JPS61177713A - 炭化珪素化合物半導体の気相エピタキシヤル成長装置 - Google Patents

炭化珪素化合物半導体の気相エピタキシヤル成長装置

Info

Publication number
JPS61177713A
JPS61177713A JP1817285A JP1817285A JPS61177713A JP S61177713 A JPS61177713 A JP S61177713A JP 1817285 A JP1817285 A JP 1817285A JP 1817285 A JP1817285 A JP 1817285A JP S61177713 A JPS61177713 A JP S61177713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction tube
susceptor
silicon carbide
square
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1817285A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Miyamoto
治彦 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1817285A priority Critical patent/JPS61177713A/ja
Publication of JPS61177713A publication Critical patent/JPS61177713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02529Silicon carbide

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は大型基板結晶に炭化珪素化合物半導体結晶を均
一性良くエピタキシャル成長させる気相成長装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
従来、炭化珪素化合物半導体の気相エピタキシャル成長
装置としては、第2図に示したように水冷丸型反応管4
1の中に直接サセプター20t−置き、その上にエピタ
キシャル成長させるべき基板結晶11 ft設置する構
造のものが用いられている(電子通信学会技術研究報告
5SD82−167 ) 。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、この構造では丸型反応管41の中にサセプター
囚が直接置かれるため、反応ガスの流れがサセプター加
のところで乱されて基板結晶11上に均一性良く炭化珪
素化合物半導体をエピタキシャル成長させることはでき
ないという欠点を有していた。
本発明は、このような従来の欠点を従来し、大型基板結
晶に炭化珪素化合物半導体結晶を均一性良くエピタキシ
ャル成長せしめることのできる装置を提供することを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、炭化珪素化合物半導体の気相エビタキシャル
成長装置において、冷却可能な丸型反応管内の少なくと
4エピタキシヤル成長させる基板結晶の設置部分近傍に
、断面が長方形で、しかもその底部が反応ガスの流れの
下流方向に向かって高くなっている角型反応管を設置し
、さらに前記角型反応管内の下流側にサセプターを、そ
の上面が前記内部角型反応管の内面の底部と同一の平面
をなすように設置し、前記サセプターの上にエピタキシ
ャル成長させる基板結晶を設置したことを特徴とする炭
化珪素化合物半導体の気相エピタキシャル成長装置であ
る。
〔作用〕
まずエピタキシャル成長させる基板結晶の設置部分近傍
に断面が長方形の形状を持った角型反応管を設置し、前
記角型反応管の下流にサセプターを、その上面が前記角
型反応管の内面の底部と一つの平面となるように設置し
、前記サセプターの上にエピタキシャル成長させる基板
結晶を設置することにより、反応ガスの流れが、サセプ
ターにより乱されることがなくなって基板結晶上層の反
応ガスの流れが一様となり、均一性の良い炭化珪素化合
物半導体のエピタキシャル膜が得られる。
さらに、前記角型反応管の底部を反応ガスの流れの下流
方向に向かって高くすることにより、基板結晶上への成
長膜の供給量が流れ方向に対し一定となるため流れ方向
に関するエピタキシャル膜の膜厚分布が一定となる。前
記側角型反応管の傾きとしては、2度乃至加変の範囲が
好ましい、2度以下では基板結晶の前方のエピタキシャ
ル成長膜が後方のそれに比べて厚くなりすぎ、20度以
上では基板結晶の後方のエピタキシャル膜が前方のそれ
と比べて厚くなりすぎ好ましくない。
また、前記角型反応管のみでは強度的に弱く、内部を減
圧にすることはできないが、外部に丸型反応管を設ける
ことによシ、反応管内部を減圧できるようになり、反応
管内部のガスの交換を迅速に行うことが可能となり、減
圧下での成長ができる。炭化珪素のエピタキシャル成長
温度は1300℃以上の高温であるが、丸型反応管を水
冷できる構造とすることにより、反応管の劣化を防止で
き、さらに水による赤外線の吸収効果も加わって反応管
外部への熱のふく射が押さえられ、反応管外部に出る熱
も極めて少ない。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例について図面を参照して詳細に説
明する。
第1図において、(2)は本発明の実施例を示す断面図
、(6)は囚の& IL’矢視図、■は囚のbb’矢視
図である。第1図囚〜(Qにおいて、外部に水冷室45
を備えた丸型反応管41に角型反応管31t−内装する
冷却水は冷却水人口4よシ水冷室45内に流入し、冷却
水出口材よシ流出する。前記角型反応管31は、第1図
(6)に示したように長方形の形状でガス導入管42側
の基部おより端を発して長手方向に延び、しかもその底
部が反応ガスの流れの下流方向に向かって上傾し、その
後端にサセプター20を設置できる構造となっている。
前記角型反応管31の後端開放部よりサセプター20t
−導入し、その上面が前記角型反応管31の内面の底部
と一つの平面をなすように前記サセプター201に設置
する。前記サセプター加はグラファイトでできており、
その外側を炭化珪素にてコーティングしたものである。
前記サセプター加の上には角型反応管31の後端開放部
を通してエピタキシャル成長させる基板結晶11を設置
する。
反応ガス導入管32より、Si& −C5Ha−ルガス
を導入し、ガス導入管42より迅ガスを導入する。加熱
は高周波コイル50よシ高周波電力を導入して行う。
第1図において、丸型反応管41は内部の直径が130
am、角型反応管31は内部の幅が1001EII%そ
の底部が5度の傾きで下流方向に向かって上傾させ、サ
セプター加は、同様に上面の傾きが5度の傾きで下流方
向に向かって上傾させ、角型反応管31の内面の上部と
サセプター加の上面との間隔が15mmとなるように配
置し、基板結晶11として、直径3インチのSi単結晶
を使用し、基板の面方位としては(100)面を使用し
た。
St単結晶基板を導入した後、成長前にロータリー真空
ポンプを使用し後方開放端より反応管41内の空気成分
を排気した。その後ガス導入管32及び42より水素を
導入し反応管41内を大気圧の水素で満たした。
反応ガスとしてSiLとC5Hsを使用し水素ガスをキ
ャリヤーガスとして反応ガス導入管32より導入し、成
長中は反応ガス導入管32より導入される水素、SiH
4# Cm’s全体の流量f:51/mとして行った。
さらに全工程を通じてガス導入管42より水素を31/
−導入した。
まず水素のみを反応ガス導入管32より流し、基板結晶
温度t−1200℃に10分間保ち、Sl基板のクリー
ニングを行った0次に反応ガス導入管32より濃度O,
OSモル係のC5Hst−導入し、基板結晶温度を13
80℃に一分間保ち、Si基板上に炭化珪素のバッファ
層を形成した。その後、反応ガス導入管32より濃度0
.03モルチの5IH4,0,01モル−〇〇、H@を
同時に導入し、基板結晶温度i 1350℃に一時間保
ち、炭化珪素の結晶成長を行った。
第3図囚は上記のようKして得られた炭化珪素のエピタ
キシャル成長膜の矢印(第3図(6))で示した場所に
おける反応ガス流れ方向に関する膜厚の分布状態を示し
たものである0点線は従来の方法で、第2図において内
部の直径130 mの反応管に直径3インチのSi結晶
(100)面を配置し、成長温度、成長時間、反応ガス
濃度、反応ガス流量は上記と同じ条件で行った。この方
法では、サセプターによって反応ガスの流れが乱される
ため゛、ウェハー内において流れの前面部分は厚い膜が
成長し、後方にいくにしたがって薄くなってしまい、さ
らに、サセプターの前面において流れが乱れ反応が均一
に起こらず分解温度の低いSiH4ガスが優先的に分解
し、その後方に設置されたウェハーの前面の成長相はS
tと炭化珪素が混在したものとなってしまう。
これに対し、本発明による装置を用いた場合を実線で示
したが、炭化珪素エピタキシャル膜の反応ガスの流れ方
向に関する膜厚分布は均一なものとな9、さらに、サセ
プターによる流れの乱れがたいた′めウェハー全面にあ
たって炭化珪素相のみが得られた。
また、水冷光型反応管の外面よシ10a+を離れたとこ
ろの温度は成長中最大で40℃であり、反応管外部に出
る熱も極めて少ないものであった。
〔発明の効果〕
以上詳細に述べた通り、本発明によれば炭化珪素化合物
半導体の均一なエピタキシャル成長層を得ることができ
る効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(4)は本発明の実施例を示す断面図、(至)は
囚のa a’矢視図、(Oは囚のbb’矢視図、第2図
は従来法を示す断面図、第3図囚は炭化珪素のエピタキ
シャル膜の膜厚の反応ガス流れ方向に関する分布状態を
従来法(点線)と本発明による装置を用いた場合(実線
)を比較して示す図、(2)は反応ガス流に対する基板
の設置状況を示す図である。 11・・・基板結晶、12・・・エピタキシャル成長膜
、加・・・サセプター、31・・・角型反応管、32・
・・反“送ガス導入管、お・・・基部、41・・・水冷
光型反応管、弦・・・ガス導入管、43・・−冷却水入
口、I・・・冷却水出口、50・・・高周波コイル 第1図 (A) ノア : 1(オ反糸吉晶 4I:米1丸型反応管 第1図 4I:水冷大型反応管 第3図 (A) 亮3図 (B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭化珪素化合物半導体の気相エピタキシャル成長
    装置において、冷却可能な丸型反応管内の少なくともエ
    ピタキシャル成長させる基板結晶の設置部分近傍に、断
    面が長方形で、しかもその底部が反応ガスの流れの下流
    方向に向かつて高くなつている角型反応管を設置し、さ
    らに前記角型反応管内の下流側に基板結晶を搭載するサ
    セプターをその上面が前記角型反応管の内面の底部と同
    一の平面をなすように設置したことを特徴とする炭化珪
    素化合物半導体の気相エピタキシャル成長装置。
JP1817285A 1985-02-01 1985-02-01 炭化珪素化合物半導体の気相エピタキシヤル成長装置 Pending JPS61177713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1817285A JPS61177713A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 炭化珪素化合物半導体の気相エピタキシヤル成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1817285A JPS61177713A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 炭化珪素化合物半導体の気相エピタキシヤル成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61177713A true JPS61177713A (ja) 1986-08-09

Family

ID=11964190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1817285A Pending JPS61177713A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 炭化珪素化合物半導体の気相エピタキシヤル成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61177713A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005219098A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Nisshin Steel Co Ltd 形状矯正能に優れたテンションレベラ
JP2005219099A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Nisshin Steel Co Ltd 形状矯正能に優れたテンションレベラ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005219098A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Nisshin Steel Co Ltd 形状矯正能に優れたテンションレベラ
JP2005219099A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Nisshin Steel Co Ltd 形状矯正能に優れたテンションレベラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0835336B1 (en) A device and a method for epitaxially growing objects by cvd
EP0865518B1 (en) A device for heat treatment of objects
JPH06316499A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPS6054919B2 (ja) 低圧反応装置
JPH01125923A (ja) 気相成長装置
JPH04193799A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPS61177713A (ja) 炭化珪素化合物半導体の気相エピタキシヤル成長装置
JPS5936927A (ja) 半導体気相成長装置
JP2550024B2 (ja) 減圧cvd装置
JPS61186288A (ja) 炭化珪素化合物半導体の気相エピタキシヤル成長装置
JPH0416597A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPH0658880B2 (ja) 気相エピタキシヤル成長装置
JPS6010621A (ja) 減圧エピタキシヤル成長装置
JPS59149020A (ja) 縦型反応炉
JP4075385B2 (ja) 窒化ガリウム単結晶の種結晶およびその成長方法
JPH0637355B2 (ja) 炭化珪素単結晶膜の製造方法
JPS61186286A (ja) 炭化珪素化合物半導体の気相エピタキシヤル成長装置
JPS58145697A (ja) エピタキシヤルシリコン製造装置
KR100695536B1 (ko) 이중 기판을 갖는 화학기상증착 장치
JP4135543B2 (ja) 炭化珪素結晶の成長方法
WO2013075390A1 (zh) 氢化物气相外延装置
JPH0529637B2 (ja)
JPH0637356B2 (ja) 炭化珪素単結晶膜の製造方法
JPS60165714A (ja) 気相成長方法および装置
JPH0354193A (ja) 有機金属気相成長装置