JPS6117870A - ヒ−トポンプ式空気調和機のデフロスト制御装置 - Google Patents

ヒ−トポンプ式空気調和機のデフロスト制御装置

Info

Publication number
JPS6117870A
JPS6117870A JP13820384A JP13820384A JPS6117870A JP S6117870 A JPS6117870 A JP S6117870A JP 13820384 A JP13820384 A JP 13820384A JP 13820384 A JP13820384 A JP 13820384A JP S6117870 A JPS6117870 A JP S6117870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defrost
heating operation
time timer
output
heat pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13820384A
Other languages
English (en)
Inventor
笹井 八郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP13820384A priority Critical patent/JPS6117870A/ja
Publication of JPS6117870A publication Critical patent/JPS6117870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はヒートポンプ式空気調和機における暖房運転□
時のデフロスト制御に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来の一般的なヒートポンプ式空気調和機の暖房時にお
けるデフロスト制御は、蒸発器のコイル温度及び外気温
度とにより、霜付状態を近似値に検出し、更に、デフロ
スト禁止時間帯と、デフロスト許容時間帯を設け、許容
時間帯内で、各温度が一定の値に達すれば、デフロスト
運転を行ない、温度条件が解消するか、又は許容時間帯
が終了するかにより、デフロスト運転から暖房運転に復
帰するように構成されている。
従って、実質1着霜していない時に、デフロスト運転し
たシ、又、逆に、鞘が取り切れていないにもかかわらず
、暖房運転に復帰する不具合がある0 ここで、その室内機の暖房能力と、暖房立上が9速度が
最も必要とされる冬期、早朝の暖房開始時には、前記後
者の不具合が問題となる。
即ち、夜間暖房運転の停止時に、霜が取り切れていない
状態であった場合、翌朝の暖房運転開始に際しては、前
夜の霜取が十分でない為に、能力が不十分な運転しか行
なわれず、約1時間後のデフロスト運転が経過した後も
、着霜量が多すぎて霜取が不完全になり易く、昼間の外
気温度が、ある程度高くなる迄、前記の能力不足運転が
続けられてし捷う欠点を有していた。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点を解消するもので、暖房運転開
始時には、必らず霜付を完全に除去出来ている状態にし
ておくようにすることを目的とするQ 発明の構成 本発明は、デフロスト運転判定回路に入出力されるデフ
ロスト禁止時間タイマと、同じくデフロスト運転判定回
路に人出されるデフロスト許容時間タイマと、同じくデ
フロスト運転判定回路へ出力される着霜検出用温度判定
回路と、同じくデフロスト運転判定回路へ出力される暖
房運転停止信号と、デフロスト運転判定回路よりドライ
バー回路を介して圧縮機、四方弁、室内外送風機、デフ
ロスト表示ランプに接続された前記各機器とを設け、暖
房運転停止時は、前記暖房運転停止信号により、強制的
にデフロスト許容時間タイマに出力し、デフロスト運転
を行なった後、暖房運転を停止にするようにしたもので
ある。
実施例の説明 本発明による一実施例を図にもとづいて説明する。1は
デフロスト禁止時間タイマで、約1時間の設定時間とし
、暖房運転開始後、約1時間後に禁止が解除されるタイ
マーである。2はデフロスト許容時間タイマで、デフロ
スト運転開始より約10分後に、許容が解除されるタイ
マーである。
3は着霜検出用温度判定回路で、デフロスト運転の開始
及び終了温度を検出し、着霜検出を行ない蒸発器温度と
、外気温度の判定回路となる。4は暖房運転停止信号で
、暖房運転の停止を知らせる。
5はデフロスト禁止時間タイマ1と、デフロスト許容時
間タイマ2と、着霜検出用温度判定回路3と、暖房運転
停止信号4の各々の信号を受けて、デフロスト運転の開
始及び終了を決定する判定回路、6はドライバー回路で
、空気調和機内部の負荷に接続している圧縮機7.四方
弁8.室外送風機9.室内送風機10.デフロスト表示
ランプ11に接続し、ドライバー回路6からの出力によ
り制御される。
上記構成において、通常の暖房運転時は、着霜検出用温
度制御回路3からデフロスト運転判定回路6に出力され
、デフロスト許容時間タイマ2からの信号と合致する時
間になると、デフロスト運転判定回路6よりドライバー
回路6からの信号により、四方弁8を反転し、室内送風
機1oを停止し、デフロスト表示ランプ11を点灯する
次に、着霜検出用温度制御回路3からデフロスト運転判
定回路5に出力されていて、デフロスト禁止時間タイマ
1からの信号を受けている時は、そのまま暖房運転が続
けられ、デフロスト禁止時間タイマ1が解除しデフロス
ト許容時間タイマ2から受信されると、前述のデフロス
ト運転に入る。
次に、暖房運転を停止にすると、暖房運転停止信号4よ
り、デフロスト運転判定回路5に出力され、デフロスト
禁止時間タイマ1と、着霜検出用温度判定回路3とを解
除し、デフロスト許容時間タイマ2に出力し、強制的に
デフロスト運転を開始させる。前述したデフロスト禁止
時間タイマ1を約1時間と設定すれば、デフロスト許容
時間タイマ2は約10分と設定し、この約10分間のデ
フロスト運転を開始させた後に、暖房運転を停止し、次
の運転、例えば翌朝の暖房運転に備え、能力不足のまま
運転継続されることのないようにする0 発明の効果 このように本発明は、暖房運転停止時は、デフロスト禁
止時間タイマと、着霜検出用温度判定回路とを解除し、
デフロスト運転判定回路よシ、デフロスト許容時間タイ
マに出力し、必らずデフロスト運転を行なった後、暖房
運転を停止するようにしたものであるから、次の暖房運
転使用開始時の着霜による能力低下を防止することが出
来、最初から安定運転に入ることが出来るなどの効果を
発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明によるヒートポンプ式空気調和機のデフロス
ト制御装置のブロック図である。 1・・・・・・デフロスト禁止時間タイマ、2・・・;
・・デフ0スト許容時間タイマ、3・・・・・・着霜検
出用温度判定回路、4・・・・・・暖房運転停止信号、
6・・・・・・デフロスト運転判定回路、6・・・・・
・ドライバー回路、7・・・・・・圧縮機、8・・・・
・・四方弁、9・・・・・・室外送風機、1゜・・・・
・・室内送風機、11・・・・・・デフロスト表示ラン
プ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. デフロスト運転判定回路に入出力されるデフロスト禁止
    時間タイマ及びデフロスト許容時間タイマと、同じくデ
    フロスト運転判定回路へ出力される着霜検出用温度判定
    回路と、同じくデフロスト運転判定回路へ出力される暖
    房運転停止信号と、前記デフロスト運転判定回路よりド
    ライバー回路を介して圧縮機、四方弁、室内外送風機、
    デフロスト表示ランプに接続された前記各機器とを設け
    、暖房運転停止時は、前記暖房運転停止信号によりデフ
    ロスト許容時間タイマーに出力し、デフロスト運転を行
    なった後、暖房運転を停止するようにしたヒートポンプ
    式空気調和機のデフロスト制御装置。
JP13820384A 1984-07-03 1984-07-03 ヒ−トポンプ式空気調和機のデフロスト制御装置 Pending JPS6117870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13820384A JPS6117870A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 ヒ−トポンプ式空気調和機のデフロスト制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13820384A JPS6117870A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 ヒ−トポンプ式空気調和機のデフロスト制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6117870A true JPS6117870A (ja) 1986-01-25

Family

ID=15216488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13820384A Pending JPS6117870A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 ヒ−トポンプ式空気調和機のデフロスト制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6117870A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009014215A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Panasonic Corp 空気調和装置
JP2010281203A (ja) * 2010-09-22 2010-12-16 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ式融雪装置
JP2020085317A (ja) * 2018-11-22 2020-06-04 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプ装置、空気調和機、及び温水ユニット
WO2020145281A1 (ja) * 2019-01-08 2020-07-16 三菱電機株式会社 冷凍システム
JP2020112343A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 三菱電機株式会社 冷凍システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009014215A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Panasonic Corp 空気調和装置
JP2010281203A (ja) * 2010-09-22 2010-12-16 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ式融雪装置
JP2020085317A (ja) * 2018-11-22 2020-06-04 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプ装置、空気調和機、及び温水ユニット
WO2020145281A1 (ja) * 2019-01-08 2020-07-16 三菱電機株式会社 冷凍システム
JP2020112343A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 三菱電機株式会社 冷凍システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4143707A (en) Air conditioning apparatus including a heat pump
JPS6354567B2 (ja)
US4815524A (en) Control system for a furnace operating in the continuous blower mode
KR960018414A (ko) 공기 조화기
JPS6117870A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機のデフロスト制御装置
JPS6112175B2 (ja)
JPH0666443A (ja) 空気調和機
JPS59145455A (ja) 除霜装置
JPH04126942A (ja) 空気調和機
JPS6033212B2 (ja) 空調機の制御装置
JPS5864436A (ja) 空冷ヒ−トポンプ式空調機の除霜制御
JPS6191439A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の除霜制御装置
JPH0544981A (ja) エアコン室外フアンモ−タの異常検出方法
JPH0113978Y2 (ja)
JPS5913547Y2 (ja) 空気調和機の制御回路
JPS63201464A (ja) 空気調和機の運転方法
JPS6141838A (ja) 空気調和機の冷暖房自動切換制御装置
JPH10122674A (ja) 空気調和機の制御方法
JPS61128068A (ja) ヒ−トポンプの除霜制御方式
JPH063313B2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JPS5993138A (ja) 空気調和装置
JPS60169038A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機のデフロスト制御装置
JPS5811610Y2 (ja) 車両用空気調和装置のコンプレツサ作動制御装置
JPS5956054A (ja) 空気調和機の除霜制御装置
JPH0136037B2 (ja)