JPS61180181A - 電子時計 - Google Patents

電子時計

Info

Publication number
JPS61180181A
JPS61180181A JP60019861A JP1986185A JPS61180181A JP S61180181 A JPS61180181 A JP S61180181A JP 60019861 A JP60019861 A JP 60019861A JP 1986185 A JP1986185 A JP 1986185A JP S61180181 A JPS61180181 A JP S61180181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
mode
signal
output
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60019861A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumitsu Kosaka
小坂 和充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP60019861A priority Critical patent/JPS61180181A/ja
Publication of JPS61180181A publication Critical patent/JPS61180181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G5/00Setting, i.e. correcting or changing, the time-indication

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、例えば回転ベゼル、リューズ等を回転させ
ることによって時刻を修正するようにした電子時計に関
する。
〔従来技術およびその問題点〕
近年、電子腕時計においては、時計ケースの上面周囲に
回転ベゼルを設け、この回転ベゼルを回することにより
、時刻の修正を行うようにしたものが知られている。こ
の場合、通常時刻表示モードと修正モードとを切換える
押釦式のモードスイッチを操作して修正モードに切換え
てから、回転。
ベゼルを回転操作して時刻修正を行い、そして修正後に
おいては、モードスイッチを再び操作して修正モードを
解除し、再度通常時刻表示モードにセットし直す必要が
あった。このため、修正後、例えばモードスイッチを操
作し忘れると、修正モードのままとなり、この状態で回
転ベゼルがわずかな角度だけでも不本意に回転されたと
きには予期せぬ修正が行なわれてしまうという難点があ
った。
〔発明の目的〕
この発明は上述した事情を背景になされたもので、その
目的とするところは、修正後、修正モ−ドの解除を忘れ
たとしても不本意な修正を効果的に防止することができ
るようにした電子時計を提供することにある。
〔発明の要点〕
この発明は、上述した目的を達成するために、修正モー
ドで修正スイッチの開成状態もしくは閉成状態が一定時
間以上継続した際に通常時刻表示モードへ自動的に復帰
させるようにした点を要旨とするものである。
〔実施例の構成〕
以下、この発明を図面に示す一実施例に基づいて具体的
に説明する。第2図はデジタル表示式電子腕時計の外観
図で、時計ケースlの中央部にはデジタル表示部2が設
けられ、また時計ケース1の上面周囲には回転ベゼル3
が回転可能に取付けられている。なお、4は、時計ケー
ス1の内部に収納され、回転ベゼル3の回転に伴ってス
イッチングされるベゼルスイッチであり、本実施例にお
いては修正スイッチとして機能とするようになっている
。また、時計ケースlの一側部には通常時刻表示モード
と修正モードとを切換るモードスイッチS、が設けられ
ている。
第3図および第4図はベゼルスイッチ4を示したもので
ある。回転ベゼル3は時計ケース1の上面外周部に上方
に抜けることなく、回転可能に取付けられており、また
時計ケース1の内部には回転ヘセル3の下側に対応して
スイッチ収納部5が形成され、その中にベゼルスイッチ
4が配置されている。
ベゼルスイッチ4は上下動可能に配置された押釦6と、
この押釦6の下側から押釦6を弾性的に押し上げる板バ
ネ7と、回路基板8の下面に形成され、板バネ7の端部
が接離する電極9とから構成されている。ここで、押釦
6はスイッチ収納部5内に上下動可能に配置されており
、その上端部は円弧状に形成され、またその中間部には
Oリング10が取付けられ、更にその下端部には押釦6
が上方へ抜けないように係止するストッパ11が取付け
られている。また、板バネ7は押釦6を弾性的に押し上
げると共に、押釦6の上下動に伴って上下に撓み変形す
るようになっており、これに伴ってその端部が電極9と
接離するものである。
一方、スイッチ収納部5の上方において、回転ベゼA/
3とベゼルスイッチ4との間には、断面円形状の作動部
材12が配置されており、この作動部材12は回転ベゼ
ル3の回転動作に伴って回転ベゼル3の下面に形成され
た逆台形状のカム突起3a・・・に押されて押釦6を押
し下げるようになっている。
しかして、第3図に示す作動状態においては、作動部材
12が回転ベゼル3のカム突起3&、3八間の凹みに配
置されており、押釦6は板バネ7によって上方に押し上
げられ、板バネ7の端部が回路基板8の下面に形成され
た電極9に接触し、その結果、ベゼルスイッチ4がオン
状態(閉成状態)となる。この状態で、回転ベゼル3を
一方向(図中X方向ンに回転操作すると、回転ベゼル3
の下面に形成されたカム突起3aが移動して作動部材1
2に当接し、これによって作動部材12が押し下げられ
る。このように作動部材12が押し下げられると、押釦
6は板バネ7の弾性力に抗して下方に移動し、板バネ7
もこれに伴って押し下げられる。その結果、板バネ7の
端部が回路基板8の下面に形成された電極9から離間し
、ベゼルスイッチ4がオフ状態(閉成状態)となる。し
たがって、回転ベゼル3を続いて回転させると、ベゼル
スイッチ4はオンとなるが、更に回転ベゼル3を回転さ
せると、再びオフとなる。このように回転ベゼル3を一
方向に回転させるに従ってベゼルスイッチ4はオン、オ
フ動作を繰り返すようになる。
次に、第1図は参照してこの電子腕時計の回路構成につ
いて説明する。発振回路21は所定間波数の基準クロッ
ク、例えば32KHzの信号を常時出力し、この基準り
四ツク信号は分周回路22で所定周波数信号に分周され
る。この分周回路22から出力されるIHzの信号は、
時刻計数部23で計数される。この時刻計数部23は時
刻データを計数するもので、これによって得られた時刻
データは表示用デコーダ24で表示駆動信号に変換゛さ
れたのち時刻表示部25に送られて第2図に示す如く表
示される。
一方、入力制御部26は回転ベゼル3の回転操作に伴う
ベゼルスイッチ4からの入力信号に基づいて回転ベゼル
3の回転速度を検出し、これによって検出された回転速
度に応じて時刻修正用の制御信号aS’t)、Cを選択
的に出力して修正制御部27に与え、修正制御部27か
ら上記制御信号a1bsoに対応する+30分早送り信
号、+15分早送り信号、+1分歩進信号を出力させる
。ここで信号aは回転ベゼル3を高速回転させた時に修
正制御部27からの+30分早送り信号によって時刻計
数部23における分桁の内容を+30分単位ずつ早送り
させる信号である。また、信号1は回転ベゼル3を中速
で回転させた時に修正制御部27から出力される+15
分早送り信号によって分桁の内容を+15分単位ずつ早
送りさせる信号である。更に、信号Cは回転ベゼル3を
ゆっくりした速度で低速回転させた時に修正制陣部27
から出力される+1分歩進信号によって分桁の内容を+
11単位ずつ歩進させる信号である。
しかして、回転ベゼル3の回転操作に伴ってオン・オフ
動作されるベゼルスイッチ4、は1、図示の如く閉成状
態(オン状態)のときに、高電位VDD(論理値′″1
”)が出力され、また、開成状態(オフ状態)のときに
その出力がハイインピーダンスに保れている。そして、
ベゼルスイッチ南の出力側はラッチ28を構成するノア
ゲート29とインバータ30との間に接続されていると
共に、遅延型フリップ70ツブ(D−FF)31のD入
力端子に接続されている。なお、ノアゲート29の出力
はインバータ30を介してその一方の入力端子に帰環さ
れており、また他方の入力端子にはアンドゲート32を
介して所定周波数のりpツク信号φ、が入力されている
。他方、モードスイッチS1の出力はトリガフリップ7
0ツブ(’l’−FF)33のT入力端子に与えられ、
その出力状態を反転させる。このT−FF33はモード
切換回路を構成するもので、そのQ出力は修正モード、
見出力は通常時刻表示モードを指定する為の信号に対応
し、そしてQ出力は上記アンドゲート32を開成させて
アンドゲート32からり党ツク信号φ2を出力させる一
方、アンドゲート34を開成させてアンドゲート34か
ら所定周波数のクロック信号φ、を出力させる。なお、
りpツク信号φ里、φ!は、分周回路22から出力され
、互いに位相のずれた32Hzの信号である。
tた、D−FF31(7)Q出力は後段のD−FF35
のD入力端子に与えられると共に、])−FF35の回
出力と共にノアゲート36に与えられ、またD−FF3
5のQ出力は前段のD−FF31の回出力と共にノアゲ
ート37に与えられる。なお、D−FF31,35のC
入力端子にはり田ツク信号φ、がアンドゲート34を介
して入力されている。そして、ノアゲート36から出力
される方形波のパルス信号はラッチ38に読み込み指令
として与えられ、またノアゲート37から出力される方
形・波のパルス信号は64進カウンタ39にクリアスタ
ート信号として与えられる。ここで、64進カウンタ3
9はT−FF33のQ出力で開成されるアンドゲート4
0を介して入力される分周回路22からの128Hzの
信号を計数することによって回転ベゼル3の回転速度に
応じた計数値データ(ベゼルスイッチ4がオフされてい
る間のオフタイムに相当する計数値データ)を得るもの
であり、また、ランチ38はノアゲート37からパルス
信号が出力される毎に64進カウンタ39の計数値デー
タを読み込み、その計数値データが「0〜31」か、「
32〜63」かに夫々対応して1ビツトずつの信号を出
力して対応するアントゲ−)41.42に与えるもので
ある。なお、ラッチ38および64進カウンタ39は夫
々、ノアゲー)36.37から出力されるパルスの立ち
下がりに同期して動作するようになっている。また、6
4進カウンタ39のキャリー出力は、排他的オアゲート
43に入力され、またこの排他的オアゲート43の他方
の入力端子にはモード切換回路を構成する’1’−FF
33の回出力も入力されており、その出力はD−FF4
5のC入力端子に与えられる。このD−FF45はノア
ゲート37からのパルス信号でリセットされ、またその
D入力端子に印加されているH1ghレベルの信号を排
他的オアゲート43の出力に同期して取り込み、そのQ
出力はアンドゲート46に与えられると共にインバータ
47を介してアントゲ−)41.42に与えられる。し
かして、アンドゲート41.42および46には夫々、
ノアゲート37からのパルス信号が入力されており、対
応する上記信号a、bSaがアントゲ−)41,42.
46から出力される。更に、ノアゲー)36.37の出
力はオアゲート48を介して1分カウンタ49にクリア
スタート信号として入力される。この1分カウンタ49
はアンドゲート40からの128H2の信号を計数する
もので、そのキャリー出力は、T−FF33のリセット
入力端子Rに与えられ、T−FF33をリセットさせる
〔実施例の動作〕
次に、時刻修正動作を第5図および第6図に示すタイム
チャートを参照して説明する。時刻修正を行う場合には
、先ず、モードスイッチS1を操作して時刻修正モード
にセットする。即ち、モード切換回路を構成するT−F
F33の出力状態が第5図に示す如く、そのQ出力であ
る時刻修正モード指定信号AがLO!レベル、その互出
力である通常時刻表示モード指定信号BがHi g h
レベルの状態で、モードスイッチS1を1回操作すると
、T−FF33の出力状態が反転されて信号AがHi 
g hレベルとなる時刻修正モードにセットされる。こ
のように時刻修正モードにセットされると、排他的オア
ゲート43の出力でD−FF45がセットされてそのQ
出力がH1ghレベルとなり、この結果、アンドゲート
41.46が閉成、アンドゲート46が開成された状態
となる。また、アントゲ−)32.34および40が夫
々開成されてアンドゲート32からはクロック信号φ2
、またアンドゲート40からは128Hmの信号が出力
される。
しかして、このようにして時刻修正モードにセットした
のち、回転ベゼル3を所定方向へ回転操作するが、いま
、回転ベゼル3を中速回転させたものとすると、回転ベ
ゼル3の回転に伴ってベゼルスイッチ4が時系列的にオ
ン、オフ動作を繰り返し、ソノ結果、ベゼルスイッチ4
の出力として第5図に示すような信号Cが送出される。
この場合、信号Cは第5図に示す如く、ベゼルスイッチ
4がオンされている間はE i g hレベルトナリ、
ソシテベゼルスイッチ4がオフされている状態で次のク
ロック信号φ2がノアゲート29に入力されることによ
り、そのクロック信号φ、の立ち下がりに同期してLO
!レベルとなるパルス波形として送出される。このよう
なパルス波形の信号Cがクロック信号φ、で動作するD
−FF31.35に順次読み込まれる結果、前段のD−
FF31のQ出力は第5図D1次で後段のD−FF35
のQ出力は第5図1に示す如くとなり、信号Cに対して
クロックφ、のlパルス分ずつ遅れてLowレベルとな
る。したがって、])−FF31のQ出力とD−FF3
5の互出力とが共にJ、owレベルのときに、ノアゲー
ト36の出力がHi g hレベルとなるので、ノアゲ
ート36の出力rは第5図に示すようなパルス波形とな
る。また、D−FF31の菟出力とD−FF35のQ出
力とが共にLOWレベルのときにノアゲート37の出力
がI11ghレベルとなるので、ノアゲート37の出力
Gは第5図に示すようなパルス波形となる。このように
して得られたパルス波形信号Eの立ち下がりに同期して
ラッチ3Bには64進カウンタ39の計数値データが読
み込まれ、そして、パルス波形信号Gの立ち下がりに同
期して64進カウンタ39の内容がクリアされると共に
再び計数動作が開始され、そして、次の信号rの立ち下
がりに同期して64進カウンタ39の計数値データがラ
ッチ38に読み込まれる結果、ラッチ38にはベゼルス
イッチ4がオフされている間のオフタイムに相当する計
数値デフタがセットされることになり、これに応じてラ
ッチ38からは計数値データ「0   〜31Jまたは
「32〜63」に対応する信号が出力される。いま、時
刻修正モードにセットした時点では上述した如<、D−
FF45がセットされてアンドゲート46が開成されて
いるので、信号Gの最初のパルスによりアンドゲート4
6から信号Cが出力される。したがって、例え、回転ベ
ゼル3を中速回転させたとしても最初は必ず信号Cが1
発出力され、修正制御部27に与えられる為、修正制御
部27からは+1分歩進信号が出力されて分桁の内容が
+1分歩進される。なお、これと同時に、D−FF45
がリセットされてそのQ出力がLowレベルとなり、そ
の結果、今度はアンドゲート46が閉成、アンドゲート
41.42が開成状態となる。しかして、いま回転ベゼ
ル3を中速回転させた場合であり、このような場合には
、64進カウンタ39の計数値データは「32〜63」
の範囲内にあり、その値が「64以上」となる前に64
進カウンタ39は次のパルスFの立ち下がりに同期して
ラッチ3Bに読み込まれる為に、その間〜ラッチ38の
「32〜63」に対応する信号”#H1ghレベルのま
まとなっている。
このため、回転ベゼル3を中速回転させた時には、アン
ドゲート42が開成されるので、第5図に示す如く、次
の信号Gに同期してアンドゲート42から信号すが出力
されて修正制御部27に与えられる。したがって、中速
回転時には第5図に示す如く、最初に信号Cが1発出力
された後、信号すがパルスGに同期して1発ずつ出力さ
れることになる。耶ち、信号すはパルスGの2発目から
出力されるので、分桁の内容は+1分歩進された後、1
5分ずつ早送りされるようになる。
以下同様に、回転ベゼル3を高速回転させた時ニハラッ
チ38に読み込まれるオフタイムの計り値データは「0
〜31」の範囲内にあるので、アンドゲート41が開成
されてアンドゲート41から信号aが出力され、その結
果、分桁の内容は30分ずつ早送りされる。
また、回転ベゼル3をゆっくりと低速回転させた場合に
は、64進カウンタ39からキャリー出力が得られる毎
に、D−FF45がセットされてそのQ出力がHi g
 hレベルとなる。したがって、この場合には、アンド
ゲート46のみが開成されるので、アンドゲート46か
ら信号aが出力され、その結果、分桁の内容は+1分ず
つ歩進される。
しかして、このような修正動作中において、ノアゲート
36からのパルスGまたはノアゲート37からのパルス
rがエカされる毎に、1分カウンタ49はその立ち下が
りに同期してクリアスタートされる動作を繰り返してい
る。したがって、回転ベゼル3を回転操作している間は
、例えそれをゆっくり低速回転させてもパルスFの立ち
下がりから次のパルスGの立ち下がりまでの時間間隔は
1分以内であり、1分カウンタ49からはキャリー出力
は得られず、そのためT−FF33はセット状態、換言
すれば修正モード状態に保持されている。一方、修正動
作終了後、直ちにモードスイッチS1 を1回操作する
と、T−FF33の出力状態が反転される結果、時刻修
正モードが解除されて通常時刻表示モードに復帰するよ
うになるが、修正動作終了後、モードスイッチs1の操
作を忘れると、時刻修正モードのままとなる。このよう
な場合、回転ベゼル3の停止位置によってベゼルスイッ
チ4がオンされている状態では、第5図に示スように、
ベゼルスイッチ4の出カバHt g hレベル、それに
応じて信号り、EもHi g hレベルのままとなって
いるので、ベゼルスイッチ4がオンされている間はパル
スFおよびGの出力は得られず、その結果、1分カウン
タ49の内容はクリアされない。したがって、この場合
には1分カウンタ49の計数動作がそのまま継続される
ので、修正動作が終了してから1分経過すると、第5図
に示すように、1分カウンタ49からキャリー信号■が
出力され、’[’−Fl?’33が自動的にリセットさ
れる。このため、時刻修正モードが解除されて通常時刻
表示モードへ自動的に復帰される。
このように修正動作終了後、ベゼルスイッチ4のオン状
態で一定時間経過した場合の他、ベゼルスイッチ4のオ
フ状態で一定時間経過した場合も時刻修正モードが自動
的に解除されて通常時刻表示モードに復帰する。第6図
はこの状態を示したタイムチャートで、この場合には、
信号DSBがLOWL/ベルのままとなるので、ベゼル
スイッチ4がオフされている間はパルスrおよびGの出
力は得られず、その結果、修正動作が終了してから1分
経過す      −m−゛ ると、第6図に示すように1分カウンタ49からキャリ
ー信号Hが出力されてT−PF33が自動的にリセット
される。
このように本実施例においては、修正動作終了後、ベゼ
ルスイッチ4がオン状態か、オフ状態かに拘らず、一定
時間経過すると、通常時刻表示モードに自動的に復帰す
るようになる。したがって、例え、モードスイッチS1
の操作を忘れたとしても時刻修正モードが解除されるの
で、不本意な回転ベゼル3の操作で予期せぬ修正を効果
的に禁止することができる。また、時刻修正モードを自
動的に解除することで、ラッチ28に対するクロックφ
!の入力も禁止することができるので、消費電力の節減
が可能となる等の効果を奏する。
なお、この発明は上記実施例に限定されず、この発明を
逸脱しない範囲内において種々変形応用可能である。例
えば、上記実施例では回転ベゼル3の回転速度に応じて
15分、30分の早送り修正を行うようにしたが、10
分、20分の早送り修正であってもよく、またその時間
単位は限定されない。また、回転ベゼル3の゛ヂゼルス
イッチ4は、電極9と接離させる構造としたが、光学的
、磁気的な手段によって回転ベゼル3の回転を検出する
ようにしてもよい。更に、回転速度検出手段は、所定時
間内に発生する入力パルス数を数えるようにしてもよい
。また、回転ベゼルに限らず、修正スイッチとしてはり
ユーズ等であってもよく、また電子時計としてはアナp
グ表示式であってもよい。
〔発明の効果〕
この発明は以上詳細に説明したように、修正モードで修
正スイッチの開成状態もしくは閉成状態が一定時間以上
継続した際に通常時刻表示モードへ自動的に復帰させる
ようにしたから、修正後、修正モードの解除を忘れたと
しても不本意な修正を確実に防止することができる等の
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図は電子腕時計
の回路構成図、第2図はその外観平面図、第3図、第4
図はベゼルスイッチの作動状態を示す図、第5図、第6
図は動作を説明する為のタイムチャートである。 3・・・・・・・回転ベゼル込4・・・−ベゼルスイッ
チ、Sl・・・・・・モードスイッチ、33・・・・・
・トリガ7リツプフロツプ、49・・・・・・1分カウ
ンタ。 特許出願人 カシオ計算機株式会社 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通常時刻表示モードから修正モードへ切換える切換手段
    と、修正スイッチと、前記修正モードで前記修正スイッ
    チが開閉された際に時刻を修正する修正手段と、前記修
    正モードで前記修正スイッチの開成状態もしくは閉成状
    態が一定時間以上継続した際に前記通常時刻表示モード
    へ復帰させる復帰手段とを具備したことを特徴とする電
    子時計。
JP60019861A 1985-02-06 1985-02-06 電子時計 Pending JPS61180181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60019861A JPS61180181A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 電子時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60019861A JPS61180181A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 電子時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61180181A true JPS61180181A (ja) 1986-08-12

Family

ID=12011004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60019861A Pending JPS61180181A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 電子時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61180181A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2618238A1 (fr) * 1987-07-17 1989-01-20 Ricard Claude Procedes pour corriger la derive de l'horloge electronique d'un appareil electronique et appareils electroniques utilisant ces procedes.
WO2003046669A1 (fr) * 2001-11-27 2003-06-05 Citizen Watch Co., Ltd. Horloge electronique

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2618238A1 (fr) * 1987-07-17 1989-01-20 Ricard Claude Procedes pour corriger la derive de l'horloge electronique d'un appareil electronique et appareils electroniques utilisant ces procedes.
WO2003046669A1 (fr) * 2001-11-27 2003-06-05 Citizen Watch Co., Ltd. Horloge electronique

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4396294A (en) Correction system for electronic timepiece with both analog and digital displays
JPS5833515B2 (ja) 時計
US4255802A (en) Electronic timepiece
US4034551A (en) Safety feature for function control circuit
US4358840A (en) Analogue alarm electronic timepiece
US4697931A (en) Electronic timepiece including slidable digital display sections
US4423964A (en) Timepiece with alarm and time setting device
JPS61180181A (ja) 電子時計
JPH0137716B2 (ja)
US4344161A (en) Electronic timepiece
GB1595278A (en) Electronic timepieces
US4279029A (en) Electronic timepiece
JPS6212870B2 (ja)
JPH0439597Y2 (ja)
SU566230A1 (ru) Электронные часы
JPS5917797B2 (ja) デジタル電子腕時計
JPS582392B2 (ja) トケイソウチ
JPH0429433Y2 (ja)
JPS6132397Y2 (ja)
JPH0330875Y2 (ja)
JP2020169825A (ja) 電子時計
JPS6126954Y2 (ja)
JPH0441351Y2 (ja)
JPH0429435Y2 (ja)
JPS5945954B2 (ja) 電子時計