JPS61178594A - 油冷式スクリユ−圧縮機の始動負荷軽減装置 - Google Patents

油冷式スクリユ−圧縮機の始動負荷軽減装置

Info

Publication number
JPS61178594A
JPS61178594A JP1650585A JP1650585A JPS61178594A JP S61178594 A JPS61178594 A JP S61178594A JP 1650585 A JP1650585 A JP 1650585A JP 1650585 A JP1650585 A JP 1650585A JP S61178594 A JPS61178594 A JP S61178594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
compressor
separator
pressure
oil separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1650585A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nakagawa
憲治 仲川
Mitsusachi Yamamoto
山本 光幸
Hiroyuki Matsuda
洋幸 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1650585A priority Critical patent/JPS61178594A/ja
Publication of JPS61178594A publication Critical patent/JPS61178594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、圧縮機の給油系統に係り、特に油冷式スクリ
ュー圧縮機に好適な負荷軽減装置に関する。
〔発明の背景〕
従来の装置は、特開昭57−99297号公報に記載の
ように圧縮機停止時放気電磁弁を経て圧縮空気を給油配
管に流入させ給油を直ちに中断する方法であった。しか
し、停止後給油配管に空気が流入されるまでの時間遅れ
により本体へ給油された油や、停止直前に給油されたも
のの排出については考慮されていなかった。このため、
圧縮機内部の残油により、再始動時負荷が大となり負荷
軽減の効果が薄かった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、圧縮機停止時、圧縮機内部特にロータ
間、軸受部の残油を排除し、残油によって生じる再始動
時の液圧縮を防止し、また、軸受部の油による流体摩擦
抵抗を減少させることにより、始動負荷を軽減すること
を目的とする。
〔発明の概要〕
圧縮機本体をオイルセパレータ油面よりも高くなるよう
に配置しておく。運転中はオイルセパレータの圧力が圧
縮機の給油部より高いので差圧によって給油されるが、
停止時は圧縮機の給油部とオイルセパレータ内は同圧と
なるため、圧縮機本体内の油を油の自重で自然に逆流さ
せて残油をオイルセパレータへ回収する。また給油配管
系統は。
クーラ、電磁弁等配管抵抗が大きいため、給油配管系統
に回収専用の配管を設ける。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。符号
の1〜4は圧縮機を示す。運転中、オイルセパレータ内
圧は圧縮機の仕様圧カフkgf/adに維持され油はこ
の内圧によって押出されたクーラを経て圧縮機に自給さ
れる。この自給はポンプを介さず、オイルセパレータと
圧縮機給油部の圧力差を利用したものであり、圧縮機の
運転には関係なくオイルセパレータ内に空気圧力が存在
する間油は自給される。一方圧縮機は停止すると再始動
のためオイルセパレータの圧縮空気を大気に放出させる
が、完全に大気と同圧まで減圧するのに約1分前後要し
、この間に自給された油はロータ間、軸受室に充満する
0本発明では給油系統をバイパスする配管10と、配管
途中に逆止弁9を設ける。運転中は逆止弁9を中心にオ
イルセパレータ6側は7kg/d、圧縮機本体側は約4
 kg/dとなりこの差圧によって逆止弁9の逆止作用
が働き弁は閉塞される。したがって、オイルセパレータ
6内の空気が給油系統に逆流すること無く潤滑機能が確
保される。次に圧縮機が停止すると、成る時間後圧縮機
とオイルセパレータ6が同圧になる。
その後、オイルセパレータ6内の圧縮空気を大気放出さ
せ5 kg/ad付近になると逆止弁9を中心とした圧
力関係が逆転し、圧縮機側がオイルセパレータ6側より
わずかに高圧となり逆止弁9が開く。
逆止弁9の弁体が開くと同時に圧縮機内部に供給された
油はオイルセパレータ6へ逆流し、圧力差が無くなった
後も圧縮機とオイルセパレータの設置高さの差により油
が落下する。
以下の結果、圧縮機内部には大量の残油が無くなり、再
始動の負荷を軽減することができる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば次の効果がある。
(1)圧縮機始動時の負荷軽減が可能となり、従来使用
していた特昭55−173254に示す放気電磁弁を省
略できる。
(2)モードルの始動トルクをアップするため、特殊モ
ードルを使用していたが、負荷軽減効果により汎用モー
ドルの使用が可能である。
【図面の簡単な説明】
図は1本発明の実施例の給油系統図である。 1・・・ロータ、2・・・ケーシング、3・・・ベアリ
ング、4・・・力、<−55・・・オイルクーラ、6・
・・オイルセパレータ、7・・・給油配管、8・・・給
油配管、9・・・逆止弁、10・・・回収配管、11・
・・油、12・・・プーリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機ロータ間又は軸受への給油穴を設けた圧縮機本体
    と、圧縮機へ給油した油を空気中より分離回収するオイ
    ルセパレータと、油を冷却するためのクーラと、これら
    を連結する給油配管とにより構成される給油系統におい
    て、圧縮機停止時に圧縮機本体内部の残油が、油の自重
    および自圧によつて自動的にオイルセパレータ内に回収
    されるような配管と弁を設けたことを特徴とする油冷式
    圧縮機の始動負荷軽減装置。
JP1650585A 1985-02-01 1985-02-01 油冷式スクリユ−圧縮機の始動負荷軽減装置 Pending JPS61178594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1650585A JPS61178594A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 油冷式スクリユ−圧縮機の始動負荷軽減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1650585A JPS61178594A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 油冷式スクリユ−圧縮機の始動負荷軽減装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61178594A true JPS61178594A (ja) 1986-08-11

Family

ID=11918130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1650585A Pending JPS61178594A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 油冷式スクリユ−圧縮機の始動負荷軽減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61178594A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2005248317B2 (en) * 2004-05-18 2009-06-04 Carrier Corporation Compressor lubrication

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2005248317B2 (en) * 2004-05-18 2009-06-04 Carrier Corporation Compressor lubrication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6526765B2 (en) Pre-start bearing lubrication system employing an accumulator
JPH0758074B2 (ja) オイルフリー・スクリュー圧縮機装置
EP1197711A3 (en) Fail-safe oil lubricated helium compressor unit with oil-free gas delivery
JPS61178594A (ja) 油冷式スクリユ−圧縮機の始動負荷軽減装置
JPH07109197B2 (ja) ロ−タ軸受を潤滑するねじ圧縮機装置
US3465953A (en) Compressor lubrication arrangement
US3072320A (en) Rotary fluid compressor
JPH0379959A (ja) 冷凍装置
CN102606452A (zh) 一种压缩机预润滑系统
JP3380078B2 (ja) 油冷式容積形圧縮機
JPH0227198Y2 (ja)
JPH0231595Y2 (ja)
JPS5852393Y2 (ja) スクリュ−圧縮機の給油装置
JP3796656B2 (ja) 給油式スクリュー圧縮機とその制御方法
JPH0648287Y2 (ja) ガス圧縮ユニット
JP2602510B2 (ja) 油冷式圧縮機
CN105422419A (zh) 一种压缩机及回油切换方法
JPS5941355Y2 (ja) 油冷式圧縮機
JPH09100781A (ja) 油冷式圧縮機
JPS63109297A (ja) スクリユ−圧縮機の起動負荷軽減装置
JPS6321387A (ja) 油冷式スクリユ−圧縮機の起動負荷軽減装置
JPH01257789A (ja) 油冷式スクリュ圧縮機の油供給流路
JPS60216092A (ja) スクリユ−圧縮機の起動負荷軽減装置
JP2766045B2 (ja) 回転形無給油式圧縮機
JPH0139914Y2 (ja)