JPS61178892A - キヤツパとシ−マとを有する充填機 - Google Patents

キヤツパとシ−マとを有する充填機

Info

Publication number
JPS61178892A
JPS61178892A JP798585A JP798585A JPS61178892A JP S61178892 A JPS61178892 A JP S61178892A JP 798585 A JP798585 A JP 798585A JP 798585 A JP798585 A JP 798585A JP S61178892 A JPS61178892 A JP S61178892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capper
seamer
machine
bottle
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP798585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0436959B2 (ja
Inventor
三郎 鈴木
勝彦 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP798585A priority Critical patent/JPS61178892A/ja
Publication of JPS61178892A publication Critical patent/JPS61178892A/ja
Publication of JPH0436959B2 publication Critical patent/JPH0436959B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Sealing Of Jars (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、たとえば缶および壜に内容物を充填した後、
その缶に缶蓋を取付けたり、壜に壜キャップを取付けた
りするための缶蓋取付用シーマと壜キャップ取付用キャ
ッパとを有する充填機に関するものである。
従来の技術 従来、たとえば缶と壜に内容物を充填する兼用充填機に
おいては、その下流側に缶蓋取付用のシーマと壜キャッ
プ取付用のキャッパとが独立して設けられている。
発明が解決しようとする問題点 上記従来構成によれば、シーマとキャッパとを独立して
設けていることから、設置面積が大きくなり、またその
一方が作動しているときには、その他方が停止していて
、作動効率の悪いものであり、高価なものとなっている
本発明は上記問題点を解消したキヤ、パとシーマとを有
する充填機を提供することを目的とする。
問題を解決するための手段 上記問題を解決するため、本発明のキヤ、パとシーマと
を有する充填機は、回転体に缶蓋取付用シーマと壜キャ
ップ取付用キャッパとを交互に局方同所定間隔ごとに配
設した密閉機を設け、充填機本体で内容物を充填された
缶または壜を密閉機のシーマまたはキャッパに供給する
倍増供給体を設け、密閉機および倍増供給体を連動させ
る連動機構を設け、該連動機構と密閉機の回転体との間
に倍増の送り方向にのみ連動して回転体を回転させる一
方向クラッチを設け、連動機構にウオームギヤおよびウ
オームホイールを介して駆動機を接続し、ウオームギヤ
に手動回転部を設けたものである。
作用 上記構成において、駆動機により密閉機および倍増供給
体を作動させ、たとえば充填機本体で缶に内容物を充填
した後、その内容物充填缶を倍増供給体により密閉機の
シーマに供給して缶蓋を二重巻締している状態から、壜
に内容物を充填する場合には、駆動機の作動を停止し、
手動でウオームギヤを所定角度逆回転させればよい。こ
れによって一方向クラッチが切れた状態で倍増供給体の
みが作動させられ、密閉機の回転体は回転しないので、
倍増供給体がキャッパに対応するようになる。次に再び
駆動機により密閉機および倍増供給体を作動させると、
充填機本体で内容物を充填された壜が倍増供給体により
密閉機のキャッパに供給され、壜キャップがその壜に取
付けられる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図に基づいて説明する。@2
図において、(1)は缶(2)および壜(3)に内容物
を充填するための充填機本体、(4)はその内容物を充
填された缶(2)に缶蓋(5)を取付けたり、壜(3)
にキャップ(6)を取付けるための密閉機であって、回
転体(7)に缶蓋取付用シーマ(8)と壜キャップ取付
用キャッパ(9)とを交互に周方向所定間隔(ロ))ご
とにこの実施例では8台ずつ配設しである。αOは缶(
2)および壜(3)を搬送する入口コンベア、(ロ)は
その入口コンベアα0から供給された缶(2)および壜
(3)を充填機本体(1)に送り込む入口スターホイー
ル、(2)は充填機本体(1)から送り出された缶(2
)および壜(3)を密閉機(4)に送り込む中間スター
ホイール、(至)は密閉機(4)から送り出された缶(
2)および@(3)を出ロコンベアα◆上に送り出す出
口スターホイール、(至)はガイドレール、Qeは各シ
ーマ(8)に缶蓋(5)を供給するための缶蓋供給機、
αηはキャッパ(9)に壜キャップ(6)を供給するた
めの壜キャップ供給機である。前記中間スターホイール
(6)の外周縁には、シーマ(8)間の間隔(2α)お
よびキャッパ(9)間の間隔(2α)に一致する間隔(
ロ)で倍増支持用ポケット(至)を形成しである。
次に第1図に基づいて駆動機構を説明する。(1)は主
軸であって、第1スプロケツトホイール(2)、ウオー
ムホイール(ホ)、第1歯車に)および第2スプロケツ
トホイール(財)を固定しである。(2)は駆動モータ
であって、その駆動軸には無段変速機(2)付き館1プ
ーリ(2)を固定しである。(2)は操作軸であって、
その一端には前記ウオームホイール(2)に噛合するウ
オームギヤ翰を固定しであると共にその他端を手動回転
部−としである。01)は中間軸(至)の中央に固定さ
れた第2プーリ、に)は第1、第2のプーリ@0カに巻
回されたベルト、(至)は密閉機(4)の回転体(7)
に連結された第8スプロケツトホイール、(至)は中間
スターホイール(2)の側方に配設された第4スプロケ
ツトホイール、(至)は第1、第8、第4のスプロケッ
トホイール(ハ)@(ロ)および中間スプロケットホイ
ール(至)に巻回された第1チエン、(至)は中間スタ
ーホイール@に固定された第2歯車であって、前記第1
歯車(2)に噛合している。(至)は充填機本体(1)
の回転テーブルに固定された第8歯車であって、中間歯
車(至)を介して第4スプロケットホイール−に固定さ
れている第4歯車(イ)に噛合している。ゆは入口スタ
ーホイール(ロ)に固定された第5スプロケツトホイー
ル、輪は中間スターホイール(2)に固定された第6ス
ブロケツトホイール、(財)は第5、第6のスプロケッ
トホイールゆに)および中間スプロケットホイール−に
巻回された第2チエン、に)は缶蓋供給機α叶に配設さ
れた第7スブロケツトホイール、■は第2、第7のスプ
ロケットホイール@に)に巻回された第8チエン、(ロ
)は出口スターホイール(至)に固定された第5歯車で
あって、第8スプロケツトホイール(至)に固定されて
いる第6歯車−に噛合している。
次に第3図〜第5図に基づいて密閉機(4)の説明をす
る。輪は基板Ill上に配設されたギヤボックスであっ
て、高さ調整用ウオームホイールIi2とそれに噛合す
るウオームギヤ關とを回転自在に配設しである。−は高
さ調整用昇降軸であって、その下部に形成した雄ねじ部
−はウオームホイール−〇ねじ大に螺合している。−は
昇降軸図に遊嵌合すると共にギヤボックスψ上の軸受斜
η上に載置された回転円筒であって、これに前記第8ス
プロケツトホイール(至)が一方向クラッチ關を介して
配設されであると共に第6歯車(財)が固定されている
。また回転体(7)もキー止めされている。1記一方向
クラッチ州は、回転円筒■にキー止めされた円板−と、
回転円筒−にすべり軸受間を介して回転自在に支持され
ると共に外周部に鋸歯状クラッチ爪(61A)を有する
クラッチ板ll11と、該クラッチ板■に形成された2
つの長穴−内に摺動自在に配設されたスライダーと、該
各スライダーに取付けられると共に各クラッチ爪(61
A)に対し係合可能なりラッチローラーと、スライダー
をクラッチ板Iすに向けて付勢するばね■と、該ばね−
を後押しする調整ねじ−と、第8スプロケツトホイール
(至)をクラッチ板幅υに固定するボルト闘とから構成
されている。
−は昇降軸−の上端に軸受−を介して回転自在に被せら
れたカバー四は該カバー−の下端に固着された下方棚、
vlは該上方棚四から垂下されると共に回転円筒−に固
定された従動筒、(74は該従動筒(71)の下部に固
着された下方棚、f741は回転体(7)の下方におい
て回転円筒−に軸受−を介して外嵌すると共に固定台−
に固定された固定カムである。前記シーマ(8)は、回
転体(7)のボス笥に昇降自在に挿通されると共に下部
のローラ(71(71が固定カムヴ→に当接する缶載置
台−と、下方棚(72に配設されたシーマ用モータイ萄
と、該各モータ俤υにより回転させられる一対のシーマ
ローラ(財)とから構成されている。前記キャッパ(9
)は、回転体(7)のボス−に昇降自在に挿通されると
共に下部のローラNt85が固定カムg→に当接する壜
載置台−と、上方棚四に回転自在に吊り下げられたキャ
ッパシーリングヘッド■と、上方棚四に配設されたキャ
ッパ用モーターと、該モータ(へ)の駆動軸および各シ
ージングヘッド−に固定されたプーリ[mに巻回された
ベルトallとから構成されている。国はカバー−上に
配設された電源用スプリングリングである。
以下、上記構成における作用について説明する。
まず第2図に示す状態は缶(2)に内容物を充填し、缶
蓋(5)を二重巻締めする状態であって、中間スターホ
イール(2)の各ポケット(至)は各シーマ(8)に対
応している。次に第1図において、モータ(2)を作動
させると、ベルト■、ウオームギヤ■およびウオームホ
イール(2)を介して主軸−が矢印囚方向へ回転させら
れる。これによって第1チエン(2)および第3スプロ
ケツトホイール(至)を介してクラッチ板IOが矢印(
6)方向へ回転させられ、クラッチ爪(61A)が第5
図に示すごとくクラッチローラーを引っ掛け、回転体(
7)も同方向へ回転させられる。次に第1図において、
第1.第2の歯車(至)(支)を介して中間スターホイ
ール(2)が矢印(0方向へ回転させられ、第4、中間
、第8の歯車…(至)(2)を介して充填機本体(1)
の回転テーブルが矢印(ト)方向へ回転させられ、第2
チエン(至)を介して入口スターホイールQつが矢印(
目方向へ回転させられ、第5、第6の歯車@轡を介して
出ロスター轡イール(至)が矢印(F)方向へ回転させ
られる。
かかる状態において、第2図に示すごとく、入口コンベ
アαQにより搬送されてきた空の缶(2)は矢印(ト)
方向へ回転する入口スターホイール(ロ)により矢印0
方向へ回転する充填機本体(1)に送り込まれ、その充
填機本体(1)で各缶(2)内に内容物が充填される。
次に充填機本体<1)から内容物を充填した缶(2)が
矢印(Q方向へ回転する中間スターホイール(6)の各
ポケット(至)内に送り込まれ、その中間スターホイー
ル(2)から矢印(6)方向へ回転する各シーマ(8)
の缶載置合−上に載置される。次に第8図に示すごとく
、シーマ(8)の回転にともなって固定カム麹により缶
載置台−が上昇させられ、シーマ用モーターによし回転
させられるシーマローラ■により缶蓋(5)が缶(2)
に二重巻締めされる。次に缶蓋(5)の取付けられた缶
(2)は矢印(F)方向へ回転する出口スターホイール
(至)を介して出ロコンベアα→上に送り出される。
次に壜(3)に内容物を充填する場合には、駆動モータ
(ホ)の停止状態において、手動何転部(1)にスパナ
、ハンドルなどを取付けて中間軸に)を逆回転させる。
すると、ウオームホイール四、第1チエン(2)および
第8スプロケツトホイール(至)を介してクラッチ板I
υが矢印(6)逆方向へ回転させられ、クラッチ爪(6
1A)がクラッチローラーをばね−に抗して押し出し、
そのクラッチローラーはクラッチ爪(61A)に引っ掛
からない。したがって密閉機(4)の回転体(7)およ
び出口スターホイール(至)は回転せず、それ以外の中
間スターホイール(2)、充填機本体(1)および入口
スターホイール(ロ)が逆方向へ回転させられる。そし
て中間スターホイール(2)を第2図に1点鎖線で示す
ごとく矢印(O逆方向へ(1/2β)だけ回転させたと
ころで手動回転部(至)による回転を停止させる。これ
によって各ポケット(至)がキャッパ(9)に対応する
ようになる。
次に再びモータ四を作動させると、各部分(1) (4
)(2)(6)(至)がそれぞれ回動し、充填機本体(
1)で内容物を充填された冬場(3)が中間スターホイ
ール(2)の各ポケット(至)内に挿入され、次にその
中間スターホイール@から各キャッパ(9)の壜載置台
−上に載置される。次にキャッパ(9)の回転にともな
って固定カムff41により壜載置台−が上昇させられ
、キャッパ用モータ(へ)により回転させられるキャッ
パシーリングヘッド簡により壜キャップ(6)が壜(3
)に取付けられる。次に壜キャップ(6)の取付けられ
た壜(3)は出口スターホイール(至)により出ロコン
ベアα荀上に送り出される。
上記実施例によれば充填機本体(1)と密閉機(4)と
をモノブロック化することができるものである。
発明の効果 以上述べたごとく本発明によれば、一台の密閉機にシー
マとキャッパとを交互に配設しであるから、そのシーマ
とキャッパとを適当に切換えて缶に缶蓋を二重巻締めし
たり、壜に壜キャップを取付けることができるものであ
り、しかもその切換えをウオームギヤを所定角度回転さ
せるだけで容易におこなうことができるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示し、第1図は連動機構を示す
概略平面図、第2図は装累全体の概略平面図、第3図は
密閉機の縦断面図、第4図は要部の拡大縦断面図、第5
図は@4図のV−V矢視図である。 (1)・・・充填機本体、(2)・・・缶、(3)・・
・壜、(4)・・・密閉機、(5)・・・缶蓋、(6)
・・・キャップ、(7)・・・回転体、(8)・・・シ
ーマ、(9)・・・キャッパ、(2)・・・中間スター
ホイール、(至)・・・ポケット、(2)・・・ウオー
ムホイール、(ハ)・・・駆動モータ、翰・・・ウオー
ムギヤ、■・・・手動回転部、■・・・第1チエン、瞥
・・・一方向クラッチ、部ト・・クラッチ板、−・・・
クラッチローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、回転体に缶蓋取付用シーマと壜キャップ取付用キャ
    ッパとを交互に周方向所定間隔ごとに配設した密閉機を
    設け、充填機本体で内容物を充填された缶または壜を密
    閉機のシーマまたはキャッパに供給する缶壜供給体を設
    け、密閉機および缶壜供給体を連動させる連動機構を設
    け、該連動機構と密閉機の回転体との間に缶壜の送り方
    向にのみ連動して回転体を回転させる一方向クラッチを
    設け、連動機構にウォームギヤおよびウォームホィール
    を介して駆動機を接続し、ウォームギヤに手動回転部を
    設けたことを特徴とするキャッパとシーマとを有する充
    填機。
JP798585A 1985-01-18 1985-01-18 キヤツパとシ−マとを有する充填機 Granted JPS61178892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP798585A JPS61178892A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 キヤツパとシ−マとを有する充填機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP798585A JPS61178892A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 キヤツパとシ−マとを有する充填機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61178892A true JPS61178892A (ja) 1986-08-11
JPH0436959B2 JPH0436959B2 (ja) 1992-06-17

Family

ID=11680719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP798585A Granted JPS61178892A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 キヤツパとシ−マとを有する充填機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61178892A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103594U (ja) * 1987-12-28 1989-07-13
JP2006036266A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Daiwa Can Co Ltd 製造設備
JP2006089113A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Shibuya Kogyo Co Ltd キャッピング装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103594U (ja) * 1987-12-28 1989-07-13
JP2006036266A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Daiwa Can Co Ltd 製造設備
JP2006089113A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Shibuya Kogyo Co Ltd キャッピング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0436959B2 (ja) 1992-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN205837240U (zh) 装盒机下料装置
US4658565A (en) Capping machine
EP2032481A1 (de) Transporteur
JPS61178892A (ja) キヤツパとシ−マとを有する充填機
EP0483886B1 (en) Machine for making canned goods
CN201605146U (zh) 一种软金属盖碾盖机
CN107792821A (zh) 一种瓶盖拧紧机
CN210140195U (zh) 一种具有理瓶功能的氧气瓶输送装置
CN115924163A (zh) 一种工业互联网食品智能包装装置
CN207292701U (zh) 一种多功能贴标机
US2187429A (en) Closure applying machine
US2987163A (en) Machine for handling containers
CN201411358Y (zh) 抗生素玻璃瓶高速轧盖机
CN210236221U (zh) 流体产品袋连续校位机构
US3844093A (en) Apparatus for decapping bottles
CN107804546A (zh) 一种多功能贴标机
CN206393152U (zh) 一种螺钉自动供料拧紧装置
CN217025293U (zh) 一种药品灌装装置
CN217808674U (zh) 一种瓶盖上盖装置
CN220745323U (zh) 一种实验室用饮料灌装自动下盖装置
CN213057765U (zh) 一种简易的胶水机
CN219670107U (zh) 一种模块化的直线式旋盖机
JP4628400B2 (ja) 充填設備
CN214880063U (zh) 用于旋盖设备的自动落盖装置
CN219136318U (zh) 一种罐装旋盖机