制御装置を提供することを目的としてい
る。
[発明の概要] 本発明では、親局からの監視リクエストデータを各子局
に対して順次転送し、その都度表示データの転送を受け
る操作中に、特定子局の制御データが親局に入力された
場合は、親局は先ず最初に該当する特定子局に対して監
視リクエストデータを転送して、子局からの最新の表示
データを受け、この最新データを確認後に、制御データ
の転送を行なうようにするものである。
[発明の実施例コ 以下図面を参照して実施例を説明する。第1図は本発明
による遠方監視制御装置が採用する監視制御データの転
送手順を示す一実施例図である。
第1図において、親局1から各子局2−1〜2−nに対
する監視リクエストデータの転送手順は従来例と同様で
ある。本発明において、従来例と異なるところは、選択
された子局に対して制御データを転送する前段階におい
て、該当子局ら監視リクエストデータを転送し、これに
対する表示データの返答を受け、親局が該当子局の最新
情報を確認後に、制御データの転送をする部分である。
これを第2図に示すフローチャートによって説明する。
第2図において、ステップ71.72は従来例と同様で
ある。即ち、親局1は子局2−1に監視リクエストデー
タの転送を行ない、これを受けた子局2−1は返答とし
ての表示データを親局1に転送し、順次子局2−2.2
−3・・・とこれらの動作を繰返して最終子局まで行な
う。ここで選択された子局に対して制御データが有れば
、ステップ20へ移って選択された子局Nαを認識し、
該当子局に対して監視リクエストデータを転送し、該当
子局からの表示データを受けると共に、制御対象子局が
選択されたことを確認する。その後ステップ74にて該
当子局に制御データを転送し、その後に残余の子局へ順
次監視リクエストデータの転送を行ない、更にステップ
71に戻って、上記操作を繰返す。従ってオペレータは
該当子局から返送された最新情報によって状況判断を行
ない、制御データを制御装置に入力することができる。
第3図は監視制御データの転送手順のみに着目して示し
たフローチャートである。先ず、常時は監視モードであ
り、かつ選択子局がないためステップ30、ステップ3
1を経由してステップ32へ移り、各子局に対して監視
リクエストデータを送信し、ステップ33にて処理モー
ドを監視モードとして繰返し操作をしている。この操作
中に選択子局が有ればステップ31からステップ34へ
移って監視リクエストデータを送信し、ステップ35に
て処理モードを制御モードに変更する。従ってステップ
30からステップ36へ移り、ここで選択制御データを
該当子局へ送信し、ステップ37にて処理モードを監視
モードに変更し、以後監視モードとして前記監視リクエ
ストデータの送信を繰返す。
第4図は本発明による他の実施例のフローチャートであ
る。本実施例では制御データの送信後に該当子局に対し
て監視データを要求し、制御結果を最短で確認しようと
するものである。従って前記したステップ74の次にス
テップ40を介在させ、ここで制御対象子局に対して監
視データを要求する処理を行なうようにしている。その
他の処理は前記した第2図と同様である。
[発明の効果] 以上説明した如く、本発明によれば監視リクエストデー
タの送信中に選択子局への制御データがある場合、先ず
、選択子局へ監視リクエストデータを送信して最新の表
示データを受け、その後に制御データの送信をするよう
にしたので、制御に際して選択子局の最新情報の確認が
可能となり、更に子局数が増大しても操作判断がより一
層信頼性のある遠方監視制御装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による遠方監視制御装置が採用する監視
制御データの転送手順を示す一実施例図、第2図は第1
図の転送手順を説明するフローチャート、第3図は監視
制御データの転送手順のみに着目して示したフローチャ
ート、第4図は他の実施例を説明するフローチャート、
第5図は遠方監視制御システムの一般的な構成図、第6
図は従来の監視制御データの転送手順を説明する図であ
る。 1・・・制御所親局  2−1〜2−n・・・被制御所
子局3・・・伝送路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)制御所と複数の被制御所とが同一の伝送路で接続
    され、制御所からの監視リクエストデータを順次各被制
    御所へ転送すると共に、選択された被制御所へ制御デー
    タを転送する遠方監視制御装置において、選択された被
    制御所への制御データの転送直前に、該当被制御所に対
    して表示データを要求することを特徴とする遠方監視制
    御装置。
  2. (2)制御データの転送終了時に制御結果としての表示
    データを要求することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の遠方監視制御装置。
JP60022191A 1985-02-07 1985-02-07 遠方監視制御装置 Pending JPS61181234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60022191A JPS61181234A (ja) 1985-02-07 1985-02-07 遠方監視制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60022191A JPS61181234A (ja) 1985-02-07 1985-02-07 遠方監視制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61181234A true JPS61181234A (ja) 1986-08-13

Family

ID=12075903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60022191A Pending JPS61181234A (ja) 1985-02-07 1985-02-07 遠方監視制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61181234A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4769807A (en) Loop back control system
US4977499A (en) Method and apparatus for commanding operations on a computer network
EP0355856A1 (en) Daisy chain interrupt processing system
JPS61181234A (ja) 遠方監視制御装置
JP2522847B2 (ja) プログラマブルコントロ―ラシステム
JP3130604B2 (ja) 通信回線制御方式
JP2621546B2 (ja) 無線パケット通信方法および無線パケット通信方式
JP2513070B2 (ja) エレベ―タ―の信号伝送装置
JPS63272240A (ja) 通信システム
JPH01177296A (ja) 遠方監視制御システム
JPS63299625A (ja) デ−タ転送方式
JPH03243026A (ja) 移動通信システムにおけるポーリング処理装置
JPH0365702B2 (ja)
JPH10233792A (ja) ポーリング方式及び方法
JPH11355331A (ja) 遠隔計測システムのデータ通信制御方法
JPH05336082A (ja) 応答データの正当性の検出方法
JPS6266360A (ja) 優先度制御方式
JPS62271590A (ja) 遠方監視制御装置
JPH04268828A (ja) 回線切替制御の監視方式
JPH04256051A (ja) プログラムローディング方式
JPH0383425A (ja) Idコード収集方式
JPS6222169A (ja) プロセツサ間通信方式
JPH01154651A (ja) 通信局アドレス検出方法
JP2001197091A (ja) 調光システムのバス制御方法
JPH07183935A (ja) 同期型送受信方法およびその装置